気になる株式銘柄の掲示板や2chやTwitterの反応をまとめています。
2023/11/22(水) 09:53:00投稿者:mev*****
2023/11/13 09:56 <NQN>◇<東証>アサヒが4%高 1~9月、国内飲料の収益性評価 (9時55分、プライム、コード2502)アサヒが反発している。一時は前週末比247円(4.35%)高の5915円まで上げた。9月20日以来およそ2カ月ぶり高値となる。10日の取引終了後に発表した2023年1~9月期の連結決算(国際会計基準)で、営業利益が前年同期比16%増の1893億円だった。アナリスト予想のQUICKコンセンサスの1772億円(10月11日時点、3社)を上回り、好感した買いが優勢となった。 値上げによる採算改善や業務用需要の回復を背景に国内の酒類事業がけん引した。SMBC日興証券の担当アナリストである高木直実氏は10日付のリポートで値上げを背景に「日本の稼ぐ力が想定以上に高まりそうだ」と指摘した。
2023/11/22(水) 06:42:00投稿者:ストックダディ
予想通り空売り増えてますねー✨
2023/11/13 09:56
<NQN>◇<東証>アサヒが4%高 1~9月、国内飲料の収益性評価
(9時55分、プライム、コード2502)アサヒが反発している。一時は前週末比247円(4.35%)高の5915円まで上げた。9月20日以来およそ2カ月ぶり高値となる。10日の取引終了後に発表した2023年1~9月期の連結決算(国際会計基準)で、営業利益が前年同期比16%増の1893億円だった。アナリスト予想のQUICKコンセンサスの1772億円(10月11日時点、3社)を上回り、好感した買いが優勢となった。
値上げによる採算改善や業務用需要の回復を背景に国内の酒類事業がけん引した。SMBC日興証券の担当アナリストである高木直実氏は10日付のリポートで値上げを背景に「日本の稼ぐ力が想定以上に高まりそうだ」と指摘した。