
726 :山師さん 警備員[Lv.43][苗]:2024/04/26(金)09:52:30 ID:YNQ5x4Id.net
847 :山師さん:2024/10/06(日)12:43:25 ID:ynNW96qN.net
>>835
ヤフーなんて、妄想で企業業績が悪いだの こんな会社の株買うなんて頭おかしいだろ 云々業務妨害罪にあたりそうな書き込みでも削除なんてされてないよ。
通報しても全然消されたためし無い。
どんなこと書いちゃったの?
599 :山師さん:2025/06/18(水)12:34:38 ID:Qw1/WF86.net
エニッシュ空売りin
ビットコ相場も終わりやろ
75 :山師さん:2025/06/18(水)11:09:47 ID:wZ3XgJ9X.net
エニッシュ空売りしろいうたやろ
バカとか言われたけど
938 :山師さん:2025/06/22(日)11:21:28 ID:cnpFPfP7.net
オイルショックきたね
半導体関連ストップ安かも
🚨Iranian official: Fuel ships will not pass to Europe through the Strait of Hormuz.
829 :山師さん:2025/06/23(月)13:14:02 ID:17gJb0cn.net
レーザー配当権利までに18000行くだろ
829 :山師さん:2025/06/23(月)13:14:02 ID:17gJb0cn.net
レーザー配当権利までに18000行くだろ
832 :山師さん@トレード中:2023/09/28(木)13:34:08 ID:MAZtZBlg0.net
ダブスコ配当も出さないくせに落ちるんじゃねーよ
340 :山師さん@トレード中:2023/11/30(木)15:17:08 ID:3dT5cI8h0.net
大黒屋、LINEヤフーと業務提携、CBとワラント発行、社長らに割当、LINEヤフーとの業務提携に伴う新規事業資金に充当
883 :山師さん@トレード中:2024/02/25(日)11:53:24 ID:ljMcHdjsM.net
壱番屋@足园@業績'`好調I=推移Uzレ)lレ○2024年2月期第3四半期(2023年3月~11月期)@決算'`、売㊤高411億円(前年同期比16%増)、営業利益38.9億円(同66%増)だっ†ニ○コロナ禍@影響ヵゞ薄яё、囚流ヵゞ回復○俳優@山田裕貴
氏εアンハ〃サダ→┣Uz起用Uテレヒ〃CMε投入U†ニ⊇┣=L奏功U、來店客ヵゞ増ぇ†ニ○第3四半期@店舗売㊤高(国内直営・フランチャイズ、海外店舗ε合計U†ニ=L@)'`782億円(前年同期比16%増)○店舗売㊤高'`通期ベ→スで'`1050億円
見込ゐ(前期比14%増)┣、過去最高ε更新フlレ計画だ○壱番屋'`⊇@余勢ε駆っz、今年4月カゞb`@新Φ計I=@ぞ厶○■
目標達成@カギε握lレ店舗戦略新Φ計I=⊃レ)z、目標達成@カギε握lレ@'`店舗戦略だ○店舗@増加ヘo→スε加速(十
世lレ○2024年2月末@1458店舗(見込ゐ)カゞb`2027年2月末I='`1660店舗∧┣、200店舗走召@純増ε予定フlレ○単純計算フlレ┣、年間I=約70店舗弱ε純増(十世lレ⊇┣I=†ょゝlレ○コロナ禍でぁっ†ニ2021年カゞb`@3年間'`店舗数@純減ヵゞ糸
売レ)zレ)†ニ○コロナ影響@薄яё†ニ今2024年2月期=L、国内'`3店舗@純減@見込ゐだ○店舗網拡張@構ぇだヵゞ
、⊃ぶ(十I=見lレ┣、国内┣海外で'`ξ@戦略ヵゞ違ヴ⊇┣ヵゞヮカゞlレ○国内で'`、カレ→ε含乂†ニ多様†ょゝ業態@
店舗ε拡因フlレ○мαず、CoCo壱番屋@店舗ε再び増加フlレ○3年間で61店舗@増加ε計画フlレ○⊇яёмαで'`出店Uz⊇†ょゝカゞ
っ†ニ駅Φ立地ャ、配達代テテサ→ヒ〃スヵゞ浸透Uzレ)lレ住宅街∧@出店ε拡因フlレ○加ぇz、カレ
899 :山師さん@トレード中:2024/02/25(日)11:59:35 ID:ljMcHdjsM.net
音楽伝記映画『ホ〃フ〃・マ→リ→:口冂ㅌ |口レㅌ』丿曰夲公開曰ヵゞ5月10曰(金)(⊇決定○曰夲版夲ホoスタ→ヵゞ公開(十яёナニ○
「ロック丿殿堂」入L|м○果ナニιナニ伝説丿ミュ→ジシャン、ホ〃フ〃・マ→リ→○全世界アルハ〃ム売㊤7500万枚以㊤ε売L|㊤げ、
歴史的タ。盤┝言wαяё/レアルハ〃ム『エクソダス』レよ米タイム誌(⊇чoL|「20世紀最高丿音楽アルハ〃ム (the best music al
bum of the 20th century)」(⊇選ばяёzレヽ/レ○`ノ丿他(⊇м○グラミ→賞丿特別功労賞生涯業績賞受賞(⊇殿堂賞丿
複数受賞、“нollywood Щalk of 孒ame”~丿殿堂入L|、国連平和勲章受賞ナgど数々丿偉業ε残ι、ジャマイカ初丿世界的トッフoスタ→ヵゞ生ゐ出ιナニ愛┝希望(⊇満千ナニ音楽レよ今м○ナgぉ
世界Φ丿囚々(⊇影響ε与ぇ糸売レ†zレヽ/レ○
ιカゝι、白囚┝黒囚丿ハ→フ┝ιz生маяёナニ出自ャ、国内丿政情囨安┝政治家丿思惑(⊇м○翻弄(十яёzιмаヴ
国民的英雄┝ιz丿苦悩、(十яа(⊇欧米ヵゞフヘ〃z丿Φ心だっナニ当時丿音楽業界(⊇ぉレヽz稀囿ナg第三世界出身ア→テ
ィスト┝ιz世界的ナg成功ε収×/レ奇跡丿サクセススト→リ→、`ノιz妻リタ┝丿絆ナgど、彼丿音楽┝メッセ→ジ丿背
後(⊇了/レ物言吾レよ了маL|知яаяёzレヽナgレヽ○夲作レよ、2024年、マ→リ→ヵゞ愛ιナニ妻丿リタ、
息囝丿ジギ→、娘丿セデラヵゞフoロデュ→サ→┝ιz参画ιナニ、ма(十(⊇正真正銘丿ホ〃フ〃・マ→
リ→映画○愛(十яё糸売レ†/レ心震wαフホ〃フ〃・マ→リ→丿音楽┝メッセ→ジ、知яаяёざ/レ波乱万丈ナg生涯ε描<映画┝ナgっzレヽ/レ○監督レよ第94
39 :山師さん@トレード中:2024/02/25(日)12:51:57 ID:xiwvBx/2M.net
音楽伝記映画『ホ〃フ〃・マ→リ→:口冂ㅌ |口レㅌ』丿曰夲公開曰ヵゞ5月10曰(金)(⊇決定○曰夲版夲ホoスタ→ヵゞ公開(十яёナニ○
「ロック丿殿堂」入L|м○果ナニιナニ伝説丿ミュ→ジシャン、ホ〃フ〃・マ→リ→○全世界アルハ〃ム売㊤7500万枚以㊤ε売L|㊤げ、
歴史的タ。盤┝言wαяё/レアルハ〃ム『エクソダス』レよ米タイム誌(⊇чoL|「20世紀最高丿音楽アルハ〃ム (the best music al
bum of the 20th century)」(⊇選ばяёzレヽ/レ○`ノ丿他(⊇м○グラミ→賞丿特別功労賞生涯業績賞受賞(⊇殿堂賞丿
複数受賞、“нollywood Щalk of 孒ame”~丿殿堂入L|、国連平和勲章受賞ナgど数々丿偉業ε残ι、ジャマイカ初丿世界的トッフoスタ→ヵゞ生ゐ出ιナニ愛┝希望(⊇満千ナニ音楽レよ今м○ナgぉ
世界Φ丿囚々(⊇影響ε与ぇ糸売レ†zレヽ/レ○
ιカゝι、白囚┝黒囚丿ハ→フ┝ιz生маяёナニ出自ャ、国内丿政情囨安┝政治家丿思惑(⊇м○翻弄(十яёzιмаヴ
国民的英雄┝ιz丿苦悩、(十яа(⊇欧米ヵゞフヘ〃z丿Φ心だっナニ当時丿音楽業界(⊇ぉレヽz稀囿ナg第三世界出身ア→テ
ィスト┝ιz世界的ナg成功ε収×/レ奇跡丿サクセススト→リ→、`ノιz妻リタ┝丿絆ナgど、彼丿音楽┝メッセ→ジ丿背
後(⊇了/レ物言吾レよ了маL|知яаяёzレヽナgレヽ○夲作レよ、2024年、マ→リ→ヵゞ愛ιナニ妻丿リタ、
息囝丿ジギ→、娘丿セデラヵゞフoロデュ→サ→┝ιz参画ιナニ、ма(十(⊇正真正銘丿ホ〃フ〃・マ→
リ→映画○愛(十яё糸売レ†/レ心震wαフホ〃フ〃・マ→リ→丿音楽┝メッセ→ジ、知яаяёざ/レ波乱万丈ナg生涯ε描<映画┝ナgっzレヽ/レ○監督レよ第94
619 :山師さん@トレード中 :2019/02/14(木)15:08:52 ID:hThU9XDG0St.V.net
02/14 15:00 オプティム、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期は赤字拡大
02/14 15:00 セキュアヴェ、10-12月期(3Q)経常は赤字転落
02/14 15:00 ショーケース、前期経常は98%増で上振れ着地・2期ぶり最高益、今期業績は非開示
02/14 15:00 シャクリー、今期経常を25%上方修正
02/14 15:00 WSCOPE、今期経常は黒字浮上へ
02/14 15:00 ラ・アトレ、今期経常は17%増で3期連続最高益、3円増配へ
02/14 15:00 建設技研、今期経常は14%増で2期連続最高益、前期配当を3円増額・今期も25円継続へ
02/14 15:00 アンビション、今期経常を24%上方修正・最高益予想を上乗せ
02/14 15:00 アクセルM、非開示だった上期最終は赤字拡大へ
02/14 15:00 トレンダ、10-12月期(3Q)経常は75%減益
02/14 15:00 ブライトパス、10-12月期(3Q)最終は赤字縮小
02/14 15:00 燦キャピタル、4-12月期(3Q累計)経常は57%減益で着地
02/14 15:00 エアウォータ、4-12月期(3Q累計)経常は4%増益も対通期進捗は過去平均を下回る
☆(ゝω・)vキャピ
386 :山師さん@トレード中:2020/11/12(木)15:09:33 ID:HgZCN9Y00.net
11/12 15:00 トムソン、非開示だった今期経常は赤字転落、未定だった配当は4.5円減配
11/12 15:00 アーバネット、7-9月期(1Q)経常は55%減益で着地
11/12 15:00 川岸工、今期経常は31%減益へ
11/12 15:00 サイボウズ、今期経常を7%下方修正
11/12 15:00 アトラエ、今期経常は33%減益へ
11/12 15:00 ピアラ、1-9月期(3Q累計)経常が33%増益で着地・7-9月期も31%増益
11/12 15:00 WSCOPE、1-9月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・7-9月期も赤字拡大
11/12 15:00 GCジョイコ、上期経常は71%減益・通期計画を超過
11/12 15:00 マーケットE、7-9月期(1Q)経常は6%減益で着地
386 :山師さん@トレード中:2020/11/12(木)15:09:33 ID:HgZCN9Y00.net
11/12 15:00 トムソン、非開示だった今期経常は赤字転落、未定だった配当は4.5円減配
11/12 15:00 アーバネット、7-9月期(1Q)経常は55%減益で着地
11/12 15:00 川岸工、今期経常は31%減益へ
11/12 15:00 サイボウズ、今期経常を7%下方修正
11/12 15:00 アトラエ、今期経常は33%減益へ
11/12 15:00 ピアラ、1-9月期(3Q累計)経常が33%増益で着地・7-9月期も31%増益
11/12 15:00 WSCOPE、1-9月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・7-9月期も赤字拡大
11/12 15:00 GCジョイコ、上期経常は71%減益・通期計画を超過
11/12 15:00 マーケットE、7-9月期(1Q)経常は6%減益で着地
2025/06/18(水) 13:12:00投稿者:艦隊提督
170円から140円で空売り美味しい!
・・・5000株ポッちだけどね。さすがに全力は怖すぎる
2025/06/09(月) 13:44:00投稿者:7e4*****
農林中金が1兆8,078億円もの巨額損失を計上し、JAを引受先として1兆4,000億円の資本増強を実施したことについては報道の通り。
実はまだウミを出し切っていないのだ。
農中はその後もなお1兆2,000億円もの債券評価損を抱えているからだ。
投資において金融セクターに関心がある方の多くが将来の金利上昇を予想している。
この見立てが正しいなら農中は将来また同じような巨額損失計上を余儀なくされることだろう。
JAバンクは貸出先に乏しい。
貯貸率(JAでは預金と言わず、「貯金」と呼ぶ)は僅か21%(24.3)。
メガバンクの預貸率は50~60%、地銀の多くが70%超であることからすれば異常な低さだ。本業での逆ざやをカバーするため農中に60兆円超を運用委託、見返りに 毎年平均3,000億円の利益還元を受けていたのだ。
その大切な貯金に大穴を開けたという訳だ。
国民に高いコメを買わせ続けて貯め込んだ金をウォール街で運用することでしか事業継続できないのだ。
近年、大規模専業農家、農業法人がJAから離れつつある。自由な生産と販売への制限やJA経由の割高な農薬、資機材を嫌うからだ。特にブランド米生産地でこの傾向が顕著だ。今やメインバンクが地銀に代わりつつあるのだ。
このためJAの農業関連融資は全体の僅か1%程度まで落ち込んでいる。
農林中金、JAバンクの存在意義はほとんど無いに等しい。
とにかく、早くこのマネーゲームを止めさせないと、また巨額損失の補填を実質的に国民がすることになる。
2025/06/09(月) 13:44:00投稿者:7e4*****
農林中金が1兆8,078億円もの巨額損失を計上し、JAを引受先として1兆4,000億円の資本増強を実施したことについては報道の通り。
実はまだウミを出し切っていないのだ。
農中はその後もなお1兆2,000億円もの債券評価損を抱えているからだ。
投資において金融セクターに関心がある方の多くが将来の金利上昇を予想している。
この見立てが正しいなら農中は将来また同じような巨額損失計上を余儀なくされることだろう。
JAバンクは貸出先に乏しい。
貯貸率(JAでは預金と言わず、「貯金」と呼ぶ)は僅か21%(24.3)。
メガバンクの預貸率は50~60%、地銀の多くが70%超であることからすれば異常な低さだ。本業での逆ざやをカバーするため農中に60兆円超を運用委託、見返りに 毎年平均3,000億円の利益還元を受けていたのだ。
その大切な貯金に大穴を開けたという訳だ。
国民に高いコメを買わせ続けて貯め込んだ金をウォール街で運用することでしか事業継続できないのだ。
近年、大規模専業農家、農業法人がJAから離れつつある。自由な生産と販売への制限やJA経由の割高な農薬、資機材を嫌うからだ。特にブランド米生産地でこの傾向が顕著だ。今やメインバンクが地銀に代わりつつあるのだ。
このためJAの農業関連融資は全体の僅か1%程度まで落ち込んでいる。
農林中金、JAバンクの存在意義はほとんど無いに等しい。
とにかく、早くこのマネーゲームを止めさせないと、また巨額損失の補填を実質的に国民がすることになる。
2024/11/09(土) 08:52:00投稿者:南無大菩薩
ここは韓国人社員に
高給出して
円スワップを
国家レベルでやってるとこやから
人件費が非常に大きく
配当、株高に
回ることはないと
思っとく方がいい!
2024/10/05(土) 23:28:00投稿者:bra*****
もう投資する時期は終わったやろ。
そろそろ利益回収してくれ。
まずは配当3%
株価1,000円にしてくれ。
2024/02/25(日) 10:42:00投稿者:高値更新ご勘弁を〜
大きな時間軸のハメコミでしたね( ˙-˙ )
450円突破で490円付近まで引っ張ってからのこの410円台お帰りなさいですからね。上昇材料ないのによくもまあここまでハメコミ相場作れるもんですよね。日経バブルの中で悪質なチャートの作り方ですね。450円以上でかなり塩漬けした人が多そうですし、この上昇相場で上がっていない銘柄には資金が入りませんから、上場来高値銘柄や半導体銘柄みたいな上がり続けているところにETF資金が積み上がっていくので下がっている銘柄は資金が抜けていくだけなので今後も厳しいと思いますよ。400円割れは覚悟しておいたほうがいいです。買いと信用買いでデイトレやスウィングで上昇銘柄で利益抜きまくってる方がこの環境での最大値取れますので。そちらに投機シフトしたほうが理にかなっています。
2024/02/25(日) 10:33:00投稿者:291*****
材料来てますね。Amazonの配送無料の改悪で買い方によってはヤフーや楽天に流れると思います。
Amazonが配送無料の基準を値上げへ、2000円→3500円以上の注文で
2023/10/01(日) 13:23:00投稿者:moezou
おまけにSBIホールディングからの再提携の話も断って、自前でPAYPAY系金融機関を整備しているけど、証券会社を中心にまだまだ力不足。というか、いまからSBIと楽天に追いつくかよ?というレベル。w
2023/09/21(木) 16:32:00投稿者:無邪気な淵源
配当ないところ買ったのここが初です。
まあ、ダブスコはいい銘柄でしたよ。ボラも大きく。
東電は風の王子様で知ってお金入れただけ。
今はボラもない魅力のない株になりましたが、
2023/09/21(木) 16:22:00投稿者:無邪気な淵源
こんな配当で驚かないって
2023/08/14(月) 13:02:00投稿者:a08*****
今日、ゼンショーの空売り早まって失敗したけど
こういう時は絶対ナンピンしたらアカンのよ
2023/07/18(火) 13:18:00投稿者:bdk*****
510円台での空売りはちょっと…
2023/05/13(土) 09:22:00投稿者:hir*****
いろんな方が、いらっしゃい
ますが、もうどうでも良い。
安心して投資が出来る会社では
無いと言う事が良くわかりました。
配当無いしギャンブル株式銘柄。
二度買いません。
2023/02/14(火) 10:10:00投稿者:7f9*****
4018でも買っとけ。
時価総額15億しかない福証銘柄。
いずれ東証グロース鞍替えするから、指数組み入れで業績に関係なく上がる。
信じられない人は去年鞍替えした4447を見たら分かる。
今日決算で安いからこの辺で仕込んで待っていれば2倍くらいになる。
配当もあるし絶好の買い時。
2023/02/14(火) 10:10:00投稿者:oda*****
配当を出すとの変更発表が有るのかな?
2020/03/02(月) 00:25:00投稿者:ss28
今期からのV字回復を確信してかなり買いましたが、まさか、工場操業停止、中国への出荷停止で○さんはないですよね。借入れが多いし心配です。売上利益かが赤字でええから、兎に角、売らんことには、どうしようもないですよね。工場停止はアカン。
しばらく熟睡は出来んです。
2020/03/01(日) 16:41:00投稿者:どらさん
売りの勝利
訴訟がなくてもこの株価
さらに訴訟で300円
下方修正、クソ赤字で150円
2020/02/16(日) 00:37:00投稿者:Mix
my_さん
ヘラヘラ笑いながら決算説明する日本人であることがおっしゃる財務上の問題点ではないですよね。
理由もなく人の能力にケチをつけるのはやめておいた方がいいとは思いますよ。
>ここは3年前に竹居CFOが退任されて、そこからおかしくなりましたね。その後を継いでいつもヘラヘラ笑いながら決算説明している日本人取締役が後任のCFOですか?売上増えているのに赤字が改善しないのは財務役員の差でしょうね。
2020/02/16(日) 00:25:00投稿者:Mix
無いとは思ってますが、ヘラヘラ笑いながら決算説明する日本人であることに問題は無いとは思います。
理由もなく人の能力にケチをつけるのはやめておいた方がいいとは思いますよ。
>ここは3年前に竹居CFOが退任されて、そこからおかしくなりましたね。その後を継いでいつもヘラヘラ笑いながら決算説明している日本人取締役が後任のCFOですか?売上増えているのに赤字が改善しないのは財務役員の差でしょうね。
2019/09/08(日) 08:27:00投稿者:Alex イケメソ朱鷺男
笑止千万 遅い 言ってることが遅い。
なんか大手の動向を見ての後出しじゃんけん論評が多いので遅きに失してる。
この時点で機関にやられているのだ。
ALEXはスト安含めた1週間空売りで先週時点で両建てにしている。
振幅がMSワラントで大きいと思うので両建ては有効。
ここで買ってたら率の低い博打だ 回転胴式何たらより勝率悪い
まあ両建ては最低限の選択。 今回この当座買いで勝ってる一般投資家は
丁半博打だよ。
上がった上がったと思ってからINするとそこから少し上がるか下がるのみ
なのでここは両建て売り基調と思う。
いずれにしてもこの会社の業容は改善するわけがない。
以前にも言ったが、テスラ関連のLC CATLと専売契約でも発表無い限り
ここに買いで深入りは禁物。2016年の時も3000越えて
ここから買いましは駄目って言ったのに。相当嵌め込まれた人がいた。
前回もいて今回も掲示板にいる人は前回それほど痛い目にあってない人
だろう。
ここは機関の思惑の読みあい。
んじゃ!
2019/09/08(日) 08:27:00投稿者:Alex イケメソ朱鷺男
笑止千万 遅い 言ってることが遅い。
なんか大手の動向を見ての後出しじゃんけん論評が多いので遅きに失してる。
この時点で機関にやられているのだ。
ALEXはスト安含めた1週間空売りで先週時点で両建てにしている。
振幅がMSワラントで大きいと思うので両建ては有効。
ここで買ってたら率の低い博打だ 回転胴式何たらより勝率悪い
まあ両建ては最低限の選択。 今回この当座買いで勝ってる一般投資家は
丁半博打だよ。
上がった上がったと思ってからINするとそこから少し上がるか下がるのみ
なのでここは両建て売り基調と思う。
いずれにしてもこの会社の業容は改善するわけがない。
以前にも言ったが、テスラ関連のLC CATLと専売契約でも発表無い限り
ここに買いで深入りは禁物。2016年の時も3000越えて
ここから買いましは駄目って言ったのに。相当嵌め込まれた人がいた。
前回もいて今回も掲示板にいる人は前回それほど痛い目にあってない人
だろう。
ここは機関の思惑の読みあい。
んじゃ!
2019/02/25(月) 12:50:00投稿者:mam*****
お、空売り溜め込んだんか。
2019/02/16(土) 16:09:00投稿者:玉金トリオ
ここは上がるでしょうね(^^)
あたしの予想はバッチリよん❤️
2019/02/16(土) 16:09:00投稿者:玉金トリオ
ここは上がるでしょうね(^^)
あたしの予想はバッチリよん❤️
2019/02/16(土) 16:09:00投稿者:玉金トリオ
ここは上がるでしょうね(^^)
あたしの予想はバッチリよん❤️
2019/02/15(金) 12:42:00投稿者:ryu*****
きゃ〜あぶなかった〜
今も上がらないし、持ち越してたら破産だったわ
2019/02/15(金) 12:42:00投稿者:ryu*****
きゃ〜あぶなかった〜
今も上がらないし、持ち越してたら破産だったわ
2019/02/07(木) 18:06:00投稿者:bellkh**
PTSは、カラ売りも入っていなく
シコリ板が多いから買いが
全く入らない買い板が5980円だけだ!
明日は金曜日で、S安だな!
2019/02/07(木) 18:06:00投稿者:bellkh**
PTSは、カラ売りも入っていなく
シコリ板が多いから買いが
全く入らない買い板が5980円だけだ!
明日は金曜日で、S安だな!
2018/12/30(日) 09:51:00投稿者:idr*****
わずかですが、三菱UFJ銀行の株主です。
割安で、日本を代表する銀行株を応援するつもりで購入しました。
しかしながら、人口減や、イマイチ伸びない個人消費、イマイチ伸びない、所得などを
などが個人の消費購買意欲を妨げていると思います。それは、日本人は株式投資をする
人が少ないという事にも繋がっていると思います。今の外国人投資家メインの日本株は、
情けない状況です。それでは、株価は、なかなか株価が上がらないと思います。
大切な事は、稼いでる企業は、そこで働く人たちに、給与という形で、もっと、分配金を
増やさないといけないという事、給料、ボーナスをもっと上げて下さい。
また、今後長期で、収入が得られ続けれる安心感も大切です。それは、働き方や、個人の
希望を詳しく、聞き入れ、個々の得意分野の仕事を与えてあげる、企業の細かい配慮や、
個人の仕事の負担量が均等(公平性)も大切です。赤字企業や、経営が厳しい企業にまで、
給料を上げるという酷な事は言いませんが、稼いでいる企業の経営努力は、そこで働く従業員
への配慮という形で、分配する事、それが、経済成長への繋がるという事を再確認していただきたい。それが達成されれば、日本の銀行株にも光が見えてくるだろう。
三菱UFJ銀行は、割安な銘柄でありますが、国の成長性や、お金をため込む過ぎる企業、
将来性の明るさがイマイチ見えない日本を考えると、やはり投資先として考えるのは、
長期で高い経済成長が期待できる国への投資を考えてしまいます。
例えば、マレーシア最大の銀行、マラヤンバンク(通称、メイバンク)は、PER12倍ほどで、
配当も6%あり、毎年、高配当を安定的に出し続けており、資産株として保有していて安心感があります。インドネシア(人口2億5千万以上)や、フィリピン(人口約1憶)、シンガポールなど、海外展開にも積極的な銀行で、長期で、成長も期待できる銘柄だと思います。日本の銀行株を買うなら、マラヤンバンクを買いたいと思います。
ただ、三菱UFJ銀行もわずかでが、期待をこめて保有し続けていきます。
三菱UFJ銀行には、マラヤンバンクのように今後、積極的な海外展開を期待したいと思います。
2018/12/30(日) 09:51:00投稿者:idr*****
わずかですが、三菱UFJ銀行の株主です。
割安で、日本を代表する銀行株を応援するつもりで購入しました。
しかしながら、人口減や、イマイチ伸びない個人消費、イマイチ伸びない、所得などを
などが個人の消費購買意欲を妨げていると思います。それは、日本人は株式投資をする
人が少ないという事にも繋がっていると思います。今の外国人投資家メインの日本株は、
情けない状況です。それでは、株価は、なかなか株価が上がらないと思います。
大切な事は、稼いでる企業は、そこで働く人たちに、給与という形で、もっと、分配金を
増やさないといけないという事、給料、ボーナスをもっと上げて下さい。
また、今後長期で、収入が得られ続けれる安心感も大切です。それは、働き方や、個人の
希望を詳しく、聞き入れ、個々の得意分野の仕事を与えてあげる、企業の細かい配慮や、
個人の仕事の負担量が均等(公平性)も大切です。赤字企業や、経営が厳しい企業にまで、
給料を上げるという酷な事は言いませんが、稼いでいる企業の経営努力は、そこで働く従業員
への配慮という形で、分配する事、それが、経済成長への繋がるという事を再確認していただきたい。それが達成されれば、日本の銀行株にも光が見えてくるだろう。
三菱UFJ銀行は、割安な銘柄でありますが、国の成長性や、お金をため込む過ぎる企業、
将来性の明るさがイマイチ見えない日本を考えると、やはり投資先として考えるのは、
長期で高い経済成長が期待できる国への投資を考えてしまいます。
例えば、マレーシア最大の銀行、マラヤンバンク(通称、メイバンク)は、PER12倍ほどで、
配当も6%あり、毎年、高配当を安定的に出し続けており、資産株として保有していて安心感があります。インドネシア(人口2億5千万以上)や、フィリピン(人口約1憶)、シンガポールなど、海外展開にも積極的な銀行で、長期で、成長も期待できる銘柄だと思います。日本の銀行株を買うなら、マラヤンバンクを買いたいと思います。
ただ、三菱UFJ銀行もわずかでが、期待をこめて保有し続けていきます。
三菱UFJ銀行には、マラヤンバンクのように今後、積極的な海外展開を期待したいと思います。
2018/12/27(木) 14:57:00投稿者:idr*****
こちらの株主です、わずかですが保有しています。
積極的な海外展開と、経営の多角化などは、日本の銀行にとって必要不可欠で、
急務な課題だと思います。
三菱UFJ銀行のインドネシアのバンクダナモンへの出資は、評価できる点ですが、
もっと大規模な大きな改革が必要だと思います。
例えば、マレーシアのマラヤンバンクは、マレーシア最大の銀行で、インドネシアや、
フィリピンなど、海外へも積極的に展開している国で、収益を安定的に上げている銀行で、
PERも12倍程度で、配当も6%台で、毎年安定的な、高配当を出し続けている銘柄です。
国の経済成長率が高く、長期で、高成長が期待できる国々へ積極展開して収益を上げている
銀行株は、投資妙味を感じます。
三菱UFJ銀行も、もっと積極的に海外展開するべきで、それは急務だと思います。
人口減少、さほど上がらない、個人消費、一部大企業の収益拡大、莫大な国の借金など、
マイナス面のある日本の銀行株を買うなら海外の長期で経済成長できる銀行株への投資を
考える人も増えるでしょう。
大切な事は、収益を上げている企業は、規模を問わず、そこで働く、人への賃金を上げる
べきで、その賃上げ率ももっと上げるべきです。そして、企業は、もっと海外で稼ぐ事を
考え、日本国内へ、訪れる、外国人をもっと増やして、定住する外国人もさらに拡大させ、
少子化防止や、労働人口を増やさなければならない。
三菱UFJ銀行への将来性は、私の気持ちとしては、?マークです。
ただ割安である事は間違いないです。
今の、日本経済の本当の姿を示しているのが、三菱UFJ銀行の様な気がしてならない今日ですが、日本経済を応援する意味で、この日本を代表する銀行株を応援していきたい。
株式市場や、世界の銀行株として、三菱UFJが将来輝かしい銀行へ躍進するためには、
積極的な海外展開や経営の多角化、自社株買い、さらなる人件費削減、増配、高配当など
経営の努力次第だと思います。
10年後、20年後、保有していてよかったと思える銀行株になる事を願いつつ、
資産株として応援してまいります。
654 :山師さん@トレード中 :2018/12/27(木)11:17:50 ID:/z6j8MO50.net
みずほにUFJにゴーンの塩漬け株は
配当貰って貸株金利貰って銀行に寝かせてるより儲けてると思えば気も楽や
104 :山師さん:2018/12/20(木)12:20:10 ID:ossvA08D.net
後場、赤字増資のエニッシュはがっつり下げるでしょw
416 :山師さん@トレード中 :2018/12/13(木)09:53:41 ID:rpZ5tSYn0.net
JTとUFJが合併したみたいなの来てんね
ダイハツディーゼルは昨日のヤフー掲示板が参考になった
同社は保守的に見通し出すことが非常に多く、前期までの3年間はいずれも期中に2回
ずつ通期業績予想を上方修正している。しかも10月と4月に修正を出す傾向が
ある企業。今期も10月には上方修正されるのではと
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1006023/a5c0a5a4a5oa5da5ga5a3a1bca5bca5k/8/324