
935 :山師さん:2022/10/21(金)12:57:12 ID:6Lxcddrr.net
945 :山師さん:2023/11/22(水)15:08:13 ID:hqoePuLC.net
ウェルスナビ最後に引けで損切り
昨日まであんなに元気だったのに突然死すんなよな
629 :山師さん:2024/02/19(月)13:22:45 ID:rd5ahMO7.net
ウェルスもうだめだで損切りしたらこれですよアルミホイルかうか
18 :山師さん:2024/02/22(木)20:24:53 ID:wNOXqBiS.net
今月は悔しいことムカつくことだらけだった
・2420円で買ったソレイズ×2を2480円で売ったこと
・平均単価1676円×5持ってたウェルスナビを1691円で売ったこと(その数日後に爆上げ)
・バンダイナムコ2760円×3を底で損切り、次の日に見計らったように爆上げ
・3日前からアドバンテストを6500円で指値買いしてたのに昨日に限って取り消したこと
・決算失敗した全保連960円×3、関西電力1970円×2、明治3225円×1が助からないこと
・今月権利日のウエルシアが助かりそうで助からないこと
・同じく今月権利日で最近強い吉野家平均3220×2がここ3日に限って急に爆下げしてること
こういう日経の値嵩株だけ上がってるパターンは俺みたいなのにとって一番ムカつくモードなんだ
635 :山師さん:2024/02/23(金)13:31:05 ID:RfBhdzt7.net
今月は悔しいことムカつくことだらけだった
・2420円で買ったソレイズ×2を2480円で売ったこと
・平均単価1676円×5持ってたウェルスナビを1691円で売ったこと(その数日後に爆上げ)
・バンダイナムコ2760円×3を底で損切り、次の日に見計らったように爆上げ
・3日前からアドバンテストを6500円で指値買いしてたのに昨日に限って取り消したこと
・同じく3日前から監視してた造船系銘柄を昨日全部消したこと
・決算失敗した全保連960円×3、関西電力1970円×2、明治3225円×1が助からないこと
・今月権利日のウエルシアが助かりそうで助からないこと
・同じく今月権利日で最近強い吉野家平均3220×2がここ3日に限って急に爆下げしてること
898 :山師さん@トレード中:2022/10/04(火)13:57:36 ID:Ei6isaqq0.net
ウェルスナビはみんな損切りか
725 :山師さん@トレード中:2020/10/30(金)15:14:21 ID:iIah2orD0.net
10/30 15:00 ケミファ、今期経常を一転67%減益に下方修正
10/30 15:00 アイフィス、今期経常を一転25%減益に下方修正、配当も5.5円減額
10/30 15:00 イーグランド、今期経常を55%上方修正
10/30 15:00 テクノアソシ、今期経常を33%上方修正
10/30 15:00 電算システム、1-9月期(3Q累計)経常は25%増益で着地
10/30 15:00 東海リース、上期経常は4.6倍増益・通期計画を超過
10/30 15:00 トーモク、上期経常が8%減益で着地・7-9月期も20%減益
10/30 15:00 西川計測、7-9月期(1Q)経常は37%減益で着地
10/30 15:00 前沢化成、今期経常を45%上方修正
10/30 15:00 パラベッド、非開示だった今期経常は10%増益へ
10/30 15:00 東インキ、上期経常を一転赤字に下方修正、通期も減額
10/30 15:00 アストマクス、7-9月期(2Q)経常は赤字転落
10/30 15:00 JR西日本、上期経常が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落
10/30 15:00 手間いらず、7-9月期(1Q)経常は1%増益で着地
10/30 15:00 GFC、上期経常が赤字拡大で着地・7-9月期も赤字拡大
10/30 15:00 トランスコス、上期経常が99%増益で着地・7-9月期も70%増益
10/30 15:00 東特線、上期経常は1%増益で着地
204 :山師さん@トレード中:2020/12/28(月)11:16:42 ID:xJhxXQuP0.net
ウェルスナビくらいリバらせないとIPO終わっちゃう
2024/05/31(金) 16:14:00投稿者:n27*****
この前ウェルスナビの信用買いを損切りした人元気かな
3千万ほど損してたけど
2024/05/31(金) 15:56:00投稿者:はなのあなz
今週月曜から木曜までの4日間でかなり損切りが多発したため、
来週火曜日の信用買残は減ってると予想されます。
長期金利上昇はグロース株には悪材料ですが、それも織り込まれました。
グロース250指数も本日2%の上昇ですので、反転サインと思われます。
今日のここも揉み合いながらも下値がしっかりとしてましたので、
しばらくは昨日前場の安値1080円を下回ることはなさそうです。
急騰はしないかもしれませんが、2番底3番底をつくりながら、
先ずは38.2%戻しの1500円から1600円をターゲットに上昇してほしいですね。
2023/11/29(水) 16:13:00投稿者:Naochan有限会社
高値掴みの損切りは悪って、はっきりわかるね
naochan
2021/04/16(金) 09:55:00投稿者:マサルさん
出来高の大きさ見れば、ここはほとんど短期トレーダーなのは明らかです。
逆に短期トレーダーが出来高を提供してくれるおかげで、利確や損切りがしやすくなってます。
2020/12/28(月) 16:26:00投稿者:マイレージ職人@スキャ
損切りしたやつ大量
2020/04/07(火) 08:49:00投稿者:jeh*****
(急騰銘柄予想ドットコム)で予想されていたとおもう。
2020/04/06(月) 15:28:00投稿者:五大陸
4/6
2225+388高値2235
終値ベースで2200突破だゼヨ
2020/11EPS 141.8円→PER 15.7倍
岡野バが急反騰、2万株を上限とする自社株買いと20年11月期最終利益予想の上方修正を好感
岡野バルブ製造<6492>が急反騰している。前週末3日の取引終了後、上限を2万株(発行済み株数の1.16%)、または4000万円とする自社株買いを実施すると発表したことが好感されている。取得期間は4月6日から11月20日までで、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行及び資本効率の向上を通じて株主利益向上を図ることが目的としている。
また同時に、20年11月期の連結業績予想について、最終利益を1億4000万円から2億4500万円(前期9億8300万円の赤字)へ上方修正したことも好材料視されている。売上高70億6500万円(前期比6.0%増)、営業利益1億円(前期8億7200万円の赤字)は従来見通しを据え置いたものの、子会社岡野クラフトが、福島第一原子力発電所の事故に伴い東京電力ホールディングス<9501>へ請求していた賠償金の受領が決定し、特別利益へ計上したことが要因としている。
なお、第1四半期(19年12月~20年2月)決算は、売上高7億3100万円(前年同期比2.3%増)、営業損益3億1400万円の赤字(前年同期4億7600万円の赤字)、最終損益2億5900万円の赤字(同3億3200万円の赤字)だった。
2020/04/03(金) 23:07:00投稿者:ろる
具体的な数字を封
印して、出資者や周囲に甘言を施すのは確信的詐欺と同じ
2019/11/16(土) 10:13:00投稿者:mar*****
機関の空売り?
そんなものないですよ。
ここはデマを流して売り煽る貧乏人が大勢いるので注意しましょうね。
2019/11/16(土) 10:13:00投稿者:mar*****
機関の空売り?
そんなものないですよ。
ここはデマを流して売り煽る貧乏人が大勢いるので注意しましょうね。
2019/11/16(土) 08:01:00投稿者:aar*****
クソゴミカス機関が空売りする限りあがらんわーー!2500位迄落とすんじゃねー?
2019/11/16(土) 08:01:00投稿者:aar*****
クソゴミカス機関が空売りする限りあがらんわーー!2500位迄落とすんじゃねー?
2019/10/04(金) 22:40:00投稿者:ワロタ(^o^)
これだけのシコリ、次の材料なしに解消出来ますか?
明日以降の薄い板で大量の高値掴みをさばけますか?
次の材料待ちの恐怖がおんどれらを襲う。
土日に何か出ればサプライズで助かるかもね。゚(゚´Д`゚)゚。
2019/10/04(金) 22:12:00投稿者:tkf*****
どうせ、株なんて初動で乗れないんだったら、夢のある会社を買っといて、じっと長期で保有する。そしたら今回のようなビック材料が出た時、上げ幅丸々、利益になるよね。私はストップ高初日にストップ高崩れで買った小株ホルダーです。尿1滴でガンを発見!
何て言う会社だったかな?ここが、上場するまでホールドしようと思います。
2019/09/09(月) 21:37:00投稿者:toy*****
今日のザラ場の出来高見ての感想ですが、市場はもうZMPにはほとんど関心がないんじゃないのかな?
この売却劇でこれぐらいの下げで終わったのは他に材料あるからだろう
2019/09/08(日) 18:36:00投稿者:shinritohshi
『大株主の一抜けた!』が、好材料視されようはずがないでしょう!!?(笑笑)
2019/09/08(日) 14:29:00投稿者:cha*****
伝聞の範疇でさが、Zとケンウッドは数年前から運営方針、経営方針をめぐり折り合いが相当悪くなっていたと聞きます。Zとしても面倒でウザイ株主だったのでしょう。今回仕掛けたのは格上のケンウッドだったかもしれませんが、上場前に安定株主、友好株主を確保しておきたかったZとしてもこの際は渡りに船の事案だったかもしれません。
単純に上場が早い遅いのでやめる!の話ではなく、一旦結んだこの二社間の提携契約書には事細かに違約、解消、時期、後処理、清算、遵守事項等々の一方的要求では通らないひとすじならない厄介な条項が盛り込まれているはずです。
そういう中で、今回の上場前の想定価格やケンウッドの出資、投資額やら諸般を勘案して譲渡額でも折り合いがつけられ離婚、Zとしては上場前にスッキリしたことでしょう。また、ケンウッドも上場の前提価格を引き合いに吊り上げ材料にできたこともあるでしょう。
以上が私の見立て、あるいは空想です
ただケンウッドについては「上場遅いから、や〜めた!」ではないとの私見です
2019/09/08(日) 06:14:00投稿者:cha*****
諸事項について解説はさらに長文になるので割愛させて頂きます。
①JVCの件は背景や二者間の状況を推論すればこれは好材料と判断してます。
②上場が遠のいたどころか逆に近いと思います。確定という言葉は控えます笑
③株主への事前説明を経由したのであれば、期限的余裕のない大口FVCでさえもその説明に納得したのでしょう♪
④いつの時点で比較するかによりますが、果たして株価は低迷しているでしょうか。7月26日前後だったか、のZMPワールド2019の一大イベントでの上場に関連するなんらかの谷口氏からのコメント期待が外れたことと日経の影響を受け暫く下落したものの、このひと月、一週間のチャートをご覧下さい。JVC情報も漏れていたかもしれません。
⑤JVCの譲渡額コメントの「軽微」な額の発言は、当事者間で非公表と約束したものを軽々しく発言できるものではありません。適当ないい加減発言と私は解してますが、仮に軽微と言えども前に投稿なされた方からしても相当な額なのでしょう。まして高額で譲渡!なんて発言すれば月曜からストップでしょ笑、市場を混乱させない曖昧適当発言に真に受けることはないでしょう
いずれにせよ、来週から高騰と予想。
注意点は月曜朝の騙し特売り、騙し下げが来るかもに私は注意?期待?してます♪
2019/09/08(日) 06:14:00投稿者:cha*****
諸事項について解説はさらに長文になるので割愛させて頂きます。
①JVCの件は背景や二者間の状況を推論すればこれは好材料と判断してます。
②上場が遠のいたどころか逆に近いと思います。確定という言葉は控えます笑
③株主への事前説明を経由したのであれば、期限的余裕のない大口FVCでさえもその説明に納得したのでしょう♪
④いつの時点で比較するかによりますが、果たして株価は低迷しているでしょうか。7月26日前後だったか、のZMPワールド2019の一大イベントでの上場に関連するなんらかの谷口氏からのコメント期待が外れたことと日経の影響を受け暫く下落したものの、このひと月、一週間のチャートをご覧下さい。JVC情報も漏れていたかもしれません。
⑤JVCの譲渡額コメントの「軽微」な額の発言は、当事者間で非公表と約束したものを軽々しく発言できるものではありません。適当ないい加減発言と私は解してますが、仮に軽微と言えども前に投稿なされた方からしても相当な額なのでしょう。まして高額で譲渡!なんて発言すれば月曜からストップでしょ笑、市場を混乱させない曖昧適当発言に真に受けることはないでしょう
いずれにせよ、来週から高騰と予想。
注意点は月曜朝の騙し特売り、騙し下げが来るかもに私は注意?期待?してます♪
2019/07/24(水) 23:16:00投稿者:虎
提携はいいこと
2019/07/24(水) 19:33:00投稿者:サマソ
まだ上場する気はあるんか
2019/07/24(水) 18:33:00投稿者:roro
なぜ今、韓国と提携する?全部盗まれるで。。。
会社ごと乗っ取られるかもな。
2019/07/21(日) 19:05:00投稿者:変な社長
いいねする人の数がめっちゃ増えてて草
社長もやっと本気になったか。
2019/01/24(木) 23:21:00投稿者:lalala
買ったり売ったり、煽ったりは当然自由だけど、リアルで会ったこともない人をクズだのカスだのいうのは間違ってるでしょう。
事実や持論を述べるのはいいですよ。
佐藤社長の気苦労や株を売却した真の理由、狙いを知ってますか?
それを知らずに汚い言葉を使うのは語彙力の無い子供の捨て台詞と同じですよ。
掲示板とはいえ、子供じゃないんだから。
2019/01/24(木) 22:24:00投稿者:lalala
そして、トレバは世界で荒稼ぎするコンテンツ
ここから株価が落ちるより上に行く確率の方が断然高いと思いますが。
投資は自己判断で。
株価は上がらない!と断言するなら去れば良い。
社長をカス、クズ呼ばわりするなら去れば良い。
面と向かって佐藤社長にカスと言えるのならまだしも匿名掲示板で個人の人格否定するのは見ていて気分が悪くなる。
2019/01/24(木) 21:07:00投稿者:san*****
こことメタップスの社長はやってること一緒やww
2018/12/15(土) 13:44:00投稿者:Reテゲレッド
暁もGAMもオンライン対戦が軸だから、リワード広告バンバン打って、参加者集めて欲しい。
面白ければ、そんなことせずとも売れると社長は思ってるかもしれないけど。
564 :山師さん:2018/12/14(金)09:11:20 ID:dYBKKb9t.net
バルク スゲーじゃん
【サイバー施設】インフラ企業を顧客に持つ米国有力企業から初受注、訓練サービス提供。国内では脆弱性診断大手と販売提携。
639 :山師さん:2018/12/13(木)18:03:06 ID:B6UAZ87R.net
シンバイオ みたいな銘柄は
爆下げで買う株
上げで利確マネゲ
630 :山師さん:2018/12/11(火)19:41:22 ID:6zyoGOyj.net
ここにしばらく来てない時
全然種増やしてたわ
シンバイオのあれ利確する冷静さも
飛び付き以前に仕込みあったし
正直ここ見ない方がいいよ
投資投機ならそこの部分は
買い方なら尚更
ここは両建て空売り爆益だから
だけどこれも2年で終わる
273 :山師さん:2018/12/10(月)17:21:37 ID:Q2RDANWI.net
チャート見てシンバイオ下で仕込んでたんだわ
そしたら凄い上げて上で利確
そこそこ儲けたけど
まだあげたりしてるの見て再突入
しかも全力オワコン
598 :山師さん:2018/10/23(火)15:48:25 ID:zY/8dzsz.net
フィンテック空売り168→177ごち
今日寄りから売りで入って負けたやつおれ以外いる?
364 :山師さん@トレード中 :2018/10/22(月)14:54:19 ID:oINGeG1O0.net
シンバイオ265(´・ω・`)
予定じゃS高だったのに
364 :山師さん@トレード中 :2018/10/22(月)14:54:19 ID:oINGeG1O0.net
シンバイオ265(´・ω・`)
予定じゃS高だったのに
281 :山師さん@トレード中 :2018/10/22(月)12:22:19 ID:GnIJMVS20.net
ムーミン一気に吊り上げたらまた空売り爆弾来るのに(´・ω・`)
52 :山師さん:2018/10/11(木)19:20:22 ID:2C+Kw7IS.net
>>45
おっちゃんが空売りをできないからムーミンが悲しんでるよ
損切りあざーす
https://i.imgur.com/gQiRhbX.jpg
2018/09/22(土) 01:26:00投稿者:めんとれ.W.B.G
JPがつかず離れずなのは
コバンザメ個人の空売り誘ってるんだろうな(´^ω^`)
844 :山師さん:2018/08/18(土)21:46:28 ID:zALh9vb/.net
今年5月から種200で株取引を始め、初月の購入直後大暴落の仕手クラウドワークス、購入後クソレーティングのぐるなびで決意の損切り後からの取り返し今月はヨコヨコの-12万
取引の経験積んで自信を持てる銘柄を掴んだので報告
東証1部で時価総額100億
1Q間近で今月末に第三子割当の新株予約権
現在株価が527で出来高が約10万のフィンテック銘柄
なぜ自信があるのかと言うと出来高に対して板が厚すぎる
12700 530
6100 529
6000 528
100 527
526 100
525 6000
524 7000
523 6200
522 11200
こんな感じ
集めてるねココ
株価をコントロールしながら集めてる
こっそり集めて釣り上げるつもりだ
わかってるんだよバレてるんだよ
相乗りさせてもらいます
2018/08/18(土) 13:20:00投稿者:kan*****
口では800円と出てしまったら誰でもと皆んな言う
例えばテクニカルやファンダメンタルズで答えから逆算すれば近似値は出るさ
でも誰もが計算できる範囲で過剰は起きないものさ
もし俺がこれから660円とか最安値を割ると書いたら
そんなアホな
このAIで決算もいいのにと思うよね
誰もが感じる値段というものがある
適正価格でも同じ
その常識でみんな買い集まってくる
現在のCookpadや楽天などいったい何社の外資がカラ売ってるか
どんなに業績が良くても織り込み済みと称しこれでもかと売られ込んでいる
誰もが計算できる平均値など
相場には何の役にも立たないし、むしろ邪魔
彼らは1年、2年と売ってくる
そのたびに貸株を調達
まさにハゲタカ
2018/08/18(土) 13:20:00投稿者:kan*****
口では800円と出てしまったら誰でもと皆んな言う
例えばテクニカルやファンダメンタルズで答えから逆算すれば近似値は出るさ
でも誰もが計算できる範囲で過剰は起きないものさ
もし俺がこれから660円とか最安値を割ると書いたら
そんなアホな
このAIで決算もいいのにと思うよね
誰もが感じる値段というものがある
適正価格でも同じ
その常識でみんな買い集まってくる
現在のCookpadや楽天などいったい何社の外資がカラ売ってるか
どんなに業績が良くても織り込み済みと称しこれでもかと売られ込んでいる
誰もが計算できる平均値など
相場には何の役にも立たないし、むしろ邪魔
彼らは1年、2年と売ってくる
そのたびに貸株を調達
まさにハゲタカ
2018/08/18(土) 12:47:00投稿者:kan*****
振り返れば誰もが決算に関心が行った
それは当然だよ
でもこの時期の決算なんて裏方は関心がない
普通あのIRで株価が飛び出すもんさ
決算発表前にボックス圏最上段・・
大多数は1100円台を夢見る
あの決算なら頷ける
でも浮動株をこれだけ握っているので・・
チャートでも決算でも大多数が引っ掛かるのは
相場が伸び切ったポイントが有効なわけ
ゴムでも一緒
株価位置で決算後の反応がわかるというが・・
だから業績が好転しても需給には負けると
AI関連だから誰もが関心ある
それをいいことに・・・壮大なドラマ
みんなは簡単に800円が訪れると・・偶然だと思うだろうが
あの決算前の異常な余熱
掲示板に具体的に書いてみればわかるが
そんな簡単なもんじゃない
誰でも言えるというが
書いてみたらわかる
余程自信がないといくら顔が見えない掲示板でも勇気が要る(笑)
2018/08/18(土) 12:47:00投稿者:kan*****
振り返れば誰もが決算に関心が行った
それは当然だよ
でもこの時期の決算なんて裏方は関心がない
普通あのIRで株価が飛び出すもんさ
決算発表前にボックス圏最上段・・
大多数は1100円台を夢見る
あの決算なら頷ける
でも浮動株をこれだけ握っているので・・
チャートでも決算でも大多数が引っ掛かるのは
相場が伸び切ったポイントが有効なわけ
ゴムでも一緒
株価位置で決算後の反応がわかるというが・・
だから業績が好転しても需給には負けると
AI関連だから誰もが関心ある
それをいいことに・・・壮大なドラマ
みんなは簡単に800円が訪れると・・偶然だと思うだろうが
あの決算前の異常な余熱
掲示板に具体的に書いてみればわかるが
そんな簡単なもんじゃない
誰でも言えるというが
書いてみたらわかる
余程自信がないといくら顔が見えない掲示板でも勇気が要る(笑)
ウェルスナビド天井で買ったから損切りした
レノバ空売りに切り替えてます!