エーザイ【4523】 提携に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/08/03

掲示板の反応

409 :山師さん:2021/06/09(水)09:35:35 ID:7+8JyeTh.net

エーザイと日医工は戦略提携しとる

不祥事起こしてもその提携は切れてない

231 :山師さん:2022/09/28(水)11:15:38 ID:not found.net

エーザイといえば戦略提携している
4541 日医工がいるが
https://www.eisai.co.jp/sustainability/partner/partnership/index.html

725 :山師さん 警備員[Lv.4][新芽]:2024/07/29(月)11:45:56 ID:Jq+3Cvyv0.net

俺のような材料把握ミスで被害出さないようにしておくか
まぁもう損切りしたけど

エコナビスタがストップ高、エーザイと認知症領域で業務提携
値動きで注目の銘柄をピックアップ
2024/07/25 10:28
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/783952

レカネマブが欧州で販売承認しないと勧告されてエーザイ暴落、なので業務提携のエコナビスタも連動して下がる

690 :山師さん@トレード中:2019/08/01(木)07:03:43 ID:0uvk115o0.net

おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ333ドル安、ズランプ不満ツイート、先物190円安
・米FRB、0.25%の利下げ、パウエル「利下げは調整」発言で9月以降の利下げ期待後退
・日米、ワシントンできょうとあす(日本時間あすから)、閣僚級の貿易協議
・米、7月のボルトン補佐官来日時、米軍駐留費を3倍や5倍要求、複数関係者
・米、中国アルミ大手の創業者を1900億円の関税逃れで起訴
・米中貿易協議終了、交渉わずか5時間ほど、進展ほとんどなし、9月は米で開催
・中国、きょうから台湾への個人旅行を停止、蔡英文政権に圧力
・IMF、ベネズエラの今年のインフレ率を1000万%から100万%に大幅下方修正
・きょう日韓外相会談、あすは日米韓で外相会談の方針
・政府、きょうから臨時国会、参院の正副議長選出、天皇陛下も迎え開会式
・自民の甘利氏、「韓国のホワイト国除外、100%閣議決定へ」、政府も除外方針維持
・厚労省、最低賃金審議会、平均27円引き上げ答申、最高は東京1013円、最低は鹿児島787円

・主要証券会社19社、4-6月期は16社が減益や赤字、そんなことあるンゴ
・野村HD、1Qは5.5倍増益、「投資はやっぱ米国やろガハハハーヒーハーw」
・アスクル、ヤフーへの株売渡請求権審議のきょうの取締役会延期、総会あす来る
・LINE、台湾でネット銀の認可取得、楽天も台湾で銀行認可取得
・エーザイ、10年ぶりの増配、治験で死者が出たのに昨日上がったの不思議だったなぁ
・ALBERT、上期3.2倍、直近は10倍増益、三井住友FGと業務提携も
・フライト、DeNAがタクシー配車アプリ「MOV」と連動、決済装置Incredist Premium導入
・ウインテスト、増資で中国の会社から26億円、新筆頭株主に、ホルダーまさかウインですと
・フルッタフルッタ、アサイーの研究発表会実施、傷は浅いーうちににねてぇぇぇ
・レオパレス、施工不良の改修、「今年7月末から来年6月に約1年遅れますわ」
・インパクト、インドで失踪中の提携先会長、遺体で発見、1号店の開店は延期

・増税に伴うポイント還元、参加申請は数百万店のうち24万店と低調
・京アニ、補償や会社再建に100億円以上の可能性も、青葉真司(41)に弁済能力なく
・理研、iPS細胞の臨床研究主導の高橋政代氏が退職、民間企業に移籍
・修羅の国、「猫の島」馬島でネコが急減、5年で3分の1に、不審なエサの情報も
・徳島、小学教諭の大塚淳一(41)、プールで着替えの男児盗○、ネット投稿も「自分で見るため」
・神奈川、路上で女子大生の全身を触りまくる、男(24)「タイプの子だった」
・兵庫、SNSで知り合った女性らとのS○X盗○、ネットで配信し数千万稼ぐ、男(30)「一石二鳥だった」
・浜崎あゆみ(40)、エイベックスの松浦会長との禁断のS○X、暴露本きょう発売
・リンガーハット、きょうから新ランチメニュー、最安370円から
・中国、並の出るプールで想定外の波の大きさで44人が負傷

WIN10アプデしたらPCがめっちゃ重くなった・・・(´・ω・`)

690 :山師さん@トレード中:2019/08/01(木)07:03:43 ID:0uvk115o0.net

おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ333ドル安、ズランプ不満ツイート、先物190円安
・米FRB、0.25%の利下げ、パウエル「利下げは調整」発言で9月以降の利下げ期待後退
・日米、ワシントンできょうとあす(日本時間あすから)、閣僚級の貿易協議
・米、7月のボルトン補佐官来日時、米軍駐留費を3倍や5倍要求、複数関係者
・米、中国アルミ大手の創業者を1900億円の関税逃れで起訴
・米中貿易協議終了、交渉わずか5時間ほど、進展ほとんどなし、9月は米で開催
・中国、きょうから台湾への個人旅行を停止、蔡英文政権に圧力
・IMF、ベネズエラの今年のインフレ率を1000万%から100万%に大幅下方修正
・きょう日韓外相会談、あすは日米韓で外相会談の方針
・政府、きょうから臨時国会、参院の正副議長選出、天皇陛下も迎え開会式
・自民の甘利氏、「韓国のホワイト国除外、100%閣議決定へ」、政府も除外方針維持
・厚労省、最低賃金審議会、平均27円引き上げ答申、最高は東京1013円、最低は鹿児島787円

・主要証券会社19社、4-6月期は16社が減益や赤字、そんなことあるンゴ
・野村HD、1Qは5.5倍増益、「投資はやっぱ米国やろガハハハーヒーハーw」
・アスクル、ヤフーへの株売渡請求権審議のきょうの取締役会延期、総会あす来る
・LINE、台湾でネット銀の認可取得、楽天も台湾で銀行認可取得
・エーザイ、10年ぶりの増配、治験で死者が出たのに昨日上がったの不思議だったなぁ
・ALBERT、上期3.2倍、直近は10倍増益、三井住友FGと業務提携も
・フライト、DeNAがタクシー配車アプリ「MOV」と連動、決済装置Incredist Premium導入
・ウインテスト、増資で中国の会社から26億円、新筆頭株主に、ホルダーまさかウインですと
・フルッタフルッタ、アサイーの研究発表会実施、傷は浅いーうちににねてぇぇぇ
・レオパレス、施工不良の改修、「今年7月末から来年6月に約1年遅れますわ」
・インパクト、インドで失踪中の提携先会長、遺体で発見、1号店の開店は延期

・増税に伴うポイント還元、参加申請は数百万店のうち24万店と低調
・京アニ、補償や会社再建に100億円以上の可能性も、青葉真司(41)に弁済能力なく
・理研、iPS細胞の臨床研究主導の高橋政代氏が退職、民間企業に移籍
・修羅の国、「猫の島」馬島でネコが急減、5年で3分の1に、不審なエサの情報も
・徳島、小学教諭の大塚淳一(41)、プールで着替えの男児盗○、ネット投稿も「自分で見るため」
・神奈川、路上で女子大生の全身を触りまくる、男(24)「タイプの子だった」
・兵庫、SNSで知り合った女性らとのS○X盗○、ネットで配信し数千万稼ぐ、男(30)「一石二鳥だった」
・浜崎あゆみ(40)、エイベックスの松浦会長との禁断のS○X、暴露本きょう発売
・リンガーハット、きょうから新ランチメニュー、最安370円から
・中国、並の出るプールで想定外の波の大きさで44人が負傷

WIN10アプデしたらPCがめっちゃ重くなった・・・(´・ω・`)

346 :山師さん@トレード中:2019/08/05(月)14:35:30 ID:dFOYteQe0.net

エーザイの3月の2連続S安て何があれしたんだっけ?(´・ω・`)
日足見たら暴落以前に戻るの絶望的やな

329 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2019/11/30(土)07:03:02 ID:KXwMykzV0.net

(´・ω・`)
・ダウ112ドル安、ドル円109.4円、原油55.4ドル急落、先物40円高23330円で終了
・秋篠宮さまがきょう54歳の誕生日、「小室家とは連絡ない、何らかの発表必要」
・米ブラックフライデー始まる、過去最高の出足、アクセス集中でトラブルも
・イラク、イラン領事館への放火など拡大の反政府デモ、約400人死亡、首相が辞意表明
・英、ロンドンで歩行者切り付け事件発生、2人死亡、テロで捜査、オランダでも同様事件
・韓国、「輸出管理の体制を強化するニダ、だから日本は話し聞くニダ!」
・政府、馬毛島を約160億円で買収合意、米軍の訓練を移転へ
・政府、経済対策の財政支出を10兆円超で調整に入る、事業規模は20兆円超
・2019年のIPO、87社の見通し、昨年より3社減
・中国ファーウェイ、米当局の締め出しは不当として提訴へ
・独ダイムラー、1万人超のリストラ計画、人件費14億ユーロ削減へ

・エーザイ、てんかん治療薬の治験、薬投与の健康な男性が電柱から飛び降り死亡
・住友化学、サウジの2兆円石油化学コンビナート計画に懸念浮上、と日経新聞
・今治造船、国内同業2位のJMUと資本業務提携で合意
・SMBC、インドネシアのプルマタ銀行の買収検討か、同国金融庁幹部が明かす
・コクヨ、ぺんてる株の買い付け金額を1株3750円→4200円に変更、約5億円増加
・JR西、30代社員が国へ提出の工事の必要書類を偽造37件
・インパクト、セガサミーから赤字のJMS社を9.5億円で買収
・ファミマ、新たにFC店出店時の必要資金を300万→150万円に半減
・ラックランド、新株と売出しで34億円ほど調達、アンラックランドに
・省電舎、内部管理にまだ不備、特設注意銘柄の指定継続に
・OKウェイヴ、ビート株取得の前提条件が揃いOKですウェーイ!

・前澤勇作さん、「1000万円を通帳に記帳してみた」でYouTuberデビューする
・立憲の枝野代表、結党時から献金7割減、党への寄付も10分の1以下に、ブーム去る
・京都市動物園、ヤブイヌのパパヤ、ママなのにパパヤ、お腹に子供4匹、子宮破裂で死ぬ
・従業員と会社が対立続く東北道佐野SA、労組が救済を申し立て
・兵庫、30代巡査部長が留置された女性に好意、勝手に電話番号調べLINEでやりとり800回
・愛知、横山友則(48)が音楽関係者とウソ、歌手目指す女性(21)にトイレでチ○コ挿入
・19年赤ちゃん名前ランク、男児1位「蓮」、女児1位「凛」、凛として
・コンゴ、今年に入りはしかの死者5000人超に、エボラの死者2000人の倍以上に
・カナダ、バケツにUNKO入れた男(23)、大学や繁華街でUNKOで無差別攻撃
・宮城、女子小学生に男が「この近くにトイレはないか」と尋ねチ○コを出す事案発生

今週もお疲れさまでした(´・ω・`)

748 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/04/02(木)07:02:58 ID:/n7WC6Jb0.net

(´・ω・`)
・ダウ973ドル安、肺炎拡大懸念、ドル円107.1円付近、原油21ドル台、先物220円安
・米露、原油巡り閣僚が会談、G20と産油国や消費国交え協議継続で合意
・3月の欧州自動車販売、イタリア85%減、フランスやスペインも7割減の落ち込み
・アヘ首相、「1世帯にマスク2枚配布や、極めて有効な手段やで、首都封鎖は難しいわ」
・GPIF、1-3月期は過去最大の損失の模様、企業年金も運用利回りマイナス4.6%
・米シェールオイル生産のホワイティングが破産法申請、シェール大手で初の経営破綻
・米スプリントとTモバイルの合併が完了、ソフバン禿は連結から外れ負担軽減に
・大手百貨店5社、3月の売上高3-4割減、リーマンや震災上回る、免税売上は9割減
・KDDIとソフトバンク、5G基地局整備で共同出資会社設立、コスト抑制に
・ヤマト運輸配達員、ファミマ、島津製作所、テレビ東京など従業員が新型コロナ感染

・みずほFG、神戸鋼、トーヨーカネツ、川崎汽船、フジトミ、光村印、SRAなど保有株減損計上
・省電舎、アウン、ボルテージ、アトラなど10社前後が上場基準の時価総額割れ
・第一三共、米バイオ企業と遺伝子治療薬の製造技術で契約、技術導入へ
・テルモ、人工心肺装置ECMOの生産を倍増へ、「待っテルモんが居るんや!」
・松井証券、3月の売買実績速報値、前月比で爆増、コロナで儲かっちゃう
・ヤマダ電機、経営陣を刷新、1億株500億円の自社株買、久美子愛してる
・生化学、女「危険日に生か、ガクガクするわっ!」エーザイと中国でSI-613の開発販売提携
・リボミック、国立なんとか機構とAIアプタマー創薬システム開発で委託研究契約締結
・ソラスト、目を反らすとそこにはソフトマックスが、運命か、包括的業務提携
・日本電産、永守「自社株を買う、買うとは言ったが今がその時だ!」、90万株大人買い
・資生堂、米仏で消毒液を生産へ、日本への供給は無し、そういう姿勢どうなん?

・DAZN、新型コロナで中止や中断となったスポーツの試合、放映権料払わないと通達
・兵庫、淡路島の高さ100mの観音像、所有者死亡で劣化、解体へ、2月には投身自殺も
・東京、萩原辰也(43)がマンション管理会社の職員装い10代少女宅に侵入、わいせつ
・N国、静岡4区補選の森友の籠池氏擁立断念、代わりに野党候補と同姓同名の新人擁立へ
・バンドのケツメイシ、RYOJI(45)がコロナ感染、プロ野球の梨田昌孝氏も感染で重症
・前澤勇作さん、100万円を1000人に配布、ベーシックインカムの人体実験開始
・調査、2018年の国内の犬猫の繁殖や販売、繁殖業者やペットショップで26000匹が死ぬ
・コンゴ、落雷が高圧電線2本を切断、下にいた人々20人が感電死
・テニスウィンブルドン大会が戦後初の中止、Jリーグは感染者続出も25日から再開の方針

【肺炎関連ニュース】
・世界の感染者92万人超、死者4.5万人、中国では河南省ジア県(60万人)が感染で都市封鎖
・米、感染者20万人突破、死者4400人、NY州が約4割占める、労働環境でかん口令の病院も
・米情報当局、中国が感染者数と死者数を意図的に過少報告と結論、機密報告提出
・イタリア、感染4782人増110574人、死者727増13155人、コロナ行きわたった感、致死率11.9%
・スペイン、感染者102136人、イタリア越へあと少し、死者最多864増9053人、致死率8.86%
・大阪、北区のショーパブやクラブ、同じ飲食エリアで18人の感染者、クラスター発生
・東京、感染者66人増587人、アホなライブハウスでは出演者の感染判明し謝罪
・京産大クラスター、全国で43人に、3月卒業し今月平和堂入社の新入社員も陽性
・山梨大、髄膜炎発症の20代男性快方へ、一方、搬送の0歳児が陽性、医師ら濃厚接触56人
・国内感染者最多更新266人増2495人、死者3人増69人、厚労省は退院基準緩和へ

修羅の国も院内クラスター、院内感染の発生大杉(´・ω・`)

543 :山師さん:2020/09/11(金)09:19:52 ID:qVC8Xmsc.net

>>403
ブロードバンドタワー買っとけ
海外の投資先が昨日カドカワに採用された
他にもNTTデータと提携したり、ひまわり損保はもう採用
エーザイも投資先の遠隔診断アプリ採用
カメラで頬を写すだけで心拍数、心拍変動、呼吸数、酸素濃度、血圧、ストレスチェック、計れるアプリ
開発したBinah.aiはとんでも企業になる
その大株主がブロードバンドタワー
近々上場 それだけで5バガは堅い

182 :山師さん:2020/09/11(金)12:31:41 ID:vvCZdMoo.net

ブロードバンドタワーの材料

・万年赤字は全て先行投資によるものだった。それが今期で終了 回収期に
ワラントももう行わなくて済むと社長

・大型5Gデータセンターが稼働
3割稼働で早くも黒字(7割は既に契約済)
・よって次決算は黒転、上方修正ほぼ確

・9月1日大阪にもデータセンターを設立
菅が推すsociety5.0関連に備え

・子会社である投資会社GITV(元日本ベンチャーキャピタル会長安達が社長)の投資先が上場に前進
この投資会社は中国、アメリカに続く世界3位のベンチャー国イスラエルの第一優先権を保有してる
よってイスラエルのめぼしい優良ベンチャーに投資し放題

そのうちの一社Binah.aiはすでにNTTデータと提携し10月から始動
ひまわり損保やエーザイもすでにこのグランプリ最優秀賞のBinah.ai遠隔診断アプリを導入(スマホのカメラで顔取るだけで心拍数、心拍変動数、ストレスチェック、脈拍、今後は血圧も計れるように)
東京都から受注してるアルム社もこの遠隔診断アプリを既に受注し使用してる

・さらに別の出資先のScality社は超大容量ストレージをKADOKAWAConnected(ニコニコ動画等KADOKAWAのデータ管理会社)に導入されると昨日発表

・子会社のティエスエスリンクが「AI人事総務ソフト」を販売開始
ヨネックス等先行導入済
情報漏洩ソフト販売開始

これが8月末から今までであった材料
他に大阪リージェンシーやトヨタコネクテッドとも共同で事業してる
(先の決算で大型案件があると発表もしている)

これに加え秋にiPhone新作で5G搭載は間違いなく、更に需要は激増すると見込まれる
海外のデータセンター会社は既に兆や数千億を超える時価総額ばかり
日本のデータセンターの先駆けが200億もしない
しかも総務庁とはパーティーにも呼ぶ仲の良さ
国が行うデジタル関連の有識者会議にも度々呼ばれる
ビルゲイツが会いたい日本人2人と言ったのが孫正義とここの藤原洋

第4次産業はデジタル
昔で言う車がまだ走ってない時のトヨタ
ガラケーの頃のソフトバンク

まぁ10倍程度では済まないと思うがな

75 :山師さん:2020/09/12(土)10:04:56 ID:BXsN+Duk.net

月曜は菅総理就任祝い相場だろうな
掲げる政策に関わるとこほど恩恵を受けるだろう
掲げた政策の上位にデジタル庁、オンライン診療がある
実はこのオンライン診療、アプリなんかを見るとただのマッチングアプリだらけ 調べればわかる
つまり医者を紹介しますよ程度
すぐ真似されるレベル

オンライン診療アプリで顔をカメラに向けるだけで心拍数、心拍変動数、呼吸数、ストレスチェック、近々血圧まで計れるアプリが完成し、特許も取ってる
それがBinah.aiというイスラエルの会社が開発したアプリ
10月よりNTTデータと提携しスタート
既にひまわり損保、エーザイなども採用している
ここのBinah.aiに投資し続けたのはブロードバンドタワー子会社のGITV
ベンチャーキャピタル会長安達が代表を務めるベンチャー専門投資会社

もう聴診器も血圧計もいらない
義務化になった産業医によるストレスチェックもスマホだけの時代

さてどうなるかな

115 :山師さん:2020/09/20(日)18:59:06 ID:LICYjZRm.net

>>45
特にデカいのはアリババを凌ぐと言われるBinah.ai社、Scality社に創業時から出資してる事
この2社はそれぞれ既に日本でも稼働
調べれば規模のデカさがわかる
連結子会社のGITVによるキャピタルゲインは合計数千億規模とも言われる
2社の上場時には株価は数千円上昇の可能性有り


【ブロードバンドタワー】

?新大手町データセンター事業の拡大。インターネット交差点にあり人工知能サーバー設置。プリファードネットワークスやソフトバンクが顧客。データ蓄積型のデータセンターと異なり情報交換、配信型データセンター。
世界最大級のデータセンターであるアット東京、NASDAQ上場のインターネットイニシアティブが接続。
専用回線で接続する大阪ポップも開設し西側顧客も取り込む。

?データセンター需要拡大に伴いデータセンター構築運用サービス開始。
5G、人工知能時代におけるエッジデータセンターの到来に備える。

?狭く容量が小さい都市型データセンターの弱点を、資本業務提携先のScality社の超大容量ストレージにより克服予定。旧タイプのデータセンターの顧客獲得を狙い、既存事業の飛躍を狙う。

?連結子会社ティエスエスリンクのセキュリティソフトウェアの販売好調。リモートワーク、クラウド連携が追い風。公官庁向へも納入実績がありデジタル庁への納入も期待。

?連結子会社エーアイスクエアのRPA(ロボティックプロセスオートメーション)ソリューションが好調。コロナ禍で進む企業のDX推進が追い風。マイクロソフトと共同開発中の多言語翻訳システムに期待。

?スーパーテレワーク。さくらインターネット、デジタルツインズ、テクノプロ・ホールディングス、長泉町と、設計開発可能な空間を作るプラットフォームを開発。デジタルツインズの社長はトヨタの元技術者であり長泉町はトヨタスマートシティ裾野市の隣。2020年に始動メド。

?ブロードバンドタワーや連結子会社GiTVがアーリーステージから出資するスタートアップ企業が成長!これらとの連携により事業拡大を図る!出資先イグジットによるキャピタルゲインも期待

電脳交通:NTT、JR西日本が資本参加。各地のタクシー会社と提携し地方へMaasを導入。

Scality社:フランス発カリフォルニアのベンチャー企業。ソフトウェアデファインドストレージScality Ring超大容量ストレージ(同類他社比容量10倍)。今年の世界販売が急伸。得意先にヒューレットパッカード、シスコシステムズ。

binah.ai:シード期及びシリーズBで出資するコロナテック。スマホカメラにより20近くのバイタルサイン検出予定。世界的に提携拡大中。日本では、デンソー、そんぽ、NTTデータ、アルム、マクニカネットワークスと提携。アルムは、エーザイ、東京医科歯科大と10月に薬事承認取得予定。ブロードバンドタワーも提携、連携予定。

その他、cognata(自動運転AI),seebo(産業機械AI),kitov.ai(検査AI),nebbio tetchnologies(産業機械AI),osaro(産業機械AI),feelit(IoTセンサ),hoopo(GPS代替技術)などへも出資し世界の大手企業と提携拡大中。

826 :山師さん:2020/09/23(水)22:49:56 ID:f842SSKj.net

アホ板で拾ってきたが吐き気するほど材料あるんだな
これに例のデジタル庁長官候補村井純もいて数え役満やわ

今後の期待材料!
ブロードバンドタワー

?新大手町データセンター事業の拡大。インターネット交差点にあり人工知能サーバー設置。プリファードネットワークスやソフトバンクが顧客。データ蓄積型のデータセンターと異なり情報交換、配信型データセンター。世界最大級のデータセンターであるアット東京、NASDAQ上場のインターネットイニシアティブが接続。専用回線で接続する大阪ポップも開設し西側顧客も取り込む。

?データセンター需要拡大に伴いデータセンター構築運用サービス開始。5G、人工知能時代におけるエッジデータセンターの到来に備える。

?狭く容量が小さい都市型データセンターの弱点を、資本業務提携先のScality社の超大容量ストレージにより克服予定。旧タイプのデータセンターの顧客獲得を狙い、既存事業の飛躍を狙う。

?連結子会社ティエスエスリンクのセキュリティソフトウェアの販売好調。リモートワーク、クラウド連携が追い風。公官庁向へも納入実績がありデジタル庁への納入も期待。

?連結子会社エーアイスクエアのRPA(ロボティックプロセスオートメーション)ソリューションが好調。コロナ禍で進む企業のDX推進が追い風。マイクロソフトと共同開発中の多言語翻訳システムに期待。

?スーパーテレワーク。さくらインターネット、デジタルツインズ、テクノプロ・ホールディングス、長泉町と、設計開発可能な仮想空間となるプラットフォームを開発。デジタルツインズの社長はトヨタの元技術者であり長泉町はトヨタスマートシティ裾野市の隣。2020年に始動メド。

?ブロードバンドタワーや連結子会社GiTVがアーリーステージから出資するスタートアップ企業が成長!これらとの連携により事業拡大を図る!出資先イグジットによるキャピタルゲインも期待!

電脳交通:NTT、JR西日本が資本参加。各地のタクシー会社と提携し地方へMaasを導入。

Scality社:フランス発カリフォルニアのベンチャー企業。ソフトウェアデファインドストレージScality Ring超大容量ストレージ。今年の世界販売が急伸。得意先にヒューレットパッカード、シスコシステムズ。

binah.ai:シード期及びシリーズBで出資するコロナテック。スマホカメラにより20近くのバイタルサイン検出予定。世界的に提携拡大中。日本では、デンソー、そんぽ、NTTデータ、アルム、マクニカネットワークスと提携。アルムは、エーザイ、東京医科歯科大と10月に薬事承認取得予定。ブロードバンドタワーも提携、連携予定。

その他、cognata(自動運転AI),seebo(産業機械AI),kitov.ai(検査AI),nebbio tetchnologies(産業機械AI),osaro(産業機械AI),feelit(IoTセンサ),hoopo(GPS代替技術)などへも出資し世界の大手企業と提携拡大中。

2024/07/30(火) 09:59:00投稿者:ohf

わかってても、なかなかできないよー!それと、1 7 8 3 fantasistaに蓄電所開発事業の材料!上海証券取引所に上場する中国最大のバスバーメーカーWetown社と蓄電所開発事業の業務提携に向けた基本合意書締結!ただの業務提携だけじゃない、資本業務提携も資料に記載されてる!ウェスティングハウスエレクトリック、ABB、シュナイダーエレクトリック等のグローバル企業との戦略パートナーってのも気付かれてない部分だけれど凄いね!50万株の蓋が2つも一気に食われたのは凄いね。初動だね。初動!

2023/01/07(土) 13:17:00投稿者:abc*****

お返事ありがとうございます。

シスメックスについては、まだ調べていないのですが、
島津の「アミロイドMS CL(検出機材)」は、すでに「血中のアミロイドペプチド(アルツハイマー型認知症の特徴であるアミロイド斑の主要成分)」を測定し、アミロイドβ(同疾患の原因と見られるタンパク質)に関連するバイオマーカー値を提示する製品で、特定の研究機関では現時点ですでに実際に活用されています。

ただ、データが足りないので、今後はエーザイ&大学と提携してデータの集積やエビデンスの確率に向けて動き出した感じです。

エーザイさんも、島津をお相手に選ばれたんだと思います。

でも、認知症について、色々な手法の検査方法が確立されるのはとっても良いことだと思います!
シスメックス含め、エーザイ、島津、その他開発期間にも今後もどんどん頑張ってもらいたいです。

情報ありがとうございましたm(_ _)m

『少量の採血で被験者の負担が小さい検査を実現
アルツハイマー病の原因候補物質を測定する「アミロイドMS CL」を発売』
*リンクを貼ると書き込みできないようなので、上記キーワードにて検索ください

2021/06/19(土) 09:28:00投稿者:totiti

エーザイは18日、新型抗がん剤の開発と販売で、米製薬大手のブリストルマイヤーズスクイブ(BMS)と提携したと発表した。契約一時金や開発の進捗に応じた収入で最大31億ドル(約3400億円)を受け取る。
認知症分野に加え、抗がん剤でも新薬の承認を目指し成長へつなげる。

2019/03/23(土) 22:46:00投稿者:kok*****

【シルバーエッグはAI技術の“輸入”で変身へ】

 シルバーエッグ・テクノロジー <3961> [東証M]は今月19日に一時値幅制限いっぱいに買われ大陽線を立てた後、いったん目先筋の利益確定売りをこなす段階にあるが、再騰局面入りが近そうだ。5日移動平均線とのカイ離修正を経て大勢2段上げの構図が描ける。同社はAI技術をベースにサイト上でマーケティング支援ツールを展開しており、アパレル業界や人材サービス業界を中心に幅広く企業のニーズを囲い込んでいる。19日の急騰劇は、香港のAI・機械学習ベンチャー特化型スタートアップアクセラレーターであるZeroth社との資本・業務提携が材料視されたもの。この提携により、シルバーエッグが蓄積したAIビジネスにおけるノウハウを援用、Zeroth社が擁する多くのAIベンチャーの新技術を日本に“輸入”する青写真がある。この提携は同社だけでなく、日本国内のAI産業の発展にも大きく寄与する可能性を内包し、株価も時価近辺で打ち止めとは到底思えない

2019/02/18(月) 21:31:00投稿者:pio*****

予想1300~1500とかで、300株配分なら悪くないな

2019/02/18(月) 14:22:00投稿者:株初心者

ベンチャーキャピタル半端ないな、500万株、上場後も。300株配分でも10万ぐらい予想。

2019/02/18(月) 14:22:00投稿者:株初心者

ベンチャーキャピタル半端ないな、500万株、上場後も。300株配分でも10万ぐらい予想。

2018/12/26(水) 00:32:00投稿者:hek*****

外食関連株は基本すべてガチホでよい。特にすかいらーくには安心している。

問題は他の株だね。
今年は手取り配当額で350万を少し越えるくらいだったけど、来年はもう少し増やしたいと思っているよ。そのために、1月からは新たな銘柄も買っていくつもりだよ。
楽しみだのうwww。

479 :山師さん@トレード中 :2018/11/28(水)10:41:05 ID:K8MZalI80.net

すかいらーく空売り入れたで
もうそろそろ天井やろ

569 :山師さん:2018/11/26(月)11:05:13 ID:Gn9gOT1X.net

すかいらーくも優待踏み上げ食堂かな
シランケド( ^)o(^ )

2018/11/21(水) 22:30:00投稿者:Gen

さぁ、明日が楽しみ。
念願の1800越えを期待してます。
何と言っても、12月権利確定月。
配当&優待がとても素晴らしい銘柄ですからね。
今日の勢いで1800越えをし、2000をめざそうよ。(笑)

517 :山師さん@トレード中 :2018/11/16(金)09:35:55 ID:Ru42Bnpp0.net

3197すかいらーく↑買い戻し祭り。優待配当なくさない時点で察し。2928ライザップ関連も同様。

94 :山師さん:2018/11/15(木)08:10:51 ID:Y79cbxKM.net

決算は大体前に逃げといて正解だな
すかいらーくも長期でと思ったが含み益のうちに利確しといたわ

94 :山師さん:2018/11/15(木)08:10:51 ID:Y79cbxKM.net

決算は大体前に逃げといて正解だな
すかいらーくも長期でと思ったが含み益のうちに利確しといたわ

147 :山師さん:2018/07/26(木)18:15:34 ID:1b3mSA8C.net

今日、日本精線の決算見て思ったけどUEXの決算も相当にいいんじゃないか?これ
つーか、ステンレス関連多分全部好決算だろう

2018/07/26(木) 15:55:00投稿者:smzn

いい決算がでましたね!
とりあえず6000円までは安心して持てそうですね。
ここ最近売り込まれていたので、戻りも早いと思うのですが。。

848 :山師さん:2018/07/26(木)13:11:31 ID:NloSNXgr.net

技研、マクロス↑
なんか材料あるんか

590 :山師さん:2018/07/26(木)12:53:01 ID:tC2wiZFF.net

技研の材料は何なの?

441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net

グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか

441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net

グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか

2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****

俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。

2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****

上がりすぎやろ。

2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?


さあーどう出るか!


大木金太郎

2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

日本人は戦前から、


一等国民と、なっております


辞書ひいて勉強しましょう・・・

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト