
553 :山師さん@トレード中:2021/10/13(水)15:20:06 ID:OqAmbxt70.net
770 :山師さん@トレード中:2022/07/14(木)01:48:36 ID:rinxnZzG0.net
明日のざいりょーセレクトよー(´・ω・`)
・PTS+5%・エムビーエス 509買い場 <1401> [東証G] 今期経常は5%増で2期連続最高益、1円増配へ。
○PTS+7%・S Foods 中位 <2292>(こてっちゃんなど食品) [東証P] 3-5月期(1Q)経常は38%増益で着地。
◎PTS+11%・Shinwa Wise Holdings 972 買い場 <2437> [東証S] 今期経常は22%増益へ。信用取引の臨時措置・増担保金徴収措置も解除。
◎PTS+15%・トレジャー・ファクトリー 1203 <3093> [東証P] 上期経常を2.5倍上方修正・7期ぶり最高益、通期も増額。
・日本毛織 973 買い場<3201> [東証P] 上期経常は32%増益で着地、今期配当を2円増額修正。
○PTS+13%・スタジオアタオ 247 <3550> 婦人バッグ販売 [東証G] 3-5月期(1Q)経常は5倍増益で着地。
○PTS+13%・インターファクトリー 1250 <4057> [東証G] 今期経常は6.6倍増で2期ぶり最高益更新へ。
○PTS+10%・ウイングアーク1st <4432> [東証P] 3-5月期(1Q)最終は44%増益で着地。
・カイオム・バイオサイエンス 171 買い場<4583> [東証G] Heidelberg Pharmaが保有する抗体薬物複合体の技術導入およびオプション契約を締結。
・メドレックス 129 買い場<4586> [東証G] 中枢性鎮痛貼付剤MRX-9FLTに関する中国特許査定を取得。
○モレスコ<5018>(潤滑油製造) 1200 自社株買い
◎PTS+26%・日宣 1164<6543> [東証S] 8月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。
○PTS+10%・アドテック プラズマ テクノロジー 1660 <6668> [東証S] 今期経常を25%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。
◎PTS+15%・Enjin 2722 <7370> [東証G] 今期経常は21%増で5期連続最高益更新へ。
・PTS+6%・アイドマ・ホールディングス <7373> [東証G] 今期経常を31%上方修正・最高益予想を上乗せ。
○PTS+15% ノダ 1269<7879> [東証S] 今期経常を90%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も24円増額。
・ラピーヌ 336 <8143> [東証S] 3-5月期(1Q)経常は15倍増益・上期計画を超過。
○安田倉庫 926 買い場<9324> [東証P] 国内初となる冷蔵温度帯でのスワップボディコンテナ輸送の実証実験を実施。
○PTS+7%・松屋(百貨店) <8237> [東証P] 今期最終を一転4.4倍増益に上方修正・11期ぶり最高益更新へ。固定資産売却益42億円。
・プレナス 2000 買い場<9945> [東証P] 3-5月期(1Q)経常は36%増益で着地。
◎PTS+17%・ワンダープラネット <4199> [東証G] シンガポールのGame Changerとブロックチェーンゲーム共同事業。9-5月期(3Q累計)経常が赤字・3-5月期も赤字転落。
342 :山師さん:2021/07/15(木)16:55:50 ID:NOFhfzip.net
>>245
つーかワンプラは決算じゃなく材料待ちでしょ?今の持ちネタには誰も興味ないし。赤字なら話は別だけど仮に数千万利益上がったとしても別にって感じだと思うけど
342 :山師さん:2021/07/15(木)16:55:50 ID:NOFhfzip.net
>>245
つーかワンプラは決算じゃなく材料待ちでしょ?今の持ちネタには誰も興味ないし。赤字なら話は別だけど仮に数千万利益上がったとしても別にって感じだと思うけど
100 :山師さん:2021/07/17(土)21:37:23 ID:kkn9sahC.net
enishに限らずゲーセク全般去年までの勢いは無いねー
正直ワンダープラネットも大暴落くらう程決算悪くない筈だけど期待が大き過ぎたわな
月末にaimingの決算あるからギャンブルするつもりだけどどうなる事やら
686 :山師さん:2021/08/05(木)23:44:45 ID:5BVKkhIg.net
どうでもいいけどワンプラどこまで落ちるんだ
赤字でもないのに底なし沼だ
242 :山師さん@トレード中:2021/07/15(木)08:08:18 ID:UZuE1qO5M.net
ワンプラ酷いな。
完全だましの上場ゴールだったとは。
目論見書と大きく異なる内容の決算をしょっぱなから出してきた。
2024/06/24(月) 07:51:00投稿者:hol*****
配当とかイランから株価上げてくれ
2024/06/22(土) 19:37:00投稿者:pgxxg
配当ないじゃんか ここの会社 仕手株だろう
2023/09/06(水) 13:59:00投稿者:hir*****
霞が関キャピタルとどっこいになってきて、中身は違うのかもしれませんが実際の相場はここら変なのか?クリアルは本当の相場がまだ分からない手探りな感じがする。
あちらは配当あるからまだ上がりそうかと…。
2023/03/30(木) 10:11:00投稿者:db9*****
昨日買い増してよかったー
ほか配当落ち分カバーしてお釣り付き!
2023/03/30(木) 09:26:00投稿者:ビッツ
7063バードマンがソフトバンクグループと5Dライブ(メタバース)で業務提携。東京通信はメタバースでauと組んで株価が短期で1500円から4000円超え。発行株数はほぼ同じなんだから、次はバードマンがぶっ飛ぶ。株価は1638円。
2023/03/28(火) 15:09:00投稿者:きたい
12月の日銀余波での急落がなければ
みんなハッピーになれたのに残念ですね
SBIと資本提携したことでテンバガーは ほぼ確定したと思ってる
クリアルが目指すのは その先ですよ
2023/03/28(火) 15:09:00投稿者:きたい
12月の日銀余波での急落がなければ
みんなハッピーになれたのに残念ですね
SBIと資本提携したことでテンバガーは ほぼ確定したと思ってる
クリアルが目指すのは その先ですよ
2022/10/19(水) 18:57:00投稿者:きたい
今のところ クリアルのやっていることは順調そのものなので
目先の動きは気にしない方がいいですよ~
事業内容を見ていきましょう
私は直近の急落時 100万円以上あった含み益が消えました
今回は さらに益がのってますが一切売りませんよ~
いちいち 泣いたりしませんよ~ 涙
2022/10/18(火) 19:19:00投稿者:きたい
円安効果で外国人が国内不動産を購入
というニュースも見るようになった
物件を大量売却したガウ・キャピタルは香港だけど
欧米の海外投資家かも
クリアルの知見を求め 依頼が来ているようだから
ストック売上が厚くなるクリアルプロの伸長を期待したいですね
2022/10/18(火) 10:04:00投稿者:kit*****
他の赤字会社は、時価総額 ここの数倍もあるので、ここが赤字でも株価は割安
これだけ安いと他社のTOBがいつ来てもおかしくないですね。
2022/07/31(日) 10:27:00投稿者:2代目琵琶丸
何だかんだで結局その辺の赤字アプリみたいな推移
何で出すのかそもそも不思議だけど最近は
2022/07/31(日) 10:13:00投稿者:2代目琵琶丸
これ以上下げるようなら赤字拡大だよおそらく
2022/07/15(金) 16:05:00投稿者:アクションポイント
しかし貼り付き2連チャンのs高ってつまらないな…
何度見ても変化なし。
贅沢の極みではあるがww
今日も同じセリフを言えるとは思えなかった^_^
¥3000超えは予想していたけど、こんな早く、しかも赤字決算発表の2日後とはww
貼り付いてるし。
とりあえず気分良く3連休を過ごせます^_^
ところで昨日、今日の機関の空売り動向が気になるな…
モルガンは赤字決算発表で下がると見てた節があるけど、予想に反してこうなっちゃった場合、通常どうするもんなのか…
諦めて買い戻す?
もし大きく増やしてたら、回収できる自信があるってことだろうなぁ。
2022/05/13(金) 13:10:00投稿者:パリパリサラダ
先日の阿佐ヶ谷高級マンション売却案件の利益が今期予想に加わって発表される可能性が高いことを知らない人が多いよね
2022/04/08(金) 23:19:00投稿者:MOMOはネジ巻き鳥
この流れでは 関所が厳しい
2022/01/122022年8月期第1四半期、経常損益-131百万円。
2021/10/132021年8月期単体、経常損益261百万円。事前予想を下回る水準。
2021/08/262021年8月期単体本決算、経常見通し下方修正。
、経常損益261百万円。事前予想を下回る水準。
2022/08/2?2028年8月期単体本決算、経常見通し赤字転落。
2023/05/15 までは我慢するしかないね。
2022/01/15(土) 10:06:00投稿者:btr*****
中小規模のゲーセクは業績予想なんて関係ない
赤字かどうかもさほど関係ない
新作がでるか?
いつでるのか?
自社IPなのか?
増資はしそうか?
上値は軽いか?
あたりで8-9割決まる
そして、事前登録で大体上がるから
事前登録が始まる頃を目標に仕込を入れるのが正解
今自分のポートフォリオの中でここが1位のやつなんかいないと思うが、いたら残念である
2022/01/15(土) 03:57:00投稿者:アクアシティ
上場時みたいに業績がよいというみかたならともかく
業績が悪化、あんな予想にもなってない業績予想
見たあとなら 公募価格と同じ価値あると思わないし
何ピンするくらいなら普通に売るだろ 何もかもが
かわってんだし
少なくても新作でるまで赤字なうえ
今回も予想下回る赤字だし
買うとしたら次の業績発表終わってから
まあ次の業績発表で新作lRで上がる可能性がある
からその前に買うのもありだけどね
でも買いませんけど売りたくもない価格なのはわかる
2022/01/14(金) 09:26:00投稿者:心マン
去年の自分ならここでナンピンしてましたw
これは危険ですね。
決算の影響が強いのか地合なのか判断難しい。両方だけどバランスがね。
あまり触れないけど、赤字ウンヌンよりも私募債が株価には悪影響になってる気がするけどどうだろ。
2022/01/12(水) 21:35:00投稿者:mhd*****
> いやかなり決算悪いだろ
> 一応グロースなのにここまで売上下がったら
> 洒落にならんわ
> この売上でこの赤字なのに悪抜けか?
> まだ売上 12億で赤字とかならわかるが
> これ売上 大丈夫か?
それゆえ、5億の社債なのかね?
通期でもそれなりの赤字か?
2021/08/09(月) 00:03:00投稿者:アクアシティ
こわいっすよねえ IPOは
上がる時もどこまでもいきますが
下がる時もどこまで下がるかわからないですし
サーキュレーションみたいにストップ高見逃した
みたいなのも何日か見ないとかえないですねwww
だからバイオ株・ボロ株だと結構取りこぼしが多いです
MDNTとか小僧寿し・大黒屋あたりはいきなり急騰とかするけど
数日戻ることも多いですからね 長年の赤字を覆せる業績ではないですし
・・
IPOならネオマーケティング・ベイシスみたいな上がり方が取りやすいですね
あと下がり始めて10%天井から下がったら例え押し目
損しても切りますね あがるかもしれませんが底なしってのも多いですから
買った銘柄の場合 上がる上がるいって下がったら他の人に悪いですからねえ
SEインキュベータとか決算前持ってたけど 決算でストップ高しても
長く続かず下がる銘柄って決算1日前に書いたりしてますし
2021/07/23(金) 15:28:00投稿者:jojo
赤字経営じゃあるまいし!
5000円に戻ったらいいと思う
2021/07/15(木) 22:13:00投稿者:ヒヨコ
決算説明資料見てたらワクワクしたのでPTSで参加しました。
公募価格から、さほど伸びていないことと、発行株数が少ないため、大幅な値上がりが期待できること、PERが非常に低く、PBRもさほど高くない。そして、資産もしっかり持っていますね。
IPOにしては、かなりのバリュー株と考えています。
半年くらいで7000円超えてくるんじゃないでしょうか。
2021/07/13(火) 21:19:00投稿者:uma*****
今日、決算、Enjinは、ストップ高確定みたいですね。
羨ましいですね。
明日、ここは、どうなるか。
2021/07/13(火) 20:41:00投稿者:run
決算の数字はまぁそんな期待されてないでしょ。とにかく新作とか新ネタの解禁に期待なんでしょ。何も新ネタなければ失望売りだし、すごいのきたらS高っていうことなんだね。
2021/07/12(月) 17:31:00投稿者:tou*****
すももちゃんありがとうございます!!
って事は、まだ明日もう1日あるてことですよね?
買ったのが3880円だったので、
決算ギャンブルするかどうか悩む。w
2021/07/12(月) 17:31:00投稿者:tou*****
すももちゃんありがとうございます!!
って事は、まだ明日もう1日あるてことですよね?
買ったのが3880円だったので、
決算ギャンブルするかどうか悩む。w
2021/07/12(月) 17:23:00投稿者:ぼぼぼ
決算アンケート
新作リリースの発表
あると思う YES
無いと思う NO
2021/07/12(月) 17:23:00投稿者:ぼぼぼ
決算アンケート
新作リリースの発表
あると思う YES
無いと思う NO
2021/07/12(月) 15:06:00投稿者:tou*****
決算発表って明日ですか?明後日?
2021/07/12(月) 15:06:00投稿者:tou*****
決算発表って明日ですか?明後日?
2018/12/07(金) 20:16:00投稿者:大国天
ずっとホールドしているが、そんなに急がないでもいいよ。
急ぐと売られるから。 地味に、地味に
2018/12/07(金) 20:16:00投稿者:大国天
ずっとホールドしているが、そんなに急がないでもいいよ。
急ぐと売られるから。 地味に、地味に
2018/08/29(水) 20:43:00投稿者:卑怯な恥晒しのuti一味
utiとy10とk33とkabは複アカ使っていろんな所で売り煽りと買い煽りの嫌われ者。
一人で何役もやってまで人気者気取りたい奴なんで、お察しの通りろくでも無い奴です(笑)
口を開けば空売り機関許さない、もうすぐ踏み上げ相場が来る、株価対策しない社長は阿呆の連呼(笑)
一年中上がる上がる。
もしくは一年中下がる下がる。
そしてようやく株価が動いたら、「ほらね、俺の言ったとおり」
あほか(笑)株なんて上がるか下がるかしかないんだから、いつかは当たるだろ(笑)
そしてどうもコイツの単細胞な頭の中では、株価ってのは機関が空売りするのが唯一の下落原因らしい(笑)
こんなとこまで来て皆に迷惑かけてるんか、糞が!
お前みたいな卑怯な恥さらしは、その下水道みたいな部屋でじっとしとけ!
2018/08/29(水) 20:43:00投稿者:卑怯な恥晒しのuti一味
utiとy10とk33とkabは複アカ使っていろんな所で売り煽りと買い煽りの嫌われ者。
一人で何役もやってまで人気者気取りたい奴なんで、お察しの通りろくでも無い奴です(笑)
口を開けば空売り機関許さない、もうすぐ踏み上げ相場が来る、株価対策しない社長は阿呆の連呼(笑)
一年中上がる上がる。
もしくは一年中下がる下がる。
そしてようやく株価が動いたら、「ほらね、俺の言ったとおり」
あほか(笑)株なんて上がるか下がるかしかないんだから、いつかは当たるだろ(笑)
そしてどうもコイツの単細胞な頭の中では、株価ってのは機関が空売りするのが唯一の下落原因らしい(笑)
こんなとこまで来て皆に迷惑かけてるんか、糞が!
お前みたいな卑怯な恥さらしは、その下水道みたいな部屋でじっとしとけ!
2018/08/29(水) 20:43:00投稿者:卑怯な恥晒しのuti一味
utiとy10とk33とkabは複アカ使っていろんな所で売り煽りと買い煽りの嫌われ者。
一人で何役もやってまで人気者気取りたい奴なんで、お察しの通りろくでも無い奴です(笑)
口を開けば空売り機関許さない、もうすぐ踏み上げ相場が来る、株価対策しない社長は阿呆の連呼(笑)
一年中上がる上がる。
もしくは一年中下がる下がる。
そしてようやく株価が動いたら、「ほらね、俺の言ったとおり」
あほか(笑)株なんて上がるか下がるかしかないんだから、いつかは当たるだろ(笑)
そしてどうもコイツの単細胞な頭の中では、株価ってのは機関が空売りするのが唯一の下落原因らしい(笑)
こんなとこまで来て皆に迷惑かけてるんか、糞が!
お前みたいな卑怯な恥さらしは、その下水道みたいな部屋でじっとしとけ!
41 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)12:11:39 ID:R6UhEZDWM.net
さっき小野空売りしたんや…
上がるやろ…
クッソクッソ(´・ω・`)
31 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)12:07:18 ID:Ah79jg0g0.net
小野薬品工業の18年4〜6月期、純利益29.4%増152億円
小野薬品工業が1日に発表した2018年4〜6月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比29.4%増の152億円となった。
売上収益は前年同期比17%増の712億円、営業利益は前年同期比26%増の179億円だった。
2018/07/31(火) 20:41:00投稿者:怪僧ラスプーチンのテレパシー
売り煽り投稿は 馬鹿でないか? アホでないか?
何の根拠で人気がないの? 調査分析した上で 発言しているの?
一円でも安く買いたい、売り煽りのなさけない奴だね。
これだけの材料が豊富なのに、売り煽って、頭がおかしいのではないか?
人気のない企業を 三井住友カード、NTTドコモ、ソフトバンク、6大世界カードが相手にするわけない。
人気がないのはあなたそのものだ。頭が錆び付いて、誹謗中傷の言葉しかでてこない、誰も相手にしてくれない。
すぐに病院へ精密検査に行けよ!!!
(1)NTTドコモの全国販売店全店2400、従業員30000人に導入
(2)7月に10万以下の新決済装置の販売
(3)三井住友の包括提携、手数料収入
(4)保守的予想より、来期以降の上方収益が見込める。
(5)交通系電子マネーSuicaの認定IR期待。
(6)3メガ銀行統一QRコードの認可
(7)今後五輪に向けてキャシュレス促進補助金
(8)北米開通
(9)台湾開通
(10)今回の株主総会における片山社長の強気発言・前向き発言の連発
2018/07/31(火) 20:40:00投稿者:怪僧ラスプーチンのテレパシー
競合メーカーとの戦ってる以上、経営上の極秘情報を、1株しかもたない、おまえのような貧乏株主に相手に公開しないよ。
知る権利がある?お前は馬鹿か?
最初に権利を主張する前に株数を増やすなりの義務を果たせ!
(少数株主)が知る権利があると言って、公開している会社があれば、教えてください。
フライトが、なぜ公開しないといけないの???
会社も経営上の機密があること知らないの?
会社員ならわかるだろう、経営上の極秘情報は一般社員・幹部社員すら公開していない。
ソニーですか?、イオンですか?公開していますか?
馬鹿でないか、わずか一株程度で権利のみを主張しているが、経営の何か知らない、バカな投資家。
4月17日 710円の株が7月26日1448円上って2倍になっているのに、何文句言ってるの?
なぜそのとき買わないのか???お前の投資行動を棚にあげて、なぜありえない権利を主張すのか?バカか?
少しでも下がればイチャモンをつけるのが売り煽りのバカバカらしさ。
ここは個人として売りの信用が認められていないので、最初に売りからスタート出来ない。
買いの信用しかないのに、売り煽れば、煽るほど、自ら損する。理屈に合わないバカな思考だ。
たぶん理由は、投資資金がなく一円でも安く買いたく、掲示板に売り煽る貧乏人なのだ、でなければ頭がくるっているしか思えない。
売り煽り諸君の好きにしたら良い。もう売り煽り諸君の投資人生の終わりは始まっているよ。
自らの投資の問題点を追及して改善するのではなく、買い煽り投稿の足を引っ張って留飲を下げて自己満足しているようでは、決していい投資結果は得られない。
勝ち組の投資家は いままで発表されたデータを十分に分析する力、そこから予想する力があるのだ。
ここが負け犬投資家の違いなのだ。
情報が多ければいいわけではない、少ない情報を料理する力がなければ、猫に小判だ。
2018/07/31(火) 20:40:00投稿者:怪僧ラスプーチンのテレパシー
競合メーカーとの戦ってる以上、経営上の極秘情報を、1株しかもたない、おまえのような貧乏株主に相手に公開しないよ。
知る権利がある?お前は馬鹿か?
最初に権利を主張する前に株数を増やすなりの義務を果たせ!
(少数株主)が知る権利があると言って、公開している会社があれば、教えてください。
フライトが、なぜ公開しないといけないの???
会社も経営上の機密があること知らないの?
会社員ならわかるだろう、経営上の極秘情報は一般社員・幹部社員すら公開していない。
ソニーですか?、イオンですか?公開していますか?
馬鹿でないか、わずか一株程度で権利のみを主張しているが、経営の何か知らない、バカな投資家。
4月17日 710円の株が7月26日1448円上って2倍になっているのに、何文句言ってるの?
なぜそのとき買わないのか???お前の投資行動を棚にあげて、なぜありえない権利を主張すのか?バカか?
少しでも下がればイチャモンをつけるのが売り煽りのバカバカらしさ。
ここは個人として売りの信用が認められていないので、最初に売りからスタート出来ない。
買いの信用しかないのに、売り煽れば、煽るほど、自ら損する。理屈に合わないバカな思考だ。
たぶん理由は、投資資金がなく一円でも安く買いたく、掲示板に売り煽る貧乏人なのだ、でなければ頭がくるっているしか思えない。
売り煽り諸君の好きにしたら良い。もう売り煽り諸君の投資人生の終わりは始まっているよ。
自らの投資の問題点を追及して改善するのではなく、買い煽り投稿の足を引っ張って留飲を下げて自己満足しているようでは、決していい投資結果は得られない。
勝ち組の投資家は いままで発表されたデータを十分に分析する力、そこから予想する力があるのだ。
ここが負け犬投資家の違いなのだ。
情報が多ければいいわけではない、少ない情報を料理する力がなければ、猫に小判だ。
2018/07/31(火) 20:40:00投稿者:怪僧ラスプーチンのテレパシー
競合メーカーとの戦ってる以上、経営上の極秘情報を、1株しかもたない、おまえのような貧乏株主に相手に公開しないよ。
知る権利がある?お前は馬鹿か?
最初に権利を主張する前に株数を増やすなりの義務を果たせ!
(少数株主)が知る権利があると言って、公開している会社があれば、教えてください。
フライトが、なぜ公開しないといけないの???
会社も経営上の機密があること知らないの?
会社員ならわかるだろう、経営上の極秘情報は一般社員・幹部社員すら公開していない。
ソニーですか?、イオンですか?公開していますか?
馬鹿でないか、わずか一株程度で権利のみを主張しているが、経営の何か知らない、バカな投資家。
4月17日 710円の株が7月26日1448円上って2倍になっているのに、何文句言ってるの?
なぜそのとき買わないのか???お前の投資行動を棚にあげて、なぜありえない権利を主張すのか?バカか?
少しでも下がればイチャモンをつけるのが売り煽りのバカバカらしさ。
ここは個人として売りの信用が認められていないので、最初に売りからスタート出来ない。
買いの信用しかないのに、売り煽れば、煽るほど、自ら損する。理屈に合わないバカな思考だ。
たぶん理由は、投資資金がなく一円でも安く買いたく、掲示板に売り煽る貧乏人なのだ、でなければ頭がくるっているしか思えない。
売り煽り諸君の好きにしたら良い。もう売り煽り諸君の投資人生の終わりは始まっているよ。
自らの投資の問題点を追及して改善するのではなく、買い煽り投稿の足を引っ張って留飲を下げて自己満足しているようでは、決していい投資結果は得られない。
勝ち組の投資家は いままで発表されたデータを十分に分析する力、そこから予想する力があるのだ。
ここが負け犬投資家の違いなのだ。
情報が多ければいいわけではない、少ない情報を料理する力がなければ、猫に小判だ。
2018/07/31(火) 20:37:00投稿者:怪僧ラスプーチンのテレパシー
Suicaが使えることは訪日観光客に便利である。
キャッシュレス化に政府が補助金、減税処置をとるからスピードアップしてゆくとともに、フライトはお化け銘柄に変貌するだろう。
JR東日本平成30年度3月決算短信において、
「・・・Suica電子マネーがご利用可能な店舗の数は、当連結会計年度
末で約 47 万店舗となりました。・・・」
Suica電子マネーの利用可能な店舗数は約47万店舗でソフトバンク(約4000店舗)、NTTドコモ(約2400店舗)と比較すると桁違いである。
ソフトバンク(不明)及びNTTドコモ(約従業員3万人)の全員に貸与(IR担当談)するから、もしJR東日本の約47万店舗だと、仮に1店舗平均約10名(JR東日本が駅周辺土地所有の大手コンビニ・スパーその他旅行代理店、薬局などのフランチャーズとして契約または直接経営、駅構内のキオスク、ホテルなどなど)としても470万人分以上が必要となる。
JR東日本のSuicaのフライトとの進捗は順調(IR担当者談)とのこと。
近々あれば、10000以上の株価に変貌しても何ら不思議ではない。
2018/07/31(火) 20:37:00投稿者:怪僧ラスプーチンのテレパシー
Suicaが使えることは訪日観光客に便利である。
キャッシュレス化に政府が補助金、減税処置をとるからスピードアップしてゆくとともに、フライトはお化け銘柄に変貌するだろう。
JR東日本平成30年度3月決算短信において、
「・・・Suica電子マネーがご利用可能な店舗の数は、当連結会計年度
末で約 47 万店舗となりました。・・・」
Suica電子マネーの利用可能な店舗数は約47万店舗でソフトバンク(約4000店舗)、NTTドコモ(約2400店舗)と比較すると桁違いである。
ソフトバンク(不明)及びNTTドコモ(約従業員3万人)の全員に貸与(IR担当談)するから、もしJR東日本の約47万店舗だと、仮に1店舗平均約10名(JR東日本が駅周辺土地所有の大手コンビニ・スパーその他旅行代理店、薬局などのフランチャーズとして契約または直接経営、駅構内のキオスク、ホテルなどなど)としても470万人分以上が必要となる。
JR東日本のSuicaのフライトとの進捗は順調(IR担当者談)とのこと。
近々あれば、10000以上の株価に変貌しても何ら不思議ではない。
暁飯島工業、今期経常は38%減益へ
ワンプラ、今期経常はトントン、無配転落へ
ユニデンHD、今期配当を110円増額修正
Gunosy、6-8月期(1Q)経常は75%減益・上期計画を超過
三機サービス、6-8月期(1Q)経常は赤字転落で着地
大黒天、6-8月期(1Q)経常は24%減益で着地
サイバーバズ、前期最終を一転赤字に下方修正
セラク、前期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ
ベル24HD、上期税引き前が14%増益で着地・6-8月期も8%増益
チムスピ、今期経常は赤字転落へ
ビックカメラ、今期経常は19%減益へ
ヒトコムHD、今期経常は微減益、0.5円増配へ
ケイブ、6-8月期(1Q)最終は赤字転落で着地
ダイト、6-8月期(1Q)経常は23%増益で着地
リテールPA、上期経常が42%減益で着地・6-8月期も30%減益
サカタタネ、上期経常を22%上方修正
TONE、6-8月期(1Q)営業は黒字浮上で着地
魚喜、今期経常を一転26%増益に上方修正
グラファイト、上期経常は黒字浮上で上振れ着地
ADプラズマ、今期経常は72%増で4期ぶり最高益、前期配当を2円増額・今期も12円継続へ
キョウデン、今期経常を38%上方修正
グランド、今期最終を一転黒字に上方修正
富士精、上期経常は黒字浮上で上振れ着地
ABCマート、今期経常を0.3%上方修正
リベレステ、6-8月期(1Q)経常は80%減益で着地
サイゼリヤ、今期営業は黒字浮上へ
津田駒、今期最終を赤字拡大に下方修正、対純資産で41%の赤字
エスポア、上期経常が85%減益で着地・6-8月期は赤字転落