シリコンスタジオ【3907】 材料に関するTwitter・掲示板の投稿

最終更新:2025/06/10

Twitterの反応

アプリ譲渡して材料らしい材料が無いシリコンスタジオの決算説明資料見たけどなんの未来も感じられないのすごい。
あと今後の成長戦略に「オフィスレイアウト見直し」って書くのは笑い取りに来てるのだろうか・・・。

掲示板の反応

552 :山師さん:2021/11/04(木)21:49:09 ID:ItqSdSuC.net

SUSってバーチャルオープンキャンパスだろ
シリコンよりひどい材料にみえるけどようあがっとるな

897 :山師さん:2021/11/08(月)10:18:01 ID:KM+m5OqJ.net

メタバース系なんか材料きたの?シャノンもシリコンもぷら転してるけど

700 :山師さん:2025/06/10(火)10:02:04 ID:/ni5V/GR.net

シリコン材料はくそよな

28 :WANDSマン11 :2025/05/16(金)09:27:54 ID:c8kl0OoH0.net

TDK、6月までに新型電池を出荷開始−AIスマホなど需要取り込む
この第3世代電池は、負極材料にシリコンを採用することで
エネルギー密度を高めており、従来製品に比べてエネルギー効率が約15%向上する。

878 :山師さん:2021/06/11(金)12:53:40 ID:VuhoZ69j.net

うわぁ
ま○おグループの煽りか
今朝のニュースなのに
この材料でシリコンスタジオ煽るなよ
もうクラウドゲームは失敗だよ
流行らない

287 :山師さん:2021/06/17(木)19:05:29 ID:MREEpg/h.net

タムラの何が凄いかこの記事が分かりやすい。

第3の次世代パワーデバイス材料・酸化ガリウム

1. 酸化ガリウム(Ga2O3)の特徴・性質
炭化ケイ素(SiC)や窒化ガリウム(GaN)に次ぐ第3の次世代パワーデバイス材料として、昨今酸化ガリウム(Ga2O3)への注目がにわかに高まっている。

酸化ガリウムは、もともとLED基板などでの用途を見込んで研究されていた素材である。
バンドギャップ(価電子帯の電子と伝導帯の電子とのエネルギー差)が5.3eVとなっている。

そのため、半導体に広く用いられているシリコン(1.1eV)のみならず、ワイドギャップ半導体として注目されているSiC(3.3eV)やGaN(3.4eV)をも優に凌駕する。

バンドギャップが大きいと絶縁破壊電界強度や飽和ドリフト速度が高くなり、高耐圧化や低損失化、スイッチングスピードの高速化、ひいてはデバイスの小型化などが可能となる。
酸化ガリウムを用いることで、理論的にはSiCやGaNよりも低損失のパワーデバイスを作製できるため、次世代パワーデバイス材料として大きな期待を集めることとなった。

https://www.odt.co.jp/trends/20210409/

2022/08/24(水) 12:58:00投稿者:jeh*****

1221超えたから十分だよ。この材料でよくやった

2021/06/28(月) 14:12:00投稿者:jeh*****

あー材料みつけたわ。熱いかも

2021/06/28(月) 14:07:00投稿者:jeh*****

随分強いけど関連材料でもでてるのかな

2021/06/28(月) 12:31:00投稿者:mbw*****

期待はしたい。騰がると思うけど、今後の展開を注視したいと思います。

https://megahotstocks.com/t/d5adf5e25dede

2021/06/20(日) 22:49:00投稿者:江頭2:50倍高

先物、やばいな。金曜日、何も触ってないから持ちまくり。ちーん

2021/06/15(火) 18:43:00投稿者:ダダ

株探の特集に積水化成品工業が再掲されていますね!

6/15 均衡表【買いシグナル】低PER 25社選出 <テクニカル特集> 6月15日版

本特集では、テクニカル指標「一目均衡表」のなかでも最も強い買いシグナルである「3役好転」に注目。東証1部において、上昇トレンドを示唆した可能性が高い「3役好転」銘柄 61社の中から、予想PERが東証1部平均の 16.41倍を下回り上値余地があるとみられる 25社を選び出しました。

<4228> 積化成      PER15.3  PBR0.39

祈 年高更新!

2021/06/15(火) 18:43:00投稿者:ダダ

株探の特集に積水化成品工業が再掲されていますね!

6/15 均衡表【買いシグナル】低PER 25社選出 <テクニカル特集> 6月15日版

本特集では、テクニカル指標「一目均衡表」のなかでも最も強い買いシグナルである「3役好転」に注目。東証1部において、上昇トレンドを示唆した可能性が高い「3役好転」銘柄 61社の中から、予想PERが東証1部平均の 16.41倍を下回り上値余地があるとみられる 25社を選び出しました。

<4228> 積化成      PER15.3  PBR0.39

祈 年高更新!

2021/06/14(月) 22:00:00投稿者:sonohito_desu

郵送がいつ来るかは知らないんやけど、
株主総会の資料の1号議案として、
配当の効力を生じる日は6/25になってるから、
6/25に振り込まれるんとちゃう? よく調べてみたら。。。

2021/06/14(月) 12:06:00投稿者:bar*****

配当金支払いの郵送はいつごろでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えてください。

2021/02/22(月) 01:01:00投稿者:tjd*****

対する空売り量で買い戻し余地拡大してるじゃなぃ??
空売り機関はカルテルでも結んでいるのか?たぶん、抜け駆けしないように相談してるんだろうね。

https://foxscore.tviviann.work/dbbjbmj?MKPMLZyThE

2021/02/21(日) 23:45:00投稿者:タコ太郎

巣籠もりで今年は需要あったが、来年もこの調子でいけるとおもう?
決算下振れ、来期未定、空売り機関、信用買残。

個人的には、寄り、高値64、安値54、終値56
と予想
株は自己責任で。

2021/02/20(土) 09:17:00投稿者:無名

JFLAの大量売りに合わせて機関の空売りが入って総崩れになって、どんだけ信用害とはいえ個人投資家が亡くなっていったか。

2021/02/20(土) 09:04:00投稿者:art*****

へたれ会社が良くなるのは、いいねぇ
株主は、利益がでるし持っててよかったね
空売り機関・個人は損益になる。
アメリカのゲームストップ株になれ・・・

2019/09/02(月) 20:53:00投稿者:tac*****

けっこういろんなところで取り上げられていますね。
頑張れ小僧寿し!

以下朝日新聞デジタルより引用

小僧寿し(9973)に買いが先行。13時時点では前日比3円(11.5%)高の29円となっている。前週末8月30日の取引後に、これまで非開示だった今2019年12月期業績予想を開示。同時に2022年12月期を最終年度とする中期経営計画も発表しており、とりあえずはポジティブに取られているもよう。

今期は売上高が60億3500万円(前期実績55億1700万円)、営業損益は5500万円の赤字(同5億9100万円の赤字)、最終損益は500万円の黒字(同16億7800万円の赤字)とした。「小僧寿し」のリブランドに加えて唐揚げ店の併設、とんかつブランドなどが奏功し、大幅な増収を確保。赤字も縮小する見通し。 

一方、中期経営計画では、2022年12月期に売上高117億7400万円、営業利益は4億3300万円、純利益は2億8100万円を目指す。

2019/09/02(月) 12:20:00投稿者:hor*****

予想通り黒字でも全く上がらなかったテイツーみたいな事例もあるから事業拡大が伴わない黒字に意味はない…気がする

2019/08/29(木) 09:38:00投稿者:y-m-s

その66億で自社株買いしてくれ。

2019/08/27(火) 23:24:00投稿者:meg*****

SBGを握りつつ、高配当アメ株でキャピタルとインカム狙いで、ほんのちょびっとづつ資産を増やしていくのが今の流れかと思いますが、どうでしょうか?これが投資だと思いますが?
少しずつ資産を増やしていくのが良い投資法と思います。

2019/05/18(土) 22:58:00投稿者:saa*****

9984 - ソフトバンクグループ(株)
5月17日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
http://gyuizdg.nillaraujo.com/cqyq

2019/05/16(木) 11:14:00投稿者:rik*****

今日は午後から引けにかけて1850円位で終了(^_^)V(^_^)V(^_^)V

2019/05/15(水) 23:17:00投稿者:ken*****


  分割後に対応した配当金を決定すると先延ばし、なんとセコイ話。

  金集めに燃える損。

  策に溺れるだろう損。

  日経平均上昇を望むことしか考えない亜ベ心臓とよく似てる。

2019/05/07(火) 23:15:00投稿者:ken*****


  トヨタ10 と ソフトバンクG1  配当金の割合。  

  適正株価は ソフトバンクGが700円 で丁度良い(配当金割合)。

  株式会社の利益3分割配分原則= 配当、内部留保、投資の3分割。

  配当金も払わず、やたら金集めての企業買収。

2019/03/07(木) 00:05:00投稿者:itaken

ダウの急落を待って買い増すんですよ。マルキールやバフェットが言うように、株価の下げは本来ならありがたいこと。買い増せる株数が増えるから。
3月24日あたりが、バンガード等の主なETFの配当権利日。出来ればそこまでに大きく下げてくれたらと思います。

2019/02/06(水) 11:10:00投稿者:yuy*****

もう訳のわからん決算も飽きた
また8000円の財布の話をするのか(笑)
配当上げろ‼️

2019/02/06(水) 10:53:00投稿者:oim*****

決算発表と同時に配当増 自社株買い
しないと おそらく下落しかないよ
大きく収益増で なにもなければ
朝一から下落一途か 仕方ないよ

孫さんは自社株買いも配当増も
期待できないね
なんとかしろよ ソフト君

55 :山師さん@トレード中 :2018/12/12(水)14:06:03 ID:4wws0wAE01212.net

ソフバン上場で 禿 だろ

2018/12/11(火) 17:19:00投稿者:目指せ億万長者

KKの抽選結果情報が続々と報告が見れます。
所感は、思っていた以上に皆様落選していることです。
やはり日本人は高配当の所は好まれる傾向にある。特に資産家層が
高齢の方に偏り更にその傾向は顕著に表れます。
上場日が楽しみになってきましたな!

2018/12/11(火) 17:19:00投稿者:目指せ億万長者

KKの抽選結果情報が続々と報告が見れます。
所感は、思っていた以上に皆様落選していることです。
やはり日本人は高配当の所は好まれる傾向にある。特に資産家層が
高齢の方に偏り更にその傾向は顕著に表れます。
上場日が楽しみになってきましたな!

2018/12/11(火) 16:50:00投稿者:fro*****

投資ファンドが具合悪いんだろう
遣り繰りつかずに親子上場で
金集めてんじゃないか
今や大手ファンドでも苦戦している
らしいからな

2018/12/11(火) 16:50:00投稿者:芦屋おじょう

疑問に思ってるんだけど‥
ソフトバンク社内に調査部!って無いの?
残虐サイコ皇太子とイイ!
札付き会社!ファーウェイとイイ!
株主の運命背負ってるのに‥上場経営者としてポカ❗ばかりじゃない!
何でもスピーディにすればイイってもんじゃ無いわよ!
慎重に!慎重に!ヨ! 残り少ない人生!焦ってるのか?
こういう風に焦ると!往々にして、 すってんころりん!行くわよ ぷっ!

>>宮家氏)一般論しかいまは言えませんが、この会社は札付きの会社だと思っています。中国のこの種の会社というものは、中国政府と協力するか、もしくはその支援を受けていないとここまで大きくはなりません。たしかに国営ではなく民営であることは事実ですが、創業者は軍人です。アメリカが中国政府に対して怒っているのは、「お前ら、諜報機関を使ってアメリカ民間企業の情報を全部抜き取って、それを諜報機関だけで使うのならばともかく、中国の民間企業に横流しして強化しているではないか。それはルール違反だ」ということなのですよ。その典型例の可能性がこのファーウェイにあるのです。<<

218 :山師さん:2018/12/11(火)14:29:55 ID:AnX7xJ36.net

この調子じゃソフバンの初値850円だな

635 :山師さん@トレード中 :2018/12/11(火)14:00:48 ID:2p517TyNd.net

ソフバンが上場延期すれば株価が上がるがる予感(´・ω・`)

292 :山師さん:2018/12/11(火)11:35:11 ID:SW8IJOyz.net

ソフバン配当かなりいいみたいだな

674 :山師さん@トレード中 :2018/12/11(火)09:52:50 ID:bnACI1Ma0.net

SBが壮絶に公募割れして個人大損 それが今回のアベノミクス相場終焉の象徴になるのかもな(´・ω・`)  

657 :山師さん@トレード中 :2018/12/11(火)09:50:31 ID:vBSFY5Zk0.net

ソフバン 初値まで戻ったな (´・ω・`)

606 :山師さん:2018/12/11(火)09:18:58 ID:ugoVIRZa.net

SBGは調達する資金を元手にAIなどの先端技術を持つベンチャー企業への投資を加速させ、
市場が頭打ちの携帯電話事業から投資会社への脱皮を急ぐ。これまで大型買収を繰り返し、
有利子負債が9月末時点で約16兆6千億円にのぼることから、調達資金は負債の削減にも使われる見通しだ。

2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****

同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****

俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。

2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****

上がりすぎやろ。

2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?


さあーどう出るか!


大木金太郎

2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

日本人は戦前から、


一等国民と、なっております


辞書ひいて勉強しましょう・・・

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト