
127 :山師さん:2022/10/21(金)21:47:09 ID:yrHwytaw.net
629 :山師さん:2025/05/21(水)09:23:55 ID:bq+W53a7.net
ソシオはレポート読んだだけどわからん
SMBC日興証券(以下「弊社」)では、今回ソシオネクスト(以下「同社」)の目標株価を2,600円に据え置くが、直近の株価の下落に鑑みて、投資評価を「2」から「1」へ引き上げる。同社の成長ドライバーはAutomotive向けが中心であるが、ここ数年は5G Networkが業績をけん引、その後全社業績の重しとなった局面が終焉を迎え、Automotiveの新製品量産及び、昨年度商談獲得した北米データセンター向け製品の貢献により業績反転が明確化しよう。目標株価算出は27/3期予想EPSにPER19倍程度(類似企業5社の平均水準を参考。従来20倍)を適用する。同社業績は26/3期上期をボトムに反転、下期の新製品貢献を想定する。
足元追加関税の政策動向に伴い、最終需要への不透明感が強い状況である。その中で同社業績動向を今後占うのは新規製品の立ち上がりの貢献が大きくなる局面である。同社製品はカスタム製品であり、コモディティ製品市場における価格交渉、価格競争に陥る可能性は低いと考えられ、同社業績が一旦の減速からの回復、拡大を予想する中で投資妙味が高まっている状況と考える。
532 :山師さん@トレード中:2022/01/12(水)14:17:50 ID:LUgUqJqk0.net
ビックカメラで決算跨ぎギャンブルするわ(´・ω・`)
204 :山師さん@トレード中:2022/10/17(月)09:48:04 ID:BN4Akn4r0.net
ソシオネクソと大当たりIPOけ
プライムIPOは違うな
173 :山師さん@トレード中:2023/11/01(水)11:21:14 ID:x7Auswn8d.net
ソシオの場合、非貸借銘柄なのも痛いね。下がって来たらドテンして空売り入れるとか
一旦は買い持ち保有したまま空売りして損失補てんも出来ん。機関は関係ないけど
個人は不可能。ハイ空なんてあってないようなものだ。
ま、当分痛い目見た人は今後監視からも外してOKよ。資金力乏しい人が触る銘柄じゃない。
710 :山師さん@トレード中:2020/04/08(水)18:39:15 ID:tasS+9XO0.net
3048ビック亀PTS↓5.6%。思ったほど下げてないな。
929 :山師さん@トレード中:2020/04/09(木)08:29:10 ID:uPxIOe1v0.net
ビッグカメラの気配は織り込み済みってこと?
285 :山師さん:2019/08/22(木)19:51:17 ID:JUTcN3l5.net
あと、LlNE、ネクソン、ダブルスコープをがっつり空売り!大反韓時代の号砲だよ、明日は!
587 :山師さん:2019/08/22(木)23:17:43 ID:GviqbUhw.net
これだけ日韓こじれるのわかってたのに
なんでダブスコ空売りしなかったんだろ
俺はアホやわ
693 :山師さん:2019/08/23(金)00:58:31 ID:LKEIrSU9.net
LlNE、ネクソン、HANAツアー(旅関連全般、香港からみもあるし)、ラクオリア、ダブルスコープ。このあたりは見えてる業績もだめだし空売りで稼ぎたいね
62 :山師さん:2019/12/19(木)14:18:51 ID:FBDLjN4h.net
ダブスコの値動き嫌らしすぎ
空売りしょぼい利確しておいてよかったw
938 :山師さん:2020/03/26(木)12:28:42 ID:CGQzwkO7.net
ダブス○ス○の空売りしそこねたあ
427 :山師さん:2020/04/08(水)19:02:44 ID:dvW2Bpuk.net
ビックカメラもpts全く下がらんな
サイゼとかもそうだし
これもう全部寄クソ決算でもインチキで上げてきそう
個人はめ込むことしか考えないのがよくわかった
2024/05/28(火) 11:07:00投稿者:nak*****
今後の上値を追うために出来高だまり4700が特に多いので今日の勢いで超えてほしい。
2024/04/06(土) 10:07:00投稿者:615*****
ソシオは今後期待できますからね
トヨタで利益結構得られてるので、その分ソシオに入れる予定ですよー
トヨタ3800辺りで利確し再分配予定
その第一候補がここかな
2023/10/20(金) 11:01:00投稿者:桜葉 花道
【速報】米長期金利が上昇…約16年ぶりに5%の大台を突破 米・パウエル議長が今後の利上げを示唆
10/20(金) 7:08配信
271
コメント271件
テレビ朝日系(ANN)
テレ朝news
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長は今後、力強い経済成長がみられた場合の一段の利上げを示唆し、アメリカの長期金利が5%の大台を突破しました。
【動画】日経平均株価 約4カ月ぶり3万1000円下回る 長期金利は約10年2カ月ぶり高水準に
米FRB・パウエル議長
「追加の政策引き締めの度合いや期間などについては今後のデータと見通し、リスクバランスの全体を見て判断していく」
パウエル議長はニューヨークでの講演で「アメリカ経済が力強い成長を続けるなど新たな証拠が出てくれば、金融政策の一段の引き締めが正当化される可能性がある」と述べました。
この発言を受け、アメリカの金融引き締めが長期化するとの見方が広がり、長期金利の指標となる10年物の国債の利回りがおよそ16年ぶりに5%の大台を突破しました。
市場では、下院議長の解任など、議会や財政運営の混乱がアメリカ国債の価格下落に拍車をかけるとの声もあり、長期金利の高止まりに対する懸念が高まっています。
2023/10/17(火) 16:45:00投稿者:それは...まるで昇り龍のように
ハイテク銘柄は金利上昇時は1番最初にくらいますからね。はやく信用組は損切りをした方が良いかと
2023/09/24(日) 08:37:00投稿者:猫バス(ら・りるれろ)
ミン株の予想は、当たるも八卦.外れるも八卦だ。
何を持って割高と言うのか?
理由をコメントして欲しい^ ^
2023/08/24(木) 13:14:00投稿者:M130
見事な滑り台だ。今日の下げは全く予想してなかった、、、あまりに見事すぎて、しばらく触らん。
2023/07/07(金) 10:58:00投稿者:伊佐坂(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
まぁでも25000は今後ないと思う
2023/06/30(金) 11:07:00投稿者:mav
出来高がドンドン減少して逝っている。買い方はこれに負けるので今後はどんどんじり貧で株価はどんどん下落して今後はここから10分の1以下の株価になって行くであろう。NOみ^^そ、、、が不足している奴は実際にこれを体験してみないとわからないんだろうな。
2023/06/07(水) 10:52:00投稿者:コツコツちゃん
いずれ25日平均線は割れます
今後の25日平均線なので16500〜16000辺りまでは下がる日があると言う事です
2023/05/30(火) 14:42:00投稿者:tem*****
上場来最高値連続更新おめでとうございます。*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ
◆◆相場のエネルギアとは・・・。
「株価が高くてもどんどん買いたい!」と言う集団がいる一方、「怖いので売りたい、高いのでヤリで入りたい」と言う人がいるか、それが相場のエネルギアの正体です。
もうこれ以上現金を使い果たし買えない、買いたい人がいないとなると上昇エネルギアが出尽くした状態になります。
その後その株を買おうという富裕層や機関・ファンドなどの資金投入が出現するのです。
それが上昇エネルギアが発生したという状態になり、上昇トレンディが期待できるのです。
良い株は長期ストロングホールドが良いと考えます。
◆◆サラバ、利確した民達よ!!!(゚∀゚)
永遠に後悔しましょう!!!!
◆◆メリケンモータショーで150社出展、電気自動車も繋がる家電も個人デバイスも極太線幅ルールから本格的に微細化線幅に進みます。
5・6G/IoT/ICT/AI社会に向けて繋がる自動車の到来です。
未来のモーターショーの ”未来” でお会いしましょう。
統一通信規格の、” 走る半導体デバイス ” が繋がる社会の到来です。
スマホで車をコントロールしましょう。(゚∀゚)
◆◆ラピダス&ルネサス&インテルファウンドリ(仮称)コーポレーション帝国の逆襲で採用されましょう
5・6G/IOWNでのビッグデータを活用しIoT/AIで3.4×10^38個のデバイスのデータ連携プレイの最速・最適解のフィードバックで最高効率生産性向上社会の到来です。
◆◆ 走る自動車&繋がる家電IoT半導体デバイスの到来です。
◆◆EV自動運転にシフトチェンジです。
微細線幅の製造は委託手法で更なるグローバル展開でリスク分散・安心安全・高信頼性で世界企業のグローバルシェア獲得して行こう!!!
2023/05/07(日) 13:07:00投稿者:にゃー
こんにちは!
今日は雨降りですね☔️
私個人の意見としては
ソシオネクストは今後成長し
20,000いくと思っています
毎日見てて思うことは
理不尽な下げが多すぎること
こればっかりは人気銘柄の宿命なんでしょうね
今後も揺さぶられること必ずあります
毎日毎日株価は上がりません
ここまでは到達するだろうと思って投資したのならどっしり構える
相手の意見に流されて自分の考えが揺らいでしまうのなら初めからその銘柄に投資すべきではない
良いゴールデンウィークになりました♪
明日からも笑顔で応援頑張ります
2023/05/07(日) 07:13:00投稿者:ガッチャマン
今朝の日経新聞記事の抜粋です
月曜日の日経平均プラス要因になりそうです
著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイが6日、米中西部ネブラスカ州オマハで年次株主総会を開いた。投資先である日本の総合商社と「一緒に事業をするのを期待している」と協業に前向きな姿勢を示した。「日本での投資は完了していない。これからも日本企業の投資先を探していく」とも述べた。
2022年7〜9月期に株式を41億ドル(約5500億円)相当取得しながら、10〜12月期に9割近くを売却した台湾積体電路製造(TSMC)については「地政学的リスクを意識したからだ」と説明。「経営は世界で最高級だが、今後10〜20年を考慮すると台湾企業よりも日本企業を選ぶ」と述べた。
2023/05/07(日) 05:56:00投稿者:xew*****
最近の株価の急激な上昇・下落には不安を感じる投資家も多いですが、ゆっくりと安定して上がっていく方が心に余裕が持てるし、株式市場全体も地固めできるかもしれませんね。知らんけど
https://marpeds.com/investor/mind.html
2022/11/27(日) 09:36:00投稿者:nob*****
ソシオネクストはPSR1,4倍(2ℚの控えめの売上予想から)PER18倍これがバブル?
日本のバブルの時はPER42倍。
2022/10/27(木) 10:07:00投稿者:バスドラ
エヌビディア主導で半導体株上昇、メタが設備投資拡大計画
Jeran Wittenstein
2022年10月27日 10:00 JST
→
今後もデータセンター向けは好調だね。
2022/10/27(木) 10:07:00投稿者:バスドラ
エヌビディア主導で半導体株上昇、メタが設備投資拡大計画
Jeran Wittenstein
2022年10月27日 10:00 JST
→
今後もデータセンター向けは好調だね。
2022/10/27(木) 09:42:00投稿者:sub*****
でもこういう思惑銘柄は怖いよね。
当然のように好決算が予想されててある程度織り込まれてると見ると、そこそこの上方修正くらいじゃKOAみたいに叩き落とされる可能性が高い。
2022/10/27(木) 09:33:00投稿者:バスドラ
今期予想は、製造委託先のキャパシティが確保できたもののみで出している。
受託残高は8000億円もあり、製造委託先のキャパシティが追加で確保できれば当然に上方修正。
ルネサスが自動車向けとデータセンター向けが好調で好決算出したから、ここもさらに伸ばしてるだろうね。
2022/10/24(月) 10:00:00投稿者:mgcg
6526 - (株)ソシオネクストIPO
速報!絶好調ですね!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://kahyu.yodyiam.com/yqyUvxv
2022/10/24(月) 10:00:00投稿者:mgcg
6526 - (株)ソシオネクストIPO
速報!絶好調ですね!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://kahyu.yodyiam.com/yqyUvxv
2022/10/22(土) 08:25:00投稿者:RIVER
ここにストップ高は求めてません
ジリジリ上げてくれればそれでOKです
上げ下げして株主を入れ替えながら毎週200円上げてくれるだけでもいい
2022/10/22(土) 08:25:00投稿者:RIVER
ここにストップ高は求めてません
ジリジリ上げてくれればそれでOKです
上げ下げして株主を入れ替えながら毎週200円上げてくれるだけでもいい
2022/10/22(土) 06:29:00投稿者:マンパワー
ダウ大幅高 日経先物も+250
月曜はギャップアップ確実でしょう
昨日の高値5120円だから窓空けずに5100円あたりから始まれば5500円、一気にS高5665円狙える月曜になる可能性も
次のIPO上場は水曜やから、月曜は大口もストップ高狙いやすい日かもしれん
2022/10/22(土) 06:29:00投稿者:マンパワー
ダウ大幅高 日経先物も+250
月曜はギャップアップ確実でしょう
昨日の高値5120円だから窓空けずに5100円あたりから始まれば5500円、一気にS高5665円狙える月曜になる可能性も
次のIPO上場は水曜やから、月曜は大口もストップ高狙いやすい日かもしれん
2022/10/22(土) 06:29:00投稿者:マンパワー
ダウ大幅高 日経先物も+250
月曜はギャップアップ確実でしょう
昨日の高値5120円だから窓空けずに5100円あたりから始まれば5500円、一気にS高5665円狙える月曜になる可能性も
次のIPO上場は水曜やから、月曜は大口もストップ高狙いやすい日かもしれん
2022/10/20(木) 09:53:00投稿者:di⋆⋆⋆
4052フィーチャ。車載カメラの技術がトップ級の企業の取引先が未開示。開示されたら数日ストップ高濃厚の銘柄。
VALUENEX〈4422)がビルゲイツ財団の思惑で動意付いたのと同じ香りが漂う。トヨタやメルセデスの名が連想されるようになれば全く同じ展開。
2022/10/17(月) 10:03:00投稿者:yoc*****
何処まで上昇か期待するねー
2022/10/12(水) 13:24:00投稿者:基本✿デングリ回転ーーw
今の所IPO先導役になっちょるぞw
2022/10/12(水) 13:24:00投稿者:基本✿デングリ回転ーーw
今の所IPO先導役になっちょるぞw
2022/10/12(水) 13:24:00投稿者:基本✿デングリ回転ーーw
今の所IPO先導役になっちょるぞw
2020/04/10(金) 20:01:00投稿者:yam*****
5月末まで宣言が続くのか、ですよ。
そうなると3Q決算はアウトですからね。
もう全ては、コロナ次第です❗️
壊れた家電は買い換えるでしょうけど、
購買意欲湧かないからね。
2020/04/08(水) 20:12:00投稿者:mse*****
クソ株の謎上げ空売り入れられまくって、翌日特売りなんて。
よくあること。
2020/04/08(水) 20:12:00投稿者:mse*****
クソ株の謎上げ空売り入れられまくって、翌日特売りなんて。
よくあること。
2020/04/04(土) 21:08:00投稿者:Alex イケメソ朱鷺男
っていうか1月からずっといってるのにーーーー
信頼の空売り銘柄 天気というよりアビガンが効果ありなら、
10万株くらい買ってもいいかも。2か月で5倍やな。
リアップX5やで。
それまで プラントミルクダンスでも踊って
健康に留意や
タヒぬなよ。
2020/04/04(土) 07:50:00投稿者:たけし
まだ空売りが、出来ると言うことは、買う人がいると言うことやな。ようわからん、10円でも、イランわ、この先どうなるか子供でも判るわ。書き込みでけんけど。
2020/04/04(土) 01:30:00投稿者:ネオkinun
単なるお前は下手くそ空売り屋だ、馬鹿者
東海カーボンに嫌がらせすんな、馬鹿。
2020/03/28(土) 17:28:00投稿者:kik*****
苦しいね
私への返信で、投稿書いて直ぐに消して
あなたは私の半導体関連の購入持ち株の会社(太陽誘電・テクノスマートと書いたよね)のお偉いさんと、ワインバーに行ったと自慢してましたね。
会社が違う??
あれれ! 話が違うよ。
飲み代奢って、こずかい渡してるのかなぁ? そして空売り
ヤバイなぁ 直ぐに投稿消すよな。逮捕案件w
後ね 政権批判は、普通に有りだよ。
貴方は麻生口曲がり太郎とか、安倍オムツとか、身体的な事を当たり前に書くからまともではないんだ。
私を老人と決めつけて、尿漏れパットして早く寝ろとかね。 老人ではないよ まだ。
メーカーの調査で、女性の40代後半から50代で30%以上が尿漏れパットしているらしいですね。
選ばれた特別な人間ならご存知ですね。
それらの女性にも、尿漏れパットして早く寝ろですね。
貴方は私に、99%の一般人とは違う1%の選ばれた人間と、自画自賛していたけども、選ばれた人間は身体的な事を、政治家批判で笑い話にするのですか?
ソシオネクスト来期予想が凄まじいけど
想定レート125円だからな
今のレートだと更に上振れ修正もあり得る