
225 :山師さん@トレード中:2024/03/19(火)19:11:18 ID:yvwbyrE2r.net
233 :山師さん@トレード中:2025/09/26(金)08:29:48 ID:4Gs/81840.net
HSBCとIBM 量子コンピューターを使った債券の取引 成功確率を3割向上させることに成功したと発表
なあにこっちには佐野量子が・・・いないか(´・ω・`)
562 :山師さん:2019/11/26(火)14:56:00 ID:bufhNTnL.net
BASE1/3利確しちゃって後悔
残りはガチホや
281 :山師さん:2019/12/05(木)14:39:18 ID:QggzlyQ/.net
BASEcis利確
63 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/19(金)07:04:19 ID:dqIvOwfp0.net
(´・ω・`)
・ダウ39ドル安、コロナ懸念、先物160円高
・ズランプ、「米中経済の完全な分断の選択肢は今もあるぜ」、暴露本でピンチも強気
・米、前週の新規失業保険申請150万件、アナリスト予想上回り嫌気
・英中銀、債券購入を1000億ポンド拡大、景気後退への対策強化、金利は据え置き
・英ボリス、「首相機をユニオンジャックの塗装にしたいぜ」、90万ポンド投入で国民冷笑
・独検察、露南部のチェチェン独立紛争の元司令官がベルリンで殺害された事件、露政府関与と発表
・韓国、「日本の3品目の輸出管理強化に対しWTOに提訴したニダ!」、WTOは機能停止中
・アベ、「豪、NZ、タイ、ベトナムの4か国と出入国制限の緩和措置を進める、順次拡大あるで」
・配備停止のイージスアショア、米は「撤回ではなく停止」、最善策巡り日本と協議
・独ルフトハンザ航空、政府支援に筆頭株主が反対か、株主総会で承認失敗なら法的整理
・独ワイヤーカード、会計問題で虚偽か、株価一時7割下落、ソフバン禿が提携
・ANAとJAL、7月の国内線の運航計画発表、6月から20%ほど上昇し運行数5割に回復
・みずほFGとソフバン子禿、スマホの金融サービスで提携、ペイペイ顧客に融資
・東京エレク、経常益12%増、配当72円増配、「コロナで新しく生まれる市場がある」
・TIS、障害で停止していたテレワーク向けクラウドサービス、復旧諦めサービス終了へ
・ユニクロ、きょうからエアリズムのマスクを発売、3枚入り990円、銀座では新旗艦店オープン
・クックパッド、ローソンと連携、生鮮食品のローソンでの受け取りや宅配サービス開始
・シャノンとJストリーム、互いのシステムを連携、オンラインイベントなどの仕組み提供
・ITbook、水陸両用無人運転技術を日本財団が助成採択、7月3日に共同記者会見
・Oak、アジャイルの増資4億円を引き受け、成長を支援し企業価値拡大へ
・オルトプラス、アクセルマークからゲーム事業譲受で基本合意書締結
・パス、堀主知ロバートが社長に就任、経営体制を強化へ
・ペッパー、いきなりペッパーランチを売却か、ステーキと素敵に心中、IRでは「決定した事実なし」
・JR西日本、きょう大雨予報の近畿エリアで計画運休、状況によりダイヤに乱れも
・衆議院会館を訪れた男性、マスクに旭日旗、警備員「旭日旗ですよね?それはちょっと」と止められる
・京都、泥酔して意識失った女性(26)、「気が付くと知らない車」、男(42)がわいせつ行為し撮影
・奈良、運送業の男(40)が出会い系で知り合った少女(14)の家でチ○コ挿入、名刺置いていきバレる
・霜降り明星のせいや、一般女性とのオンライン飲み会でチ○コ出して自慰行為、「はめられた」
・米、マスク義務化に反対のグループ、「マスクを燃やし自由の炎を」、マスク燃やし運動開始
・インド、飼い主がアルコールと肉で育てたアル中のサル、狂暴化し1人殺害249人負傷させる
・プロ野球、きょう無観客で開幕、今季限定の特別ルール導入で120試合
・神奈川、車の男が女子生徒に「サポートが必要」と言いながらチ○コを出す事案発生
【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者842万人(+14.6万人)、死者45.1万人(+0.5万人)
・ドイツ、食肉処理工場で大規模クラスター650人超、スウェーデンは1日最多更新の感染1481人
・アメリカ、感染218万1762人(+30839)、死者11万8279人(+711)、経済早期再開州で急増
・ブラジル、感染95万5377人(+32188)、再び3万人超、死者4万6510人(+1269)
・インド、感染36万6946人(+12881)、1万人超6日連続くらい、死者1万2237人(+334)
・政府、きょうから都道府県またぐ移動を全面解除、夜の街も対策前提に休業要請解除
・大阪、4人の感染が確認されていたバーで新たに3人感染、バークラスター発生
・国内感染者17759人(+70人↑)、死者937人(+2)、重症62人(-8)、回復15930人(+80)
うーん、なんだかきょうはいまいち(´・ω・`)
2025/09/29(月) 13:03:00投稿者:the*****
空売り豚は、 株価の見方 間違ってるから 大損してる。損してる。
謙虚さが足りない。
ここは、2万はほんの通過点。来年3万は堅い。
生成AI? もう、その次の話を織り込み始めてる。勉強不足にも程がある。
次だよ。
2025/09/29(月) 13:03:00投稿者:the*****
空売り豚は、 株価の見方 間違ってるから 大損してる。損してる。
謙虚さが足りない。
ここは、2万はほんの通過点。来年3万は堅い。
生成AI? もう、その次の話を織り込み始めてる。勉強不足にも程がある。
次だよ。
2025/09/28(日) 08:18:00投稿者:優子
IPOからの株主も瞬間株主も
同じですよ。
2025/09/28(日) 08:18:00投稿者:優子
IPOからの株主も瞬間株主も
同じですよ。
2025/09/28(日) 08:18:00投稿者:優子
IPOからの株主も瞬間株主も
同じですよ。
2025/09/28(日) 08:18:00投稿者:優子
IPOからの株主も瞬間株主も
同じですよ。
2025/09/28(日) 08:18:00投稿者:優子
IPOからの株主も瞬間株主も
同じですよ。
2025/09/28(日) 08:18:00投稿者:優子
IPOからの株主も瞬間株主も
同じですよ。
2025/09/28(日) 08:18:00投稿者:優子
IPOからの株主も瞬間株主も
同じですよ。
2025/09/05(金) 21:47:00投稿者:ast*****
もともと60円ぐれえだったからな!
さらに新株、、、
50円、メデ以下でもおかしくねかも!
私見!
464918
2025/09/05(金) 21:47:00投稿者:ast*****
もともと60円ぐれえだったからな!
さらに新株、、、
50円、メデ以下でもおかしくねかも!
私見!
464918
2025/09/01(月) 13:11:00投稿者:smv*****
配当月やから、もうちょい上がってくるんちゃう…?
2025/05/09(金) 14:39:00投稿者:リミテッド
配当増やからね^_^
戻しも早い^_^
空売りはキツイよ2670超えると2800に向かって買いと戻し入るからね
2024/02/08(木) 13:11:00投稿者:the*****
普通に業績は良いし、
ここは、paypayの出資分があるので、騰がります。材料内包。
↓
ペイペイ上場は来年以降?ソフトバンク宮川社長が言及
「黒字化してから上場がいい」と助言
ブルームバーグ
2024/02/07 17:50
国内通信大手のソフトバンクの宮川潤一社長は7日、決済アプリ子会社PayPay(ペイぺイ)の新規株式公開(IPO)について、同社には黒字化してから上場した方がいいと助言していることを明らかにした。営業黒字化の時期については「今年達成できるというわけではなく、もう少し先」との見方を示した。
2023/09/07(木) 15:49:00投稿者:ptm
IPOにて購入ホルダー大勝利銘柄はココですか?
(大爆笑)
俺様もずっとホールドしてた訳じゃないが、1回だけ配当逃したくらいで、売り買いしながらソフトバンクと関わらして貰ってたゼ❗️
2023/08/11(金) 09:19:00投稿者:9e0*****
昨晩はCPIだったが、今晩は米国PPIとミシガンの発表が控えてる、今月残りのマーケット全体の方向性に影響あるものになると思う
今週のソシオネクストに関しては、買い戻してる空売り機関と売り増してる空売り機関がミックスしてる、それなりに買い戻してる空売り機関がいるということは、底値圏を形成しはじめていることを期待したい
2023/07/16(日) 10:11:00投稿者:東京再建
この掲示板には詐欺とは無縁のおぼちゃまばかりかな。
こんなドケチ集団が21世紀中に、しかも3千円以上で自社株買いするわけねえだろう。見ててもどかしいわ。
2023/07/16(日) 09:44:00投稿者:TTS
結果的に、そういう形になっているのが本当に悔しいですね。
同じお金を使うにしても、一番効果の高い方法を考えてしてほしいです。
8月の1Q決算時まで自社株買いの準備が出来ないのであれば、3月に、しかもあんなに勿体ぶって発表することはないと思います。
自社株買い準備完了してから、発表即開始が一番効果あるような。
長澤前社長が「適正な株価ではない」と言いましたが、それは外資連合が空売りで売り崩して個人株主に手放させてきたからと分かっているはずなのに、先延ばししているからこの間に結構買戻しされているのが現状、、、
ここの所の株価が主に外資の買戻しで上がったのであれば、結局郵船自体は空売り屋さんより高い値段で自社株買いをしなければならないのですから、、
それでも頑張れ、日本郵船!!
2023/07/16(日) 09:05:00投稿者:大三元@小口分散投資家
新ビル建設より
自社株買いが先だろ.....
2023/07/16(日) 08:45:00投稿者:oxn*****
自社株買いは、上期業績確定とクリスマスシーズンに向けた荷動き、翌年の契約運賃単価の動向がわかる、11月開始が妥当なんでしょうか?せめて、今月は業績予想の上方修正を早めに出して欲しいものです。
2023/07/09(日) 09:42:00投稿者:FOO
1500円割れず、ここまで来ましたね。
私の予想はハズレでしたね。
1550円を越える日があるとは。
米10年債利回りは4%を上回り
一時的なのか持続するのか?
一時的ならいいが、、、
ドル円は、米国債券が上がって
逆に142.093円(-1.975円)
下がった。
たぶん、米国株に不安を感じたのかな?
米10年債利回りは4%を上回ると
米国株急落15%から20%になりやすい。
2023年7月9日 4:00日経
米連邦準備理事会(FRB)が事実上の債務超過に陥っていることが明らかになった。昨年からの急激な利上げで金融機関に支払う準備預金の利息が増えたのが理由だ。FRBは表面上は債務超過にならない会計ルールを採用するが、市場からの信認が揺らぐ可能性は否定できない。
「ついに債務超過に陥ったのか」――。
FRBを巡り、市場の一部に衝撃が走った。
----------------------------
しかし、
日経先物は
夜中2時すぎ32,670円まで上がったのに
終値32,380円。
日経平均終値は32,388.42円
今週日経平均下値メド32000円割れるのか?
それとも反転するのか?
日本決算時期に入るし。
今の相場は、どうなるか?
わからない。
個別株は特に。
ソフトバンクは1500円台を維持している。
2019/11/20(水) 18:58:00投稿者:biriken
ブシロードとBASEは上場前散々な言われていましたが、上場後は順調に上げていますね、こう言うIPOが本物なのですかね。
2019/11/20(水) 18:58:00投稿者:biriken
ブシロードとBASEは上場前散々な言われていましたが、上場後は順調に上げていますね、こう言うIPOが本物なのですかね。
2019/11/20(水) 17:40:00投稿者:pac*****
同社は先月新規上場した銘柄で、初値は公開価格割れとなっていました。
上場後は売り買い交錯の展開となりましたが、決算発表後から確りとした展開となっています。
決算好感というよりは、同社は決算発表翌日の11月15日に決算説明会を実施しており、その内容が好感されてファンド勢など機関投資家が買いにきているとの見方もあるようです。
明日以降も確りとした買いが継続するか注目されます。
だそうですよ!
2019/11/20(水) 17:40:00投稿者:pac*****
同社は先月新規上場した銘柄で、初値は公開価格割れとなっていました。
上場後は売り買い交錯の展開となりましたが、決算発表後から確りとした展開となっています。
決算好感というよりは、同社は決算発表翌日の11月15日に決算説明会を実施しており、その内容が好感されてファンド勢など機関投資家が買いにきているとの見方もあるようです。
明日以降も確りとした買いが継続するか注目されます。
だそうですよ!
2019/11/14(木) 00:21:00投稿者:ちゃわんむし
MA75線で跳ね返すか?
ここはわずかなネタ(材料)で上がる。
買いのタイミングを見計らって監視している人口は多そうだ。
決算悪くても「市場予測よりは良かった」とか何とか、
謎の理由でも再びの4ケタの可能性がある。
人気が無くなればジワ下げ継続だろう。
(*´-`)正直とーなるかワカラン。
2019/10/25(金) 21:34:00投稿者:c_r*****
うわー上場日やったの忘れてた(~~;)。
IPOで買った人、1300円超えてよかったですな。ダイワが誠意を見せたか(笑)。
2019/08/02(金) 19:06:00投稿者:たんぽぽ
いやー美しいチャートだよねw お見事
ここ数日チャートから意志というものがヒシヒシと伝わってきてたよ
決算後の急落も納得、そしてこの出来高
わかってくれる人いますよね?
だからもう今日後場途中からは他見ててバンクはチラ見程度でした
2019/07/30(火) 21:30:00投稿者:山高し
ここぞというところで対中国のトランプ砲。飴から鞭のターン。うまくいかんな。朝のアップルとAMD決算に期待するしかない。しかし、FOMC利下げ25bpになったらダウナスどうなるんだろう。
2019/07/26(金) 21:23:00投稿者:9割の個人投資家は負けている
株価は決算先取りで、このところ前もって随分上げていたからな~
デスコと同じような動きだったから、月曜日はさげるんじゃないか・・・
アドバンは個人好み銘柄だから カラウリの踏みあげを狙ったようなフェイク買いもあるけど ココは価格が高いし個人は手を出しにくい
アドバンのようなS高は先ずありえないだろな
2019/07/26(金) 21:23:00投稿者:9割の個人投資家は負けている
株価は決算先取りで、このところ前もって随分上げていたからな~
デスコと同じような動きだったから、月曜日はさげるんじゃないか・・・
アドバンは個人好み銘柄だから カラウリの踏みあげを狙ったようなフェイク買いもあるけど ココは価格が高いし個人は手を出しにくい
アドバンのようなS高は先ずありえないだろな
2019/07/26(金) 21:23:00投稿者:9割の個人投資家は負けている
株価は決算先取りで、このところ前もって随分上げていたからな~
デスコと同じような動きだったから、月曜日はさげるんじゃないか・・・
アドバンは個人好み銘柄だから カラウリの踏みあげを狙ったようなフェイク買いもあるけど ココは価格が高いし個人は手を出しにくい
アドバンのようなS高は先ずありえないだろな
2019/07/26(金) 21:21:00投稿者:ヒロ
ほんとにこの、糞決算で、増税するのかね?
2019/07/26(金) 21:21:00投稿者:ヒロ
ほんとにこの、糞決算で、増税するのかね?
2019/07/19(金) 20:24:00投稿者:moa*****
長い目で見れば、ここは上がると思う。
痛ましい京都アニメーション放火事件で
今回データ喪失でクラウド化していれば・・・という発言もある。今後、導入が遅れている企業も今回の件で危機管理能力が試される。
2019/07/19(金) 14:32:00投稿者:ang*****
今日の引け後に何か発表がないかな。
知らんけど。
2019/07/19(金) 14:21:00投稿者:nof
短期ならいいが1100円切ったら損切り
2019/07/01(月) 13:36:00投稿者:やままさ
なんか一枚こうてみたがいきなり落とされ含み損。
暫く塩漬けちゃん。増収増益、増配、はよ5000
2019/06/28(金) 08:30:00投稿者:avantgarde
今日と1日の発表で連続S安!2,000円かなwww
2019/06/27(木) 15:23:00投稿者:syu*****
株総、一見顔が金正恩みたいな社長だったのでワンマンかと思ったけど、質問には丁寧に答えて好感がもてた。あとは株価を上げてくれれば言うことはない。皆株価が低いことに納得しているのか、苦情はなかった。
2019/05/04(土) 01:07:00投稿者:6059ウチヤマホールディングス
ゴールデンウイーク明けのカラオケと飲食の月次速報で4月分。100%をぎりぎり越えれるかどうか?ゴールデンウイークがフルに影響する5月分は6月に発表。
他の介護業種が復活し始めたときにここは2016年に熊本地震が直撃。飲食店とカラオケが大打撃
復活し始めたと思ったら巨額の減損損失を2013年から6年かけて計上。カラオケと飲食店は膿を出すのに閉店➡売上高が減少➡ようやく飲食店が黒字、カラオケも月次速報で100%越え。
介護は10%以上の成長率で、12期連続増収、3期連続増益の最中。
配当金は10円のままで優待も400株でコメ5kgも変わらないまま。
減損損失で本業の利益が食われて真の利益が見えなくなっている部分が多い。
介護関連株で純資産倍率0.6倍とここまで低いのも珍しい。
有料老人ホーム運営棟数・室数(2018年9月末現在)
過去1年開設棟数(2017年10月以降)
棟数 室数
1位 (株)さわやか倶楽部(ウチヤマHD) 10 557
2位 (株)木下の介護 9 453
3位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 8 506
運営棟数・室数
棟数 室数
1位(株)ベネッセスタイルケア 312 16,952
4位 (株)ニチイ学館 142 8,629
8位 (株)さわやか倶楽部 (ウチヤマHD) 69 4,599
9位 グリーンライフ(株) 57 3,894
10位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 47 3,297
11位 (株)スーパー・コート 44 3,055
12 位(株)ユニマットリタイアメント・コミュニティ 44 1,881
月刊シニアビジネスマーケット2018年11月より作成
出店しすぎた結果、利益が全部食われて第一四半期がオワコン。成長株だから仕方がない!
口腔ケアの技術力の向上
肺炎・誤嚥性肺炎での入院者の減少
さわやか倶楽部全施設(4月~7月)
2017年度199名⇒ 2018年度150名
順調です。
2019/05/04(土) 00:27:00投稿者:6059ウチヤマホールディングス
ゴールデンウイーク明けのカラオケと飲食の月次速報で4月分。100%をぎりぎり越えれるかどうか?ゴールデンウイークがフルに影響する5月分は6月に発表。
他の介護業種が復活し始めたときにここは2016年に熊本地震が直撃。飲食店とカラオケが大打撃。
復活し始めたと思ったら巨額の減損損失を2013年から6年かけて計上。カラオケと飲食店は膿を出すのに閉店➡売上高が減少➡ようやく飲食店が黒字、カラオケも月次速報で100%越え。
カラオケは10%以上の成長率で、12期連続増収、3期連続増益の最中。
配当金は10円のままで優待も400株でコメ5kgも変わらないまま。
減損損失で本業の利益が食われて真の利益が見えなくなっている部分が多い。
介護関連株で純資産倍率0.6倍とここまで低いのも珍しい。
有料老人ホーム運営棟数・室数(2018年9月末現在)
過去1年開設棟数(2017年10月以降)
棟数 室数
1位 (株)さわやか倶楽部(ウチヤマHD) 10 557
2位 (株)木下の介護 9 453
3位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 8 506
運営棟数・室数
棟数 室数
1位(株)ベネッセスタイルケア 312 16,952
4位 (株)ニチイ学館 142 8,629
8位 (株)さわやか倶楽部 (ウチヤマHD) 69 4,599
9位 グリーンライフ(株) 57 3,894
10位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 47 3,297
11位 (株)スーパー・コート 44 3,055
12 位(株)ユニマットリタイアメント・コミュニティ 44 1,881
月刊シニアビジネスマーケット2018年11月より作成
出店しすぎた結果、利益が全部食われて第一四半期がオワコン。成長株だから仕方がない!
口腔ケアの技術力の向上
肺炎・誤嚥性肺炎での入院者の減少
さわやか倶楽部全施設(4月~7月)
2017年度199名⇒ 2018年度150名
順調です。
2019/05/04(土) 00:22:00投稿者:6059ウチヤマホールディングス
ゴールデンウイーク明けのカラオケと飲食の月次速報で4月分。100%をぎりぎり越えれるかどうか?ゴールデンウイークがフルに影響する5月分は6月に発表。
他の介護業種が復活し始めたときにここは2016年に熊本地震が直撃。飲食店とカラオケが大打撃。
復活し始めたと思ったら巨額の減損損失を2013年から6年かけて計上。カラオケと飲食店は膿を出すのに閉店➡売上高が減少➡ようやく飲食店が黒字、カラオケも月次速報で100%越え。
カラオケは10%以上の成長率で、12期連続増収、3期連続増益の最中。
配当金は10円のままで優待も400株でコメ5kgも変わらないまま。
減損損失で本業の利益が食われて真の利益が見えなくなっている部分が多い。
介護関連株で純資産倍率0.6倍とここまで低いのも珍しい。
有料老人ホーム運営棟数・室数(2018年9月末現在)
過去1年開設棟数(2017年10月以降)
棟数 室数
1位 (株)さわやか倶楽部(ウチヤマHD) 10 557
2位 (株)木下の介護 9 453
3位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 8 506
運営棟数・室数
棟数 室数
1位(株)ベネッセスタイルケア 312 16,952
4位 (株)ニチイ学館 142 8,629
8位 (株)さわやか倶楽部 (ウチヤマHD) 69 4,599
9位 グリーンライフ(株) 57 3,894
10位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 47 3,297
11位 (株)スーパー・コート 44 3,055
12 位(株)ユニマットリタイアメント・コミュニティ 44 1,881
月刊シニアビジネスマーケット2018年11月より作成
出店しすぎた結果、利益が全部食われて第一四半期がオワコン。成長株だから仕方がない!
2018/11/28(水) 20:55:00投稿者:bus*****
材料無くて10%上げるなんてまあ仕手株みたいな上げ方やな
明日が怖いわ
890 :山師さん:2018/09/05(水)15:16:25 ID:BxDCsvor.net
TATERU信用全力おじさん見たらenish二階建て空売りマン思い出したわ
しかしソフトバンクはいいタイミングで起債したよな
7年満期の債券3%なんて低利で金集められたんだからな