
852 :WANDSマン11 :2025/03/19(水)09:33:30 ID:kV34Lut/0.net
97 :山師さん@トレード中:2019/08/13(火)10:26:29 ID:pAUNKOEr0.net
突っ込まれるにしても中途半端なんだよもりまんは
どうせならソフトバンク上場時に空売りしたくらいまで言えってんだよ(´・ω・`)
126 :山師さん@トレード中:2019/10/25(金)21:45:11 ID:iQPKVswU0.net
ソフバンとか倒産しかけても日本政府が助けるからやりたい放題だろ
イージーゲームよ(´・ω・`)
192 :山師さん@トレード中:2019/11/08(金)09:27:41 ID:+gVzAM600.net
オリーブの木の党首が倒産するというてるソフトバンク上がるなー(´・ω・`)
83 :山師さん:2019/09/28(土)13:18:35 ID:zlmpuwPf.net
アリババ上場廃止になったらソフバン破綻しないか?
794 :山師さん:2019/11/30(土)23:23:54 ID:kB80WzL6.net
NTTとJTOWER、5G網の早期構築とシェアに向けて提携
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1194187.html
最初からNTTから仕事がもらえることは確約されたうえで、
新規参入の楽天は乗る可能性が濃厚。投資でかつかつのSBにKDDIものれば
タワーシェアリング事業はほぼ独占が見込まれる。
上場後にこうなってれば連スト確実な案件だった。。
IPOの目先連中がさえない初値でぶん投げられたとこが30年内の最高の買い場だろうよ
2019/12/02(月) 19:43:00投稿者:nts*****
ソフトバンクGが倒産しても、ソフトバンクには関係ない。LINEも、ZOZO,Zホールディングも関係ない!
2019/11/10(日) 12:31:00投稿者:ヨタヨタ堪忍
そぉ~言えばよ、最近 故山一証券と、おそらくSBGとを
比較して、「倒産劇も油断ならねぇ~・・・」的な
カキコをこの板で見た記憶があるんだけど
ありゃよ、比較対照にはならねぇ~よ
だいたい山一を業界TOPっつぅ~てたけど
あの頃から業界TOPは英国でまたまたヘマこいちまったN村よ
それに潰れた原因は投資の失敗じゃねぇ~し・・・
まぁ~、山一の倒産劇を日本近代史とまでは言ねぇ~けど
ほぼほぼ前にあった日本財界苦境期のその辺りの経緯くらいは
勉強しとけって思うけどな
この前、ちょっと有名どころの法学部卒業して
デカい銀行に就職した新人Banker のあんちゃんと
話す機会があったんだけど
法学部の法科卒で「日本国憲法の3原則」
言えないんだもんなぁ~、嘘だろぉ~
義務は三つとも言えてました
偉いッ!
って、バカ野郎!!
2019/09/29(日) 22:47:00投稿者:ソフトバンクなめすぎ。。。
sbgも社会に変革、だせてけるといいよね。
シナジーによる複合技発表が材料になるんだろう
ね。今は下がるから下げとまるのをみんなまって
るんだろうけど、中国株上場廃止発表で
めっちゃ影響あるだろうね、中国からも
報復発表でたらなおのこと。。。。
だけどマクドナルドのドライブスルーが
aiになってるよ。なかなかだよーん。
ソフトバンクもシナジー発表のタイミングで
トレンドかわるでしょ。ようはトレンド次第。
2019/09/28(土) 16:45:00投稿者:元機関投資家
中国企業ニューヨーク証券取引所上場廃止検討中
日本は安全保証上の問題から中国経済弱体化が使命です
ペイペイ使うの中国の為になります
止めましょ
2019/08/13(火) 23:08:00投稿者:yuk*****
なかなか優待の新設IR出ないですね。上場後に何度か話題に上がってたけど。
やはり一周年とかになるのかな?新料金プランに優待新設の話題が加わればよい広告にもなったのに。
2019/08/10(土) 14:19:00投稿者:*pe
昨年12月新規上場以来初めて、
売り出し価格1,500円にタッチしましたね。
6月の3,000円の配当含めて、
やっと日の目を見た、、って感じです。
業績も悪くなさそうですので、
今後に期待しています。
2019/08/10(土) 13:06:00投稿者:iha*****
ソフトバンクが上場した時、アナリストのフ痔サキさんという人が確かソフトバンクは時価総額が非常に高く超割高なので上場ゴールになるとコメントしていましたよね。あのコメントで買うのを躊躇した記憶があります。アナリストのコメントは印象操作にもつながり惑わされやすいのですが、やはり自分の判断で売買するのが一番です。
2019/08/10(土) 11:18:00投稿者:忍者三日月
少子化で契約者減でも、子会社関連会社が無数に増えているから、法人契約が伸び続けている
ペイペイも数年後に、黒字化
傘下のジャパンネット銀行も急成長
いずれ、上場するのだろう
3000いかないわけがない
(=^ェ^=)
2019/07/25(木) 22:45:00投稿者:ken suki
13週移動平均線観ても文句なし↑上昇トレンド現示、値押し↑の展開続。見え見え。今回上場時点の最高値を↑けば、足は大きく?↑び、後で観れば単なる通過点に?恐らく上場時の高、安値幅、約300丁の+倍返し、先に観れるかも?自己ソーバ感。株はマジ判らんken?自己責任。
2019/07/25(木) 18:47:00投稿者:はる
やはり上場来高値を更新できた意味は大きいですよ(^-^)
もちろん次の引け新値まで明日以降も楽しみですよ(^-^)/
2019/03/30(土) 23:14:00投稿者:sky*****
◆20190329終値 1,247.0(前日終値から -12.5)
〔公募価格から -16.86%〕←「損(孫)切りライン」 を、はるかに超えている〕
【※今となっては、「・・たられば」の話】
孫正義SBG代表取締役会長 兼 社長、SB取締役会長(野村証券等の幹事会社を含め)は、
◆201808 SB社内新株予約権(ストックオプション)発行 「権利行使価格は 623円」の「安値」で決定しているのに、20181210 新規株主に対する「IPO参加公募価格を 1,500円」として、その「2.4倍」も吹っ掛けている。
◆親の資金調達上、当然な事とは言え、「後ろめたさ」や「罪悪感」等は、全く感じなかったのだろうか?
◆「権利行使価格 623円」をベースに決定し、高騰しての「現価格1,247円」「高配当」ならば、株主等にも高評価されたはず
◆孫会長も、これほどまでに「詐欺師」や「騙された」等、「くそ味噌」に言われていなかっただろうに
(「負け犬の遠吠え」的に見えるが)
※富裕層の本人は、全く気にしていないけど
◆個人投資は「自己責任」とはいえ、シガラミだらけで「なんでもありき」の非情(非常)な世界
・「あちらを立てれば こちらが立たず」
・「食うか食われるか」
・「勝てばいいんだ」
◆しかし、「親(SBG)の為に、子(SB)が犠牲になる」
これが「一部上場 優良企業」のすることだろうか?
◆思いやりや人情味がなく、情け容赦もないやり方だ!
孫会長は、「エゲツナイと言われた男」になるのか?
今回は、なぜか「ブラック」のイメージしか残らない
2019/03/30(土) 01:13:00投稿者:テンバガリアン
Lyft上場。ソフトバンクカンケーないの?Lyftすげー
2019/03/29(金) 23:22:00投稿者:ウズラさん
昔は、パチンコとサラ金(当時はこう言っていた、今は消費者金融)はTVCMできなかったんですよね。
それが、メディアに対する在日の力が強くなることで解禁となったわけで、
前代未聞の上場CMも孫だからこそ出来たことなんですよね。
2019/03/29(金) 23:16:00投稿者:福岡太郎
自分は公募抽選ハズレたけれど、当たっていたら1800くらいで即売り抜けしようと思ってましたよ。
実際は上場後1350平均で買ったんだけど、、、
下がったもんは仕方ない、現物やし配当もらいながら気長にホールド。
その内、買値より↑に行った時に考えるつもり。 3年経って配当を勘案してもマイナスだったら損切り。
欲をかいたんだから→株は自己責任。
2019/03/29(金) 23:01:00投稿者:福岡太郎
ギャーギャー&詐欺や訴訟って言ってる人達は
仮に上場後に1800くらいになったとしても→まだ上がるやろーって思って→下がりだしても売り損ない→1300くらいになっても→同じ様に
文句言ってるんでしょうね。(笑)
104 :山師さん:2018/12/20(木)12:20:10 ID:ossvA08D.net
後場、赤字増資のエニッシュはがっつり下げるでしょw
811 :山師さん@トレード中 :2018/10/29(月)09:35:53 ID:3aKPkAbUa.net
3849って何で上がってんの?
意味わかんねえ
S高で売っちゃったよ
397 :山師さん:2018/10/25(木)15:11:51 ID:vc2wpViD.net
2日連続S高からのwww
【3849】NTL ストップ安 794円
(札証アンビシャス 10/25 15:09)
2018/10/23(火) 23:23:00投稿者:zkk*****
本日も
S高とはいえ
こんな
薄商いの地方市場の
新興銘柄に
7万株以上の比例配分狙いの
買いは普通は入らない。
1000円乗せてからの
好材料か?
485 :山師さん:2018/10/23(火)10:13:28 ID:+1IqIWts.net
ジェクシードは ダメだと思うww
イメワンは材料も新しいし面白い
2018/07/27(金) 23:26:00投稿者:山本スーザン(着実利確タイプ)
今日の終値はニクイ、、ですか。
高値掴みゾンビの怨念が
こもっておりますな。
というか310円ちょいホルダーの
おいらも来週は怨念もってるかもしれんねw
2018/07/27(金) 23:23:00投稿者:山本スーザン(着実利確タイプ)
利益を出そうとする前に、
まずは同値撤退、微損撤退するだけで
よしというくらいじゃないと、
逃げるチャンスがなくなって
ナンピン失敗の連続、、ナンピン地獄
になるで。
320円は買い、、300円割れ買い、、
280円は買い、、、250円は買い、、
200円は買い、、、
全然買いじゃなかったやんけー、
と来週はなるかも知れんね。
くわばらくわばら。
2018/07/27(金) 23:23:00投稿者:山本スーザン(着実利確タイプ)
利益を出そうとする前に、
まずは同値撤退、微損撤退するだけで
よしというくらいじゃないと、
逃げるチャンスがなくなって
ナンピン失敗の連続、、ナンピン地獄
になるで。
320円は買い、、300円割れ買い、、
280円は買い、、、250円は買い、、
200円は買い、、、
全然買いじゃなかったやんけー、
と来週はなるかも知れんね。
くわばらくわばら。
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****
俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。
2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****
上がりすぎやろ。
2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?
さあーどう出るか!
大木金太郎
2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
日本人は戦前から、
一等国民と、なっております
辞書ひいて勉強しましょう・・・
2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****
大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/21(土) 21:39:00投稿者:rus*****
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変にナンピンすれば多きな下げにも屈折、敵の心胆も寒からせるでしょう。みなさんアムリッツァでお待ちしてます。
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
JX金属の初値は843円、公開価格比2.8%高−6年ぶり大型IPO
初値をベースとした時価総額は7830億円となった。売り出し総額は4390億円で
昨年の東京地下鉄(東京メトロ)を上回り、ソフトバンク以来となる
約6年ぶりの大型IPOとなった。