ソフトバンクグループ【9984】 倒産に関する掲示板の投稿

最終更新:2025/03/01

掲示板の反応

894 :山師さん:2025/02/28(金)11:35:16 ID:iF2SF99H.net

去年レーザーテックの空売りでクソ負けたが俺は正しかったんだな

24 :山師さん@トレード中:2022/12/15(木)10:07:47 ID:gxD6HGOz0.net

(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

110 :山師さん@トレード中:2023/04/05(水)08:43:29 ID:xlqhno8Bd.net

ソフトバンクG ハイブリット債発行 笑かすな。前々回の決算発表で今後3年分の支払い分と余剰金を
既に確保したって言ってたのに口だけだったか。

771 :山師さん@トレード中:2023/04/27(木)13:15:52 ID:1rnCPIsX0.net

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ@cissan_9984
アメリカ企業を高値で買収したとあるマイコンメーカー
現在の業績は一見好調そうだが
数年後には倒産危機になってそう
午前10:00 ・ 2019年3月7日

この時点で584円→2019年末750円→コロナショックで317円→現在1763円


cisなんてこの程度だぞ

510 :山師さん:2019/08/02(金)13:49:01 ID:RPha1MlO.net

最近の買い物

神戸物産@1  毎月平均5万円の利益で上昇中、買って良かった。
トレファク@1  買ったばかりで上昇中。
そーせいグループ@1 過去に急上昇した時代のお偉いさんのカムバックでまたかなり    の所まで上がると思う。3−4ヶ月前に買い月8000円前後?の稼ぎで上昇中
NTTデータ@5 刈り取り後、下がり切ったので安く買い直した、
      (今回は数ヶ月後の刈り取りの必要は無いのかも、
      5Gによる上昇が始まる頃だから)
トヨタ@1 今日は下がっているが、このまま持っているかな?
クボタ@2 1800で買い、その後一気に下がり現在1700くらいでゆっくり上昇中。
ソニー@1 自社株買いが続くようなので(四季報参照)、もっと買おうか検討中。
レオパレス@10 馬鹿安なので10(1000株)買った。いつか忘れた頃に上がるだろう。

47 :山師さん@トレード中:2021/01/29(金)13:05:25 ID:YoG32FUO0NIKU.net

01/29 13:00 JALUX、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期は97%減益
01/29 13:00 日ギア、4-12月期(3Q累計)経常は16%増益で着地
01/29 13:00 エネクス、4-12月期(3Q累計)税引き前は1%増益で着地
01/29 13:00 東邦システム、4-12月期(3Q累計)経常が22%増益で着地・10-12月期も63%増益
01/29 13:00 神鋼商、4-12月期(3Q累計)経常が56%減益で着地・10-12月期も63%減益
01/29 13:00 共英製鋼、今期経常を12%下方修正
01/29 13:00 ケアサプライ、今期経常を一転16%増益に上方修正
01/29 13:00 明治海、今期経常を4.8倍上方修正、未定だった配当は2円増配
01/29 13:00 アバント、上期経常が19%増益で着地・10-12月期も44%増益
01/29 13:00 住友電設、4-12月期(3Q累計)経常は19%減益で着地
01/29 13:00 日東富士、4-12月期(3Q累計)経常は4%減益で着地
01/29 13:00 東北銀、10-12月期(3Q)経常は50%増益
01/29 13:00 ツガミ、4-12月期(3Q累計)税引き前が52%増益で着地・10-12月期も2.5倍増益
01/29 13:00 有機薬、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落
01/29 13:00 ヤマシナ、今期経常を48%上方修正
01/29 13:00 三菱倉、4-12月期(3Q累計)経常が19%減益で着地・10-12月期も7%減益
01/29 13:00 清水建、4-12月期(3Q累計)経常は27%減益で着地
01/29 13:00 石塚硝、4-12月期(3Q累計)経常は54%減益・通期計画を超過
01/29 13:00 モリ工業、4-12月期(3Q累計)経常は31%減益も対通期進捗は過去平均を超過
01/29 13:00 アオイ電子、今期経常を86%上方修正
01/29 13:00 クニミネ、4-12月期(3Q累計)経常が16%増益で着地・10-12月期も28%増益
01/29 13:00 秋田銀、4-12月期(3Q累計)経常が36%減益で着地・10-12月期も61%減益
01/29 13:00 サンワテク、4-12月期(3Q累計)経常が8%増益で着地・10-12月期も54%増益
01/29 13:00 アイネット、今期経常を一転19%減益に下方修正
01/29 13:00 関電工、10-12月期(3Q)経常は3%増益
01/29 13:00 ユタカフーズ、4-12月期(3Q累計)経常が32%増益で着地・10-12月期も20%増益
01/29 12:30 東洋水、4-12月期(3Q累計)経常が26%増益で着地・10-12月期も3%増益
01/29 12:30 ゼオン、今期経常を一転11%増益に上方修正、配当も1円増額
01/29 12:15 セグエG、前期経常を47%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も6円増額
01/29 12:00 アステラス、4-12月期(3Q累計)税引き前が31%減益で着地・10-12月期も3%減益

2025/02/28(金) 13:11:00投稿者:toy*****

信用害爆増確認してハイエナ空売りが投げ加速期待で仕掛けて思うがままの株価暴落
しかし毎日よく下げるな。。現金100株なので地獄までおともしましょう。。
信用害が減れば 空売りが焼かれる時も来るだろう。。

2025/02/24(月) 12:39:00投稿者:sql*****

倒産

2025/02/23(日) 13:10:00投稿者:進撃の小人

1500円かぁー
いいなぁーなって欲しいなー

配当利回り6%だぜ!
絶対買うわ

2025/02/23(日) 13:10:00投稿者:進撃の小人

1500円かぁー
いいなぁーなって欲しいなー

配当利回り6%だぜ!
絶対買うわ

2025/02/23(日) 12:21:00投稿者:やあさん

ついに姿を現せ始めたウーヴンシティを見てきました。私は期待しかありません
2月23日 [最新情報] kunisawa.net
TVやメディアでウーヴンシティを報じていると思う。2月22日はお披露目会でした。
私も見てきたので印象など。

私にとって一番知りたかったのが、今回の場所だけで終わるのか、それともニーズあれば日本全国に展開するのか、と言う点である。
最近何度も書いているように我が国の安全は怪しくなってきた。イキナリ押し入られて殺されることだってあるほど。 私も容認されるなら武器を枕元に置きたいところながら、熊よけスプレーと、外構の監視カメラ&センサーライトなど、日本の法規が許す範囲での防御策しか取れない。だからこそ許可も貰わず勝手に「私のウーヴンシティ」などと称して犯罪のない八丈島を引退後のベースにしようと考えている。治安の悪い海外だとウーヴンシティのような「ゲートシティ」は普通にある。

ということでウーヴンシティを他にも作る可能性を聞いてみたら、Senior Vice Presidentの豊田大輔さんは「当初ウーヴンシティはモビリティの総合実験を行うということでスタートしました。
ただ安全に暮らせたり、子供が安心して遊べる場所を作れるという側面も考え始めました。
今はこの場所だけに限らず、ニーズがあれば日本はもちろん海外にも作ることを視野に入れています」。

私は治安やモビリティの他、エネルギーの自給自足も大きいと思っている。ウーヴンシティの中は工場やテストコースと同じで、様々なトライが出来る。

再生可能エネルギーで電力を作り、余ったら水素にして貯蔵し、夜間に燃料電池などで電力とお湯を作るなんてことだって出来る。敷地内に川があれば水力発電。山あれば重力発電だって可能。地熱発電も面白い。

一般メディアの皆さんもいたのだけれど、出る質問の多くは「どうやってお金を稼ぐのか?」に集中する。ウーヴンは赤字だと言いたいのだろう。一般メディアの記者さんって2~3年で担当が変わるから、短いスパンで収益を出さないと気にくわないらしい。
そもそもテストコースなんか100年経っても黒字にならないです。世界中にウーヴンシティが出来たら面白い。
(以下略)

2024/06/03(月) 16:39:00投稿者:caf*****

日本のマスメディアの記者の「不勉強」「取材不足」には本当にあきれかえってしまう。それとも、すべてわかっていたうえで、経済や金融や経営のしろうとをはめ込むことを目的に新聞を売ったり、ニュースを流していたりするんだろうか?

ソフトバンクグループの孫氏の「まっ赤っかの大赤字」記者会見の模様を見た限りでは前者なんだろうな。

戦時中の日本文化を分析したルース・ベネディクトの『菊と刀』という本によると、当時の日本は「恥」の文化であり、欧米は「罪」の文化であったという。武士道精神の失われた日本。キリスト教の中でもプロテスタンティズムが喪失したアメリカのビジネス界。拝金主義がまん延した社会が成熟に向かうはずもなく、今のアメリカの株高もバブルのそれであって、いずれ崩壊し、リーマンショック以上の大不況がいずれ訪れるというのが私の見立てなのだが、そうなった時に日本のトヨタのような「ものづくり」企業にリスクをヘッジできないとなると、一体どうしたらいいんだ!

2024/06/03(月) 16:38:00投稿者:30b*****

これを想定した決算と自社株買いだったのかな?

2023/05/11(木) 13:02:00投稿者:dda*****

最後の逃げ場
アームは、保有してる株の75%を担保に11社から約1兆円しか融資できない
その程度の価値しかないってこと
1兆円でもリスクがあると、これだけ多くの金融機関が分散して融資
今後の予想パターンとして、アームはまあ売れない、そこで主幹事の証券会社は必死に投資に売るが、上場日から大暴落(毎度同じパターン)
それに連れてSBG株も大暴落
そして最後の最後の通信会社のソフトバンクも売る
それであとは借金(社債だけで6兆円、35年債買ったやつ大丈夫?)とサウジから融資してもらった4兆円しか残らない

2023/01/02(月) 20:01:00投稿者:rsa*****

2023年3月期
配当金300円、利回り5.8%、配当性向30.4%
割安高配当利回り銘柄、じっくりTOB待ちましょう‼️

2023/01/02(月) 11:51:00投稿者:hanriahdasasae

あけましておめでとうございます。

KaView 投資家偏差値80(上位4%)の私は、
22年度末で最大のポジションはソフトバンクグループでした。
今後も気長に保有させて頂きます~。

https://www.youtube.com/watch?v=0vKNU5gSiDM

2021/08/03(火) 17:02:00投稿者:stf*****

まあ、いまどき、タコ配でもなく、配当性向50%以下で利回り5%以上、なんて銘柄はなかなかないですからね。

今日の終値でも PBR0.48倍、PER5.47倍、配当利回り5.4%のバーゲン価格です。w

2021/08/03(火) 15:48:00投稿者:stf*****

3400円がスタートラインですね。
配当利回り5%。ここまでは無条件で割安かと思われます。

まあ、PBRを考えれば5000円でも割安なんですけどね。

2021/08/03(火) 07:12:00投稿者:stf*****

PBR0.46倍  PER5.27倍 配当利回り5.6%

ここから倍になったとしてもまだまだ割安。
(株価が倍になったら、PBR0.92倍 PER10.54倍 配当利回り2.8%)

しかも2QのEPSが327.51円で、通期が575.96円だから期末の更なる上方修正余地もありますね。(単純に2倍ならEPSは655円ですから。)

配当性向30%とのことですが、流動性の問題で自社株買いは難しいと思うのでもう少し配当を上げてもらいたいですね。
できれば、50%くらいまで。

2021/08/01(日) 22:07:00投稿者:stf*****

別に月曜上がらなくてもいいよ。
配当170円がある限り、遅かれ早かれ然るべき適正株価にはなるのだから。

配当利回り5.8%で放置されるわけがない。w

2021/07/28(水) 19:03:00投稿者:空売り猿マン

ああー

2021/07/08(木) 21:07:00投稿者:UTU

増し担で、空売りも入りにくくなるわな。

2021/07/02(金) 09:12:00投稿者:ena*****

S高から空売り^^寄り付くから暴落します

2019/09/17(火) 21:27:00投稿者:sjsqlpt**

PTSは1497円まで急落中だ!
材料が無いから、明日はチョイ上げ後
S安、暴落だな!

2019/09/17(火) 21:27:00投稿者:sjsqlpt**

PTSは1497円まで急落中だ!
材料が無いから、明日はチョイ上げ後
S安、暴落だな!

2019/09/17(火) 17:17:00投稿者:sjsqlpt**

PTSは1497円まで急落中だ!
材料が無いから、明日はチョイ上げ後
S安、暴落だな!

2019/09/17(火) 17:17:00投稿者:sjsqlpt**

PTSは1497円まで急落中だ!
材料が無いから、明日はチョイ上げ後
S安、暴落だな!

2019/02/08(金) 15:12:00投稿者:七海春歌

今日も曲がり屋逆指標さん絶好調でしたね!
分足で曲げてくる精度の高さは日計りで空売りするにはとても頼もしい存在です!

2019/02/06(水) 21:29:00投稿者:bj*hj*hax

加熱過ぎ、
カラ売りが入ってなく、買い残が少ないから
PTSは急落中で、買いが枯れた
買い板が1650円だけになった。
明日はS安だな。

2019/02/06(水) 18:25:00投稿者:ryo*****

無理くり上げた感、半端ないな。
こないだのIR見たけど、大学のラボ程度な感じ
板薄いし、決算出るまで、様子見

2019/02/06(水) 18:21:00投稿者:関西生コン

明日の決算
予想外れか想定内で
分割なし
もし外れたら
アカウント削除してここにはこない

632 :山師さん@トレード中 :2018/08/09(木)13:11:46 ID:n+54nPk50.net

グローバルウェイS高到着(´・ω・`)

2018/08/08(水) 22:05:00投稿者:親不知勝不知

決算で少しの悪化でも売り叩かれる、素人は決算を事前に知ることは不可能です。それが嫌なら分散投資か、
決算前に空売りを入れるかしか無いと思います。リスクは常に有ります、許容範囲の現物保有がベストです。

2018/08/08(水) 22:05:00投稿者:親不知勝不知

決算で少しの悪化でも売り叩かれる、素人は決算を事前に知ることは不可能です。それが嫌なら分散投資か、
決算前に空売りを入れるかしか無いと思います。リスクは常に有ります、許容範囲の現物保有がベストです。

704 :山師さん@トレード中:2018/08/07(火)09:31:47 ID:59ScAht20.net

すかいらーくは決算で下がれば買いたい(´・ω・`)

704 :山師さん@トレード中:2018/08/07(火)09:31:47 ID:59ScAht20.net

すかいらーくは決算で下がれば買いたい(´・ω・`)

133 :山師さん:2018/08/02(木)13:56:48 ID:TBqLwIDZ.net

ビジョよく見たら暴落前のPTSで損切りした価格より上がってて草
ふざけんな

645 :山師さん:2018/08/02(木)08:33:17 ID:LKS976sk.net

gumiはPTSのアホが寄りよりは高値で買ってくれそう。

214 :山師さん:2018/07/26(木)18:41:31 ID:1b3mSA8C.net

>>203
9888UEXなんてどうでしょう?

決算が近いけど同様の業種の日本精線が結構な好決算だったので同様に好決算でると思うわ
悪材料があるとすれば俺が捕まってることくらいかな

147 :山師さん:2018/07/26(木)18:15:34 ID:1b3mSA8C.net

今日、日本精線の決算見て思ったけどUEXの決算も相当にいいんじゃないか?これ
つーか、ステンレス関連多分全部好決算だろう

2018/07/26(木) 15:55:00投稿者:smzn

いい決算がでましたね!
とりあえず6000円までは安心して持てそうですね。
ここ最近売り込まれていたので、戻りも早いと思うのですが。。

848 :山師さん:2018/07/26(木)13:11:31 ID:NloSNXgr.net

技研、マクロス↑
なんか材料あるんか

590 :山師さん:2018/07/26(木)12:53:01 ID:tC2wiZFF.net

技研の材料は何なの?

441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net

グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか

441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net

グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか

2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****

俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。

2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****

上がりすぎやろ。

2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?


さあーどう出るか!


大木金太郎

2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

日本人は戦前から、


一等国民と、なっております


辞書ひいて勉強しましょう・・・

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト