
465 :山師さん:2021/03/12(金)13:09:16 ID:LbiYaY14.net
597 :山師さん:2021/07/09(金)11:05:24 ID:eC058isG.net
世界最大の年金基金とされる、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は7月2日に2020年度の資産運用状況を発表した。収益額(黒字幅)は37兆7986億円、収益率が+25.15%とともに過去最高を達成した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた主要国の大規模な経済対策を背景とする世界的な株価の大幅な上昇が運用実績に反映された格好だ。GPIFの運用資産は3月末時点で186兆1624億円にのぼり、世界最大規模の機関投資家として運用動向は世界的に注目されている。その資産構成(オルタナティブ資産を含むベース)は国内株式が47兆2273億円、国内債券が49兆8078億円、外国株式が47兆8180億円、外国債券が47兆2943億円となっている。
国内株式では、上場企業の株式を直接保有する運用資産が46兆8551億円(2021年3月末時点)に達し、日本全体の株式時価総額748兆円(同)に対して約6.3%を占める、日本市場における最大の株主でもある。また、保有銘柄も2417社と広範囲に及ぶ。保有時価総額ベースではトップがトヨタ自動車 <7203> 、2位がソニーグループ <6758> 、3位はソフトバンクグループ <9984> と並ぶ一方、持株比率ベースではトップがネットワンシステムズ <7518> 、2位がニフコ <7988> 、3位は東京精密 <7729> となっている。
前年度からの変化を見ると、保有銘柄数は2388から2417と29銘柄増加している。ギフティ <4449> やファーマフーズ <2929> 、GMOペパボ <3633> など94銘柄を新規に取得した半面、65銘柄を売却しポートフォリオから外している。また、持株比率が3%以上増えた銘柄は夢真ビーネックスグループ <2154> 、キュービーネットホールディングス <6571> 、アトラエ <6194> など11銘柄だった一方、3%以上減った銘柄はレオパレス21 <8848> 、ユナイテッドアローズ <7606> など5銘柄となっている
303 :山師さん:2021/09/08(水)17:34:31 ID:7bI2u0Qf.net
きょうの相場で圧巻だったのは、いうまでもなく前日に続きソフトバンクグループ<9984>だ。
前日は全市場を通じて群を抜く売買代金をこなしたが、きょうも他を圧倒する活況ぶりで、何とNEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>の売買代金の3倍近い5000億円を超える水準を1銘柄でこなした。
市場関係者の話では「空売り筋の踏み上げも影響しているのは確かだが、今回の同社株の上昇は強力な先導役がいる」(ネット証券マーケットアナリスト)という。
買っているのは中国系資金という見方が強い。「(ソフトバンクGへの買いは)中国系証券会社からの大口注文であり、Tモバイル株との株式交換によるドイツテレコム株取得くらいの材料ではここまでの買いは入ってこない」(同)とする。
メジャーSQ算出を控えてはいるが、どうやらそれに絡んだ買い戻しということではないらしい。
仕掛けたのはチャイナマネー。市場では「自社株買い発表の話も噂としてあるが、決算発表に絡まないこのタイミングで、出てくるとはなかなか考えにくいところ。同社もしくは傘下のビジョンファンドで保有する中国企業のエグジット(投資資金回収)が何らかの形で見込めるという思惑が働いているのかもしれない」(中堅証券ストラテジスト)という。
そして、もうひとつ注目されるのは、同社株への売買で欧米系ファンドが静寂を保っていることだ。
「一部ショート筋の買い戻しを誘ってはいるものの、(欧米系に)大きな動きはない。ショートカバーで戻っているとすれば上値は限定的だが、そうでない場合、明確な材料は不明ながら、今後欧米系ファンドの買いを交えて中期的な戻り足を形成する可能性もある」(同)。
なんで下がってたのかもなんで上がってるのかも誰もよくわからないソフトバンクグループ不気味すぎて草
772 :山師さん:2021/11/26(金)13:19:00 ID:swm92dbK.net
ソフトバンクG
検討中のプランには、直接非公開化する方法や、香港上場後に米国上場を廃止する方法などが含まれている。香港上場となった場合、公開価格は米預託株式(ADS)を下回る水準になる可能性がある。
74 :山師さん:2022/03/08(火)15:53:49 ID:/MFb2ogO.net
アメリカVSロシア&中国の構図が鮮明になっちゃったから、もうアリババ上場廃止は確定したに等しい
これで割を喰うのってソフトバンクGなんだよね
上場廃止はアリババだけじゃなくてNY市場から情報を開示しない中国企業を全部締め出そうって動きだから中国投資ガッツリやってるソフトバンクGはオワコンだよ
もうソフトバンクGは日経のお荷物だよ今後
300 :山師さん:2022/03/09(水)10:16:50 ID:0MJ8tYOt.net
ちょっとこのソフトバンクグループの強さは本物だわ
買いで入った
これ何か新規上場でも決まってる材料出たやつやね
507 :山師さん:2022/03/14(月)09:42:05 ID:MOyi7QGO.net
・ソフトバンクG(9984):滴滴グローバル、米株式市場で一時42%安−香港上場の準備停止を嫌気
42%ワロタ、孫正義、俺より下手くそなのでは
もうハゲバンクは売った
181 :山師さん:2023/06/10(土)10:19:11 ID:8A7jkVxH.net
日本でもFANGやGAFAみたいなワードが欲しいな。
条件はTOPIXコア30ではなく米国ADR上場してる事。
NTT,KDDI,SoftBankG,SONY,Seven-Eleven
NK3S (ニッケイスリーエス 時価総額5兆円以上)
FANUC,NINTENDO,FUJIFILM,NIDEIC,DAIKIN
FNFND(フンフンディフェンス 時価総額3.5兆円以上)
502 :山師さん:2023/08/21(月)17:43:32 ID:kY9QeF5F.net
ソフトバンクグループ(SBG)傘下の半導体設計大手、英アームが
9月に米ナスダック市場に上場する見通しになった。
144 :山師さん:2023/09/06(水)10:02:55 ID:fw5JYTLq.net
日経のARM上場の記事読んだけどこれソフバンG買って寝てりゃええやんって感じやなNVIDIAが時価総額100兆円超えててARM7兆とか安すぎやろw
すぐにARM暴騰やろ
274 :山師さん@トレード中:2021/02/08(月)20:44:45 ID:+JzTsTma0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ソフトバンクグループの上場保有株
大型株では $AMZN が1番多くてPFの3割、
$FB も1割強。 $AAPL (←抵触する可能性あるため)や $TSLA はなし
バイオ銘柄も購入してるのが興味深い
決算説明会より
2000億円のアップサイド
決算説明会の質疑応答から引用
上場株への投資はビジョンファンドに投資する前に時間があるため、その間にお金を儲けるため
12/31時点で-1000億が2/8時点で+1000億らしい
494 :山師さん@トレード中:2021/03/19(金)13:05:48 ID:g2FpQTW30.net
SBG10000割れは買い、今後保有株が続々とSPACを通じて上場する見込みらしい
5 :山師さん@トレード中:2021/08/24(火)08:31:56 ID:pAt+mfQxM.net
ソフトバンクG 寄り天じゃね?
中国、40件以上のIPO停止 仲介業者への調査で [上海 ロイター]
中国の証券取引所は上海と深センでの40件以上の新規株式公開(IPO)を停止した。 中国国証券監督管理委員会
(CSRC)がIPOの仲介業者に対する調査を進める中での動きとなった。
上場申請書類によると、深セン証券取引所は18日に、中国電気自動車(EV)メーカーのBYD(比亜迪)<002594.SZ>を
含む30件以上のIPOを停止した。上海証券取引所は19日以来、新興ハイテク企業向け市場「科創板」への8件の
上場を停止した。
禿の場合中国投資率が多すぎなんだよな。一発起死回生の逆転を狙ってるんだろうけどビジョンファンドも
中国の新規投資率が40%近いし懸念されるだろこれ。
383 :山師さん@トレード中:2021/10/20(水)10:22:10 ID:VYxqroyY0.net
SBGはウィーワーク上場で上げてるのか
512 :WANDSマン3.1 :2021/10/22(金)09:17:33 ID:Tih+Rlgx0.net
ウィーワークは、ナスダック上場の特別買収目的会社(SPAC)ボウX・アクイジションとの合併を通じて、
NYSEに銘柄コード「WE」で上場した。株価は21日に上昇したが、ボウXとの合併では約90億ドルと評価され、
ソフトバンクグループが出資した19年当時の評価額470億ドルを大きく下回る。
433 :山師さん@トレード中:2022/01/04(火)09:46:55 ID:AP4VOLJJM.net
ソフトバンクGは、アリババ米株の上場廃止を一体今の株価はどこまで織り込んでるかだな・・・・
最悪の結果を加味した今の株価なら良いのだが織り込んでいなかった時がこわい。
45 :山師さん@トレード中:2022/02/24(木)10:54:40 ID:AifRF5hQ0.net
ソフトバンクG−大幅安 アリババが上場来安値 きょう発表予定の決算を警戒か
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220224-10000043-dzh-stocks
142 :山師さん@トレード中:2022/03/26(土)00:57:29 ID:sAphjcsP0.net
ソフトバンクG、非上場のアーム株担保に1兆円調達: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
ハゲが動いた(´・ω・`)
366 :山師さん@トレード中:2022/03/26(土)08:09:20 ID:oNKEoWsL0.net
ソフトバンクG、非上場のアーム株担保に1兆円調達
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB258RC0V20C22A3000000/
前の方を見ても無かった様なので、一応置いておきます (´・ω・`)
491 :山師さん@トレード中:2022/10/06(木)11:01:44 ID:BGoAYpe7d.net
ソフトバンクG 僅か2日で 4800→5500
意味不明過ぎる。年内に早くも米ナスダックにARM上場とか決まったかのように勢い。
後2か月で上場とか無いだろうけど。
231 :山師さん@トレード中:2023/08/22(火)06:25:03 ID:FUtq/FNi0.net
>>223
ソフトバンクG、英アームが上場申請 米ナスダックに
2023年8月22日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2202Q0S3A820C2000000/
追加 (´・ω・`)
218 :山師さん@トレード中 :2025/08/07(木)07:16:43 ID:wcwOCgmX0.net
今日の予定(´・ω・`)
13:00 7月都心オフィス空室率
14:00 6月景気動向指数
30年国債入札
決算―トヨタ自動車、ソニーグループ、ソフトバンクグループ
中国7月貿易収支
04:00 米6月消費者信用残高
米30年国債入札
437 :山師さん@トレード中 :2025/08/07(木)08:36:27 ID:8+3tHs0P0.net
トヨタ場中決算では関税対応どうするのかしあ(´・ω・`)
520 :山師さん@トレード中 :2025/08/07(木)08:55:19 ID:qGcqHby70.net
おんんぎいいいいいい
本日の決算発表予定 … フジクラ、レーザーテク、トヨタなど 400社 (8月7日)
2025/08/07 06:00
8月7日の決算発表銘柄(予定) ★は注目
★<7203.T> トヨタ [東P] (前回13:55) ● 31.3%経常減益見通し
599 :山師さん@トレード中 :2025/08/07(木)09:03:41 ID:sjaIAzat0.net
トヨタってまだ決算出てないだろ
838 :山師さん@トレード中 :2025/08/07(木)09:37:09 ID:y4R0eXBG0.net
今日はトヨタ決算であわあわするからそれまではドヤらせてくり(´・ω・`)
167 :山師さん@トレード中 :2025/08/07(木)10:40:12 ID:+rm4e6rx0.net
🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥
トヨタ自動車決算発表
2025年8月7日(木)
午後2時
■トヨタ自動車が2025年4〜6月期決算を発表
■トランプ米政権の関税政策が同社の業績に与える影響が注目される
189 :山師さん@トレード中 :2025/08/07(木)10:43:15 ID:EWrh2h9OM.net
トヨタの決算どうなるんだろうなあ
919 :WANDSマン :2019/07/04(木)11:01:19 ID:ZWKeuw7g0.net
孫さんソフトバンクの配当金2.1兆円くらいあって配当税4,000億くらい徴収されてるんだけど
親子上場の場合は配当税払わなくてもいいから後で4,000億全部戻ってくるの知って
しゅげーって思った、それを計算すると60兆超えの税収が60兆切るw(´・ω・`)b
579 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)13:43:37 ID:djocxh1k0.net
【企業】ソフトバンクG、上場廃止を一時検討 株価急落で「あらゆる選択肢」 英紙
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1585121266/
やばくね?
459 :山師さん@トレード中:2020/05/07(木)10:25:51 ID:iSJVggJo0.net
cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ@cissan_9984
アンジェスは37回目の株券印刷でもストップ安かよ
上場から年間2回のスーパーハイペース株券印刷企業なのにホルダーはまだ慣れてないとは、、、w
2002年に上場してから37回目だよ!37回!w
毎回ストップ安www
午後2:03 2020年2月18日 Twitter for iPhone
これからどんだけあがるんだよw
961 :山師さん@トレード中:2020/05/27(水)08:28:58 ID:eaaWW51Q0.net
ソフトバンク存亡の危機!
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
■■■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■■■
速報 ロイター
ソフトバンクGに米中リスク浮上
アリババは最悪の場合、上場廃止となる可能性も
米上院は今月20日、一部の中国企業による米株式市場上場を制限する可能性のある法案を全会一致可決
トランプ政権が中国への強硬姿勢を強めるなか、中国企業が標的
アリババは最悪の場合、上場廃止となる可能性
S&Pグローバル・レーティングのアナリスト
アリババ株の流動性の高さや信用力がSBGの信用力を支えている面が非常に大きいとし「その価値が大きく動くのは格付け上、マイナス評価になりやすい」
.
741 :山師さん@トレード中:2020/05/27(水)14:35:41 ID:ixztPDgW0.net
松井証券によれば、足元で同証券の口座開設が急増するなか
少額投資非課税制度(NISA)による買い付けが多かった銘柄をランキングしたところ
4月末時点で
首位がアンジェス、2位がNEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信(日経レバ、1570)、3位がソフトバンクグループ(9984)だった
337 :山師さん:2020/02/18(火)14:03:49 ID:hcqQgD6T.net
cisも終わってんな
cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ @cissan_9984
19s
アンジェスは37回目の株券印刷でもストップ安かよ
上場から年間2回のスーパーハイペース株券印刷企業なのにホルダーはまだ慣れてないとは、、、w
2002年に上場してから37回目だよ!37回!w
毎回ストップ安www
658 :山師さん:2020/05/27(水)08:32:17 ID:uvjogRSC.net
ソフトバンク存亡の危機!
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■
速報 ロイター
ソフトバンクGに米中リスク浮上
アリババは最悪の場合、上場廃止となる可能性も
米上院は今月20日、一部の中国企業による米株式市場上場を制限する可能性のある法案を全会一致可決
トランプ政権が中国への強硬姿勢を強めるなか、中国企業が標的
アリババは最悪の場合、上場廃止となる可能性
S&Pグローバル・レーティングのアナリスト
アリババ株の流動性の高さや信用力がSBGの信用力を支えている面が非常に大きいとし
「その価値が大きく動くのは格付け上、マイナス評価になりやすい」
.
240 :山師さん:2020/09/09(水)16:23:42 ID:EEONzIOR.net
このリポート書いたやつちょっと出てこいや
お賽銭マン
@OSAISENMAN
【速報】ソフトバンクグループ、MBO(経営陣による自社買収と上場廃止)の可能性を指摘=SMBC日興証券アナリストのリポートで
362 :山師さん:2020/10/12(月)09:18:17 ID:gc/MFc90.net
ソフトバンクグループが安すぎて孫さんがぶちぎれて非上場検討してのは理解できるわ
マジで安すぎる
日本人はソフトバンクが超ハイテク企業だと思ってないだろwww
99 :山師さん:2020/10/12(月)16:38:41 ID:hTcIM0aO.net
杉本さん長期宣言ってことは決算持ち越すな、デュアル買う
現在不動産分野において、上場企業3社、未上場企業9社の大株主とならせて頂いております。
全て長期の保有目的であり、不動産版ソフトバンクグループを目指す当社グループの戦略によるものです。
皆様と共に成長し、お客様と社員の為、そして日本の為に頑張りたいと思います。
943 :山師さん:2020/10/14(水)23:33:51 ID:bifrenKj.net
>>933
真面目に来月の決算いいよな
アリババの子会社上場するしレモネードで大儲けしたしアーム売却でエヌビディアの大株主になったし
ソフトバンクグループ株価1万円も夢じゃないと思うわ
942 :山師さん:2020/12/14(月)13:26:22 ID:UttCYJ+9.net
2020年12月14日13時19分
【材料】ソフトバンクGが反発、売買代金は日経レバを大きく上回る
SBG <日足> 売買代金 「株探」多機能チャートより
ソフトバンクグループ<9984>は反発。売買代金は全市場を通じて群を抜いており、午後1時10分現在で1500億円を超えた。これはNEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>も大幅に上回る。市場では「年初来高値圏で長い上ヒゲをつけ利食い急ぎの動きも出やすい水準だが、同社のMBO思惑が取り沙汰されるなか空売りポジションを積んでいた売り方の手仕舞いを誘発し、下値抵抗力が強い」という。きょうは、前週末11日に米ロボット開発子会社の株式を売却すると発表したことを受け、その投資利益がポジティブ材料とみなされたもよう。
173 :山師さん:2020/12/14(月)13:34:40 ID:7+FCbr+Q.net
2020年12月14日 13時19分
材料 ソフトバンクGが反発、売買代金は日経レバを大きく上回る
ソフトバンクグループ<9984>は反発。売買代金は全市場を通じて群を抜いており、午後1時10分現在で1500億円を超えた。これはNEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>も大幅に上回る。市場では「年初来高値圏で長い上ヒゲをつけ利食い急ぎの動きも出やすい水準だが、同社のMBO思惑が取り沙汰されるなか空売りポジションを積んでいた売り方の手仕舞いを誘発し、下値抵抗力が強い」という。きょうは、前週末11日に米ロボット開発子会社の株式を売却すると発表したことを受け、その投資利益がポジティブ材料とみなされたもよう。
688 :山師さん:2021/01/04(月)16:35:57 ID:qTHlRHVD.net
>>609
ソフトバンクグループってアリババ株全部紙くずになってもまだビジョンファンドと上場企業に投資してる分があるからポートフォリオの半分は残るんだよな
まあ逆にポートフォリオの半分消し飛ぶって大ダメージだけど
374 :山師さん:2021/03/31(水)11:15:58 ID:8yx60qY6.net
Appier 台湾の天才集団に投資した孫さんの本気見せてくれ!
ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長が29日、テレビ東京「WBS(ワールドビジネスサテライト)」に生出演した。
視聴者からの質問にも答え、「日本から金の卵は生まれにくいのか」との問いに、「現在世界に300億円以上の価値がある未上場のAI関連企業が670社あるが、半分がアメリカ、半分の半分が中国。日本はなんと3社なんです」と指摘。「ハイテクジャパンと言われてたのが、完全に後ろのほうをついて行っている。なんとしても日本の政府、経済界、危機感を持っていますぐ取り組まなきゃいけない」と訴えた。
212 :山師さん:2021/04/01(木)17:10:55 ID:pVD6+9NT.net
オンキヨーのお知らせ「監理銘柄に指定された後に上場廃止基準に該当する可能性がなくなれば、再び通常銘柄として取引され、上場廃止が決定した場合は整理銘柄になります。」って事は例えば孫さんとかがお金出してくれたら再上場あるって事?誰か教えて
797 :山師さん:2021/06/11(金)11:09:03 ID:4kAmBk4f.net
孫ってソフトバンクグループ非上場したいんじゃないっけ
884 :山師さん:2021/07/24(土)08:50:26 ID:pOa9/IYR.net
ディディ 初値の半額になってるやんか
上場廃止の噂もあるし
ソフトバンクG やばくね
328 :山師さん@トレード中:2020/05/14(木)12:47:50 ID:rOfMeVYd0.net
私はソフトバンクグループの秘密を知っている。
買い豚アホルダーはじゅうぶん注意しなされ
昨日の大底からの急な上げ、今朝の大底からの上げ、昨日も今日も必死な自社株買いで支えておるわ
海外のファンドや機関投資家たちは昨日から猛烈に売り始めているが、ハゲバンクは必死な自社株買いで支えている
しかも肝心な情報は出ていないしなw
まあ信用無期限空売りで間違いない
年末には上場廃止または、ウィーワークは破綻しているだろう
ここで予言しておいてやるな
675 :山師さん@トレード中:2020/06/01(月)13:00:52 ID:YBiCmc110.net
ソフトバンク存亡の危機!
■■■■■■■■■■■■■
速報
ソフトバンクGに米中リスク浮上
アリババは最悪の場合、上場廃止となる可能性も
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
米、中国勢の上場制限加速も
中国勢の上場廃止につながる法律成立の可能性が強まってきた
米政権や米議会には、中国の銀行のドル調達を制限する極端な制裁案も
日本経済新聞 5月30日
「米中国交断絶の恐れ」
米ゴールドマン・サックス
新型コロナウイルスで米中の摩擦が強まり、
中国勢の上場廃止につながる同法も成立の可能性が強まってきた
.
黒人暴行死、デモ全米75都市に
■■■■外出禁止25市、収拾困難に 欧州にも“飛び火”■■■■
164 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/10(水)07:00:18 ID:sTnn5fjK0.net
(´・ω・`)
・ダウ300ドル安、ナス最高値、ドル円107.7円付近、先物240円安、8:50機械受注、27:00FOMC
・ズランプ、警官に突き飛ばされ重傷のデモ参加者、「工作員かも、ヤラセの可能性もある」
・独仏、景気刺激策でEV購入に100万円の補助金、環境対策にも
・仏政府、コロナ危機の航空業界に1兆8000億円支援発表、CO2ゼロ機開発も支援
・香港、民主派の周庭さん(23)が東京のシンポにオンライン参加、「日本もしっかり意見、立場伝えて」
・米S&P、日本国債の格付け見通しを「ポジティブ」から「安定的」に下方修正、財政悪化懸念
・麻生太郎、民度発言で、「韓国と一緒に線で下さい、自主的にやった所が一番凄い、誇りが大事」
・小池百合子氏、都知事選の出馬表明、きょうは見送り、学歴詐称疑惑で男性が告発状送付も
・カイロ大、「小池氏は1976年に卒業したと証明する、疑惑報道は大学への名誉棄損」
・拉致被害者家族の横田さん、「何もしてこなかった政治家、メディアが安倍総理を苦しめている」
・東芝、音声認識AI使いオンライン授業の教員の声を字幕化、システム開発、精度85%
・タカラバイオ、2時間で5000件のPCR検査できる手法開発、米FDAに申請、日本では展開せず
・富士フイルム、デンマーク工場に1000億円の大型投資へ、原薬の生産能力倍増
・ホンダ、8日のシステム障害はサイバー攻撃、北米の全拠点で生産止まる、4工場再開未定
・任天堂、3DSのアカウントに不正アクセス、14万件に不正の恐れ、4月の16万件に追加
・ビックカメラ、基本料金無料の電気プラン、全国展開へ、一般より1割程度安く
・アークランド、LIXILビバへのTOBを正式発表、1株2600円
・フィスコ、CAICA、クシムの3社が協業、上場企業向けのバーチャル株主総会の支援業務展開
・トランスG、「炎症可視化マウス作成とその応用」、米国で特許査定、あまり期待はしとらんす
・KeyHolder、ノースリバー株15%取得で契約締結、株式10株→1株に併合も発表
・アスカネット、減益に減配、ホルダー奥歯カタカタカスタネット奴再び
・オンコリス、思惑渦まきアゲアゲムードの中ウ○コデス、テロメライシンのハンルイ社と提携解消
・長崎大推計、世界の核弾頭13410発、1位露6370発、2位米5800発、3位中国320発
・日本国史学会、トリエンナーレ巡り名古屋市への提訴を取り下げるよう声明、「国民の心情傷つけた」
・修羅の国、「猫の島」馬島、猫毒殺で80代男を書類送検、90匹いたネコが今は30匹に
・北海道、会社員の男(20)がSNSで知り合った女子高生(15)の自宅でいかがわしい行為
・神奈川、自営業の男(42)がホテルで中1女子(12)の服脱がせ撮影やみだらな行為
・大阪、バイトの吉田康幸(38)が女子小学生(12)をツイッターで呼び出し、自宅で無理やりキス
・アンジャッシュ渡部(47)が「不快なスキャンダル」で番組出演全面自粛、不倫やDVの噂
・少年ジャンプで好きな必殺技、1位かめはめ波、2位無想転生、3位るろ剣の天翔龍閃
・デンマーク、動物園で囲いからパンダが脱走、園内を見学して回る
・和歌山、チ○コを出した男が男子小学生の腕をつかみ、チ○コを触らせようとする事案発生
【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者718.6万人(+10.4万人)、死者40.9万人(+0.4万人)
・ハーバード大調査、中国でのコロナ流行は昨年8月からの可能性指摘、中国「ばかげている」
・仏当局、国のコロナ対応を巡り過失致死などの容疑で捜査開始、大統領は特権で対象外
・オランダ、ミンクから人へのコロナ感染で、当局は35万匹以上が殺処分と見通し
・ブラジル、感染70万7412人(+15654)、死者3万7134人(+679)、最高裁「国は人数捏造すんな」怒る
・インド、感染27万6146人(+10277)、1日1万人超に、死者7750人(+277)、デリーで病床不足
・ソフバンG、社員や医療関係者など4万4066人の抗体検査、191人で陽性、陽性率0.43%
・京都、寄付募り医療従事者に無償提供した弁当で53人が食中毒、サルモネラ菌検出
・国内感染者17268人(+45人↑)、成田で外人15人、死者920人(+1)、重症92人(-7)、回復15213人(+5)
きょうもクソ暑くなりそう、九州四国はハゲしい雨予報(´・ω・`)
360 :山師さん@トレード中:2020/06/11(木)08:52:32 ID:RMNFEYAu0.net
>ソフトバンクグループの孫正義社長から20年前にスカウトされた学生が今、10億ドル(約1080億円)の資産を持つ「ビリオネア」の仲間入りを果たした。
>在宅勤務やオンライン診療システムの開発を手掛けるオプティムの菅谷俊二社長(43)だ。
>
>菅谷氏は創業者で64%を保有する筆頭株主。同社株は新型コロナウイルスの感染拡大を背景とした需要拡大期待から上昇を続け、
>10日の取引では一時前日比7.9%高の3070円と2日の上場来高値に並んだ。菅谷氏の持ち分の価値は1080億円に膨らんだ。
>
>佐賀大学在学中の2000年、孫氏が審査員を務めたビジネスコンテストで、ファイルのダウンロード待ち時間中に動画でCMを流すアイデアが「孫正義賞」を受賞した。
>菅谷氏は直後に孫氏側からアイデアを3億円で買い取る提案や入社の誘いを受けたが、自分たちで起業したいと「丁重に断った」と振り返る。
おまえらも未来のビリオネアをスカウトできるハゲにならんと(´・ω・`)
ソフトバンクグループすげぇ
クーパン上場したしな。
ハゲパワーさすがやソニー抜きそう