ソフトバンクG【9984】 破綻に関する掲示板の投稿

最終更新:2022/08/23

掲示板の反応

981 :山師さん@トレード中:2022/01/08(土)19:21:43 ID:+kjue2qM0.net

スイスの銀行クレディ・スイス・グループは、英金融ベンチャーのグリーンシル・キャピタル破綻に絡み、英イングランドで計画する訴訟に備えてソフトバンクグループに文書提出を求める裁判所命令を確保した。

あっ(´・ω・`)

135 :WANDSマンNT :2022/08/12(金)09:09:17 ID:SBHNNSZ10.net

スイスの銀行クレディ・スイス・グループは、長らく予想されていたソフトバンクグループを
相手取った訴訟を開始する許可を申請した。クレディ・スイスは英金融ベンチャー企業
グリーンシル・キャピタルの破綻で同行の顧客が損失を被ったことを巡り、ソフトバンクGに一因があると非難している。

56 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)08:06:06 ID:W3ynte7oM.net

親禿気配たいしたことない

444 :山師さん@トレード中:2019/10/26(土)07:23:31 ID:mhXorPfT0.net

>cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ @cissan_9984

>とある赤字IPO1210売り気配の時に
>@1211円指値10万株入れたら60900株しか約定しなかった
>これはシステムルールなのか
>それとも高速取引の先回り買われなのだろうか・・・?

未だに板寄せルールがよくわからない

671 :山師さん@トレード中:2020/03/13(金)09:14:12 ID:EzLe0b1fM.net

おそらく今回のパンデミックで一番資産が目減りしたのがソフトバンクG
だと俺は思うな。
だからこんな禿の株価、もっともっと下だぞ・・・・・

買い向かいも良いがちょっとでも売り気配出てきたらやけどしない内に速攻逃げろよ

145 :山師さん@トレード中:2020/03/30(月)08:50:47 ID:J91f0jOL0.net

ソフトバンクGの出資先で、 英衛星通信会社 ・ ワンウェブが資金繰りに行き詰まり経営破綻へ
                                                         .

200 :山師さん:2019/07/12(金)13:36:56 ID:B3cHEnIF.net

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ @cissan_9984
9s
仮想通貨は織り込むの遅いよなー
株は一瞬だけど
ゴックス下げ今日の夜とかに起こりそう
トレーダー感覚だとこのディレイは???だけど毎回なので

377 :山師さん:2019/07/12(金)13:45:22 ID:5OMzvPhh.net

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ‏ @cissan_9984 · 13分13分前

仮想通貨は織り込むの遅いよなー
株は一瞬だけど
ゴックス下げ今日の夜とかに起こりそう
トレーダー感覚だとこのディレイは???だけど毎回なので

337 :山師さん:2019/08/09(金)10:55:44 ID:MZHtj9dY.net

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ @cissan_9984
18s
無限ノートレ
トランプ下げ喰らわなかったが
リバも取れなかった
だいたい同じこと二回言いました!

445 :山師さん:2019/08/13(火)23:12:18 ID:ZZT8hA4H.net

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ @cissan_9984
1m
それでも俺は動かない

882 :山師さん:2019/11/14(木)08:45:50 ID:fUL7+fgf.net

親禿気配下がってきた

452 :山師さん:2020/03/13(金)09:28:54 ID:Fho5ptUK.net

cisソフトバンク売りまくってるwwwwwwwwwwwwwwwww


cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ @cissan_9984
25s
孫さん信用不安の時に自社株に投資って半端無い!
むしろさらにレバレッジってww
流石と言うしかないが、破綻するリスクは高まった
はたしてどうなる・・・

425 :山師さん:2020/03/28(土)19:26:31 ID:zAqk7s8b.net

衛星通信企業がコロナで破綻 ソフトバンクGが出資
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000066-kyodonews-bus_all


うっしゃああああああああああ

870 :山師さん:2020/06/18(木)10:36:08 ID:/rxkXF6z.net

■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■
シカゴの恐怖過ぎる想像  
想像から現実になりそう・・6月18日

http://blog.livedoor.jp/chicago555/
株バブル崩壊
その時世界中のヘッジファンドが仕掛ける
トランプ敗北の可能性が日増しに高まっている
仮にバイデンが勝利したら世界の市場は何もかにも「全部売れ状態」になる
アベノミクスは跡形もなく吹っ飛び安倍首相は退陣となろう

●実態を伴わず、日銀の無謀な株買い支えは崩壊し膨大な含み損が発生する(債券も株も)

●米中貿易合意は破棄され中国は歓喜の声明を発表

●ダウ10000ドル安、日経平均株価は10000円になる

●実態を伴っていない上昇(バブル)が崩壊し日銀、年金、高値で買った
機関投資家、個人には大量のしこり(巨額な評価損)が発生する
●バランスシートは見るも無残な形で金融機関は倒産の危機に追い込まれる

●ソフトバンクグループのバブル経営が崩壊しよう

いつか来た道、1990年のバブル崩壊・・・今回は新型コロナが追い打ちをかける
土地や株の高値を維持してきた投機意欲の急激な減退
貸し渋り・貸し剥がし、不良債権拡大、金融機関の破綻、引当金(貸倒引当金)積み増し、
格付け引き下げ​、雇用情勢悪化、会社資産売却​、社会不安増大、マイナス金利の悪影響などが襲いかかる 

844 :山師さん:2020/07/08(水)13:59:32 ID:kXUVUA05.net

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
http://blog.livedoor.jp/chicago555/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シカゴの恐怖過ぎる想像
 
仮にバイデンが勝利したら世界の市場は何もかにも「全部売れ状態」になる
株バブル崩壊

その時世界中のヘッジファンドが仕掛ける
世界同時株安+ドル急落(円は100円割れへ)
トランプ敗北の可能性が日増しに高まっている
仮にバイデンが勝利したら世界の市場は何もかにも「全部売れ状態」になる
アベノミクスは跡形もなく吹っ飛び安倍首相は退陣となろう

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●実態を伴わず、日銀の無謀な株買い支えは崩壊し膨大な含み損が発生する(債券も株も)
●米中貿易合意は破棄され中国は歓喜の声明を発表
●ダウ10000ドル安、日経平均株価は10000円になる
●実態を伴っていない上昇(バブル)が崩壊し日銀、年金、高値で買った機関投資家、
個人には大量のしこり(巨額な評価損)が発生する
●バランスシートは見るも無残な形で金融機関は倒産の危機に追い込まれる
●ソフトバンクグループのバブル経営が崩壊しよう

いつか来た道、1990年のバブル崩壊・・・今回は新型コロナが追い打ちをかける
土地や株の高値を維持してきた投機意欲の急激な減退
貸し渋り・貸し剥がし、不良債権拡大、金融機関の破綻、引当金(貸倒引当金)積み増し、
格付け引き下げ​、雇用情勢悪化、会社資産売却​、社会不安増大、マイナス金利の悪影響などが襲いかかる 

102 :山師さん:2020/07/31(金)10:01:24 ID:Hg4JjQm0.net

シカゴの恐怖過ぎる想像  

■■■■■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■■■■■

http://blog.livedoor.jp/chicago555/
株バブル崩壊

その時世界中のヘッジファンドが仕掛ける
世界同時株安+ドル急落(円は100円割れへ)
トランプ敗北の可能性が日増しに高まっている
仮にバイデンが勝利したら世界の市場は何もかにも「全部売れ状態」になる

バイデンが導入する見通しの複数の政策
●企業の国内利益に課される連邦税の税率を7%引き上げて28%にし、国外利益に最低 15%の税金を課す
●高額所得者を対象とする新たな給与税を設ける
●トランプ米大統領が2017年に実施した税制改革について、個人所得税の最高税率を37%から39.6%に戻すと公約
●フェイスブックなどの巨大ITを批判。アマゾンのような企業に対し、一定の連邦税を課す
●オバマケアの拡充を約束。バイデン氏が提案する医療保険制度には
10年間で7500億ドルが必要になる見通しで、バイデン陣営は富裕層への増税で財源を賄うとしている

アベノミクスは跡形もなく吹っ飛び安倍首相は退陣となろう

●実態を伴わず、日銀の無謀な株買い支えは崩壊し膨大な含み損が発生する(債券も株も)
●米中貿易合意は破棄され中国は歓喜の声明を発表

ダウ10000ドル安、日経平均株価は10000円になる

●実態を伴っていない上昇(バブル)が崩壊し日銀、年金、高値で買った機関投資家、
個人には大量のしこり(巨額な評価損)が発生する
●バランスシートは見るも無残な形で金融機関は倒産の危機に追い込まれる

●ソフトバンクグループのバブル経営が崩壊しよう

●ゼネコン、不動産会社は土地価格暴落で大赤字
いつか来た道、1990年のバブル崩壊・・・今回は新型コロナが追い打ちをかける
土地や株の高値を維持してきた投機意欲の急激な減退
貸し渋り・貸し剥がし、不良債権拡大、金融機関の破綻、引当金(貸倒引当金)積み増し、
格付け引き下げ​、雇用情勢悪化、会社資産売却​、社会不安増大、マイナス金利の悪影響などが襲いかかる 

989 :山師さん:2021/06/07(月)16:25:59 ID:3rzmho/E.net

ソフバンクG出資の米建設カテラが経営破綻
−負債最大100億ドル

833 :山師さん:2021/09/14(火)14:24:42 ID:/wlFecaW.net

>>734
とりあえず、チャイナリスク高いソフバンGだけ利確して、
他は買い継続

833 :山師さん:2021/09/14(火)14:24:42 ID:/wlFecaW.net

>>734
とりあえず、チャイナリスク高いソフバンGだけ利確して、
他は買い継続

277 :山師さん:2021/09/15(水)12:42:19 ID:RzFYw114.net

知識と分析力半端ないなこれ
プロのアナリストも顔負けだろ

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ
@cissan_9984

ばるちっくんと運行状況見てると
おそらく更なる上方修正されそうな

826 :山師さん:2021/09/15(水)14:31:17 ID:k6KRaoMd.net

チャイナ破綻はSBGが全て受け止めてくれ

64 :山師さん:2021/09/15(水)17:58:12 ID:5qKIhvUa.net

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ
@cissan_9984
インド見てたら我慢出来なかった!
日経再度イン

5:53pm ・ 15 Sep 2021 ・ Twitter for iPhone

64 :山師さん:2021/09/15(水)17:58:12 ID:5qKIhvUa.net

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ
@cissan_9984
インド見てたら我慢出来なかった!
日経再度イン

5:53pm ・ 15 Sep 2021 ・ Twitter for iPhone

454 :山師さん:2021/09/17(金)12:32:52 ID:vKJeNG79.net

これでなの?

ソフトバンクGのファンド事業、韓国クーパン株を売却−1900億円規模
日向貴彦
2021年9月17日 11:38 JST
ソフトバンクグループのビジョン・ファンドが、保有する韓国の電子商取引大手クーパンの株式を売却したことが17日分かった。売却規模は16.9億ドル(約1860億円)。

619 :山師さん@トレード中:2020/06/18(木)14:38:37 ID:Qul2gN7b0.net

■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■

シカゴの恐怖過ぎる想像  
想像から現実になりそう・・6月18日

http://blog.livedoor.jp/chicago555/
株バブル崩壊
その時世界中のヘッジファンドが仕掛ける
トランプ敗北の可能性が日増しに高まっている
仮にバイデンが勝利したら世界の市場は何もかにも「全部売れ状態」になる
アベノミクスは跡形もなく吹っ飛び安倍首相は退陣となろう

●実態を伴わず、日銀の無謀な株買い支えは崩壊し膨大な含み損が発生する(債券も株も)

●米中貿易合意は破棄され中国は歓喜の声明を発表

●ダウ10000ドル安、日経平均株価は10000円になる

●実態を伴っていない上昇(バブル)が崩壊し日銀、年金、高値で買った
機関投資家、個人には大量のしこり(巨額な評価損)が発生する
●バランスシートは見るも無残な形で金融機関は倒産の危機に追い込まれる

●ソフトバンクグループのバブル経営が崩壊しよう

いつか来た道、1990年のバブル崩壊・・・今回は新型コロナが追い打ちをかける
土地や株の高値を維持してきた投機意欲の急激な減退
貸し渋り・貸し剥がし、不良債権拡大、金融機関の破綻、引当金(貸倒引当金)積み増し、
格付け引き下げ​、雇用情勢悪化、会社資産売却​、社会不安増大、マイナス金利の悪影響などが襲いかかる 

97 :山師さん@トレード中:2020/06/29(月)17:20:54 ID:eg5Rv8fQ0NIKU.net

【企業】ソフトバンクG、Tモバイル株売却で利益6000億円計上 4〜6月期 [ムヒタ★]

ずっちーよ(´・ω・`)

718 :山師さん@トレード中:2020/07/31(金)09:59:43 ID:iwg5J0U30.net

シカゴの恐怖過ぎる想像  
■■■■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■■■■

http://blog.livedoor.jp/chicago555/

株バブル崩壊

その時世界中のヘッジファンドが仕掛ける
世界同時株安+ドル急落(円は100円割れへ)


トランプ敗北の可能性が日増しに高まっている
仮にバイデンが勝利したら世界の市場は何もかにも「全部売れ状態」になる

バイデンが導入する見通しの複数の政策
●企業の国内利益に課される連邦税の税率を7%引き上げて28%にし、国外利益に最低 15%の税金を課す
●高額所得者を対象とする新たな給与税を設ける
●トランプ米大統領が2017年に実施した税制改革について、個人所得税の最高税率を37%から39.6%に戻すと公約
●フェイスブックなどの巨大ITを批判。アマゾンのような企業に対し、一定の連邦税を課す
●オバマケアの拡充を約束。バイデン氏が提案する医療保険制度には
10年間で7500億ドルが必要になる見通しで、バイデン陣営は富裕層への増税で財源を賄うとしている

アベノミクスは跡形もなく吹っ飛び安倍首相は退陣となろう

●実態を伴わず、日銀の無謀な株買い支えは崩壊し膨大な含み損が発生する(債券も株も)
●米中貿易合意は破棄され中国は歓喜の声明を発表

ダウ10000ドル安、日経平均株価は10000円になる

●実態を伴っていない上昇(バブル)が崩壊し日銀、年金、高値で買った機関投資家、
個人には大量のしこり(巨額な評価損)が発生する
●バランスシートは見るも無残な形で金融機関は倒産の危機に追い込まれる

●ソフトバンクグループのバブル経営が崩壊しよう

●ゼネコン、不動産会社は土地価格暴落で大赤字
いつか来た道、1990年のバブル崩壊・・・今回は新型コロナが追い打ちをかける
土地や株の高値を維持してきた投機意欲の急激な減退
貸し渋り・貸し剥がし、不良債権拡大、金融機関の破綻、引当金(貸倒引当金)積み増し、
格付け引き下げ​、雇用情勢悪化、会社資産売却​、社会不安増大、マイナス金利の悪影響などが襲いかかる 

976 :山師さん@トレード中:2020/09/30(水)23:23:55 ID:8fulsakK0.net

9984禿バンクG、今日のプラス引けだったし、上場廃止も近いのかもね(´・ω・`)

684 :WANDSマン3.1 :2021/05/31(月)09:57:54 ID:ps/qUQbd0.net

クレディ・スイスはソフトバンクグループとの関係を断ち切る。
破綻した英グリーンシル・キャピタルのサプライチェーンファイナンス(SCF)ファンド問題を受け、
グリーンシルの主要な支援者であるソフトバンクGと距離を置く。

945 :山師さん@トレード中:2021/06/02(水)13:26:24 ID:MG7h+TJYM.net

グリーンシルってこの前、あっという間に破綻した例のファンドの事じゃね?
たしかソフトバンクGも大損してた気がするが。

772 :山師さん@トレード中:2021/06/02(水)14:49:21 ID:rjlZWrty0.net

クレディSがソフトバンクG提訴を準備、グリーンシル破綻受け−FT
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcdfc7cd6b0654d87449e3bacf841c382f79d626

417 :山師さん@トレード中:2021/06/04(金)12:44:14 ID:hAkEs7a80.net

クレディSがソフトバンクG提訴を準備、グリーンシル破綻受け−FTEduard Gismatullin 2021年6月2日 14:01 JST

tps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-02/QU23ZYT1UM0W01?srnd=cojp-v2
スイスの銀行クレディ・スイス・グループは、英金融ベンチャー、グリーンシル・キャピタルの破綻を受け、
ソフトバンクグループを相手取り訴訟を起こす準備を進めている。事情に詳しい関係者からの情報を引用し、
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。

(´・ω・`)あんまり大した影響ないのな。つまらん。

840 :山師さん@トレード中:2021/06/30(水)18:50:21 ID:iLKzvAQ20.net

ソフトバンクG出資カテラ破綻、3300億円なぜ消えた
シリコンバレーの「超高成長戦略」が、不動産のように複雑な
業界では多くの壁にぶち当たることを改めて露呈した
https://jp.wsj.com/articles/how-a-softbank-backed-construction-startup-burned-through-3-billion-11625038192

44 :山師さん@トレード中:2021/09/17(金)12:11:17 ID:sSS/D9tE0.net

ソフトバンクGのファンド事業、韓国クーパン株を売却−1900億円規模
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f9cf9cfa3f0efe81a4eaa3199aaff2a8505ed96

547 :山師さん@トレード中:2021/09/17(金)13:44:50 ID:RvDLb0twM.net

コネクトのポイント投資
ソフトバンクG 今日の引けで売却セットした。上げて来たとしてもここまでだろ。
任意の時間で売れないのが残念だがシステム上仕方がない。

547 :山師さん@トレード中:2021/09/17(金)13:44:50 ID:RvDLb0twM.net

コネクトのポイント投資
ソフトバンクG 今日の引けで売却セットした。上げて来たとしてもここまでだろ。
任意の時間で売れないのが残念だがシステム上仕方がない。

2022/08/16(火) 10:07:00投稿者:los

日経下がったら連動して急落

2022/08/16(火) 10:07:00投稿者:los

日経下がったら連動して急落

2022/08/16(火) 10:07:00投稿者:los

日経下がったら連動して急落

2022/08/16(火) 10:07:00投稿者:los

日経下がったら連動して急落

2022/05/14(土) 10:12:00投稿者:hjd*****

チャーチストってほんまに当たるのかね?
20年3月期のここの赤字9600億円
22年3月期の赤字17000億円
20年3月の発表のあった当時の月間株価は4400~4900円
会社の内容がさらに劣化した今の株価は5000円
私には確実に破綻に向けて歩んでるように見える。

2022/03/29(火) 10:53:00投稿者:yareyare

中国株ADRのポイント

結局、HFCAが重要なんですよ。
「外国企業説明責任法(HFCA:The Holding Foreign Companies Accountable Act)」

何度も言ってますが、中国株への投資は慎重に。

なお、数百億ドルを運用していたアルケゴスはHFCAに逆張りしてたこともあり破綻しました、、、

2022/01/28(金) 09:59:00投稿者:蜘蛛の糸

ソフトバンクGの決算では大変な損失ではないかと噂がありますが?
何方か予想できる方見えませんか。

2022/01/28(金) 09:59:00投稿者:蜘蛛の糸

ソフトバンクGの決算では大変な損失ではないかと噂がありますが?
何方か予想できる方見えませんか。

2022/01/28(金) 09:59:00投稿者:蜘蛛の糸

ソフトバンクGの決算では大変な損失ではないかと噂がありますが?
何方か予想できる方見えませんか。

2022/01/28(金) 09:59:00投稿者:蜘蛛の糸

ソフトバンクGの決算では大変な損失ではないかと噂がありますが?
何方か予想できる方見えませんか。

2022/01/28(金) 09:59:00投稿者:蜘蛛の糸

ソフトバンクGの決算では大変な損失ではないかと噂がありますが?
何方か予想できる方見えませんか。

2022/01/15(土) 10:57:00投稿者:リカオン

世界の金融機関で損失1兆円 アルケゴス問題
米投資会社アルケゴス・キャピタル・マネジメントとの取引で世界の金融機関が相次いで損失を計上しました。アルケゴス関連とみられる損失が最も大きかったのは、スイスのクレディ・スイス・グループで、50億スイスフラン(約5900億円)の損失を計上する見込みです。2番目は日本の野村ホールディングスで、損失額は約3100億円(28.7億㌦)

大打撃を回避した米国勢と日欧勢の違い

アルケゴスの呼びかけで緊急の電話会議が開かれた。各社は価値の低下した担保がどれだけ残っているかは明かさずに、アルケゴスとの取引をどう整理するかを議論した。米系のゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレー、欧州系のクレディ・スイスとUBS、ドイツ銀行が参加。野村も加わった。会議の事情を知る関係者は「クレディ・スイス、UBS、ノムラは市場を混乱させないことを第一に考え、抱えたポジションを共同歩調で整理をしようと提案していた」緊急会議の翌日になると、ゴールドマンがアルケゴスとの取引で抱えた銘柄を一斉に処理したことが発覚。ゴールドマンは顧客に説明しながら、割安な価格で担保にとっていた銘柄を売った。

米ヘッジファンドの運用者は「混乱を深めたゴールドマンの行為は許しがたい」と話す。こうした批判は覚悟の上で、思い切った処理に踏み切った。ゴールドマンのデービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)はテレビ番組で「リスクを早くに察知してダメージを最小限に抑えた」と自負した。SBGもGSからの借り入れが激増中

2022/01/15(土) 10:57:00投稿者:リカオン

世界の金融機関で損失1兆円 アルケゴス問題
米投資会社アルケゴス・キャピタル・マネジメントとの取引で世界の金融機関が相次いで損失を計上しました。アルケゴス関連とみられる損失が最も大きかったのは、スイスのクレディ・スイス・グループで、50億スイスフラン(約5900億円)の損失を計上する見込みです。2番目は日本の野村ホールディングスで、損失額は約3100億円(28.7億㌦)

大打撃を回避した米国勢と日欧勢の違い

アルケゴスの呼びかけで緊急の電話会議が開かれた。各社は価値の低下した担保がどれだけ残っているかは明かさずに、アルケゴスとの取引をどう整理するかを議論した。米系のゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレー、欧州系のクレディ・スイスとUBS、ドイツ銀行が参加。野村も加わった。会議の事情を知る関係者は「クレディ・スイス、UBS、ノムラは市場を混乱させないことを第一に考え、抱えたポジションを共同歩調で整理をしようと提案していた」緊急会議の翌日になると、ゴールドマンがアルケゴスとの取引で抱えた銘柄を一斉に処理したことが発覚。ゴールドマンは顧客に説明しながら、割安な価格で担保にとっていた銘柄を売った。

米ヘッジファンドの運用者は「混乱を深めたゴールドマンの行為は許しがたい」と話す。こうした批判は覚悟の上で、思い切った処理に踏み切った。ゴールドマンのデービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)はテレビ番組で「リスクを早くに察知してダメージを最小限に抑えた」と自負した。SBGもGSからの借り入れが激増中

2022/01/15(土) 10:57:00投稿者:リカオン

世界の金融機関で損失1兆円 アルケゴス問題
米投資会社アルケゴス・キャピタル・マネジメントとの取引で世界の金融機関が相次いで損失を計上しました。アルケゴス関連とみられる損失が最も大きかったのは、スイスのクレディ・スイス・グループで、50億スイスフラン(約5900億円)の損失を計上する見込みです。2番目は日本の野村ホールディングスで、損失額は約3100億円(28.7億㌦)

大打撃を回避した米国勢と日欧勢の違い

アルケゴスの呼びかけで緊急の電話会議が開かれた。各社は価値の低下した担保がどれだけ残っているかは明かさずに、アルケゴスとの取引をどう整理するかを議論した。米系のゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレー、欧州系のクレディ・スイスとUBS、ドイツ銀行が参加。野村も加わった。会議の事情を知る関係者は「クレディ・スイス、UBS、ノムラは市場を混乱させないことを第一に考え、抱えたポジションを共同歩調で整理をしようと提案していた」緊急会議の翌日になると、ゴールドマンがアルケゴスとの取引で抱えた銘柄を一斉に処理したことが発覚。ゴールドマンは顧客に説明しながら、割安な価格で担保にとっていた銘柄を売った。

米ヘッジファンドの運用者は「混乱を深めたゴールドマンの行為は許しがたい」と話す。こうした批判は覚悟の上で、思い切った処理に踏み切った。ゴールドマンのデービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)はテレビ番組で「リスクを早くに察知してダメージを最小限に抑えた」と自負した。SBGもGSからの借り入れが激増中

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト