
390 :山師さん:2020/08/28(金)17:38:11 ID:utZS9wQF.net
604 :山師さん:2021/02/08(月)21:19:39 ID:eHhep0Qx.net
親ハゲのPTSすっげーハゲしいな
365 :山師さん:2021/07/08(木)20:50:09 ID:hPWQTQXo.net
ソフトバンクG
PTS 大バーゲン中
DiDiの連れ安やから
DiDiの株価 見とけ
わたし ゆいましたからね
442 :山師さん:2023/11/10(金)08:36:48 ID:jpkztXT4.net
ソニーもSBGも酷い決算だけど巨額赤字のSBGと比べてソニーのPTSの下げがエグい
SQ32500に操作するためにSBGの寄りは高いだけなのかもしれないけど
792 :山師さん:2024/09/27(金)20:28:08 ID:SASUmiKZ.net
PTSでSBG200株買っちゃった
底打ったかなと思って
886 :山師さん@トレード中:2021/07/08(木)23:18:48 ID:EwJROzsn0.net
ソフトバンクGの下げが止まらんな。
PTSがパニック売りになってる。
323 :山師さん@トレード中:2022/03/10(木)09:10:56 ID:O636mQdAd.net
寄りが天井だった件・・・・ソフトバンクG PTS組大失敗じゃん。株価4900で拾っちゃった人www
508 :山師さん@トレード中:2023/02/07(火)15:14:54 ID:y4d933l90.net
トレーダーズ・ウェブ
@traders_web
ソフトバンクグループ<9984.T>
23.3期3Q累計(4-12月)純損益 9125億円の赤字
3Q単体は7800億円の赤字 SVFの評価損が中心 とはいえ1月以降、
日米ともに株価は戻り基調なので評価しづらいですね PTSでは売りが優勢のようです
675 :山師さん@トレード中:2019/07/05(金)16:38:01 ID:G/mdlDsz0.net
武田、シャイアー買収の
のれんって7兆円だっけ?
76 :山師さん@トレード中:2019/07/18(木)18:34:07 ID:wbPtfrTt0.net
のれん代減損世界で16兆円、シャイアー買収の武田アイヤー
671 :山師さん:2020/04/01(水)23:59:33 ID:T4Qht868.net
ソフトバンクグループPTSで300株買った
629 :山師さん@トレード中:2020/09/08(火)22:39:01 ID:o8ttIK7QM.net
ソフトバンクG 大損観測によりPTSとんでもない下げ これは酷い
967 :山師さん@トレード中:2020/09/30(水)23:20:03 ID:IzP6iiwZ0.net
ソフトバンクGのPTSでお小遣いゲットしたよ。(´・ω・`)
576 :山師さん@トレード中:2021/05/13(木)11:52:06 ID:hMurDzziM.net
しかし・・・
昨日ソフトバンクGをPTSで買った人全員、逃げ場無く死亡してるとか恐ろしい相場ですわ。
決算発表の禿節を聞いて、つられて買った人は涙目じゃね?
なにせ100株だけで-9万ぐらい朝一から含み損。勝負にならんわな。
結論:PTSで買ってはいけない。売る場所。
230 :山師さん@トレード中:2021/05/27(木)15:21:27 ID:xeuaB2tTM.net
どうしよう・・・・ソフトバンクG・・・・今ならPTSでプラス売りできそうだが・・。
2023/06/06(火) 09:56:00投稿者:mioh
9984 ソフトバンクグループ
PTS 速報 ((爆笑))
https://stocknews.kabu5.love/kabunews/sl/1h9631vj
2020/09/05(土) 19:27:00投稿者:fussy
今、知ったんだが、昨晩のPTSで6000円で買えたんだな。
羨まし~い!
2020/03/28(土) 04:06:00投稿者:msd*****
これは、大体、配当分が落ちてるだけなの?
PTS
現在値
3,750↑*
基準値比
-115 (-2.98%) (20/03/27 23:58)
ADR
円換算
03:29
3,780
東証比: -107(-2.8%)
2020/03/28(土) 03:47:00投稿者:msd*****
PTS
現在値
3,750↑*
基準値比
-115 (-2.98%) (20/03/27 23:58)
ADR
円換算
03:29
3,780
東証比: -107(-2.8%)
2020/03/26(木) 11:32:00投稿者:aki
5000円(6000円)を越えた目標株価は懐疑的。ただ、現時点ではコロナによる影響を受けた安値水準である可能性は大いにある。株価的には定まらない状況。過度なリスクオフから解放されて、かつ2.5兆円の自社株買いが実行されれば4000円台後半はあり得る。
2020/03/18(水) 11:23:00投稿者:kasa*****
> 誰が買ってるん?
>
> 自社株買い?
俺や!俺や!。。。。
美濃の ”売坊”や。。。。
売り専屋が、
久々に買い決めのSBGさんや。。。。
こっから怒涛の新値街道へ.....見て遅れ安!
2019/08/17(土) 22:21:00投稿者:yuk*****
6/6のedinetの変更報告書を見るとブラックロックジャパン4,166,400株をはじめ、
ブラックロックグループで 合計15,992,287株8.01%の発行済株式等総数を持っていたようです。
保有目的は主に純投資(顧客および投資信託等の資産運用目的)と
契約の種類:消費貸借契約に基づく貸付、契約の相手方:MERRILL LYNCH INTERNATIONAL、Credit Suisse AG Dublin Branch、UBS AG、SOCIETE GENERALE、JP MORGAN SECURITIES LLCです。
なので投資信託等の資産運用目的と「消費貸借契約に基づく貸付」というのはMERRILL LYNCH INTERNATIONAL、Credit Suisse AG Dublin Branch、UBS AG、SOCIETE GENERALE、JP MORGAN SECURITIES LLCの空売りを機関投資家に株を貸し付けているような契約っぽい感じです。
2019/08/07(水) 16:46:00投稿者:日本経済の復活へ
欧米大手が簡単に買える程度の安さ、ファイザー、サノフィー、ノバルティスのいずれかが武田薬品を買収する。この金額で武田とシャイアーが買えるなら、バーゲンセール。6-7兆円の借金ははした金。私も買いたい!
2019/08/06(火) 16:13:00投稿者:クリレス
長谷川啓太郎が新著の中で武田薬品を高く評価している。日本の製薬会社は欧米と比べて研究者が圧倒的に少ない。武田が7兆円を出してシャイヤーを買収したのはその研究者を買収した同じこと。これは良い決断だったという主旨。
今日下げてたところで買い増し。ここは配当とキャピタルゲインの両方を狙える今数少ない銘柄の一つだと思っているので周りの暴落はかえって嬉しいくらい。
2019/08/06(火) 16:13:00投稿者:クリレス
長谷川啓太郎が新著の中で武田薬品を高く評価している。日本の製薬会社は欧米と比べて研究者が圧倒的に少ない。武田が7兆円を出してシャイヤーを買収したのはその研究者を買収した同じこと。これは良い決断だったという主旨。
今日下げてたところで買い増し。ここは配当とキャピタルゲインの両方を狙える今数少ない銘柄の一つだと思っているので周りの暴落はかえって嬉しいくらい。
2019/07/26(金) 21:21:00投稿者:ヒロ
ほんとにこの、糞決算で、増税するのかね?
2019/07/21(日) 18:16:00投稿者:翔んで港区
自己資本 1.1兆円のアサヒグループHDが
1.2兆円かけて(一部資金は増資による)
EBITDA倍率 14.9倍の買収をするようですが、
武田の株主様からアドバイスいただけませんか?
2019/07/19(金) 20:24:00投稿者:moa*****
長い目で見れば、ここは上がると思う。
痛ましい京都アニメーション放火事件で
今回データ喪失でクラウド化していれば・・・という発言もある。今後、導入が遅れている企業も今回の件で危機管理能力が試される。
2019/07/19(金) 14:32:00投稿者:ang*****
今日の引け後に何か発表がないかな。
知らんけど。
546 :山師さん:2018/11/02(金)15:13:34 ID:Ppfo8tbF.net
千代PTSやつまた全員タヒねぱ良いな
印象操作アホらしーで
546 :山師さん:2018/11/02(金)15:13:34 ID:Ppfo8tbF.net
千代PTSやつまた全員タヒねぱ良いな
印象操作アホらしーで
546 :山師さん:2018/11/02(金)15:13:34 ID:Ppfo8tbF.net
千代PTSやつまた全員タヒねぱ良いな
印象操作アホらしーで
158 :ばぶすら :2018/10/10(水)18:09:58 ID:xEfOT7CN.net
今日ダブルインバースとかいうの初めて買ったんだけど
いつもの調子でなんとなく最小単位で買ったら
1073円の買い物で手数料50円近く取られた
楽天証券マジでクソだわ倒産しろ
158 :ばぶすら :2018/10/10(水)18:09:58 ID:xEfOT7CN.net
今日ダブルインバースとかいうの初めて買ったんだけど
いつもの調子でなんとなく最小単位で買ったら
1073円の買い物で手数料50円近く取られた
楽天証券マジでクソだわ倒産しろ
212 :山師さん:2018/08/14(火)09:57:20 ID:TPdfclVQ.net
トリドール売りではいったやつ息してる?
この後自社株買いと優待入るからジリジリ上がるぞ
2018/08/02(木) 15:18:00投稿者:abcd
先日の決算内容あまりわからない。良かったの?悪かったの?
2018/08/02(木) 14:40:00投稿者:dis*****
4502 - 武田薬品工業(株)
今期経常を大幅増益上方修正・最高益予想を上乗せ。
jkabu.brpsoez.com/80.html
478 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)07:00:48 ID:BrFn5Apw0.net
おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ108ドル高、貿易摩擦緩和期待、ドル円111.8円、先物120円高、夜27:00FOMC
・中国、貿易摩擦で景気優先に舵、財政出動へ
・イラン、トランプの「会談の意思はある」発言に侮辱的だと拒否
・国連事務総長、8月9日の長崎平和式典に出席へ
・IMF、ギリシャの債務返済見通しは「楽観的」すぎると警告
・スペイン、ウーバーなどに営業規制を求めタクシー運転手が幹線道路塞ぎスト
・菅官房長官、通称「ハゲの会」と会食、拉致問題や豪雨被害で意見交換
・日銀黒田、出口が無いので入り口から出ようかな
・70歳以上の高額療養費、きょうから年収に応じ引き上げ
・米ゼロックス、アイカーン派CEOら再任、富士フイルムに暗雲
・武田薬品が買収中のシャイアー、1-6月期純利益90%増1300億円
・スタートトゥデイ、彩芽「友作さん、会社が減益てどういうこと?私お金無い人嫌よ」
・大日本住友製薬、貼るタイプの統合失調症薬を承認申請
・東武、東武ストアを1株3939円でTOB、上場廃止予定
・アドウェイズ、増益で再びあの日の輝きを取り戻せるか
・トレイダーズ、フィリピンで仮想通貨の監視するみたいな合弁会社作るね
・サイオス、バイオとかフィンテックとか一発狙いはあかんよな、さいおすなぁ(京都弁)
・イマジカロボ、減益に下方修正で株主一斉に「イーマジかー」
・DMM.com、きょうからエロ部門を「FANZA」に変更、クリーンイメージ化へ
・日本和装、東証1部への変更申請取り下げ、わっそう(あっそう)
・ふくおかFGと十八銀の統合、公取委が承認へ最終調整
・LCHD、テセック、元気寿司、トーカロ、東亜DKK、サノヤスなど好決算
・ロート製薬、社長の吉野俊昭氏は心筋梗塞で死去、67歳
・国民民主党、党員数が旧民進の3分の1になってしまう
・ケイスケホンダ、ドローン特化のドローンファンドにみずほやKDDIと参加、本人は豪へ移籍か
・滋賀、小学生時から実の娘をレ※プしていた父親の男に懲役6年の判決
・アマゾン、きょう18時からまたタイムセール祭り
・韓国、ラオスダム決壊で日本の設計図や決壊部分は日本の業者などネットで流れる
・将棋、藤井聡太七段が最年少で100局到達、85勝15敗で歴代タイ
・アメフト、関東学連が涙の会見、リーグ戦復帰許可せず降格、日大に損害賠償請求も
・大阪、白いロングスカートの男が女児にシャツをめくってお腹を見せる事案、杉田水脈に抗議か
米アップル好決算(´・ω・`)村田修一現役引退だって
2018/08/01(水) 02:22:00投稿者:maiko
今日のナスダック終了後、アップルが決算を発表します。
アップル次第で ナスダックの調整が 短期で終わるか 長引くか が決まると思います。
ひいては、日本の中小型株にも影響あると思います。
一株利益の市場予想は2ドル17セントですが、投資家たちは2ドル25セントを期待しています。
アップルの株価があともう4.7%上昇すると、時価総額が1兆ドルに達するそうです。
アップルに期待です
624 :山師さん@トレード中:2018/07/31(火)17:48:43 ID:+VwYgsMB0.net
任天堂はコンセンサスを上回ってるけど、通期予想は据え置きか
武田も同じ
FPGは進捗率低いけど、通期予想は据え置きか
それぞれどう動くかな
949 :山師さん:2018/07/31(火)15:28:26 ID:163xOXGT.net
武田どっちだ。今日の決算武田買い、ana売りで持ち越してるけど1勝1敗てとこかな。
774 :山師さん:2018/07/31(火)15:09:56 ID:9cfiOW66.net
武田ってこれほど強烈な糞決算なのに、どうして買収なんかやってるん?w
533 :山師さん@トレード中 :2018/07/31(火)14:30:52 ID:yYoQE7IR0.net
7/31 (火) 主な決算発表予定銘柄
ソニー (6758) 本田技研工業 (7267)
任天堂 (7974) デンソー (6902)
村田製作所 (6981) 武田薬品工業 (4502)
第一三共 (4568) パナソニック (6752)
京セラ (6971) 豊田自動織機 (6201)
ルネサスエレ (6723) 西日本旅客鉄道 (9021)
アイシン精機 (7259) りそなH (8308)
みずほFG (8411)
218 :山師さん@トレード中:2018/07/31(火)08:35:46 ID:+VwYgsMB0.net
下手スレの武田や任天堂は今日が決算発表か
2018/07/27(金) 15:55:00投稿者:キリト
空売り砲発射
2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト
割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ
2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****
さむ子短期予想①
インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。
インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。
しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。
例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。
2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****
同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。
644 :山師さん:2018/07/26(木)09:38:34 ID:vHZOuaHa.net
ファナック底で損切りしたのにふざけんな
592 :山師さん:2018/07/25(水)14:49:50 ID:V1JlHTnl.net
グノシー高値引け確定やな
何でソフトバンクGはPTSで上げてんの?