ブライトパスバイオ【4594】 上場に関するTwitter・掲示板の投稿

最終更新:2020/07/02

Twitterの反応

は年初来安値更新です。共同研究開発終了の報道ですが、終了したら何処かとまた開発になるんじゃないでしょうか。来安値まであと少し。4番底で底入れでしょう。
出来高
1位 8411 みずほFG
2位 8306 三菱UFJ FG
3位 3250 エーディーワークス
4位 1357 日経ダブルインバース上場投信
5位 9434 ソフトバンク
6位 4594 ブライトパスバイオ
7位 9501 東京電力HD
8位 8604 野村HD
9位 6740 ジャパンディスプレイ

掲示板の反応

957 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/04/08(水)07:01:02 ID:RiU/bIAl0.net

(´・ω・`)
・ダウ26ドル安、ドル円108.8円付近、原油24ドル台、先物180円安、8:50機械受注
・米、中小企業の給与補填、3500億ドルに申請殺到、2500億ドル追加を検討
・米、モドリー海軍長官代行が辞任、空母のコロナ感染の混乱巡り引責出モドリーか
・アフガン、政府との捕虜交換協議をタリバンが打ち切り、和平の先行きに不透明感
・2019年の国際特許の出願件数、中国が米国を抜き初の世界トップに、日本は3位
・アベ、「人との接触8割減らせば2週間でコロナピークアウト」と夢を語る
・緊急事態宣言、6府県は民間施設に休業要請はせず、東京は10日に要請対象発表
・緊急事態宣言受け飲食業は相次いで臨時休業発表、百貨店などは食品売り場のみに
・小沢一郎、「政府の30万円給付は8割が門前払い、残りの2割も次々難問」と指摘
・4-6月期のGDP、緊急事態宣言で2.5%押し下げ、野村証券が試算
・米ウィーワーク、取締役らが契約違反主張しソフバン禿を提訴
・楽天、きょうから携帯電話の本格サービス開始

・任天堂、スイッチの国内出荷を一時停止、生産遅れと需要増で供給間に合わず
・ホンダ、米国で従業員1.8万人を一時帰休、日産は約1万人を一時解雇へ
・日本製鉄、鹿島と和歌山の高炉2基を一時休止へ、コロナ影響で鋼材需要減少
・NTTデータ、トヨタ子会社と「つながる車」の分野で提携
・EPS、アンジェスと大阪大の新型コロナワクチン開発に支援機関として参画
・トランザクション、マスク1000万枚を追加緊急輸入、5円値下げし1枚55円で販売
・IBJ、桐谷さんも利用のIBJ、3月は予想外にコロナの影響あまりなし
・ディップ、20年2月は7期連続最高益で増配、株主総会延期も配当は予定通り実施へ
・ブライトパス、目をつむってエイッとブラインドパス、ワラント20億円で株主キャッチできず
・エコミック、東証がJASDAQへの新規上場を承認、新株発行と売出しも
・SANEI、24日の東証2部への上場を見送り、今年のIPO延期や見送り15社目

・ドラッグストア、朝の行列や並べない客に配慮、開店直後はマスク売らずが相次ぐ
・理研、スパコン「富岳」を1年前倒しで運用開始、コロナ治療薬開発などに利用
・香川大学、入学式に来た新入生、東京や大阪など7都府県に滞在歴の学生44人締め出す
・兵庫、FFとジョジョのフィギュアに別商品の安い値札、無職男(25)と女(27)が店員騙す
・岐阜、深谷迦南(27)が出会い系で知り合った女性(25)と交際、「仮想通貨で儲け」と100万円詐取
・静岡、高校の男性教諭(30)、出会い系で知り合った家出少女を泊め逮捕、S○Xは無しか
・米英の研究者、BCGワクチン接種国と非接種国ではコロナ感染と死者に10倍の差、データ分析
・フォーブス世界長者番付、1位は3年連続でジェフ・ベゾス1130億ドル、前年から180億ドル減
・米、海で行方不明だったケネディ元司法長官の孫娘の遺体発見、孫娘の息子は依然不明
・群馬、幼稚園に「オムツを替えさせて欲しい」と男が訪ねてくる事案発生、ウ○コフェチか

【肺炎関連ニュース】
・ズランプ、「WHOは中国中心主義でコロナ対応で大失敗した」と断罪、拠出金削減示唆
・米NY州、死者1日最多の731人、米当局は「国内死者数が予想下回る可能性」
・フランス、死者数が1万人突破4か国目、英は1日最多786人死亡、ボリスは容体安定
・中国武漢、ロックダウン解除、市外行きの列車に数千人が押し寄せる
・イスラエル、ユダヤ教祝祭に備え全土封鎖、特別国民ユダヤ教超正統派の感染拡大で
・京大病院、今月配属の研修医、95人のうち57人が禁止の飲酒会食、自宅待機処分
・13府県70人超の感染者を出した京産大クラスター、大学に数百件の殺害予告や脅迫電話
・国内感染者361人増4460人、死者1人増98人、東京80人、近畿は最多更新94人

うちの近所ほとんど臨時休業ぽい(´・ω・`)

2 :山師さん@トレード中:2020/04/08(水)07:10:06 ID:U6DQ1+AI0.net

957 名前:おはよう今日のニュース(´・ω・`)[sage] 投稿日:2020/04/08(水) 07:01:02.68 ID:RiU/bIAl0 [1/6]
(´・ω・`)
・ダウ26ドル安、ドル円108.8円付近、原油24ドル台、先物180円安、8:50機械受注
・米、中小企業の給与補填、3500億ドルに申請殺到、2500億ドル追加を検討
・米、モドリー海軍長官代行が辞任、空母のコロナ感染の混乱巡り引責出モドリーか
・アフガン、政府との捕虜交換協議をタリバンが打ち切り、和平の先行きに不透明感
・2019年の国際特許の出願件数、中国が米国を抜き初の世界トップに、日本は3位
・アベ、「人との接触8割減らせば2週間でコロナピークアウト」と夢を語る
・緊急事態宣言、6府県は民間施設に休業要請はせず、東京は10日に要請対象発表
・緊急事態宣言受け飲食業は相次いで臨時休業発表、百貨店などは食品売り場のみに
・小沢一郎、「政府の30万円給付は8割が門前払い、残りの2割も次々難問」と指摘
・4-6月期のGDP、緊急事態宣言で2.5%押し下げ、野村証券が試算
・米ウィーワーク、取締役らが契約違反主張しソフバン禿を提訴
・楽天、きょうから携帯電話の本格サービス開始

・任天堂、スイッチの国内出荷を一時停止、生産遅れと需要増で供給間に合わず
・ホンダ、米国で従業員1.8万人を一時帰休、日産は約1万人を一時解雇へ
・日本製鉄、鹿島と和歌山の高炉2基を一時休止へ、コロナ影響で鋼材需要減少
・NTTデータ、トヨタ子会社と「つながる車」の分野で提携
・EPS、アンジェスと大阪大の新型コロナワクチン開発に支援機関として参画
・トランザクション、マスク1000万枚を追加緊急輸入、5円値下げし1枚55円で販売
・IBJ、桐谷さんも利用のIBJ、3月は予想外にコロナの影響あまりなし
・ディップ、20年2月は7期連続最高益で増配、株主総会延期も配当は予定通り実施へ
・ブライトパス、目をつむってエイッとブラインドパス、ワラント20億円で株主キャッチできず
・エコミック、東証がJASDAQへの新規上場を承認、新株発行と売出しも
・SANEI、24日の東証2部への上場を見送り、今年のIPO延期や見送り15社目

・ドラッグストア、朝の行列や並べない客に配慮、開店直後はマスク売らずが相次ぐ
・理研、スパコン「富岳」を1年前倒しで運用開始、コロナ治療薬開発などに利用
・香川大学、入学式に来た新入生、東京や大阪など7都府県に滞在歴の学生44人締め出す
・兵庫、FFとジョジョのフィギュアに別商品の安い値札、無職男(25)と女(27)が店員騙す
・岐阜、深谷迦南(27)が出会い系で知り合った女性(25)と交際、「仮想通貨で儲け」と100万円詐取
・静岡、高校の男性教諭(30)、出会い系で知り合った家出少女を泊め逮捕、S○Xは無しか
・米英の研究者、BCGワクチン接種国と非接種国ではコロナ感染と死者に10倍の差、データ分析
・フォーブス世界長者番付、1位は3年連続でジェフ・ベゾス1130億ドル、前年から180億ドル減
・米、海で行方不明だったケネディ元司法長官の孫娘の遺体発見、孫娘の息子は依然不明
・群馬、幼稚園に「オムツを替えさせて欲しい」と男が訪ねてくる事案発生、ウ○コフェチか

【肺炎関連ニュース】
・ズランプ、「WHOは中国中心主義でコロナ対応で大失敗した」と断罪、拠出金削減示唆
・米NY州、死者1日最多の731人、米当局は「国内死者数が予想下回る可能性」
・フランス、死者数が1万人突破4か国目、英は1日最多786人死亡、ボリスは容体安定
・中国武漢、ロックダウン解除、市外行きの列車に数千人が押し寄せる
・イスラエル、ユダヤ教祝祭に備え全土封鎖、特別国民ユダヤ教超正統派の感染拡大で
・京大病院、今月配属の研修医、95人のうち57人が禁止の飲酒会食、自宅待機処分
・13府県70人超の感染者を出した京産大クラスター、大学に数百件の殺害予告や脅迫電話
・国内感染者361人増4460人、死者1人増98人、東京80人、近畿は最多更新94人

うちの近所ほとんど臨時休業ぽい(´・ω・`)

207 :山師さん:2019/07/30(火)19:46:03 ID:mm6irqWa.net

メルカリは大赤字の原因がまさかサッカーの株を買ってたとはな

813 :山師さん:2019/07/30(火)23:19:18 ID:NxnWDjGJ.net

メルカリ大赤字のくせに何しとんねんと思うけどな
黒字化してから買収せいよ

701 :山師さん:2020/01/23(木)11:10:23 ID:F+2s1G3Q.net

昭和化、ストップ高からのストップ安やりそうだなw

523 :山師さん:2020/01/29(水)09:05:41 ID:fF798bYV.net

川本産業【買い気配】
アゼアス【↑】
マナック【↑】
ハビックス【↓】
新日本科学【↑】
ニイタカ【↑】
大木ヘ○スケア【買い気配】
中京医薬品【買い気配】
興研【↑】
小津産業【↑】
重松製作所【↑】
オーミケンシ【↑】
フマキラー【↑】
昭和化学【買い気配】

寄り

183 :山師さん:2020/01/31(金)08:39:42 ID:eZEkQmfy.net

川本産業【買い気配】
アゼアス【↑↑】
マナック【↑↑】
ハビックス【↓】
新日本科学【↑】
ニイタカ【↑は】
大木ヘ○スケア【↑】
中京医薬品【買い気配】
興研【↑↑】
小津産業【↑↑】
重松製作所【↑↑】
オーミケンシ【↑↑】
フマキラー【↑】
昭和化学【買い気配】

8:40時点の寄り付き予測

ハビックス脱落

100 :山師さん:2020/01/31(金)21:13:00 ID:lqQkNZVY.net

ダイトウボウは、
土日にマスク銘柄じゃ無いの?と気付いた奴が、材料わかんねーけど安くね?と思って上がるきかわ

117 :山師さん:2020/01/31(金)21:14:57 ID:HoqdBF8X.net

ダイトウボウ143で利確
たぶんまだ上がる

601 :山師さん:2020/02/01(土)02:51:28 ID:Y64hyITL.net

ダイトウボウはただの仕手株価だからコロナ関係ないぞ

34 :山師さん:2020/02/04(火)18:25:49 ID:xwJjVtci.net

ダイトウボウ空売りマンの可能性もあるぞ

260 :山師さん:2020/02/08(土)16:54:41 ID:lZPNqCCK.net

ダイトウボウの空売りに武士道アセットマネイジメントって機関入ったんだけどここに詳しい人おる?

79 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/30(火)07:00:17 ID:S9ixyIqL0.net

(´・ω・`)
・ダウ580ドル高、ボーイング急騰、ドル円107.5円付近、先物290円高、8:30-50日本指標
・米中古住宅販売成約指数、前月比44.3%増で過去最大、エコノミストまた大外れ
・米ポンペオ長官、「香港の優遇措置の一部を終了、軍民両用技術に関する輸出を制限する」
・中国、香港国家安全法をきょう可決、あす7月1日施行か、香港民主派には恐怖広がる
・中国、「香港問題で悪質な言動をした米国人のビザを制限するアル」、米に対抗措置
・イラン、「英雄」ソレイマニ司令官の殺害に関与でトランプ含む36人の逮捕状取得
・英ボリス、「国家繁栄へ向け、きょうビッグプランを打ち出すぜ」と予告
・独、西部地方の小児性愛者ネットワークの大規模捜査、3万人が捜査対象に
・インド、中国企業が提供の「TikTok」や「微信」など59アプリ使用禁止、国境紛争影響か
・カナダ、サーカス劇団のシルクドゥソレイユが破産申請、会社更生手続きへ
・29日の国債市場、新発10年債の取引成立せず、1年8か月ぶり、きょう発表の日銀方針見極めで
・ふるさと納税からの除外は違法か、泉佐野市の総務省に対する訴訟、きょう最高裁判決

・NTT、2030年までに自前の発送電網整備、再エネ事業に本格参入へ、投資1兆円規模
・協和キリン富士フイルムバイオ、関節リウマチ薬「ヒュミラ」の後続品で製造販売承認を取得
・そーせい、ぜんそく治療剤「エナジア」で提携先のノバルティスが製造販売承認、125万ドル受領へ
・島津製作所、ビジネスマンの海外渡航者向けPCR検査、受託事業を開始
・ユナイテッド、メルカリ株の一部を売却、約53億円の売却益計上へ
・スパークス、トヨタなどと宇宙ファンドに出資、昨昼のニュースになぜか今日反応?
・マーチャント、今頃仮想通貨もアレだけど、交換所世界大手のIDCM台湾法人と業務提携
・JESCO、ベトナム人を中心に外国人人材紹介、派遣事業を8月から開始
・サニーサイドアップ、マーケティングコンサルティングなどの新会社を設立
・イトーキ、アドバンテッジアドバイザーズと提携、同社支援ファンドから45億円調達

・千葉大病院と理研、iPSから作った免疫細胞をがん患者に投与、世界初治験(関与ブライトパス)
・楽天じゃないけど楽天メディカル、光免疫療法で使う新薬を特例制度で厚労省が審査開始
・あおり運転厳罰化、きょうから施行、最大懲役5年又は罰金100万円、違反点数35点
・岐阜、関市市議の太田博勝(67)が関市役所支局に爆破予告、逮捕
・静岡、住宅で飼育されていたサーバルキャット逃げだす、体長70?体重10?、現在も不明
・和歌山、女子トイレ盗○の県職員今井宏和(37)、「残業でストレス抱えてた、逮捕されてよかった」
・北海道、男(57)がホテルで女子学生(22)に金払うもS○X出来ずか、「何で出ていくんだ」と頭叩く
・広島、自宅で全裸になり自慰をしていた少年(19)、外で見ていた人に通報され逮捕
・インド、頭と胴だけの赤ちゃんが生まれ医師や両親困惑、インド版乙武さんが誕生
・【IPO】マザーズ 7351 グッドパッチ(UI/UXデザイン支援事業)、きょう上場!

【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者1020万人(+14.7万人)、死者50.3万人(+0.3万人)
・WHOメガネ「来週に中国へコロナ調査チームを派遣、ウイルスの期限などを検証する」
・アメリカ、256万4163人(+24619)、死者12万5928人(+181)、7日移動平均で過去最高更新
・ブラジル、134万4143人(+30476)、死者5万7622人(+552)
・京大、コロナ感染拡大を防ぐことだけを目的の研究開発、所有する特許権を無償開放へ
・成田空港、コロナ検査数が初の1日1000件超え、運行に遅れも、国に体制強化要請
・Dプリンセス運航のカーニバル、「お前らのせい」など批判に耐えた日本法人の一部社員解雇
・東京、新たな感染58人、東京アラートの指標全て上回る、隣県などへの拡散複数確認
・国内感染者18631人(+110人↓)死者972人(0)、重症43人(-2)、回復16557人(+51)

アンジェスきょうからワクチンの治験開始(´・ω・`)※世界のコロナ感染やや集計遅れです

2020/02/07(金) 11:14:00投稿者:lbk*****

空売り勢

2020/02/01(土) 22:56:00投稿者:リーマンイナゴなまぽ

オマイら真剣に上がるだの下がるだの考えるだけ無駄なんだぽぽ(´・ω・)

ここわ材料とかチャートうんぬんじゃなくマネーゲームだぽぽ(´・ω・)

2020/02/01(土) 10:56:00投稿者:ten*****

株探ニュースの分析は、
「マネーゲーム継続で連日のストップ高」

材料というよりマネーゲームに飛び付いて、高値売り逃げしか考えてない投資家しかいない模様。
急騰したあとは、急落しかない運命か。

2020/02/01(土) 03:26:00投稿者:uhh..

青天井銘柄です
何が起こるか分かりませんから月曜日は楽しみに仕手いましょう

2020/02/01(土) 02:18:00投稿者:永遠のゼロ(6代目)

ワイの20億全部突っ込んだら
ストップ高で終わるかのう?

2020/02/01(土) 02:09:00投稿者:ten*****

買えないのを承知で、大口さんが大引けに大量の成り買い注文を入れてくるの知らないのかな。

翌日開始には、その注文のほとんどが消えるのにね。

2020/01/30(木) 15:08:00投稿者:五大陸

2020/1/30
1343+300
終値ベースで1300突破だゼヨ
新型コロナウイルス関連株への物色人気続く、川本産業は9日連続ストップ高

 引き続き新型肺炎の対策関連銘柄に対する物色人気が衰えを見せない。29日に武漢から帰国した日本人3人が新型コロナウイルスに感染していたことが判明するなど、感染拡大に対する懸念が拭えない状況が続いており、関連銘柄への投資資金の流入が続いている。川本産業<3604>、中京医薬品<4558>、昭和化学工業<4990>はいずれもストップ高水準でカイ気配に張りついている。川本産業はきょうで9日連続ストップ高、中京医薬品は7日連続ストップ高、昭和化は4日連続ストップ高となる。このほか、マナック<4364>が連日のストップ高に買われたほか、興研<7963>、重松製作所<7980>、アゼアス<3161>、大幸薬品<4574>なども値をとばしている。

2020/01/30(木) 10:06:00投稿者:hide

免疫に入って撤退したら、当日S高

買えそうな、昭和化学に3日前に入り3連S高

Luckyです。

2020/01/30(木) 10:03:00投稿者:りん

すいません、初心者ですので。今日はストップ高で売買できないということですよね。1343円確定ということでいいのでしょうか。商い開始前に購入予約していたのですが、確定になってません。いつ頃分かりますか?

2020/01/28(火) 22:12:00投稿者:タック

ヤバイまたストップ高だよー!

2020/01/28(火) 09:27:00投稿者:五大陸

連続ストップ高おめでとうワン

2020/01/24(金) 20:55:00投稿者:kor*****

今日も700こえたらストップいったかもね。上下で20%取れます^_^

やはり値段が安く板も薄いので少しの資金がくるだけで簡単に上がってしまいます。

pts上がってないけど他コロナ関係は上がってる所も多いので月曜日やばいかもしれませんね。

今日みたいだったらptsで無理に買わなくてもいいけどそれも月曜日にならないとわからないからいきなりストップ高はりついたりして。

今日から春節、土日とかやばいと思います。

私もあまり外でないようにしようと思います。

皆さんお気をつけて!

2020/01/23(木) 21:31:00投稿者:もも

明日は、WHOの緊急事態宣言が出されるので、
ストップ高の張り付けだと思うぜ!
PTSで安く売ってるから、買ってみた!

2020/01/22(水) 21:40:00投稿者:はなちゃん

似てるチャートの掲示板見てみな。
なんか似たような人が買い煽ってるから。
すごいよね、全部ストップ高仕込めるんだもん。
天才か

2020/01/22(水) 09:18:00投稿者:金の大鎚

お見事
昨日の調整が効いて、このままストップ高しても窓無し
これ、管理しているチャート職人いるんじゃないの

2020/01/22(水) 09:12:00投稿者:Gold Man

買い需要

より後 24000株

ストップ高へ

2020/01/21(火) 17:20:00投稿者:ナナチ

ハイカラ持越しは必死の売り煽りが痛々しい
すでにPTSでストップ高6300株買い注文がはいってるから順番に並んだほうがいい

2020/01/20(月) 22:19:00投稿者:dog*****

明日、よもや、張り付きストップ高で寄り付かないような事があれば、大相場に突入!!
 ただ、PTSを見る限り、ありえないけどね!!

2020/01/20(月) 12:22:00投稿者:ジョ-カ-大統領

今日のS高買い残しが10万オ-バ-なら、明日ももちろん、2連続S高の可能性も十分にあると思量します。

2020/01/20(月) 12:20:00投稿者:郷ひとみ(♂desu)

>ホルダーなのでs高も嬉しいですが、、、
配当もらいつつジワジワが理想です。
あまり目立つと荒らされるイメージしかわかないので、、、

ソレキアの8連続S高更新もまた良しです(^o^)v

2020/01/19(日) 17:52:00投稿者:hpp*****

明日からS高3連荘で那須を追い越します 相場が若いから楽しみにしております。

2019/11/17(日) 22:33:00投稿者:ojc*****

騙し上げても、長くは続かないザマス。
海外事業ことごとく不調
またも赤字拡大決算、次期決算も赤字見通し
株価崩落マダマダ続くアルヨ。

2019/09/28(土) 18:18:00投稿者:ojc*****

海外事業ことごとく不調
メルペイ事業うまく行かないと
赤字拡大決算 連発 累積赤字拡大に
株価マダマダ下がることになるアルヨ。

2019/07/31(水) 18:13:00投稿者:日向の麻呂眉

> 顧客からすれば、メルカリを絶対使わなければならない理由はない。
> 他の選択肢(別会社や別サービス)を選ぶことができる。
> むしろ、良質な顧客層はメルカリを回避するだろう。

根拠ゼロですねー、最大マーケットとなってるメルカリを使わないデメリット、
そっちのがでかいんじゃないの?w

> ポイント古事記のような顧客だけが残っても全然儲からない。

儲からないって、、、、国内フリマ事業74億の営業黒字なんですがwww
このバカは、メルカリについては全く勉強していない。結果こういう惨状。

> 良質な顧客を引きつけ、そして、離さない、離れなくても離れられないような
> 戦略性に優れたビジネスモデルでなければ拡大は長続きしない。
> 残念ながら、今のメルカリにそうした確固たる成長戦略は全くない。

いや知らないのお前だけw
年率4割売上増えるのって、どんだけすごいよこの低成長の日本で。

> 企業分析を知らない素人に対し、 少しだけアドバイスすると、
> 年商500億円程度の小会社では、
> セグメントの収支を重視するのは危険である。

こんな話、世界中のどんなコンサルですら、即座に否定する。
大きく黒字のセクターと、巨額の赤字セクター、これを混同して分析?

心から思う。 バ カ じ ゃ ね ー の ?w

> この程度の規模なら、まずは全社の収支。

こいつの勉強ではもっとでかい企業しか出てこなかったから、500億が小さいw
500億って、かなり大きな企業だよ世の中的にはwwwほんとすげわ。
加えて、メルカリが小売業だと考えれば売上はGMV、5000億オーバー。
こういう部分を、こいつは何もわかっていないというわけだ。

> また、宣伝費や販促費は、長期的なブランド価値向上に
> 寄与しない場合、結局のところ全て無駄金に終わる。
> でも、宣伝費や販促費を絞ったら、今度は売り上げは激減する。

広告宣伝費を売上高の前期35%から今期23%に絞って、売上4割増www
心から言いたい。バカ丸出しw

> 戦略的打ち手は見出せず、潤沢なキャッシュは日々減少していく。
> 自己資本が分厚くても、毎年毎年赤字が続けば、枯渇するし、
> 増資もままならなくなる。当たり前の話である。

多分手元キャッシュ1300億はあるだろう。
21年6月期黒字までに足りなくなることは間違いなくねえわバカw

> 戦略立案の経験が一度もないにも、戦略を語りたがる
> 戦略童貞の温水(マロ)クンのコメントは全て無視しよう(笑)

いや戦略立案自社でもコンサル時代もやってたつーの。
ファームが戦略じゃなかっただけだ。
ましてや、正社員経験のないただの無職というか入院患者が、
いったい何を言ってるのだ?www

2019/07/31(水) 18:06:00投稿者:日向の麻呂眉

> 先行投資による赤字ではないから、深刻な問題。

前述のとおり、こいつは勉強した書籍が基本投資を「設備」で解説してたため、
顧客創造についての投資への根本的な理解が全く不足している。

> 私のメルカリに対する評価が低いのは、ご承知のとおりだが、
> 2020年6月決算見通しは、マジで惨い。

なんか無職というか入院患者がむかついたんだろうね、華々しいメルカリにw

> 更なる赤字拡大の原因が、将来の企業価値に貢献する投資ではなく、
> 目先の売り上げ拡大のための工作費用(無駄金)の垂れ流しである。

設備投資と異なり、顧客創造投資は一見そう見えるのかもしれないね、
形あるものが残らないから、ところが、形あるものは残るんだ、
それが下記のグラフ。

> 本業、特に、北米市場での失敗を誤魔化すために、
> メルペイ、そして、鹿島と投資を続ける。

現在赤字になるほどの投資を行っているのは北米であり、
鹿島なんざPLインパクトゼロだろ?のれん代無いと見た。

> そして、赤字の理由は、先行投資と言い続ける。

だってわかってる人間には誰の目にも先行投資だもの。
社会人経験のない偽装コンサルタントだけだよ、これが先行投資に見えんのは。

> 2020年6月決算の赤字倍増の良い言い訳ができたな(笑)

最初から2021年6月期黒字に黒字化(20年は赤字)だって言ってるんだが。
こうやって、なんも知らんで一生懸命ドヤ顔するためにバカ丸出しを書き込む。
ところが、それなりに勉強しているので、一見まとも、知能も高い。

それが、この偽装コンサルタントの入院患者の正体。
今日も、もう病院の規則で、掲示板には出てこれないはずだ。
過去18時以降の投稿は、1度しか確認されていない。

> 経営者が中身のない成長神話を全面に打ち出したところで、
> プロの投資家は見抜くものだ。
>
> 底辺の肉体労働者(温水・マロ)の退職金代わりとなる蓄えが、
> 目減りするのは、日本の治安のためにも、望ましくないが、
> 株価は下がり続けるだろう。

2019/07/31(水) 17:59:00投稿者:日向の麻呂眉

> メルペイは別にしても、国内と北米のビジネスモデルの骨格が
> 共通であるのなら、コストは下がるはず。
> つまり、投資等の累積効果によって、第1事業(国内市場)が10かかっても、
> 第2事業(北米市場)は5で済むというわけである。

実際にビジネスをしたことがない人間は、「投資」の本質を理解出来ない。
メルカリにおける投資とは、ほぼ全て「顧客創造投資」である。
ゼロから顧客基盤をつくってきた北米投資は、「試行錯誤が多少減る」程度しか
国内投資の累積効果はない、そもそも国民性が全く違う北米への顧客創造投資、
国内の手法で勝てると思う方が間違いだwなんだその5てwww

> ただし、今回は、第1事業より第2事業の方が範囲が広く、
> 展開の難易度が高い場合、その効果がなかなか現れない。
> カスタマイズのコストがそれなりにかかるからだ。

おっとわかってるじゃないかwこれはそのとおりだ。

> しかし、時が経過すれば、売り上げが伸びても、コストは下がる。

だからよー、北米始めたのが2016年6月期だよ?しかも一回減速してんだよ?
まだそんな「回収」フェーズが発生する時期じゃないのを、
正社員勤務経験が無い「偽装コンサルタント」は全く理解できないわけだ。

> ところが、メルカリの現実はそうはなっていない。
> ということは、北米市場にフィットさせるために国内のビジネスモデルを
> 相当改良しているものの、北米市場ではなかなか上手くいっていないと
> 考えるのが自然である。つまり、北米市場は今現在苦戦している。

このグラフ苦戦て言うのかwww
ようやく投資が実って、前年度比7割増の爆増フェーズに入った状態w

> したがって、広告費や販促費は増え続けるから、赤字になる。

こいつ、広告費や販促費が、「投資」の本体だってわかってないのを自白したw
こいつが書籍で勉強した投資が、基本「設備投資」であることが予想され、
結果メルカリの如き顧客創造投資についての理解が浅いんだな。

> ビジネスを知らない童貞クンには理解できないだろうな(失笑)

いやリアル童貞が童貞童貞きめえんだよお前w

2019/07/31(水) 17:20:00投稿者:i_i*****

先行投資による赤字ではないから、深刻な問題。

私のメルカリに対する評価が低いのは、ご承知のとおりだが、
2020年6月決算見通しは、マジで惨い。

更なる赤字拡大の原因が、将来の企業価値に貢献する投資ではなく、
目先の売り上げ拡大のための工作費用(無駄金)の垂れ流しである。

本業、特に、北米市場での失敗を誤魔化すために、
メルペイ、そして、鹿島と投資を続ける。
そして、赤字の理由は、先行投資と言い続ける。
2020年6月決算の赤字倍増の良い言い訳ができたな(笑)

経営者が中身のない成長神話を全面に打ち出したところで、
プロの投資家は見抜くものだ。

底辺の肉体労働者(温水・マロ)の退職金代わりとなる蓄えが、
目減りするのは、日本の治安のためにも、望ましくないが、
株価は下がり続けるだろう。

2019/07/31(水) 17:19:00投稿者:i_i*****

戦略童貞と遊んでいる暇はないが、少しだけヒントを上げよう。

だったら、何故全社収支は赤字なのか?

メルペイは別にしても、国内と北米のビジネスモデルの骨格が
共通であるのなら、コストは下がるはず。
つまり、投資等の累積効果によって、第1事業(国内市場)が10かかっても、
第2事業(北米市場)は5で済むというわけである。

ただし、今回は、第1事業より第2事業の方が範囲が広く、
展開の難易度が高い場合、その効果がなかなか現れない。
カスタマイズのコストがそれなりにかかるからだ。

しかし、時が経過すれば、売り上げが伸びても、コストは下がる。

ところが、メルカリの現実はそうはなっていない。
ということは、北米市場にフィットさせるために国内のビジネスモデルを
相当改良しているものの、北米市場ではなかなか上手くいっていないと
考えるのが自然である。つまり、北米市場は今現在苦戦している。

したがって、広告費や販促費は増え続けるから、赤字になる。

ビジネスを知らない童貞クンには理解できないだろうな(失笑)

2019/07/31(水) 16:27:00投稿者:i_i*****

メルカリ経営陣は、本業、特に、北米市場での失敗を誤魔化すために、

メルペイ、そして、鹿島と投資を続ける。

そして、赤字の理由は、先行投資と言い続ける。

2020年6月決算の赤字倍増の良い言い訳ができたな(笑)

2019/07/31(水) 16:19:00投稿者:i_i*****

顧客からすれば、メルカリを絶対使わなければならない理由はない。
他の選択肢(別会社や別サービス)を選ぶことができる。
むしろ、良質な顧客層はメルカリを回避するだろう。

ポイント古事記のような顧客だけが残っても全然儲からない。
良質な顧客を引きつけ、そして、離さない、離れなくても離れられないような
戦略性に優れたビジネスモデルでなければ拡大は長続きしない。
残念ながら、今のメルカリにそうした確固たる成長戦略は全くない。

企業分析を知らない素人に対し、 少しだけアドバイスすると、
年商500億円程度の小会社では、
セグメントの収支を重視するのは危険である。
この程度の規模なら、まずは全社の収支。

また、宣伝費や販促費は、長期的なブランド価値向上に
寄与しない場合、結局のところ全て無駄金に終わる。
でも、宣伝費や販促費を絞ったら、今度は売り上げは激減する。

戦略的打ち手は見出せず、潤沢なキャッシュは日々減少していく。

自己資本が分厚くても、毎年毎年赤字が続けば、枯渇するし、
増資もままならなくなる。当たり前の話である。

戦略立案の経験が一度もないにも、戦略を語りたがる
戦略童貞の温水(マロ)クンのコメントは全て無視しよう(笑)

2019/07/31(水) 00:12:00投稿者:tpp

上場ゴールとしか思えない。毎年赤字ふえとるやん

2019/07/30(火) 22:55:00投稿者:cwc*****

色んなことに手を出して
大幅赤字を出してすぐに放り出す。
メルチャリとか。
アントラーズも掻き回されてポイ捨てされるかも。

2019/07/30(火) 22:41:00投稿者:cwc*****

サッカーはスポンサーになっても儲からない。
赤字が拡大するだけwww

2019/07/29(月) 22:32:00投稿者:cit*****

赤字の本質は?
一部のヘビーユーザー頼みなのが、数字のマジックとなっているから?
所謂、客層が低いのも現実であり、ガラクタ市場となっているから?

2019/07/28(日) 13:41:00投稿者:日向の麻呂眉

見てると、ここの所個別銘柄はこことリミックスポイントしか書き込んでないね。
この手の人罪には共通性があります。

ここみたいに「赤字幅拡大→暴落を期待、ヒャッハー」
リミックスP「不正な流出→思う存分殴れる、ヒャッハー」

誰かを殴りたい、ストレス発散したい、そんな感情で掲示板に書き込んでる。

君みたいな人は、日産やらすてきナイスに行けよ。
メルカリに来たら俺は君を永遠にフルボッコにし続けるわ。

2019/07/28(日) 12:27:00投稿者:日向の麻呂眉

いや不逞の輩は徹底して叩いて、ここが、
「赤字拡大→暴落→ヒャッハー」なんてオ○ニー出来ない場であることを、
わからせる必要があると思うので、基本フルボッコするために虫籠は非利用。

読む価値が無いのは、というか読む価値マイナスなのについては同意w
得るものゼロで、クズみたいな投稿で気分悪くなるというマイナスだけがあるw

2019/07/28(日) 08:38:00投稿者:つボイノリ子

株価、強すぎてワロタ(笑)

赤字で騒ぐバカって、恥ずかしくないのですか?

ちなみに前期も今期も赤字予想とだけど、、、

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト