
323 :山師さん:2020/10/31(土)00:46:08 ID:XWkUXlRR.net
730 :山師さん:2022/01/28(金)17:11:25 ID:w+7tXBxa.net
pss楽天組利確ワロタ
747 :山師さん:2022/01/28(金)17:13:25 ID:7OnUxnKg.net
そらpssチャイxの終値587だしなw
利確するだろw
400 :山師さん:2022/06/24(金)18:57:53 ID:v19gF2Yw.net
PSS賃貸 新規空売りは全然入っておらず、信用買い残の分が利確されただけでした
852 :山師さん:2022/07/15(金)15:02:40 ID:E9rhBrKN.net
PSSなんて利確が正解だわなw
953 :山師さん:2022/07/19(火)10:57:25 ID:y8E839st.net
PSSリバ利確
429 :山師さん:2022/10/26(水)10:38:34 ID:36+eMYZ2.net
PSS売り利確
あざっす
177 :山師さん:2024/08/30(金)13:48:23 ID:ARYL28eH0.net
PSSだけ上げてるぞw
ここで利確。
197 :山師さん:2024/08/30(金)13:50:42 ID:XfuTAkGj0.net
PSSは分足の長期MAで買い入れて大きく反発したところで利確入れてる大口がおるな
773 :山師さん:2024/09/13(金)12:55:22 ID:+9atmz3M.net
PSS適当に利確。
706 :山師さん:2019/08/06(火)13:01:25 ID:sN5LM/uv.net
インパクト空売り凄いたまってそう
510 :山師さん:2019/08/06(火)14:16:09 ID:R7aNim5i.net
インパクトの売りでやられてて腹立つ空売り
537 :山師さん:2019/08/09(金)14:35:45 ID:PUa8+UwV.net
PSS貸借で癖悪くてそんなにすごい決算でもないのによくS高したな
589 :山師さん:2019/08/09(金)14:44:14 ID:aA9bNsYt.net
PSS S高で空売り やっと売れた
349 :山師さん:2020/04/28(火)14:18:03 ID:zcame0TA.net
PSS利確(`・ω・´)ゞ
626 :山師さん:2020/05/13(水)00:52:43 ID:DLITWfbW.net
明日も簡単 PSS寄りで3000買って30上がれば利確する
562 :山師さん:2020/09/25(金)10:26:11 ID:fwzPhlj8.net
PSSやっと少し空売り利確
まだまだ残っとる😅
2024/09/03(火) 15:11:00投稿者:Kan***
基本売り方ですが、踏まれたので買い玉入れて60万円位利確できましたよ
貸借銘柄を買いだけでやるのは、尊敬しちゃう・・・
2022/06/29(水) 15:37:00投稿者:官軍*win
一昨年から売り方メインで多分新車1台分位利確しましたけど
欲張りなので、買い方でも利確したいです。
売り方死亡とか煽る人は、空売り未経験なのでしょう
リアルさに掛けます、仕手株の踏み上げなんてこんなもんじゃない。
売りでも買いでもダメなら損切りすればいいだけ、ロスカットは必要経費
このスレには反面教師が沢山いますけどね・・・(^o^)
某氏なんて、投稿が本当なら1万株で含み損2,000万円超えてる。
・・・・・ヤバ、またホッピー飲んで絡まれる??
2020/06/26(金) 00:51:00投稿者:天使
クロス取引:利確バージョン
価格を決めて証券にオーダーする。利確が終わるまで株価は横横になる。天井利確で決められたらカッコいい。現実には見たことが無いので、証券は引き受けないことが多いかもしれない
ガーラでの社長の売り抜けで、2300が続いたのとか、サイバーダインで株主構成に乗らない程度の株主が使ったのは目の当たりにした。サイバーダインの事例では、GSが大きく買い戻したが、株価が上がろうはずもなかった
2020/05/07(木) 21:25:00投稿者:秋風なのに脇汗が垂れる
私が5000円の言い出しっぺです。
先ほどの報道を受けて
私の中でPSSの価値が異次元にまで
高まってしまいました。
日本の早期承認を受ける可能性が
ここまで高まれば異次元です。
アフターコロナも病院等に
ガンガン売れるわけですから。
(価格面・サイズ面で外資製に圧勝)
アンジェスの本日の時価総額は
2488億円だ。
PSSが2488億円の場合、
株価は9436円。
私の5000円以上で利確という発言は
どうやら撤回しないといけないかも
しれないな。
2020/05/04(月) 23:31:00投稿者:kor*****
売り残が積み上がってますから、600円で利確して、ドテン売りで入って利益が全部飛んでしまった人も多い感じですね。
通常のチャートテクニカルなら、一旦売り場だったと思います。しかし、日に日にPCR検査市場が拡大する中、3月までは地合い、需給関係なく、大人の資金力で強引なまでに個人は売らされてました。その大人が上昇に転じたので、空売りが入ればさらに踏み上げ、イナゴ買いが入れば売り崩し、個人を振り落としていく展開が続いてます。腕に自信がある方は、売りでも買いでもデイで稼げるかと思いますが、中長期のスパンで見てる方は、ただ握り締めてPSSの業績黒字化、配当をもらえるまで待ってればいいですよ。今の株価は、まだ何も材料出てないですからね。
>600円台が天井と判断されたようですね。
>売りも同価格帯で入ったようで。
>
>辛いでしょうが、
>抗体検査がPCR検査の代替手段になる
>というロジックは成り立ちません。
>
>売りを否定するわけではありませんが
>もっと上に行ってから仕掛けたほうが
>旨味があると思いますよ。
>
>焼かれる皆さんを見るのは、心が痛みます。
2020/02/01(土) 05:15:00投稿者:JUN*****
マスク銘柄落ちる→利確組 膨大な資金が次の銘柄に
マスク銘柄上がる→連れ高
2019/08/12(月) 15:49:00投稿者:mhm*****
下がる書き込み多いなあ❗
残念だけど明日は朝イチから張り付のストップ高です
2019/08/11(日) 21:49:00投稿者:ヤッパリマン
火曜日はストップ高付近で空売り巻き込んで叩き合いかのw
2019/08/10(土) 12:49:00投稿者:out*****
もう一丁‼️
ビックリ・ストップ高
ヨロシクお願いします
2019/08/10(土) 11:12:00投稿者:tora爺
技術のスジの良さだけでのうて、地道に売り上げ伸ばして、
経費も適正化しながら赤字縮小、そして予定通り黒字転換。
ワイ的にはNISA株に昇格もんやわ。
S高なんて派手さはどうでもええ感じ。
2019/08/10(土) 07:03:00投稿者:ruo*****
来週S高予想!
za8.crazypro.co
2019/08/09(金) 23:31:00投稿者:くずっぺ
やっぱ遅い決算発表はダメだね。ここまで弱りきったホルダーの
トドメを指す一撃でした。
週明けはS安避けられないと思うが寄ったら即売りが正解だよ。
スケベ心出して売り損なうと損を拡大させるだけ。
それと配当は焼け石に水でやめた方が良いね。
2019/08/09(金) 23:20:00投稿者:yas*****
決算跨ぎする時は現物で持っておこうね、としか言えんな
信用買いも使い方次第では便利であるが、こういうケースもあるから現引できる程度にほどほどにな
2019/08/09(金) 17:15:00投稿者:楽勝イーグル GGY研究家
クソ決算まだー
2019/08/08(木) 13:21:00投稿者:オサム
前場2528で買って、その後落とされ損切りか決算またぎか迷ってなにもできず
後場さらに下げた後の売り方の買い戻し巻き込んだ上げで2578で売り逃げ
助かった
2019/08/07(水) 14:08:00投稿者:勝率80
昨日の確報で信用買い残89000株と増えていると思っていた信用買いがむしろ減っていたので買いました。
この上昇で個人が買ってないとなると機関の実需買いかと。
今期会社予想は売上+25%、経常利益+31%は圧巻。
本決算は一番将来の株価を織り込みにいくポイントだと思っているので、ここで買いました。
オリンピック関連でもありますし、楽しみもあります。
ここは放置ですので、ではまた。
2019/08/07(水) 13:04:00投稿者:煽りはダメ
今回の本決算での今期予想はコンセンサスを売上が10%、経常利益が18%上回り、レーティングが上がらないわけがない。
前期108%としっかり達成してますし、信頼できる。
売上+25%、経常利益+31%はトップ成長といえます。
2019/08/07(水) 12:48:00投稿者:煽りはダメ
今回の本決算での来期予想はコンセンサスを売上、経常利益共に20%以上上回り、レーティングが上がらないわけがない。
前期108%としっかり達成してますし、信頼できる。
売上+25%、経常利益+31%はトップ成長といえます。
2019/08/07(水) 11:23:00投稿者:煽りはダメ
昨日の確報で信用買い残89000株と増えていると思っていた信用買いがむしろ減っていたので買いました。
この上昇で個人が買ってないとなると機関の実需買いかと。
今期会社予想は売上+25%、経常利益+48%は圧巻。
本決算は一番将来の株価を織り込みにいくポイントだと思っているので、ここで買いました。
オリンピック関連でもありますし、楽しみもあります。
ここは放置ですので、ではまた。
2019/07/26(金) 22:30:00投稿者:売り豚
ここ元兜町関連と縁の人から
空売り簡単だと聞きました。
エムアップは板薄いけど、
まだロット入れられますので、また上げて下さい。
2019/07/26(金) 19:17:00投稿者:ふぁっきゅー
空売りダイナースブラック姉さん恐るべし(´Д`)
気付いたら含み損や!!オワリィィイ
2019/04/04(木) 10:02:00投稿者:マザーズ牧場
この調子じゃあ
連結決算も期待できないね!
下方修正出るかも知れない
38 :山師さん:2018/08/16(木)22:32:44 ID:KKBge8Oa.net
昨日 sumco の空売り推奨してた人!
うちも 本日 空インしてみました
2000超えない限り 放置しとこうと思います
シリコンウェハーの需要は下火だと思いました
2018/08/14(火) 01:14:00投稿者:FBISecurities
空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規
2018/08/11(土) 17:29:00投稿者:keicarna
創薬支援事業における吉野社長の発言紹介② 情報提供
「今後、創薬支援事業で10億 目指したい!!」→小野薬品の減収があっても7.5億 目指せると思っている。
「中国がすごい勢いで伸びている。予想の二倍位。」
「カルナのキナーゼ販売する上海の代理店(400人規模)は、試薬販売で中国一の会社になっている。」
「この会社からカルナのキナーゼしか売らない。」と言われている。
「世界的試薬メーカーから共同でやりませんか。」と言われた。等
【コメント】
小野薬品からの受注は、今期の第2Qで前期までの特需的要素はなくなり、これからはほぼ前年並みが予想されます。中国等の伸びが今後も継続することが上記内容から予想されるため、吉野社長の発言は信憑性ありと考えます。
2018/08/10(金) 19:03:00投稿者:❤プリチーなkacさん❤
冷や水ですみません
今日SWニンジン目当てのミセスワタナベは死にました、投機に仕掛ける隙を作ってもらいたくないです
自分の希望は閑散に売り無し
日柄で平均線を束ねてもらって我慢出来ない奴がポツポツ投げてわかってる奴が拾う
束ねたところで材料が出れば青天井です、安売りする奴はいません
しかし事情が変わってしまいました
553 :山師さん@トレード中 :2018/08/10(金)09:16:49 ID:uaozOA9H0.net
4572カルナバイオは織り込み済み材料の割には上げすぎじゃね?( ´・ω・`)
915 :山師さん:2018/07/30(月)10:45:28 ID:/AVgZK09.net
これ本当に面白いわw
【売り】アーバンライフ:いま買うのは止めとけ!? 3連続ストップ高
個別株 達人の予想 中原良太 2018/07/30 01:44
これからの急落に注意!
【3連続ストップ高】
25日、26日、27日と3連続でストップ高。急激に株価上昇したことから、これからは反動売りが強まる可能性があります。短期間で上昇した銘柄は反落しやすい傾向(リターン・リバーサル効果)がありますので、うかつに追いかけ買いするのは注意しましょう。
※値動きが似た株を買った場合、約65%の確率で値下がりし、1日で約1.6%の損失につながりました。
(集計期間:00年1月1日〜18年2月28日)
2018/07/27(金) 23:19:00投稿者:あべしっ
空売りキリト、エイメンっ( ̄人 ̄三)
2018/07/27(金) 15:55:00投稿者:キリト
空売り砲発射
2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト
割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ
2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****
さむ子短期予想①
インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。
インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。
しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。
例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。
2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****
同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。
真面目な話、利確のコツって何かある?
いずれも現物でPSS平均500円→3000超え目撃→1600円前後で利確。マクビー1枚だけど3000円→5000超え目撃→3400円で利確。で今はダントー平均360円→1000円超え目撃→まだ売ってないけど今日S安。
PSSマクビーなんかは売ったあとも下がったからアレだけど、感覚的には損切りして負けた気分。含み益無くなるのが怖くて引っ張った挙句投げ売る感じ。
どうすれば欲深さと付き合えるんかな?