マイクロ波化学【9227】 将来性に関する掲示板の投稿

最終更新:2025/09/18

掲示板の反応

139 :山師さん:2022/10/05(水)10:20:37 ID:not found.net

マイクロ波持ち越し利確
かなり前のテレビやしな

701 :山師さん:2022/10/07(金)11:12:02 ID:e693oOHu.net

マイクロ波利確

807 :山師さん:2022/10/07(金)11:24:41 ID:3grUumhJ.net

マイクロ波スイング一旦利確角度的にな

959 :山師さん:2022/11/15(火)11:55:29 ID:GoPhDx0l.net

マイクロ1050からずっとデイトレやりながら100株残しで積み上げてるけどそろそろ下げそうで厳しいな
2000で全部利確するわ

38 :山師さん@トレード中:2022/02/08(火)13:03:00 ID:lY900Lu00.net

13:00 TOW、上期経常が77%増益で着地・10-12月期も66%増益
13:00 日電波、10-12月期(3Q)最終は88%減益
13:00 紙パル商、今期経常を51%上方修正・3期ぶり最高益更新へ
13:00 日新製糖、4-12月期(3Q累計)最終は69%増益・通期計画を超過
13:00 東鉄工、4-12月期(3Q累計)経常が57%減益で着地・10-12月期も44%減益
13:00 キトー、4-12月期(3Q累計)経常は38%増益で着地
12:00 バンナムHD、今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も105円増額
12:00 太陽HD、今期経常を8%上方修正・最高益予想を上乗せ
12:00 IIJ、4-12月期(3Q累計)最終が96%増益で着地・10-12月期も49%増益
12:00 伊藤米久HD、4-12月期(3Q累計)経常は11%増益・通期計画を超過
11:30 シキボウ、今期経常を23%下方修正
11:00 スターツ、4-12月期(3Q累計)経常が10%増益で着地・10-12月期も8%増益
11:00 リックス、4-12月期(3Q累計)経常が64%増益で着地・10-12月期も44%増益

641 :山師さん:2020/06/19(金)17:15:34 ID:pUK/n6dX.net

今日いらいらする1日だったわ
決算またぐつもりなかったのに
こんなゴミ決算とは
6779おめえのことだよ

657 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/20(土)07:11:27 ID:CEM4BSo90.net

(´・ω・`)
・ダウ208ドル安、ドル円106.8円、原油39.4ドル、先物230円安22280円で終了
・米、ズランプがきょうオクラホマで選挙集会、中国は全人代常務委閉会で国家安全法内容決定
・台湾、中国軍機が4日連続で防空識別圏に侵入、この2週間で6度目の異例事態
・IAEA、英仏独提出のイランに核査察受け入れと全面協力を求める決議採択、露中は反対
・日米欧のが建設目指す「国際リニアコライダー」、日本に建設へ欧州連合のCERNが支持
・6月の月例経済報告、5月の「急速に悪化」から「下げ止まりつつある」に上方修正
・日銀、ドル供給オペを7月から週3回に減少へ、FRBなど5中銀で協議し決定
・日中が共同開発のEV用急速充電の次世代規格、開発完了にメド、各国の参加促し世界標準へ
・メキシコ航空大手のアエ○メヒコ、米破産法申請を検討、「決定はまだ」
・独ワイヤーカード、2300億円不明でCEOが辞任、デフォルトリスク上昇、ソフバン禿出資先
・米アップル、コロナ感染拡大の4州で11店舗を再閉鎖、感染拡大嫌気されダウ下落

・テラ、メキシコ州知事「臨床結果見極め、薬事申請に着手」って言うた!←臨床してるとは言うてない
・東芝、約40%保有のキオクシアの株式を段階的に売却の方針、10月目指す上場以降に
・小野薬品、オプジーボの父、ノーベル賞の本庶氏から226億円求め提訴される
・ユニクロ、エアリズムマスク売切れ店相次ぐ、「フィットする」「息苦しい」「夏用だと思った」評価二分
・JOLED、中国TCL傘下のパネルメーカーと資本業務提携、大型有機ELディスプレイ共同開発
・日電波、赤字拡大下振れに種類株発行で50億円調達、なお今期は非開示や
・Tホライゾン、シンガポールのAV機器関連Esco社を13億円で買収
・メディネット、いつものやつっスわ、金がねーんで株券刷って19億円ほど下せぇ
・フリークアウト、CB債やワラントで40億円ほど調達、株主目の前がブラックアウト
・KeyHolder、株主優待に「株主限定コミュニティ」、優先的にアイドルに近づけるよ感を出す
・久美子、「あんっもう逝きそう!」、過去最大77億円4期連続赤字、21年4月期は未定

・出光興産、21年4月からGSブランド刷新へ、旧昭和シェルも統一し「apollostation」に
・FNNと産経の世論調査不正、捏造の「日本テレネット」が辻元清美ら野党議員に献金か
・鹿児島国体、年内開催を断念し延期、国体の延期は初、再開催の調整難航も
・東京、総務省からローカル5G免許取得、自治体で初、中傷やスタートアップに開放へ
・大阪、ラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」、39人が食中毒、不名誉な歴史を刻んだと話題に
・兵庫、阪神高速でトレーラーから燃料漏れ、11.5時間通行止めの影響で事故11件発生
・修羅の国、3月に卒業の男子生徒5人、高校トイレや合宿先浴場で女子生徒29人を盗○
・霜降り明星せいや(27)、自慰画像流出で吉本「報道に問題、法的措置を取ります」
・米、ヒマワリの種をサイロに貯蔵する作業をしていた女性(56)、サイロに転落し窒息死
・プロ野球が開幕、巨人が通算6000勝、2投手が開幕HRの史上初の記録も

【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者856.7万人(+14.7万人)、死者45.7万人(+0.6万人)、感染1日最多更新
・米メジャーリーグ、フィリーズの選手5人が感染、メジャー選手の感染は初
・イタリア、国の下水調査で昨年12月にはコロナウイルスが存在と発表
・アメリカ、感染221万3000人(+31240)、死者11万8967人(+688)、感染加速傾向続く
・ブラジル、感染97万8142人(+22765)、死者4万7748人(+1238)、きょうにも100万人突破か
・インド、38万532人(+13583)、死者1万2573人(+336)、加速中で病院阿鼻叫喚
・感染者唯一ゼロの岩手県、医療関係者1000人を抗体検査、抗体保有者ゼロ
・埼玉、コロナ死者数を国の基準に見直し、感染し死因ががんなども計上、13人増加65人に
・国内感染者17816人(+57人↓)、死者954人(+5)、重症62人(±0)、回復16008人(+78)

今週もお疲れさまでした(´・ω・`)

657 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/20(土)07:11:27 ID:CEM4BSo90.net

(´・ω・`)
・ダウ208ドル安、ドル円106.8円、原油39.4ドル、先物230円安22280円で終了
・米、ズランプがきょうオクラホマで選挙集会、中国は全人代常務委閉会で国家安全法内容決定
・台湾、中国軍機が4日連続で防空識別圏に侵入、この2週間で6度目の異例事態
・IAEA、英仏独提出のイランに核査察受け入れと全面協力を求める決議採択、露中は反対
・日米欧のが建設目指す「国際リニアコライダー」、日本に建設へ欧州連合のCERNが支持
・6月の月例経済報告、5月の「急速に悪化」から「下げ止まりつつある」に上方修正
・日銀、ドル供給オペを7月から週3回に減少へ、FRBなど5中銀で協議し決定
・日中が共同開発のEV用急速充電の次世代規格、開発完了にメド、各国の参加促し世界標準へ
・メキシコ航空大手のアエ○メヒコ、米破産法申請を検討、「決定はまだ」
・独ワイヤーカード、2300億円不明でCEOが辞任、デフォルトリスク上昇、ソフバン禿出資先
・米アップル、コロナ感染拡大の4州で11店舗を再閉鎖、感染拡大嫌気されダウ下落

・テラ、メキシコ州知事「臨床結果見極め、薬事申請に着手」って言うた!←臨床してるとは言うてない
・東芝、約40%保有のキオクシアの株式を段階的に売却の方針、10月目指す上場以降に
・小野薬品、オプジーボの父、ノーベル賞の本庶氏から226億円求め提訴される
・ユニクロ、エアリズムマスク売切れ店相次ぐ、「フィットする」「息苦しい」「夏用だと思った」評価二分
・JOLED、中国TCL傘下のパネルメーカーと資本業務提携、大型有機ELディスプレイ共同開発
・日電波、赤字拡大下振れに種類株発行で50億円調達、なお今期は非開示や
・Tホライゾン、シンガポールのAV機器関連Esco社を13億円で買収
・メディネット、いつものやつっスわ、金がねーんで株券刷って19億円ほど下せぇ
・フリークアウト、CB債やワラントで40億円ほど調達、株主目の前がブラックアウト
・KeyHolder、株主優待に「株主限定コミュニティ」、優先的にアイドルに近づけるよ感を出す
・久美子、「あんっもう逝きそう!」、過去最大77億円4期連続赤字、21年4月期は未定

・出光興産、21年4月からGSブランド刷新へ、旧昭和シェルも統一し「apollostation」に
・FNNと産経の世論調査不正、捏造の「日本テレネット」が辻元清美ら野党議員に献金か
・鹿児島国体、年内開催を断念し延期、国体の延期は初、再開催の調整難航も
・東京、総務省からローカル5G免許取得、自治体で初、中傷やスタートアップに開放へ
・大阪、ラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」、39人が食中毒、不名誉な歴史を刻んだと話題に
・兵庫、阪神高速でトレーラーから燃料漏れ、11.5時間通行止めの影響で事故11件発生
・修羅の国、3月に卒業の男子生徒5人、高校トイレや合宿先浴場で女子生徒29人を盗○
・霜降り明星せいや(27)、自慰画像流出で吉本「報道に問題、法的措置を取ります」
・米、ヒマワリの種をサイロに貯蔵する作業をしていた女性(56)、サイロに転落し窒息死
・プロ野球が開幕、巨人が通算6000勝、2投手が開幕HRの史上初の記録も

【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者856.7万人(+14.7万人)、死者45.7万人(+0.6万人)、感染1日最多更新
・米メジャーリーグ、フィリーズの選手5人が感染、メジャー選手の感染は初
・イタリア、国の下水調査で昨年12月にはコロナウイルスが存在と発表
・アメリカ、感染221万3000人(+31240)、死者11万8967人(+688)、感染加速傾向続く
・ブラジル、感染97万8142人(+22765)、死者4万7748人(+1238)、きょうにも100万人突破か
・インド、38万532人(+13583)、死者1万2573人(+336)、加速中で病院阿鼻叫喚
・感染者唯一ゼロの岩手県、医療関係者1000人を抗体検査、抗体保有者ゼロ
・埼玉、コロナ死者数を国の基準に見直し、感染し死因ががんなども計上、13人増加65人に
・国内感染者17816人(+57人↓)、死者954人(+5)、重症62人(±0)、回復16008人(+78)

今週もお疲れさまでした(´・ω・`)

657 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/20(土)07:11:27 ID:CEM4BSo90.net

(´・ω・`)
・ダウ208ドル安、ドル円106.8円、原油39.4ドル、先物230円安22280円で終了
・米、ズランプがきょうオクラホマで選挙集会、中国は全人代常務委閉会で国家安全法内容決定
・台湾、中国軍機が4日連続で防空識別圏に侵入、この2週間で6度目の異例事態
・IAEA、英仏独提出のイランに核査察受け入れと全面協力を求める決議採択、露中は反対
・日米欧のが建設目指す「国際リニアコライダー」、日本に建設へ欧州連合のCERNが支持
・6月の月例経済報告、5月の「急速に悪化」から「下げ止まりつつある」に上方修正
・日銀、ドル供給オペを7月から週3回に減少へ、FRBなど5中銀で協議し決定
・日中が共同開発のEV用急速充電の次世代規格、開発完了にメド、各国の参加促し世界標準へ
・メキシコ航空大手のアエ○メヒコ、米破産法申請を検討、「決定はまだ」
・独ワイヤーカード、2300億円不明でCEOが辞任、デフォルトリスク上昇、ソフバン禿出資先
・米アップル、コロナ感染拡大の4州で11店舗を再閉鎖、感染拡大嫌気されダウ下落

・テラ、メキシコ州知事「臨床結果見極め、薬事申請に着手」って言うた!←臨床してるとは言うてない
・東芝、約40%保有のキオクシアの株式を段階的に売却の方針、10月目指す上場以降に
・小野薬品、オプジーボの父、ノーベル賞の本庶氏から226億円求め提訴される
・ユニクロ、エアリズムマスク売切れ店相次ぐ、「フィットする」「息苦しい」「夏用だと思った」評価二分
・JOLED、中国TCL傘下のパネルメーカーと資本業務提携、大型有機ELディスプレイ共同開発
・日電波、赤字拡大下振れに種類株発行で50億円調達、なお今期は非開示や
・Tホライゾン、シンガポールのAV機器関連Esco社を13億円で買収
・メディネット、いつものやつっスわ、金がねーんで株券刷って19億円ほど下せぇ
・フリークアウト、CB債やワラントで40億円ほど調達、株主目の前がブラックアウト
・KeyHolder、株主優待に「株主限定コミュニティ」、優先的にアイドルに近づけるよ感を出す
・久美子、「あんっもう逝きそう!」、過去最大77億円4期連続赤字、21年4月期は未定

・出光興産、21年4月からGSブランド刷新へ、旧昭和シェルも統一し「apollostation」に
・FNNと産経の世論調査不正、捏造の「日本テレネット」が辻元清美ら野党議員に献金か
・鹿児島国体、年内開催を断念し延期、国体の延期は初、再開催の調整難航も
・東京、総務省からローカル5G免許取得、自治体で初、中傷やスタートアップに開放へ
・大阪、ラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」、39人が食中毒、不名誉な歴史を刻んだと話題に
・兵庫、阪神高速でトレーラーから燃料漏れ、11.5時間通行止めの影響で事故11件発生
・修羅の国、3月に卒業の男子生徒5人、高校トイレや合宿先浴場で女子生徒29人を盗○
・霜降り明星せいや(27)、自慰画像流出で吉本「報道に問題、法的措置を取ります」
・米、ヒマワリの種をサイロに貯蔵する作業をしていた女性(56)、サイロに転落し窒息死
・プロ野球が開幕、巨人が通算6000勝、2投手が開幕HRの史上初の記録も

【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者856.7万人(+14.7万人)、死者45.7万人(+0.6万人)、感染1日最多更新
・米メジャーリーグ、フィリーズの選手5人が感染、メジャー選手の感染は初
・イタリア、国の下水調査で昨年12月にはコロナウイルスが存在と発表
・アメリカ、感染221万3000人(+31240)、死者11万8967人(+688)、感染加速傾向続く
・ブラジル、感染97万8142人(+22765)、死者4万7748人(+1238)、きょうにも100万人突破か
・インド、38万532人(+13583)、死者1万2573人(+336)、加速中で病院阿鼻叫喚
・感染者唯一ゼロの岩手県、医療関係者1000人を抗体検査、抗体保有者ゼロ
・埼玉、コロナ死者数を国の基準に見直し、感染し死因ががんなども計上、13人増加65人に
・国内感染者17816人(+57人↓)、死者954人(+5)、重症62人(±0)、回復16008人(+78)

今週もお疲れさまでした(´・ω・`)

657 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/20(土)07:11:27 ID:CEM4BSo90.net

(´・ω・`)
・ダウ208ドル安、ドル円106.8円、原油39.4ドル、先物230円安22280円で終了
・米、ズランプがきょうオクラホマで選挙集会、中国は全人代常務委閉会で国家安全法内容決定
・台湾、中国軍機が4日連続で防空識別圏に侵入、この2週間で6度目の異例事態
・IAEA、英仏独提出のイランに核査察受け入れと全面協力を求める決議採択、露中は反対
・日米欧のが建設目指す「国際リニアコライダー」、日本に建設へ欧州連合のCERNが支持
・6月の月例経済報告、5月の「急速に悪化」から「下げ止まりつつある」に上方修正
・日銀、ドル供給オペを7月から週3回に減少へ、FRBなど5中銀で協議し決定
・日中が共同開発のEV用急速充電の次世代規格、開発完了にメド、各国の参加促し世界標準へ
・メキシコ航空大手のアエ○メヒコ、米破産法申請を検討、「決定はまだ」
・独ワイヤーカード、2300億円不明でCEOが辞任、デフォルトリスク上昇、ソフバン禿出資先
・米アップル、コロナ感染拡大の4州で11店舗を再閉鎖、感染拡大嫌気されダウ下落

・テラ、メキシコ州知事「臨床結果見極め、薬事申請に着手」って言うた!←臨床してるとは言うてない
・東芝、約40%保有のキオクシアの株式を段階的に売却の方針、10月目指す上場以降に
・小野薬品、オプジーボの父、ノーベル賞の本庶氏から226億円求め提訴される
・ユニクロ、エアリズムマスク売切れ店相次ぐ、「フィットする」「息苦しい」「夏用だと思った」評価二分
・JOLED、中国TCL傘下のパネルメーカーと資本業務提携、大型有機ELディスプレイ共同開発
・日電波、赤字拡大下振れに種類株発行で50億円調達、なお今期は非開示や
・Tホライゾン、シンガポールのAV機器関連Esco社を13億円で買収
・メディネット、いつものやつっスわ、金がねーんで株券刷って19億円ほど下せぇ
・フリークアウト、CB債やワラントで40億円ほど調達、株主目の前がブラックアウト
・KeyHolder、株主優待に「株主限定コミュニティ」、優先的にアイドルに近づけるよ感を出す
・久美子、「あんっもう逝きそう!」、過去最大77億円4期連続赤字、21年4月期は未定

・出光興産、21年4月からGSブランド刷新へ、旧昭和シェルも統一し「apollostation」に
・FNNと産経の世論調査不正、捏造の「日本テレネット」が辻元清美ら野党議員に献金か
・鹿児島国体、年内開催を断念し延期、国体の延期は初、再開催の調整難航も
・東京、総務省からローカル5G免許取得、自治体で初、中傷やスタートアップに開放へ
・大阪、ラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」、39人が食中毒、不名誉な歴史を刻んだと話題に
・兵庫、阪神高速でトレーラーから燃料漏れ、11.5時間通行止めの影響で事故11件発生
・修羅の国、3月に卒業の男子生徒5人、高校トイレや合宿先浴場で女子生徒29人を盗○
・霜降り明星せいや(27)、自慰画像流出で吉本「報道に問題、法的措置を取ります」
・米、ヒマワリの種をサイロに貯蔵する作業をしていた女性(56)、サイロに転落し窒息死
・プロ野球が開幕、巨人が通算6000勝、2投手が開幕HRの史上初の記録も

【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者856.7万人(+14.7万人)、死者45.7万人(+0.6万人)、感染1日最多更新
・米メジャーリーグ、フィリーズの選手5人が感染、メジャー選手の感染は初
・イタリア、国の下水調査で昨年12月にはコロナウイルスが存在と発表
・アメリカ、感染221万3000人(+31240)、死者11万8967人(+688)、感染加速傾向続く
・ブラジル、感染97万8142人(+22765)、死者4万7748人(+1238)、きょうにも100万人突破か
・インド、38万532人(+13583)、死者1万2573人(+336)、加速中で病院阿鼻叫喚
・感染者唯一ゼロの岩手県、医療関係者1000人を抗体検査、抗体保有者ゼロ
・埼玉、コロナ死者数を国の基準に見直し、感染し死因ががんなども計上、13人増加65人に
・国内感染者17816人(+57人↓)、死者954人(+5)、重症62人(±0)、回復16008人(+78)

今週もお疲れさまでした(´・ω・`)

657 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/20(土)07:11:27 ID:CEM4BSo90.net

(´・ω・`)
・ダウ208ドル安、ドル円106.8円、原油39.4ドル、先物230円安22280円で終了
・米、ズランプがきょうオクラホマで選挙集会、中国は全人代常務委閉会で国家安全法内容決定
・台湾、中国軍機が4日連続で防空識別圏に侵入、この2週間で6度目の異例事態
・IAEA、英仏独提出のイランに核査察受け入れと全面協力を求める決議採択、露中は反対
・日米欧のが建設目指す「国際リニアコライダー」、日本に建設へ欧州連合のCERNが支持
・6月の月例経済報告、5月の「急速に悪化」から「下げ止まりつつある」に上方修正
・日銀、ドル供給オペを7月から週3回に減少へ、FRBなど5中銀で協議し決定
・日中が共同開発のEV用急速充電の次世代規格、開発完了にメド、各国の参加促し世界標準へ
・メキシコ航空大手のアエ○メヒコ、米破産法申請を検討、「決定はまだ」
・独ワイヤーカード、2300億円不明でCEOが辞任、デフォルトリスク上昇、ソフバン禿出資先
・米アップル、コロナ感染拡大の4州で11店舗を再閉鎖、感染拡大嫌気されダウ下落

・テラ、メキシコ州知事「臨床結果見極め、薬事申請に着手」って言うた!←臨床してるとは言うてない
・東芝、約40%保有のキオクシアの株式を段階的に売却の方針、10月目指す上場以降に
・小野薬品、オプジーボの父、ノーベル賞の本庶氏から226億円求め提訴される
・ユニクロ、エアリズムマスク売切れ店相次ぐ、「フィットする」「息苦しい」「夏用だと思った」評価二分
・JOLED、中国TCL傘下のパネルメーカーと資本業務提携、大型有機ELディスプレイ共同開発
・日電波、赤字拡大下振れに種類株発行で50億円調達、なお今期は非開示や
・Tホライゾン、シンガポールのAV機器関連Esco社を13億円で買収
・メディネット、いつものやつっスわ、金がねーんで株券刷って19億円ほど下せぇ
・フリークアウト、CB債やワラントで40億円ほど調達、株主目の前がブラックアウト
・KeyHolder、株主優待に「株主限定コミュニティ」、優先的にアイドルに近づけるよ感を出す
・久美子、「あんっもう逝きそう!」、過去最大77億円4期連続赤字、21年4月期は未定

・出光興産、21年4月からGSブランド刷新へ、旧昭和シェルも統一し「apollostation」に
・FNNと産経の世論調査不正、捏造の「日本テレネット」が辻元清美ら野党議員に献金か
・鹿児島国体、年内開催を断念し延期、国体の延期は初、再開催の調整難航も
・東京、総務省からローカル5G免許取得、自治体で初、中傷やスタートアップに開放へ
・大阪、ラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」、39人が食中毒、不名誉な歴史を刻んだと話題に
・兵庫、阪神高速でトレーラーから燃料漏れ、11.5時間通行止めの影響で事故11件発生
・修羅の国、3月に卒業の男子生徒5人、高校トイレや合宿先浴場で女子生徒29人を盗○
・霜降り明星せいや(27)、自慰画像流出で吉本「報道に問題、法的措置を取ります」
・米、ヒマワリの種をサイロに貯蔵する作業をしていた女性(56)、サイロに転落し窒息死
・プロ野球が開幕、巨人が通算6000勝、2投手が開幕HRの史上初の記録も

【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者856.7万人(+14.7万人)、死者45.7万人(+0.6万人)、感染1日最多更新
・米メジャーリーグ、フィリーズの選手5人が感染、メジャー選手の感染は初
・イタリア、国の下水調査で昨年12月にはコロナウイルスが存在と発表
・アメリカ、感染221万3000人(+31240)、死者11万8967人(+688)、感染加速傾向続く
・ブラジル、感染97万8142人(+22765)、死者4万7748人(+1238)、きょうにも100万人突破か
・インド、38万532人(+13583)、死者1万2573人(+336)、加速中で病院阿鼻叫喚
・感染者唯一ゼロの岩手県、医療関係者1000人を抗体検査、抗体保有者ゼロ
・埼玉、コロナ死者数を国の基準に見直し、感染し死因ががんなども計上、13人増加65人に
・国内感染者17816人(+57人↓)、死者954人(+5)、重症62人(±0)、回復16008人(+78)

今週もお疲れさまでした(´・ω・`)

2025/09/11(木) 14:23:00投稿者:havemarcy

マイクロ波化学(株)【9227】の最新動向と将来性を徹底解説!増資リスクは? https://next-fire.com/archives/3000

2023/07/05(水) 15:46:00投稿者:fis*****

誰かPTSで下げてるね。。。。それも3枚で。
何やろ!

2023/07/05(水) 15:46:00投稿者:fis*****

誰かPTSで下げてるね。。。。それも3枚で。
何やろ!

2023/07/05(水) 15:46:00投稿者:fis*****

誰かPTSで下げてるね。。。。それも3枚で。
何やろ!

2023/07/05(水) 15:46:00投稿者:fis*****

誰かPTSで下げてるね。。。。それも3枚で。
何やろ!

2023/07/05(水) 15:36:00投稿者:飲み屋の女はクズ

上昇相場に変わりはない

2023/05/28(日) 10:46:00投稿者:無鉄砲

買って直ぐに株価が、たしか200円位アップしましたが、マイクロ波化学の事を、調べると売れなくなりました
買い増ししてから下がるばかりで、今は、含み損が、かなり増えましたが、失敗したと思いません いつ買い増しするべきか考えています。

2023/02/11(土) 10:13:00投稿者:メラメド

勝者の言うことは聞くべきだ。

今後はもっと聞け。

2023/01/02(月) 09:56:00投稿者:犬

先物触ってるの?

2022/12/24(土) 11:06:00投稿者:ベゲダ

仕掛けというか仕手(大口)の利確だと思う。
今までの上げが利確目的であれば果たしたことにはなるが

「今後相場ぶっ壊れていい」
「全部高値で板あるだけ売り切る」っていう
後の市場 後先の株価崩壊について一切配慮してないかのような雑な破壊だったのは今までなかったね。。
>マイクロ波化学は将来的には
>株価100倍もあり得る事業やってる訳だから
>一時的に仕掛けられただけ。
>株価下がったという理由だけで悪材料なんて
>何もないのに手放す個人は多いからね。
>それをごっそりと奪われて、来年からは再上昇。

2022/12/24(土) 11:05:00投稿者:ヒマジン

IRが出ないのは
社長ほか役員の持ち株売却の
インサイダー情報操作になるから
なのか?

2022/12/04(日) 16:29:00投稿者:1234

プロの株屋さんの計算根拠は以下のとおりかな?

PER=170 x EPS=3 →510

PSR=510←12億÷15,000千株x6.375


これはプレミア付いているので、心が冷えたらファンダメンタル基づいて、100円台くらいに収斂しそうですね~

増資の場合の権利行使価格は、80円くらいになりそうですね~

株価のCF織り込みのお勉強でした。

2022/12/04(日) 16:16:00投稿者:hai*****

> この会社の世界的な優位性の基本的
> な要因が何なのかがボケた議論が
> 飛び交っている
>
> 最大の特徴はデータの多さなのだ
> 何のデータなのか
>
> マイクロ波は波長による種類
> その波長と照射時間による対象物の
> 最適処理状態
> またその最適処理可能な反応釜の大きさ
>
> 等などの組み合わせにより対象物質に
> 対する設定が決まるのだ
> この組み合わせをこの会社のでは
> ‘’レシピ’’と呼ぶのだ
>
> 各物質とはいえ個体 粉体 流体 液体 
> 多種多様でありそれぞれに適合する
> レシピを獲得するには膨大な時間と
> 実証実験を繰り返す必要があった
> のです
> 勿論自然界に存在する全てのレシピ
> を作り出す事は不可能で、今後も
> 需要に応じて拡大するでしょう
>
> さて、このレシピは即ちデータ化され
> この膨大なデータこそが世界唯一の
> 物で世界的優位性の礎石の一つです
>
> 時代時代で資本が集まる対象は
> 変化しています
>
> 高度成長時代は’‘土地’‘本位制
> バブル崩壊後は’‘情報’‘本位制
> 現在の世界経済は’‘データ’’本位制
>
> 必要なデータを多量に確保した
> ところに、世界の資金、資本が
> 集まるのです
> その代表的な先駆例がGAFAであり
> アリババ• • •
>
> 勿論プロセス、反応機、等の組み合わせ
> や配置をデザインと称していますが
> これも重要なデータですね
>
> データが命



正にその通りです。
この会社を枯れた技術などと馬鹿にした投稿がありましたが、
何も知らないそのアホさ加減に憐れみを覚えますね。

2022/11/26(土) 16:16:00投稿者:海鮮鍋奉行

月曜日は2000円で引けかな。仕手にもてあそばれているだけの銘柄。将来性があっても今はまだその時ではない。現時点での適正価格900円~1200円が妥当。年内に30000円なんてとんでもない!

2022/11/26(土) 16:16:00投稿者:海鮮鍋奉行

月曜日は2000円で引けかな。仕手にもてあそばれているだけの銘柄。将来性があっても今はまだその時ではない。現時点での適正価格900円~1200円が妥当。年内に30000円なんてとんでもない!

2022/11/23(水) 16:37:00投稿者:kaz*****

ほんまの有望銘柄か?単なる仕手銘柄か?明日の終値が昨夜のPTS2145より上か下かで、今後のトレンド決まんじゃねーの?

2022/11/19(土) 10:05:00投稿者:トマト②

オイラは2年、3年で半額になって含み損まみれ株を日米ともに数銘柄保有してます。
売り買いがめんどくさいだけなんですけどね。

2022/11/19(土) 10:05:00投稿者:トマト②

オイラは2年、3年で半額になって含み損まみれ株を日米ともに数銘柄保有してます。
売り買いがめんどくさいだけなんですけどね。

2022/11/19(土) 10:03:00投稿者:sml*****

イナゴってのは状況じゃなくて、急騰している銘柄や材料に短期売買目当てで飛びついて購入する人のことね。イナゴが多い銘柄は短期で売ってくる人が多いから急落する恐れがある

私はこの銘柄に関しては確かに最近の急騰でのイナゴは一定数いると思うけど、よくある仕手株のよりは圧倒的にイナゴは少ないと思ってる。元々下からここの将来性に期待して持ってる中長期組はこんな上昇途中で売らないし、ここからも中長期で持ちたい人がいるから、浮動株が少ないことも相まってイナゴよりガチホ勢の割合が多いと捉える

その証拠とも言える値動きがここ数日の場中の動きで、デイトレやイナゴと思われる売買の中で急落する場面もあるんだけど、ある一定のラインで踏み止まってそれ以上下げずに上がることが多い。これは下で買いたいと狙っている人がいるからに他ならないんだけど、そうやってイナゴや短期勢が売るごとに中長期組が買い、売る人が減るから買う人しかなくなり上がる…というのがここ数日の上げの要因じゃないかと

2022/11/19(土) 10:02:00投稿者:ベゲダ

超高値水準なんでいきなり短期で半額になってもそこから数ヶ月含み損でも耐えられるか想像して耐えられるなら保有ありかと。
無理であれば投資判断ネットの煽りとか誇大な情報元にしてる可能性高いんで一旦逃げるの推奨します。
儲け損ねるより全部失うの恐れた方が良いです。

>株初心者です…
>お聞きしたいのですが…今の状況ってイナゴってのでしょうか?
>
>会社の情報は確認して納得した上で買いましたが不安です…(
>(14日に買いました。)
>勿論下がることは有るでしょうが、このまま持ち続けててもいいと思いますか?
>(そのつもりで買ったのですが
>絶対はないのはわかっています。最終自分の判断なのもわかっています。
>イナゴってやつでずっと下がり続けるのか、本当の所は誰にもわからないとは思いますが…不安なので、
>
>ご意見を伺いたいです!
>よろしくお願いします。

2022/11/19(土) 10:02:00投稿者:ベゲダ

超高値水準なんでいきなり短期で半額になってもそこから数ヶ月含み損でも耐えられるか想像して耐えられるなら保有ありかと。
無理であれば投資判断ネットの煽りとか誇大な情報元にしてる可能性高いんで一旦逃げるの推奨します。
儲け損ねるより全部失うの恐れた方が良いです。

>株初心者です…
>お聞きしたいのですが…今の状況ってイナゴってのでしょうか?
>
>会社の情報は確認して納得した上で買いましたが不安です…(
>(14日に買いました。)
>勿論下がることは有るでしょうが、このまま持ち続けててもいいと思いますか?
>(そのつもりで買ったのですが
>絶対はないのはわかっています。最終自分の判断なのもわかっています。
>イナゴってやつでずっと下がり続けるのか、本当の所は誰にもわからないとは思いますが…不安なので、
>
>ご意見を伺いたいです!
>よろしくお願いします。

2022/11/15(火) 13:12:00投稿者:ねじレンジャー

業績業績言いますけど会社の将来性、成長に投資していくのも株の本質ですよ(´・ω・`)

直ぐに数字が欲しいなら今は違う銘柄行って、マイクロ波の事業が波に乗って売上利益がガンガン上がる頃に入れば良いし

2022/11/12(土) 11:06:00投稿者:iaq*****

木曜日で完全に潮目が変わりましたね
日経が29000超えるまでは、空売りには
手を出さないのが吉

2022/10/29(土) 10:29:00投稿者:小学4年生


「当社の事業を捉える為の重要な経営指標は、
1新規案件獲得数、及び 2案件総数である。」
(2023年3月期 第1四半期決算説明資料より抜粋)

将来業績を測る指針となる新規案件数は
国の施策により、今年から数年間は増加の一途となる事が予想されます

此処を投資目的の為に注視するべきは、目先の業績予想よりも、上場初年度となる今期の新規案件獲得数だと思います

そして時流は間違いなくこの会社を後押ししています

この事を鑑みて、現状の株価が買いなのか?売りなのか?
各々どう思われるかは御自身の投資判断に委ねられますが如何?

2022/10/29(土) 10:26:00投稿者:aky*****

> 私は含み損に耐えられないヨワヨワな心なので,できるだけ底を狙って下がりすぎたら一旦手放すスタイルですね.ハート強い人は凄いなと思います.

私も心はヨワヨワなので以前書きましたが、買値まで下がったら泣きながら売るようにしています。

私は初めに打診で入って下げたら損切り、また入って上がったら買い増して行くタイプです。
下げたら買い下がって行く方が安く買えると言う方もいると思いますが、それはナンピンとも言い、更に下がったら一撃で死ぬ可能性もあります。

やり方は人それぞれなのでそれを否定する気はないですし、自分に合う合わないもあると思います。
私としてはトータルの利益が減ってでも常に含み益でいる買い増し(その日のうちの安い所は狙ってますが)で、今後も大きな可能性のあるマイクロ波を長期で買い増して行きたいなと思ってます。

2022/10/29(土) 10:26:00投稿者:aky*****

> 私は含み損に耐えられないヨワヨワな心なので,できるだけ底を狙って下がりすぎたら一旦手放すスタイルですね.ハート強い人は凄いなと思います.

私も心はヨワヨワなので以前書きましたが、買値まで下がったら泣きながら売るようにしています。

私は初めに打診で入って下げたら損切り、また入って上がったら買い増して行くタイプです。
下げたら買い下がって行く方が安く買えると言う方もいると思いますが、それはナンピンとも言い、更に下がったら一撃で死ぬ可能性もあります。

やり方は人それぞれなのでそれを否定する気はないですし、自分に合う合わないもあると思います。
私としてはトータルの利益が減ってでも常に含み益でいる買い増し(その日のうちの安い所は狙ってますが)で、今後も大きな可能性のあるマイクロ波を長期で買い増して行きたいなと思ってます。

2022/10/29(土) 10:26:00投稿者:aky*****

> 私は含み損に耐えられないヨワヨワな心なので,できるだけ底を狙って下がりすぎたら一旦手放すスタイルですね.ハート強い人は凄いなと思います.

私も心はヨワヨワなので以前書きましたが、買値まで下がったら泣きながら売るようにしています。

私は初めに打診で入って下げたら損切り、また入って上がったら買い増して行くタイプです。
下げたら買い下がって行く方が安く買えると言う方もいると思いますが、それはナンピンとも言い、更に下がったら一撃で死ぬ可能性もあります。

やり方は人それぞれなのでそれを否定する気はないですし、自分に合う合わないもあると思います。
私としてはトータルの利益が減ってでも常に含み益でいる買い増し(その日のうちの安い所は狙ってますが)で、今後も大きな可能性のあるマイクロ波を長期で買い増して行きたいなと思ってます。

2022/10/19(水) 11:08:00投稿者:鷹の目

今日も良い感じ♪
ストップ高とかいらないから目立たずじっくりいきたいねー!

2022/10/19(水) 10:57:00投稿者:笑福亭 利確

> 利確さん移転しててワロタwww

儲かりそうなところなら どこでも出張しますw

2022/10/19(水) 10:57:00投稿者:笑福亭 利確

> 利確さん移転しててワロタwww

儲かりそうなところなら どこでも出張しますw

2022/10/19(水) 10:57:00投稿者:笑福亭 利確

> 利確さん移転しててワロタwww

儲かりそうなところなら どこでも出張しますw

2022/10/19(水) 10:55:00投稿者:笑福亭 利確

ナイス ツッコミw

2022/10/19(水) 10:55:00投稿者:笑福亭 利確

ナイス ツッコミw

2022/10/19(水) 10:55:00投稿者:笑福亭 利確

ナイス ツッコミw

2022/10/19(水) 10:55:00投稿者:笑福亭 利確

ナイス ツッコミw

2022/10/19(水) 10:54:00投稿者:ram*****

利確組のせいかな

2022/10/19(水) 10:54:00投稿者:ram*****

利確組のせいかな

2022/10/19(水) 10:54:00投稿者:ram*****

利確組のせいかな

2022/10/19(水) 10:54:00投稿者:ram*****

利確組のせいかな

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト