
474 :山師さん:2019/01/23(水)18:19:02 ID:jRvCKcdI.net
229 :山師さん@トレード中:2020/01/05(日)10:00:22 ID:nTacpWSL0.net
登録型無料笑夢塾メルマガ【1/5は1銘柄】
メルマガ読者は606人
2019年は145銘柄(平均上昇率43.5%)を公表しました
20%以上上昇したものは87銘柄
10%以上上昇したものは108銘柄
5%以上上昇したものは121銘柄
その中で上昇率100%越え銘柄は
1:6584 三櫻工業 401.2%上昇(5/20:409円⇒10/30:2050円)
2:4766 ピーエイ 192.8%上昇(1/7:125円⇒4/4:366円)
3:7709 クボテック 175.5%上昇(1/4:208円⇒1/24:573円)
4:7895 中央化学 157.7%上昇(1/7:267円⇒10/29:688円)
5:7709 クボテック 154.7%上昇(1/7:225円⇒1/24:573円)
6:7746 岡本硝子 144.4%上昇(1/7:135円⇒5/8:330円)
7:5216 倉元製作所 141.2%上昇(4/15:97円⇒5/21:234円)
8:1789 ETSHD 136.1%上昇(8/28:493円⇒12/30:1164円)
9:8023 大興電子通信 132.5%上昇(6/3:502円⇒12/27:1167円)
10:8089 すてきナイスG 130.4%上昇(6/3:586円⇒12/24:1350円)
11:6029 アトラ 128.5%上昇(6/24:277円⇒9/6:633円)
12:2440 ぐるなび 123.6%上昇(5/20:492円⇒11/27:1100円)
13:5216 倉元製作所 120.8%上昇(4/8:106円⇒5/21:234円)
14:3686 DLE 113.6%上昇(1/4:125円⇒5/14:267円)
15:2162 nms HD 112.4%上昇(8/28:307円⇒12/3:652円)
16:8518 日本アジア投資 111.8%上昇(1/4:178円⇒10/23:377円)
17:1724 シンクレイヤ 108.0%上昇(7/8:854円⇒11/28:1776円)
18:3686 DLE 105.4%上昇(1/7:125円⇒5/14:267円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと2019年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
まずは、いちろうの法則の凄みをご確認ください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
692 :山師さん@トレード中:2020/02/08(土)00:03:07 ID:5hmv+nY60.net
登録型無料笑夢塾メルマガ【2/9は3銘柄】
メルマガ読者は618人
2019年は145銘柄(平均上昇率46.8%)を公表しました
20%以上上昇したものは92銘柄
10%以上上昇したものは115銘柄
5%以上上昇したものは125銘柄
その中で上昇率100%越え銘柄は
1:6584 三櫻工業 401.2%上昇(5/20:409円⇒10/30:2050円)
2:5216 倉元製作所 240.2%上昇(4/15:97円⇒1/15:330円)
3:5216 倉元製作所 211.3%上昇(4/8:106円⇒1/15:330円)
4:4766 ピーエイ 192.8%上昇(1/7:125円⇒4/4:366円)
5:7709 クボテック 175.5%上昇(1/4:208円⇒1/24:573円)
6:7895 中央化学 161.0%上昇(1/7:267円⇒1/23:697円)
7:7709 クボテック 154.7%上昇(1/7:225円⇒1/24:573円)
8:1789 ETSHD 146.9%上昇(8/28:493円⇒1/22:1217円)
9:7746 岡本硝子 144.4%上昇(1/7:135円⇒5/8:330円)
10:8023 大興電子通信 132.5%上昇(6/3:502円⇒12/27:1167円)
11:8089 すてきナイスG 131.9%上昇(6/3:586円⇒1/22:1359円)
12:6029 アトラ 128.5%上昇(6/24:277円⇒9/6:633円)
13:2440 ぐるなび 123.6%上昇(5/20:492円⇒11/27:1100円)
14:3686 DLE 113.6%上昇(1/4:125円⇒5/14:267円)
15:2162 nms HD 112.4%上昇(8/28:307円⇒12/3:652円)
16:8518 日本アジア投資 111.8%上昇(1/4:178円⇒10/23:377円)
17:1724 シンクレイヤ 108.0%上昇(7/8:854円⇒11/28:1776円)
18:3686 DLE 105.4%上昇(1/7:125円⇒5/14:267円)
19:9263 ビジョナリーHD 100.0%上昇(11/18:320円⇒1/21:640円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと2019年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
まずは、いちろうの法則の凄みをご確認ください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
どうしてもお名前を伝えたくない方は有料になりますが
以下のところで読むことができます【410円/月です】
http://www.mag2.com/m/P0006517.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
598 :山師さん@トレード中:2020/04/19(日)00:42:28 ID:uxiDKkz+0.net
登録型無料笑夢塾メルマガ【4/19は1銘柄】
メルマガ読者は640人
2020年は69銘柄(平均上昇率21.1%)を公表しました
20%以上上昇したものは35銘柄
10%以上上昇したものは48銘柄
5%以上上昇したものは54銘柄
その中で上昇率トップ10銘柄は
1:3853 アステリア 82.4%上昇(3/18:296円⇒4/17:540円)
2:7172 ジャパンIA 52.5%上昇(4/6:484円⇒4/17:738円)
3:2437 Shinwa Wise HD 50.7%上昇(3/18:219円⇒3/27:330円)
4:2178 トライステージ 48.9%上昇(3/18:188円⇒4/6:280円)
5:2459 アウンコンサルティング 46.6%上昇(3/18:118円⇒4/14:173円)
6:3664 モブキャストHD 43.8%上昇(3/30:153円⇒4/16:220円)
7:6926 岡谷電機産業 43.2%上昇(3/18:229円⇒3/27:328円)
8:8127 ヤマトインターナショナル 40.9%上昇(3/23:254円⇒4/9:358円)
9:6048 デザインワン・ジャパン 39.8%上昇(3/18:161円⇒4/17:225円)
10:3358 ワイエスフード 38.8%上昇(3/18:129円⇒3/18:179円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと2019・2020年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
まずは、いちろうの法則の凄みをご確認ください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
どうしてもお名前を伝えたくない方は有料になりますが
以下のところで読むことができます【410円/月です】
http://www.mag2.com/m/P0006517.html
285 :山師さん@トレード中:2020/04/21(火)18:06:27 ID:SKfLTw3a0.net
登録型無料笑夢塾メルマガ【4/19は1銘柄でした】
メルマガ読者は640人
2020年は70銘柄(平均上昇率22.9%)を公表しました
20%以上上昇したものは36銘柄
10%以上上昇したものは48銘柄
5%以上上昇したものは54銘柄
その中で上昇率トップ10銘柄は
1:3853 アステリア 116.2%上昇(3/18:296円⇒4/20:640円)
2:7172 ジャパンIA 79.1%上昇(4/6:484円⇒4/20:867円)
3:3550 スタジオアタオ 64.3%上昇(3/23:280円⇒4/21:460円)
4:2437 Shinwa Wise HD 50.7%上昇(3/18:219円⇒3/27:330円)
5:6926 岡谷電機産業 50.2%上昇(3/18:229円⇒4/20:344円)
6:2178 トライステージ 48.9%上昇(3/18:188円⇒4/6:280円)
7:9171 栗林商船 48.3%上昇(3/23:263円⇒4/21:390円)
8:2459 アウンコンサルティング 46.6%上昇(3/18:118円⇒4/14:173円)
9:6926 カワセCS 45.7%上昇(3/30:162円⇒4/20:236円)
10:3664 モブキャストHD 43.8%上昇(3/30:153円⇒4/16:220円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと2019・2020年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
まずは、いちろうの法則の凄みをご確認ください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
167 :山師さん@トレード中:2020/05/01(金)15:34:48 ID:nvjEFFsn0.net
登録型無料笑夢塾メルマガ【5/3は●銘柄】
先週の4銘柄は
いちろう銘柄(いちろうの法則によって抽出された銘柄)の中で出遅れ銘柄を
公開しました
今週も同様に出遅れ銘柄について公開したいと考えています
メルマガ読者は643人
2020年は74銘柄(平均上昇率24.0%)を公表しました【5/1現在】
20%以上上昇したものは40銘柄
10%以上上昇したものは50銘柄
5%以上上昇したものは59銘柄
その中で上昇率トップ10銘柄は
1:3853 アステリア 116.2%上昇(3/18:296円⇒4/20:640円)
2:7172 ジャパンIA 79.1%上昇(4/6:484円⇒4/20:867円)
3:3550 スタジオアタオ 64.3%上昇(3/23:280円⇒4/21:460円)
4:2178 トライステージ 54.8%上昇(3/18:188円⇒4/24:291円)
5:2437 Shinwa Wise HD 50.7%上昇(3/18:219円⇒3/27:330円)
6:6926 岡谷電機産業 50.2%上昇(3/18:229円⇒4/20:344円)
7:4689 Zホールディングス 49.5%上昇(3/23:299円⇒5/1:447円)
8:9171 栗林商船 48.3%上昇(3/23:263円⇒4/21:390円)
9:2459 アウンコンサルティング 46.6%上昇(3/18:118円⇒4/14:173円)
10:7851 カワセCS 45.7%上昇(3/30:162円⇒4/20:236円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと2019・2020年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
まずは、いちろうの法則の凄みをご確認ください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
どうしてもお名前を伝えたくない方は有料になりますが
以下のところで読むことができます【410円/月です】
http://www.mag2.com/m/P0006517.html
840 :山師さん@トレード中:2020/05/03(日)19:38:35 ID:y/Yfdh480.net
登録型無料笑夢塾メルマガ【5/3は5銘柄】まだ間に合います!
先週の4銘柄は
いちろう銘柄(いちろうの法則によって抽出された銘柄)の中で出遅れ銘柄を
公開しました
今週も同様に出遅れ銘柄について公開したいと考えています
メルマガ読者は643人
2020年は74銘柄(平均上昇率24.0%)を公表しました【5/1現在】
20%以上上昇したものは40銘柄
10%以上上昇したものは50銘柄
5%以上上昇したものは59銘柄
その中で上昇率トップ10銘柄は
1:3853 アステリア 116.2%上昇(3/18:296円⇒4/20:640円)
2:7172 ジャパンIA 79.1%上昇(4/6:484円⇒4/20:867円)
3:3550 スタジオアタオ 64.3%上昇(3/23:280円⇒4/21:460円)
4:2178 トライステージ 54.8%上昇(3/18:188円⇒4/24:291円)
5:2437 Shinwa Wise HD 50.7%上昇(3/18:219円⇒3/27:330円)
6:6926 岡谷電機産業 50.2%上昇(3/18:229円⇒4/20:344円)
7:4689 Zホールディングス 49.5%上昇(3/23:299円⇒5/1:447円)
8:9171 栗林商船 48.3%上昇(3/23:263円⇒4/21:390円)
9:2459 アウンコンサルティング 46.6%上昇(3/18:118円⇒4/14:173円)
10:7851 カワセCS 45.7%上昇(3/30:162円⇒4/20:236円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと2019・2020年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
まずは、いちろうの法則の凄みをご確認ください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
どうしてもお名前を伝えたくない方は有料になりますが
以下のところで読むことができます【410円/月です】
http://www.mag2.com/m/P0006517.html
466 :山師さん:2020/01/05(日)09:59:57 ID:GVOoQyXk.net
登録型無料笑夢塾メルマガ【1/5は1銘柄】
メルマガ読者は606人
2019年は145銘柄(平均上昇率43.5%)を公表しました
20%以上上昇したものは87銘柄
10%以上上昇したものは108銘柄
5%以上上昇したものは121銘柄
その中で上昇率100%越え銘柄は
1:6584 三櫻工業 401.2%上昇(5/20:409円⇒10/30:2050円)
2:4766 ピーエイ 192.8%上昇(1/7:125円⇒4/4:366円)
3:7709 クボテック 175.5%上昇(1/4:208円⇒1/24:573円)
4:7895 中央化学 157.7%上昇(1/7:267円⇒10/29:688円)
5:7709 クボテック 154.7%上昇(1/7:225円⇒1/24:573円)
6:7746 岡本硝子 144.4%上昇(1/7:135円⇒5/8:330円)
7:5216 倉元製作所 141.2%上昇(4/15:97円⇒5/21:234円)
8:1789 ETSHD 136.1%上昇(8/28:493円⇒12/30:1164円)
9:8023 大興電子通信 132.5%上昇(6/3:502円⇒12/27:1167円)
10:8089 すてきナイスG 130.4%上昇(6/3:586円⇒12/24:1350円)
11:6029 アトラ 128.5%上昇(6/24:277円⇒9/6:633円)
12:2440 ぐるなび 123.6%上昇(5/20:492円⇒11/27:1100円)
13:5216 倉元製作所 120.8%上昇(4/8:106円⇒5/21:234円)
14:3686 DLE 113.6%上昇(1/4:125円⇒5/14:267円)
15:2162 nms HD 112.4%上昇(8/28:307円⇒12/3:652円)
16:8518 日本アジア投資 111.8%上昇(1/4:178円⇒10/23:377円)
17:1724 シンクレイヤ 108.0%上昇(7/8:854円⇒11/28:1776円)
18:3686 DLE 105.4%上昇(1/7:125円⇒5/14:267円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと2019年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
まずは、いちろうの法則の凄みをご確認ください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
148 :山師さん:2020/02/08(土)00:02:31 ID:dIEMGPHs.net
登録型無料笑夢塾メルマガ【2/9は3銘柄】
メルマガ読者は618人
2019年は145銘柄(平均上昇率46.8%)を公表しました
20%以上上昇したものは92銘柄
10%以上上昇したものは115銘柄
5%以上上昇したものは125銘柄
その中で上昇率100%越え銘柄は
1:6584 三櫻工業 401.2%上昇(5/20:409円⇒10/30:2050円)
2:5216 倉元製作所 240.2%上昇(4/15:97円⇒1/15:330円)
3:5216 倉元製作所 211.3%上昇(4/8:106円⇒1/15:330円)
4:4766 ピーエイ 192.8%上昇(1/7:125円⇒4/4:366円)
5:7709 クボテック 175.5%上昇(1/4:208円⇒1/24:573円)
6:7895 中央化学 161.0%上昇(1/7:267円⇒1/23:697円)
7:7709 クボテック 154.7%上昇(1/7:225円⇒1/24:573円)
8:1789 ETSHD 146.9%上昇(8/28:493円⇒1/22:1217円)
9:7746 岡本硝子 144.4%上昇(1/7:135円⇒5/8:330円)
10:8023 大興電子通信 132.5%上昇(6/3:502円⇒12/27:1167円)
11:8089 すてきナイスG 131.9%上昇(6/3:586円⇒1/22:1359円)
12:6029 アトラ 128.5%上昇(6/24:277円⇒9/6:633円)
13:2440 ぐるなび 123.6%上昇(5/20:492円⇒11/27:1100円)
14:3686 DLE 113.6%上昇(1/4:125円⇒5/14:267円)
15:2162 nms HD 112.4%上昇(8/28:307円⇒12/3:652円)
16:8518 日本アジア投資 111.8%上昇(1/4:178円⇒10/23:377円)
17:1724 シンクレイヤ 108.0%上昇(7/8:854円⇒11/28:1776円)
18:3686 DLE 105.4%上昇(1/7:125円⇒5/14:267円)
19:9263 ビジョナリーHD 100.0%上昇(11/18:320円⇒1/21:640円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと2019年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
まずは、いちろうの法則の凄みをご確認ください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
どうしてもお名前を伝えたくない方は有料になりますが
以下のところで読むことができます【410円/月です】
http://www.mag2.com/m/P0006517.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
275 :山師さん:2020/04/19(日)15:18:37 ID:bUKR4/0/.net
登録型無料笑夢塾メルマガ【4/19は1銘柄】
メルマガ読者は640人
2020年は69銘柄(平均上昇率21.1%)を公表しました
20%以上上昇したものは35銘柄
10%以上上昇したものは48銘柄
5%以上上昇したものは54銘柄
その中で上昇率トップ10銘柄は
1:3853 アステリア 82.4%上昇(3/18:296円⇒4/17:540円)
2:7172 ジャパンIA 52.5%上昇(4/6:484円⇒4/17:738円)
3:2437 Shinwa Wise HD 50.7%上昇(3/18:219円⇒3/27:330円)
4:2178 トライステージ 48.9%上昇(3/18:188円⇒4/6:280円)
5:2459 アウンコンサルティング 46.6%上昇(3/18:118円⇒4/14:173円)
6:3664 モブキャストHD 43.8%上昇(3/30:153円⇒4/16:220円)
7:6926 岡谷電機産業 43.2%上昇(3/18:229円⇒3/27:328円)
8:8127 ヤマトインターナショナル 40.9%上昇(3/23:254円⇒4/9:358円)
9:6048 デザインワン・ジャパン 39.8%上昇(3/18:161円⇒4/17:225円)
10:3358 ワイエスフード 38.8%上昇(3/18:129円⇒3/18:179円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと2019・2020年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
まずは、いちろうの法則の凄みをご確認ください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
どうしてもお名前を伝えたくない方は有料になりますが
以下のところで読むことができます【410円/月です】
http://www.mag2.com/m/P0006517.html
5 :山師さん:2020/05/01(金)15:34:23 ID:JiwkPwq9.net
登録型無料笑夢塾メルマガ【5/3は●銘柄】
先週の4銘柄は
いちろう銘柄(いちろうの法則によって抽出された銘柄)の中で出遅れ銘柄を
公開しました
今週も同様に出遅れ銘柄について公開したいと考えています
メルマガ読者は643人
2020年は74銘柄(平均上昇率24.0%)を公表しました【5/1現在】
20%以上上昇したものは40銘柄
10%以上上昇したものは50銘柄
5%以上上昇したものは59銘柄
その中で上昇率トップ10銘柄は
1:3853 アステリア 116.2%上昇(3/18:296円⇒4/20:640円)
2:7172 ジャパンIA 79.1%上昇(4/6:484円⇒4/20:867円)
3:3550 スタジオアタオ 64.3%上昇(3/23:280円⇒4/21:460円)
4:2178 トライステージ 54.8%上昇(3/18:188円⇒4/24:291円)
5:2437 Shinwa Wise HD 50.7%上昇(3/18:219円⇒3/27:330円)
6:6926 岡谷電機産業 50.2%上昇(3/18:229円⇒4/20:344円)
7:4689 Zホールディングス 49.5%上昇(3/23:299円⇒5/1:447円)
8:9171 栗林商船 48.3%上昇(3/23:263円⇒4/21:390円)
9:2459 アウンコンサルティング 46.6%上昇(3/18:118円⇒4/14:173円)
10:7851 カワセCS 45.7%上昇(3/30:162円⇒4/20:236円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと2019・2020年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
まずは、いちろうの法則の凄みをご確認ください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
どうしてもお名前を伝えたくない方は有料になりますが
以下のところで読むことができます【410円/月です】
http://www.mag2.com/m/P0006517.html
628 :山師さん:2020/05/03(日)19:38:09 ID:wecEiGIT.net
登録型無料笑夢塾メルマガ【5/3は5銘柄】まだ間に合います!
先週の4銘柄は
いちろう銘柄(いちろうの法則によって抽出された銘柄)の中で出遅れ銘柄を
公開しました
今週も同様に出遅れ銘柄について公開したいと考えています
メルマガ読者は643人
2020年は74銘柄(平均上昇率24.0%)を公表しました【5/1現在】
20%以上上昇したものは40銘柄
10%以上上昇したものは50銘柄
5%以上上昇したものは59銘柄
その中で上昇率トップ10銘柄は
1:3853 アステリア 116.2%上昇(3/18:296円⇒4/20:640円)
2:7172 ジャパンIA 79.1%上昇(4/6:484円⇒4/20:867円)
3:3550 スタジオアタオ 64.3%上昇(3/23:280円⇒4/21:460円)
4:2178 トライステージ 54.8%上昇(3/18:188円⇒4/24:291円)
5:2437 Shinwa Wise HD 50.7%上昇(3/18:219円⇒3/27:330円)
6:6926 岡谷電機産業 50.2%上昇(3/18:229円⇒4/20:344円)
7:4689 Zホールディングス 49.5%上昇(3/23:299円⇒5/1:447円)
8:9171 栗林商船 48.3%上昇(3/23:263円⇒4/21:390円)
9:2459 アウンコンサルティング 46.6%上昇(3/18:118円⇒4/14:173円)
10:7851 カワセCS 45.7%上昇(3/30:162円⇒4/20:236円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと2019・2020年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
まずは、いちろうの法則の凄みをご確認ください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
どうしてもお名前を伝えたくない方は有料になりますが
以下のところで読むことができます【410円/月です】
http://www.mag2.com/m/P0006517.html
649 :山師さん@トレード中:2020/07/21(火)12:43:54 ID:zfFdUtvj0.net
メルカリは上昇がさすがに急角度過ぎたね(´・ω・`)
2024/01/20(土) 15:34:00投稿者:yos*****
通常、公募増資や第三者割当増資で希薄化する場合は、株主資本もそれに合わせ増えるけど、メルカリの新株発行ってのは、株数だけが増え株主資本は減ってしまう恐ろしい希薄化なんですよね。
6年間に渡って続けてきた結果が20%以上希薄化、自己資本比率最悪化なんですね。
今年は会社設立10周年らしいから、相当大規模なものが出てくると思ってたほうが良いですね。もちろん株主への配当はないけど。
2022/10/18(火) 10:14:00投稿者:皇帝ペンギン
よく売るね
外人だろう
この円安で公募からここまで下の株
安すぎる
2022/05/03(火) 09:11:00投稿者:ich*****
売買代金が東証全体でトップ10以内に入ってる。
底値圏の出来高増加に注目している。
決算が分水嶺となった。反転上昇
2022/05/03(火) 08:51:00投稿者:fuk*****
この会社の体質
公募で集めた1300億円
勝手に社員と役員に配ったり、無駄な投資に使っても良いお金と思ってた。
転換社債500億円
返さなくて良いお金と思ってた。
メルペイ残高など顧客からの預かり金1400億円
いざとなれば、自分たちが好き勝手使える現金と思っていそう。
実際は、会社として持ってるお金、自己資本はもう360億円しかないんだよ。
公募で集めた1300億円、誰の懐に入ったんだろうね。
2022/05/01(日) 09:50:00投稿者:ene*****
ほおー
<個人投資家の予想>5月01日09時
■買い予想数上昇(最新48時間)
再び買い予想数上昇も第5位に入ってきましたね
何とも嬉しい気持ちが明るくなるニュースです。
もっと上昇して欲しいですね。
2022/03/26(土) 12:56:00投稿者:頂上豆汁飲み子
出来高が減少しての上昇か……そろそろかな。
大暴落!
2021/10/10(日) 07:51:00投稿者:qotwsj***
都合の良い上昇
ある日ズドンとくるよ
2020/08/10(月) 23:03:00投稿者:mas*****
当掲示板を見る感じだと、
あまり株式投資に慣れてない、
マナーの悪い方々が、
株価の上昇基調に乗じて、
イケイケモードになっている様に、
見受けられますね。。。
ババ抜きゲームのラストプレーヤーが見えて来たと言うことで、
天井はそろそろ近いかな。。。
2020/07/27(月) 10:34:00投稿者:Investor Q
チャート的には、前日安値の4,375円を切り下げたので少なくとも上昇トレンドが止まった可能性が高い。今のところ前日の5日移動平均値である4,345円を下げるところまでは行っていないので、その辺りがサポートラインとなりそうですが、そこを割り込むと日足レベルでは下降トレンドに転換する可能性がありそう。
2020/07/27(月) 10:26:00投稿者:shi*****
本来ならばここは財務的には降下する銘柄ではありますが、そうしてはまずい事があり、買い支えで維持~上昇してきました。いわゆる操縦株価です。しばらく様子見です。先日の明らかなマイナス情報もプラス情報にすり替えられていました。予想し難い銘柄になりました。決算でどうなるか市場の反応が楽しみです。
2020/07/22(水) 15:56:00投稿者:joh*****
何で上がってるのか?と言う意見がありますのでその1つの答えを。
6月19日に大株主であるユナイテッドがメルカリ株を一部売却しています。それ以来メルカリの株価は1ヶ月で1.5倍上昇しています。
つまり、市場関係者はユナイテッドの資本を懸念材料としている証拠ですね。ユナイテッドが残りの持株を売ればメルカリ株は更に上昇するでしょう。
2020/07/22(水) 15:38:00投稿者:Sunsun
6,000くらいまでとんとん拍子でいくよ。上昇トレンドを終わらせないぞという強い意図を感じる買い支えがこの2ヶ月ずっとある。決算以外に材料がまだあるんだろうね。
2020/07/19(日) 18:50:00投稿者:nai*****
この週末 いろいろ調べ考えてみたけど ここは売りかな…
4ー6月の決算期 日本企業は自粛でとまってた おかげでメルカリ自体は巣籠もりでここまであげたが全体の地合いにひっぱられそぅ…
しかも赤字が…
その考えで空売りした方たちがかつがれて今の上昇があるとおもうが 決算期むかえた今…
ペイペイもシェアは獲得したがエグい赤字拡大 あそこはバックがソブバンとヤフーやからいいが ここは…
2020/07/19(日) 07:37:00投稿者:tan*****
上昇上昇
2020/06/10(水) 14:14:00投稿者:ダオ
出来高が少ない時間は常に株価微上昇。
2020/06/10(水) 09:18:00投稿者:blu*****
調整完了
上昇トレンドに変わりなし
2020/02/12(水) 15:23:00投稿者:youyou
いや、完全に毛色が変わってきてしまった!
上昇基調に転換↑売上げが半端じゃない伸び↑
これは、赤字幅縮小から黒字化の流れだ!買い↑
2020/02/11(火) 14:57:00投稿者:やよいひめ
CME日経や上海やダウ先物など軒並み上昇。
ADRもメルカリ上昇。明日はこれでも売りますか?
大手証券は買い推奨。ガリバーdocomoとの提携。
国内手数料収入は盤石。アプリ使ってみてわかると思いますが、
かなり使い勝って良いですよ。おススメです。
こんな便利なアプリ大手がほっとくはずないよ。
2020/02/08(土) 07:34:00投稿者:いたち
月曜日は200円前後下げるかも?もしヨコヨコかちょっとでも上がる事があれば上昇に転換ですね(笑)
2019/12/22(日) 08:47:00投稿者:lisvgr*****
日経新聞の記事によると買収は無いようだ。
今後も具体的なビジョンも無い。
しばらく株価上昇は無いと思います。
2019/07/19(金) 22:07:00投稿者:ネ 申 木 朱 Ⅱ
しかし、異常な上昇は何??? 不可解???
様子見だす、、、、
2019/01/27(日) 17:50:00投稿者:龍神
【アナリスト予想】メルカリ、19年6月期経常予想。対前週下降。
1月25日(金)22時45分配信 アイフィス株予報
現在値
メルカリ
2,313
+113
メルカリ<4385
>の経常利益予想コンセンサスは、前週値の-1,947百万円から下落し、-5,513百万円となった。因みにレーティングコンセンサスは4.3から4.4に上昇した。
2018/12/14(金) 20:44:00投稿者:ros*****
残り9営業日 空売り分は期末までに買い戻しの必要が有ると思いますが、
如何なんでしょうか? 何分初心者なもので、
買い戻したとして 株価的にどの位なのか ご意見たまわりたいと思う
阿保者です。
891 :山師さん:2018/12/10(月)15:22:54 ID:yaC6VkRu.net
SUMCOの空売りが踏まれたわ
2018/11/30(金) 21:32:00投稿者:ken*****
中間配当は11円とか。増益はいいね。
2018/11/30(金) 16:21:00投稿者:タッチアンドGO(あるぱか)
また、カスカリ見たいな糞会社がいっぱい上場するなあ
2018/09/05(水) 22:32:00投稿者:キリト
今日は含み益がさらに拡がったので
明日の合コンに備えてジーンズメイトでジャケットを買いに行きました‼️
ちょっと相談したいんだけど
女子に職業聞かれたらなんて言えば印象
いいかな?
証券関係(空売りトレーダー)か
マスコミ関係(夜間新聞配達)って言えば
女子受け抜群かな?
メイン仕事の、野菜品だしアルバイトは
小売り業だしウケは微妙だよね?
株の予想は当たらないけど
こっちの予想は君達当たるかと思って
相談しました‼️教えてください
アドバイスしてくれたら1800割れで撤退してあげます
2018/08/22(水) 21:49:00投稿者:キリト
ウジ虫どもがちょっと上がって
うるせえから
明日は空売り王の本領発揮覚悟しとき
日本の半導体よりもこれからは
韓国、台湾が伸びるだろたい
スマホと同じ運命を辿るよ
SAMSUNGのような
半導体No.1になってね韓国企業‼
皆で韓国企業応援しましょうね
覚悟しとき
空売り砲発射‼
2018/08/22(水) 09:10:00投稿者:苦時惨事
おはようございます。 ((=゚i゚=))ρ
今日は、何も考えず、寄り成り買いでINしましたが、相変わらず荒い初動でんな。
さて・・・ 機関の空売り激減で、そろそろ持ち直し相場に入るでしょうか?
2018/08/22(水) 03:26:00投稿者:あきおやじ
ここの掲示板は楽しいですね。特に❝空売り王❞と名乗る人はユニークだと思います。
一見軽そうですが、私は、『この人を甘く見ると大怪我をする』と、直感していました。それで、今回、大怪我をせずに済んだと思います。
意外な好決算で、買いで盛り上がっているタイミングで売りを仕掛けて来ると言う事は、巨人である事を自ら明かしている訳ですが、被害者は多かったのでは・・・。買いの増加は相手の狙いなのですが、相手の大きさに気付かなかった人は、ついつい買ってしまったのでしょうね。
しかし、そろそろ、『我々の太刀打ち出来る相手ではない』と、皆気付き始めたのではないでしょうか。巨人にとっても、美味しい状態ではなくなったのでは・・・? 日々、しょぼい商いで、少しづつ値を戻して行く日が遠くない事を願っています。
38 :山師さん:2018/08/16(木)22:32:44 ID:KKBge8Oa.net
昨日 sumco の空売り推奨してた人!
うちも 本日 空インしてみました
2000超えない限り 放置しとこうと思います
シリコンウェハーの需要は下火だと思いました
51 :山師さん@トレード中:2018/08/16(木)13:50:52 ID:Z6aeFrHc0.net
>>46
有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上マイナス放置中してトータル+と訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみに有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
<投資助言サイト>虚偽告知で運営3社処分 金融庁
毎日新聞 12/17(土) 15:00配信
インターネット上で「暴騰銘柄」などと虚偽の情報を流した行為が金融商品取引法違反
(虚偽告知など)に当たるとして、金融庁は今月、投資助言サイトの運営会社3社を
相次いで行政処分した。証券取引等監視委員会によると、3社は虚偽情報を有料
で投資家に提供し、うち2社は助言サイトを格付けするサイト側と必ず上位にランク
される契約を結んでいた。監視委はこうした不正が横行しているとみて調べている。
【平塚雄太】
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧
https://dotup.org/uploda/dotup.org1613004.jpg
【過労死】デイトレーダーZERO3【爆損死】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1518408852/
2018/08/14(火) 01:25:00投稿者:FBISecurities
空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 残 新規
1日で178万株も空売りすれば、株価下がるのは当然
8/9の出来高 全体:11,590,800株 1社で10%以上の空売り残高
2018/08/14(火) 01:20:00投稿者:FBISecurities
空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規
1日で178万株も空売りすれば、株価下がるのは当然
8/9の出来高 全体:11,590,800株 1社で10%以上の空売り
2018/08/14(火) 01:14:00投稿者:FBISecurities
空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
登録型無料笑夢塾メルマガ【1/20はいちろう出遅れ3銘柄を公開】
メルマガの発行は定期発行とし毎週日曜日22時
臨時発行は随時とします
2019年は22銘柄(平均上昇率32.0%)を公表しました
20%以上上昇したものは11銘柄
10%以上上昇したものは18銘柄
5%以上上昇したものは21銘柄
その中の、トップ5銘柄は
1:7709 クボテック 137.0%上昇(1/4:208円⇒1/23:493円)
2:7709 クボテック 119.1%上昇(1/7:225円⇒1/23:493円)
3:3686 DLE 54.4%上昇(1/4:125円⇒1/8:193円)
4:7834 マジェスティ ゴルフ 50.5%上昇(1/7:111円⇒1/15:167円)
5:3686 DLE 48.5%上昇(1/7:130円⇒1/8:193円)
1/23 7709 クボテック ストップ高!
2018年は319銘柄(平均上昇率24.4%)を公表しました
20%以上上昇したものは116銘柄
10%以上上昇したものは191銘柄
5%以上上昇したものは251銘柄
その中の、100%越え(株価2倍)!トップ10銘柄は
1:5271 トーヨーアサノ 285.0%上昇(4/9:2034円⇒10/18:7830円)
2:5271 トーヨーアサノ 262.5%上昇(4/2:2160円⇒10/18:7830円)
3:4242 タカギセイコー 220.2%上昇(10/15:1552円⇒12/10:4970円)
4:4025 多木化学 205.8%上昇(3/5:4235円⇒10/25:12950円)
5:4242 タカギセイコー 187.8%上昇(10/1:1727円⇒12/10:4970円)
6:6541 グレイステクノロジー 132.2%上昇(4/17:1600円⇒10/4:3715円)
7:4241 アテクト 127.8%上昇(3/26:1116円⇒12/3:2542円)
8:6047 Gunosy 117.4%上昇(5/1:1633円⇒12/7:3550円)
9:2144 やまねメディカル 116.2%上昇(7/17:428円⇒8/28:843円)
10:8005 スクロール 106.8%上昇(2/13:428円⇒8/23:885円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと
2018年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
連絡先は「emu5678」で検索してください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/