ヤマハ発動機【7272】 利確に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/09/29

掲示板の反応

689 :山師さん:2022/10/31(月)08:41:21 ID:IfNgf5Ft.net

ヤマハ発返して
2800、2900、3000でチマチマ利確しちゃったよ

96 :山師さん:2022/11/08(火)09:19:13 ID:R8S3RA85.net

ヤマ発優待用の1枚残して決算前に全部利確しちゃったよ
マジ返して

29 :山師さん@トレード中:2024/04/30(火)09:20:44 ID:5VU2Lp970.net

持ち越したヤマ発利確
前場の取引終了(´・ω・`)

2024/01/03(水) 13:00:00投稿者:sge*****

ここの配当はいつが権利確定でしょうか

2023/03/06(月) 15:05:00投稿者:M

良い日だった!
このまま3,500の上で安定して欲しいですね。
地合いも考慮して一部利確しましたがどうなるか

2022/11/10(木) 09:41:00投稿者:zero

やはり、先日天井だったのかしら
ひとまず、今日どこまで戻すのか期待ですね
ここまで上がれば利確する人も多いでしょうから

2022/11/10(木) 09:34:00投稿者:etorofu

昨日弱気で利確してよかったです

2022/08/26(金) 23:45:00投稿者:azf

>@2550の時に配当目当てで買ったんですが、上がり過ぎて怖い、売りたくなるが配当が貰えなくなる
含み益にニヤつきながら、握っていれば良いのでしょうか?

購入理由は同じで、私は@2,485円。1枚ずつ利確→買い増し。
買い増しは基本ナンピンだけにしているので、今は身動き取れません。
まさかこんなに上がるとは

2020/10/23(金) 22:38:00投稿者: Hanamizuki

ブリは、押し目が無く力強い上昇で凄かったです。。
ここも順番が回って来ますね。

2020/10/13(火) 22:46:00投稿者:fam*****

明日S高、株式分割や株主優待制度の変更を発表げ
[出所] Google検索 佐杉の株

2020/10/13(火) 13:44:00投稿者:fal*****

国内大手証券は目標株価を引き上げ、明日はS高!
[出所] Google検索 佐杉の株

2020/10/12(月) 08:54:00投稿者:acc*****

国内大手証券は目標株価を引き上げ、明日はS高!
[出所] Google検索 佐杉の株

2020/10/11(日) 23:02:00投稿者:fac*****

明日S高、株式分割や株主優待制度の変更を発表げ
[出所] Google検索 佐杉の株

2020/10/11(日) 20:37:00投稿者:fac*****

明日S高、株式分割や株主優待制度の変更を発表げ
[出所] Google検索 佐杉の株

2020/10/10(土) 10:39:00投稿者:f12*****

来週ストップ高!!!、株式分割や株主優待制度の変更を発表げ
【理由】Google検索 MK投資研究所

2020/05/18(月) 00:59:00投稿者:オロロンライン

32歳。転職をして給料が凄く上がった。なので興味があった株を先月から始め、初めて株を買うまでに1000社くらい調べまくってブロードメディアとフロンテオとトランスジェニックを買いました。フロンテオ、トランスジェニックは早売りして利益得たけどブロードメディアはなかなか上がらず…でも事業内容面白そうで買い増し買い増ししていっぱい集めた。今1株あたり87円。

少しでもブロードメディアに注目して欲しくてみんかぶに買い予想を入れてみたけど、決算良くて嬉しい。プロルートも買って利益を得たけど、ストップ高とか動きの激しい株は仕事中も気になって怖いことを知った。ブロードメディアにはストップ高にはならずゆっくりじっくり上げていって欲しいです。機関機関みなさん言うけど良くまだわかってない。でもいい会社なら株は上がるってのが大前提だとすると、ブロードメディアはdocomoのゲームに技術提供をしているわけで、docomとすれば当然提携するブロードメディアに対して下調べに下調べを重ねてここは潰れないと判断したんだろうと思うから何にも不安はないんだろうと思いました。

潰れない&株価が安いということは下がっても買い増してニコニコしてればいいし、上がったらニコニコしてればいいんだから、どっちにしろ来年の決算が出るまでは明るい未来しかないんだろうって思ってます。頑張れブロードメディア

2020/03/02(月) 21:13:00投稿者:bwj*****

これ、明日のパウエル氏の会見後の波乱必至でしょ。この10日間で「売り方」かなりショートカバーさせられたはず。ドラギとさっきのトランプツイートで「駄目押し」なったんちゃいますか?,,

2019/09/27(金) 00:15:00投稿者:kin*****

【材料】格付投資情報センター(R&I)は25日、シャープの発行体格付けを従来の「ダブルB」から「ダブルBプラス」に引き上げたと発表した。「コスト競争力・商品開発力を支えに全体の収益力の安定性が高まり、中期的に資本の拡充が進む公算が大きくなっている」と判断した。一方、需要の変動が大きい事業が多く「財務基盤への注意は怠れない」ともした。格付けの方向性は「安定的」とした。

【株価】高く始まる。

2019/07/31(水) 17:20:00投稿者:i_i*****

先行投資による赤字ではないから、深刻な問題。

私のメルカリに対する評価が低いのは、ご承知のとおりだが、
2020年6月決算見通しは、マジで惨い。

更なる赤字拡大の原因が、将来の企業価値に貢献する投資ではなく、
目先の売り上げ拡大のための工作費用(無駄金)の垂れ流しである。

本業、特に、北米市場での失敗を誤魔化すために、
メルペイ、そして、鹿島と投資を続ける。
そして、赤字の理由は、先行投資と言い続ける。
2020年6月決算の赤字倍増の良い言い訳ができたな(笑)

経営者が中身のない成長神話を全面に打ち出したところで、
プロの投資家は見抜くものだ。

底辺の肉体労働者(温水・マロ)の退職金代わりとなる蓄えが、
目減りするのは、日本の治安のためにも、望ましくないが、
株価は下がり続けるだろう。

2019/02/27(水) 23:19:00投稿者:hap*****

PTS一万は明日ストップ高の予言

信用売り、空売りの人は覚悟しておいて下さい。

2019/02/24(日) 16:25:00投稿者:tak*****

ボラが低い動きの日は日計りも効かず出来高が減るのは当たり前。
現在のSBGの株価水準は、ストップ高時点で飛び付いた買い方はロスカットからは上、利確にはモノ足りないので様子見、上がれば上がるほど様子見層は増える。
一方10,000円以下で空売りの売り方サイドからはここで買い戻せばロスが出るし、これ以上大きく上がると怖くて踏み上げざるを得ない。
また、投資信託の中でもロングポジションのものは、指数をオーバーパーフォームしているSBGは外したら指数アンダーの可能性が高まるので、買い乗せはあっても売れない。
NYが26,000を超えて、日本市場でも様子見層がこのままでは乗り遅れるかもしれないというリスクオンへのマインド転換が醸成されつつある。
それなりのボリュームの自社株買いがある銘柄は下方硬直性があり、リスクオン転換層には付いていき易い。
投資会社への変貌を遂げたSBGへの評価を現在の株式市場は行っており、今のところSBG投資先のポートフォリオもプラス面の評価が目立ち、少なくともアナリストの評価は高い。
目先および中期では、上昇の可能性が圧倒的に高いと判断します☺

2018/08/23(木) 19:29:00投稿者:sakimoatomo_nai

明日は、楽しみだな

週末だと、買い戻しを先行せざるを得ないから、じり高の展開が予想される

寄りで頭を押さえてくれたら、絶好の買い場になる

2018/08/17(金) 18:47:00投稿者:otg*****

【シャープ(6753)】
◇液晶関連の順調な進捗をポジティブに評価
「1Qの進捗を考慮し、業績予想を上方修正」
 企業価値研究所の19/3期連結予想営業利益は、970億円→1050億円(前期比17%増)へ引き上げた。1Q実績で懸念していた液晶パネルの価格下落の影響がほとんどみられず、むしろ採算改善などポジティブな面がみられたため。来期以降も上方修正。2桁営業増益が続く見通し。
「アドバンスディスプレイシステムは想定以上に好調」
 液晶テレビ、液晶パネルを手掛けるアドバンスディスプレイシステムの1Qは大幅営業増益となり、想定以上に好調だった。価格下落の影響を受けやすい大型パネルの生産は少なくなっており、スマートフォン向け小型パネルは大手顧客向けが順調で自家消費分は好調。PC向けなど中型パネルも拡大。液晶テレビは採算重視の販売戦略が奏功している。
「19/3期1Qは営業45%増益」
 19/3期1Qの連結営業利益は248億円(前年同期比45%増)となった。電子部品などIoTエレクトロデバイスは開発費がかさみ減益だったが、他のセグメントの増益がカバーした。
「リスクファクター ~液晶への依存度の高さ、特定顧客への依存度の高さなど」
「アナリストの投資判断 ~当面の株価は回復に向かう見通し。特定顧客への依存のリスクは要注視」
 当研究所では、今後の株価についてやや強気にみている。最近は有機ELの設備投資に急ブレーキが掛かるなど液晶の見直し機運が出てきた。このため、暫くは株価が回復するものと考えられる。ただ現時点で中長期的には中小型ディスプレイにおいて液晶から有機ELへシフトするという見方に変わりはなく、また同社は特定の大手顧客の影響を受けやすい。この特定顧客への依存のリスクは注意深くみていきたい。

528 :山師さん@トレード中 :2018/08/14(火)14:50:21 ID:otavyAe40.net

昨日-90円くらいの時に引けで買ったシャープ前場から下げて全くリバらない
他の銘柄みたくなんでリバ上げしないんだよ!(´;ω;`)ウッ…

2018/08/14(火) 01:25:00投稿者:FBISecurities

空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 残 新規

1日で178万株も空売りすれば、株価下がるのは当然
8/9の出来高 全体:11,590,800株 1社で10%以上の空売り残高

2018/08/14(火) 01:20:00投稿者:FBISecurities

空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規

1日で178万株も空売りすれば、株価下がるのは当然
8/9の出来高 全体:11,590,800株 1社で10%以上の空売り

2018/08/14(火) 01:14:00投稿者:FBISecurities

空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規

27 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)17:24:55 ID:+Xfw6f9E0.net

今頃いちょーつ!今銀行とスーパーから帰った!シャープ2773円とドコモ2944円で二つ買っただけ
含み損が爆増(´・ω・`)

263 :山師さん:2018/08/11(土)14:26:58 ID:NHC/6Hfe.net

シャープなら技術力含めてわかるが家具屋買収してどうすんのかな?ってはあるな。
日経飛ばし記事と予想しとくわ。

2018/08/04(土) 22:31:00投稿者:gab*****

今期予想されるイベント

・ブリストル P2開始
・ノヴァルティス P1開始
・第一三共 P1開始
・インフルのライセンスアウト
・JCRとの脳関門通過キャリアペプチドのライセンスアウト
・筋ジストロフィーの前臨床開始(これは是非早期に)
・メルクのPDPS運用開始

その他、パイプラインのクライテリア達成によるマイルストーン、研究、及びPDPSの新規契約などイベント多数。
国内では2つのクライテリアを獲得している帝人がPDPS新規契約有力候補か。
拡大契約を行ったジェネンテックにも大きな進捗が見られる予想。

791 :山師さん:2018/08/01(水)12:20:53 ID:UN4yWTUP.net

ライザップは分割前(1600〜1640)からずっと玉集めの動きだと思う。
現在は820前後でずっと推移、どう見ても決算待ちだろ?

アドウェイズ、ストップ高買い気配。買い増しのタイミングの完全に逃した。

2018/07/27(金) 23:19:00投稿者:あべしっ

空売りキリト、エイメンっ( ̄人 ̄三)

2018/07/27(金) 15:55:00投稿者:キリト

空売り砲発射

2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト

割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ

2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****

さむ子短期予想①

インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。

インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。

しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。

例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。

2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****

同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。

441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net

グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****

俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。

2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****

上がりすぎやろ。

2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?


さあーどう出るか!


大木金太郎

2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

日本人は戦前から、


一等国民と、なっております


辞書ひいて勉強しましょう・・・

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト