
727 :山師さん@トレード中:2024/02/02(金)12:39:05 ID:TC163XZuH0202.net
384 :山師さん:2020/04/14(火)15:04:38 ID:9cHpy13H.net
アンジェス大手病院まで参加ならまあPTSはレジェンドが高値で買うな
27 :山師さん:2020/04/25(土)21:51:46 ID:rD0/B69F.net
利が乗ってたアンジェスを捨ててまでPTSで有機に乗り換えようとしたのに買えなかった
これだから兼業は嫌なんだ
661 :山師さん:2020/06/18(木)18:32:25 ID:Xf3uNj6O.net
ほらww
アンジェスのPTSきてるわwww
299 :山師さん:2020/06/19(金)16:37:29 ID:glSYY70K.net
アンジェスの時価総額みたらオンコなんか余裕買える場所にいるんけどな多分今のPTSは相当安い
853 :山師さん:2020/07/01(水)22:40:16 ID:PH/a1Dcj.net
テラもアンジェスもPTS殆ど無反応やないか
308 :山師さん:2020/07/22(水)11:32:44 ID:ovSyWs6Y.net
アンジェスPTS 早とちりさん
759 :山師さん:2020/07/23(木)12:56:59 ID:X2rXxXxs.net
コロナバイオでまさかのテラ逆転満塁さよならホームランだな
アビガン(笑)
nuts(笑)
アンジェス(笑)
月曜は寄らないだろうけどPTSで高額で売りつけても買う奴いんだろ
なんつーか土地持ってるやつの気持ちがわかる気がするわ
972 :山師さん:2020/08/08(土)21:11:50 ID:7SUR6x7D.net
アンジェスPTSで1700円以上で売るのが正解だった?
火曜朝のPTSで売り込まれないか心配
20 :山師さん:2020/08/14(金)17:12:23 ID:rKsTxXEB.net
利幅取りを考えるなら今フルッタをPTSの今のレンジで買うメリットは見当たらないわなあ。
むしろボランティアでしょ今買ってる人。
そもそも現発行株数をはるかに超えた株刷り増資とか、早々あるもんじゃないよ。
普通の増資と考えたら駄目。
あの37回も株刷りワラントやり続けたアンジェスですら1度の株刷りに総発行株数を超えたことはない。
622 :山師さん:2020/10/15(木)18:53:15 ID:mKoudEFy.net
アンジェス PTSで上げ気配作ろうと必死になってる奴いたけど・・・・
諦めたみたいだな。↓↓
367 :山師さん:2020/11/19(木)18:54:53 ID:VWR5gnWN.net
アンジェス 吉村府知事から周回遅れと馬鹿にされたのにPTS全然下げてないな。何故?
611 :山師さん:2020/12/14(月)13:03:24 ID:fhrUnivN.net
更に、電気自動車(EV)はガソリン車に比べ2倍の銅が使われるといわれており、米国の次期バイデン政権による環境政策も追い風に働くとの観測が出ている。銅に限らずニッケルやアルミニウム価格も上昇している。この非鉄市況の上昇で、住友金属鉱山<5713>や三井金属<5706>、日本軽金属ホールディングス<5703>、大平洋金属<5541>などに業績拡大期待が高まっている。貴金属リサイクル関連の松田産業<7456>やアサヒホールディングス<5857>、アサカ理研<5724>などにも見直し機運が出ている。
653 :山師さん@トレード中:2020/10/15(木)18:00:44 ID:1GrwgdMXM.net
アンジェス明日絶対にこんな高値いくわけねーだろPTSのお花畑相場に
あそばれてるだけだわ。19時になったら地獄見るぞ。
392 :ラブ探偵チカ :2020/10/16(金)08:21:03 ID:dD+a5qMM0.net
アンジェスのPTSで支えてるのこれw(´・ω・`)
500 :山師さん@トレード中:2020/10/16(金)08:48:28 ID:uLCHznG00.net
アンジェスPTS高値で買ってた馬鹿って何を考えてるの?
2025/08/21(木) 13:19:00投稿者:NN
三井金属の株価12%高、25年ぶり高値 AI需要で銅箔増産
三井金が急反発している。前日比1080円(12.60%)高の9650円まで上昇し、2000年以来およそ25年ぶりの高値を付けた。
--2025年8月21日 11:24の記事-
2024/08/09(金) 09:43:00投稿者:spw*****
信用ガイの利食いが終われば本格上昇だな。
2024/02/03(土) 11:48:00投稿者:kor*****
震災後半年余り煽り活動自粛してたけど「フライングゲット」この曲から始める心積だったがモノマネタレントに先やられ使わなかった曲だった
NaNaNaNaNaNaNaNaNaNa
NaNaNaNaNaNaNaNaNaNa
NaNaNaNaNaNaNaNaNaNa
NaNaNaNaNaNaNaNaNaNa
ギラギラッ よしゃない太陽が
強火で照りつけるon the beach
自惚れ温度は急上昇
落ち着かないのは真夏の性(さが)だね
金鉱株相場で株の楽しさ覚えたよすべて自己責任だがね
買ったことあまりないけど遊んだムーンバッドも名も知らないお笑いネタ作りで俺創った物も形なく壊されたよ
此処はまだ動いてるかな?
何事も終焉時が大事よ
明日から新しい歳や金鉱株も終了さす
2021/03/27(土) 11:48:00投稿者:yos*****
配当80円に増額の発表がありましたので、26日の終値3,885円からすると凡そ2%相当の配分です、株価もそれに合わせて2%近く上昇するか楽しみですね。3,960円近辺でイーブンパーですのでそこからが思案の時ですね。 配当を素直に貰うのも手ですね、でも各証券会社の予想が4000円超が主流なので悩ましいですね。 29日、月曜のマーケットが楽しみです。
2021/01/05(火) 17:25:00投稿者:onebig.........
そろそろ上昇していくんじゃないかな。
2021/01/04(月) 20:05:00投稿者:buffaloes221B
英国で4日、新型コロナウイルスワクチンの接種が始まり、経済回復への期待から買いが広がっている。金属と石油の相場上昇で関連株が買われ、株価指数の上昇に大きく影響している。
明日は資源株上がるかな?
2020/12/12(土) 01:01:00投稿者:buffaloes221B
三井金属鉱業 の経常利益予想コンセンサスは、前週値の14,060百万円から58.5%上昇し、22,286百万円となった。対前年実績で見た場合50.9%の増益予想から139.2%増益予想に上方修正された。
139.2%増益!
2020/10/16(金) 02:57:00投稿者:どらどら
PTSは急騰らしいっすねw
2020/08/18(火) 15:31:00投稿者:ace*******
PTSの主要証券は、17時半から再開。国は3相も、一番安全とされる当該ワクチンに最速承認の段取りのはずです。
2020/08/18(火) 15:31:00投稿者:nai*****
PTSえらく下げてるけど織り込み済みだったんじゃないの
引けより安いのはおかしい
2020/08/18(火) 15:31:00投稿者:暴落パンダ
PTSどんどん下がる(笑)
2020/08/14(金) 01:16:00投稿者:nik*****
お前らに朗報だ。
PTSで1円も上昇して引けているぞ!
2020/06/26(金) 21:28:00投稿者:将軍の使い
PTSでは大きく下がってますね
私の体に染みついた感が、やはり当たった様ですね
株式は長年培って醸成された感が大事なのです
長い上髭を出して陰線で終わって居り過去最高値に並んだ所まで行ったので目標達成感が出たのが理由です
もう一つの理由は皆が望んで居たものが出たと言う事で白日の下に皆に知らされたと言う事です
即ち知ったら、お終いなのです
黒いベールに包まれて居た時は上げて行き易いし真実が明らかに成って皆が安堵した時が怖いのです
2020/05/22(金) 17:30:00投稿者:吉宗
イギリスに先越されたのでPTSは暴落中。
2020/03/05(木) 19:31:00投稿者:osu*****
PTS暴落中、一日天下だった。
2020/03/05(木) 19:30:00投稿者:ich*****
コラテで株価上がってた時 PTS買うってtweetしたら
見知らぬ方が、やめておきなさいって止めてくれ
被害なく助かった\(^o^)/感謝してます。
その使命今度は私が………『ココはやめておきなさい』
その資金はマトモな会社に投資しましょうね。
2019/09/08(日) 13:46:00投稿者:suji*****
7月の4,200円のときから天井だ、下がると煽る特定の垢(副垢も含め)がいる。
もうやめた方がいいんじゃないか?
このままではアドテストの空売りをしている者のなかから死者がでる。
ココの大口は、空売りしている者など死んでしまえ!とでも思っているのだろうか?
空売りしたのは自己責任としても、
少しは手加減するとか、慈悲の心をもってもいいんじゃないか?
ココの大株主は、日銀・GPIFでしょ?国家でしょ?
空売りしたのは自己責任だから、死ぬなら死んだらいいといいますか?
ちょっとやり過ぎじゃないですかね。
2019/08/30(金) 23:29:00投稿者:まつぼっくり
PTSアホやな
2019/08/30(金) 17:21:00投稿者:革命軍(結局爆益の会)シーズン2
この大引けでPTSは強気やね〜笑
2019/08/30(金) 01:23:00投稿者:kfc*****
まぁ、今晩のPTSは全然下げんかったからちょっと入れんよねー
400円台ならリバ狙えそうだから指してたんだけどな
2019/08/04(日) 14:38:00投稿者:sakimoatomo_nai
物凄い量の空売りが踏まれているな
機関と個人を合わせた空売り残は、1,300万株ほどだ
どこが買い本尊かわからないが、信用買いを現引きして踏み上げているのかな
この調子だと、今週もガチンコ勝負だな
2019/03/28(木) 11:27:00投稿者:no-one
明日もヤバイ
PTSから始まる恋の予感
2019/02/12(火) 12:52:00投稿者:k986
小生が、ここを買った理由は三っつあります。
1、月単位のチャートを見ると、底値であって上昇するタイミングと思った。
2、つぶれる心配のない財閥系の血筋がいい会社であるから。
3、値動きが激しいクセのある会社であるから、
業績は無視しています。
今日、後場寄り付きで空売りしました。逆の目がでても、空買いの方が多い
ので、どう転んでも勝負はできます、
みなさん、今日前場寄り付きで買いましたか?
小生は前場は見てるだけでした。
2019/02/09(土) 14:19:00投稿者:kotarou
まあ、
期末一括の70円でも、有難いねえ!!
下がれば、買い増しで、長期ホールドだね!!
でも、連休明けは、上昇だろうけど!!
2018/11/16(金) 23:16:00投稿者:fun*****
4563 - アンジェス(株)
超絶材料有りでPTSストップ高で出来高1位
http://来週はストップ高の環境整いましたね.四季報.我爱你/4563
2018/11/16(金) 23:15:00投稿者:fun*****
4563 - アンジェス(株)
超絶材料有りでPTSストップ高で出来高1位
http://来週はストップ高の環境整いましたね.四季報.我爱你/4563
2018/09/04(火) 22:12:00投稿者:〆鯖と熱燗
昨年の爆上げで奴等が置いていかれたと思われた安いとこの空売りは、結局奴等の金の力で大暴落空売り爆弾で、奴等は無傷で買い戻した。
2018/09/04(火) 22:07:00投稿者:〆鯖と熱燗
機関は、空売り以上の買いを持ってるはず。安いとこで空売りしたのは処分してるだろう。今の空売りは高いとこで売ったもんじゃねえかな。
2018/09/04(火) 18:06:00投稿者:pro*****
糞機関はチンタラチンタラ買い戻してまんなぁ。
糞nomuraは8/31は報告なし、高いから控えたのかわからんけど
DMPの機関の買い戻し状況続いていまんなぁ。^^/
そやけどまだ11.3%の空売り残、まだまだ多すぎや。!!
ここらで第2弾のBIG-IRで糞機関を丸焦げにしたいでんなぁ。ワッハッハ。ワッハッハ。ワッハッハ。
糞nomura 151900
糞モルガン 69200
糞GS 48000
糞クレディ 39600
合計 308700
2018/08/24(金) 11:42:00投稿者:naminoritaroo
単純に下がる下がると自信があるなら
空売りして、2500円迄 下がるのを黙って 待ってれば 良いだけでしょうね
大損こいて 妬んで 損切り出来ないのですかね〜
お爺さん
2018/08/10(金) 20:09:00投稿者:kam*****
4日連続安値と高値切り上げてるやん
陽線引け
年高値17470円から
さすがに下げすぎだわな
128 :山師さん:2018/08/08(水)17:38:27 ID:QK/wjA8k.net
DMPって前かその前糞決算でザラ場マイナスから引け大幅+なかったっけ?
128 :山師さん:2018/08/08(水)17:38:27 ID:QK/wjA8k.net
DMPって前かその前糞決算でザラ場マイナスから引け大幅+なかったっけ?
92 :山師さん:2018/08/08(水)17:27:43 ID:C/c7V9eF.net
DMPはそんな下げてないな
クソ決算みんな知ってたか
日経平均は大幅反発、先物買い観測などを背景に一時36400円台まで上昇 フィスコ
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/a7ff50d5c552d6a48fa892e037ebedd43aded717
日経平均採用銘柄では、中国でのオンラインゲームライセンスが承認されたことからネクソン<3659>がストップ高となったほか、23年4−12月期最終赤字が23年4−9月期比で縮小したコニカミノルタ<4902>も大幅高となった。また、一部証券会社のレーティング引き上げ観測を材料に三井金<5706>も上昇したほか、デンソー<6902>は11時20分の決算発表後、買い優勢となった。日経平均採用以外では、自己株取得枠設定を発表した日テレHD<9404>が急騰している。
一方、決算を材料に前日ストップ安となったあおぞら<8304>は、来期配当も減少するとの見方が強まり大幅続落。取引時間中の11時に決算を発表した丸紅<8002>もさえない。また、24年3月期連結通期営業利益見通しを下方修正した京セラ<6971>も売られた。日経平均採用以外では、決算が嫌気されてJVCケンウッド<6632>が大幅安となった。
セクターでは、情報・通信業、その他製品、化学、電気・ガス業、電気機器などが上昇した一方、保険業、海運業、医薬品、鉱業、証券・商品先物などが下落した。
後場の東京市場は、今晩の米国市場で1月米雇用統計の発表を控えていることから様子見ムードは強まりやすく、日経平均の上値は重くなりそうだ。物色は引き続き決算銘柄に向かうと想定する。
後場動きそうな決算銘柄は、12時台の双日<2768>、太陽HD<4626>、13時台の山陽特鋼<5481>、アオイ電子<6832>、アイシン<7259>、三井物産<8031>、ヤマタネ<9305>、14時台の神栄<3004>、トヨタ紡織<3116>、愛知製鋼<5482>、豊田合成<7282>、トマト銀行<8542>、相鉄HD<9003>あたりか。