三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】 信用取引に関する掲示板の投稿

最終更新:2025/04/10

掲示板の反応

374 :山師さん:2024/11/22(金)08:47:16 ID:K/Hd7o+c.net

[東京 22日 ロイター] - 日本経済新聞電子版は22日、カナダの流通大手アリマンタシォン・クシュタール(ACT)<ATD.TO>のアラン・ブシャール会長はセブン&アイ・ホールディングス(HD)<3382.T>への買収提案を巡って「敵対的買収は検討していない」と明らかにしたと報じた。

ブシャール会長に加え、アレックス・ミラー最高経営責任者(CEO)らACT首脳が21日にカナダ東部モントリオール近郊の同社施設で日経を含む日本メディアの共同インタビューに応じたもの。

674 :山師さん:2024/12/20(金)10:16:03 ID:XLKIYc+X.net

本当にクシュがセブン買収するなら政府が商社に買い取らせる

736 :山師さん:2024/12/20(金)10:25:25 ID:IR984OpE.net

反逆のセブンw
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/readings/2433
カナダのコンビニ大手「アリマンタシォン・クシュタール」から買収提案を受けているセブン&アイ・ホールディングスが、カナダ企業の逆買収を検討していたことがテレビ東京の取材でわかりました。
中でも総額9兆円規模とされる「創業家による買収」案は、参加を検討している伊藤忠商事や銀行などとの間で調整が難航しているとされ「年内にまとめ上げるのは難しいだろう」との声も上がっています。

712 :山師さん:2024/12/20(金)13:22:36 ID:Zy0/cIlC.net

セブンの逆買収ってマジかよw

775 :山師さん:2025/02/06(木)22:07:20 ID:eabqVYv8.net

WBSでセブン買収について詳しくやってて面白いわ

353 :山師さん:2025/03/25(火)15:43:06 ID:T/LIE/EN.net

セブン&アイ・ホールディングスは、買収提案を行っているカナダのコンビニ大手との協議の状況について明らかにし、
両社で秘密保持契約を結びアメリカにある店舗の売却を進めることを提案したものの、カナダ側が拒否したため、
協議を進められなくなっているとしています。

448 :山師さん@トレード中:2024/12/20(金)11:12:35 ID:dPtmmMRL0.net

セブンもけっきょく買収するする詐欺か
あれだけ買収報道やってたマスコミは捕まらんのか

249 :山師さん@トレード中:2025/02/10(月)11:21:13 ID:Bg+WR9GjH.net

伊藤忠からなんか出た
セブン&アイ・ホールディングス買収提案に関する一連の報道につきまして

306 :山師さん@トレード中 :2025/03/27(木)14:32:06 ID:7C44KKft0.net

昨夜釣り動画見てて初めて知ったんだけどスイスではセブンの海苔パリパリおにぎりみたいなのがもう普通に売られてるんだとさ(´・ω・`)
https://youtu.be/ev8GMsxNWMI?si=KpNXw-8V_jUWzLpj&t=606
世界がOunigiri(※フランス風スペル)のおいしさに気付いてしまったのかもしれない(´・ω・`)なぜか酢飯らしいけど

765 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月)12:32:23 ID:YNbL8DPP0.net

トヨタやりすぎやったな
売り買い戻して利確

765 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月)12:32:23 ID:YNbL8DPP0.net

トヨタやりすぎやったな
売り買い戻して利確

765 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月)12:32:23 ID:YNbL8DPP0.net

トヨタやりすぎやったな
売り買い戻して利確

15 :山師さん@トレード中 :2019/04/05(金)08:30:24 ID:QMgN9nRX0.net

>>14
オッケー(´・ω・`)

おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ166ドル高、ドル円111.6円付近、先物80円高、上海休み、21:30米雇用統計
・ズラ、「米中協議は4週間以内に合意の可能性あるぜ」
・ズランプ、「おいメキシコ、米への移民阻止しないと車に関税かけるからな、1年だけ待つ」
・北朝鮮、15日にも人工衛星とかいうICBM発射の可能性
・安倍ちゃん、イチローから「国民栄誉賞はいらね」ってまた言われてしまう
・厚労省、介護保険料200億円も徴収ミスしてしまう
・2018年の海外勢の日本株売越し額が5兆6300億円で31年ぶり高水準、日銀が相殺
・投資家アイカーン氏、米リフト株を上場前にソロス氏に売りつけるナイストレード
・ドイツ銀と統合交渉中のコメルツ銀、交渉失敗なら伊ウニクレディト銀が買収検討か
・米ボーイング、737MAXの墜落事故でシステム誤作動を認める

・米アマゾン、ベゾスCEO離婚で妻に4兆円のアマ株分与で調停成立
・日本郵政、かんぽ株を大量売出、かんぽは一部自社株買いで対応
・セブン&アイ、8年連続最高益、店舗増加数は前年度比8割減の低水準に
・マクドナ、月次3月は40か月連続前年比増で好調維持
・シャープ、出資先の鴻海との液晶生産会社、284億円の赤字に転落
・放電精密、今期減益で中期計画策定、精密な計画かは不明
・リボミック、大正製薬と共同でアプタマー医薬品の創製の研究成果を特許出願
・カルナバイオ、AS-141についてシエラ社が学会発表、この意味わかるな
・NFKHD、株主から「お前ら役に立たんから取締役代われ」って手紙がきたよ

【上方修正】ヒトコム(+増配)、レノバ、レナウン 【下方修正】シーズメン(赤転)、常盤興(赤拡)、トーヨーアサノ
【増配】瑞光、C&R、ハイデ日高

・はやぶさ2、きょう小惑星りゅうぐうに金属弾撃ち込みへ、破片直撃のリスクも
・兵庫、ネトゲで知り合った女子高生(15)に裸の写真を送らせた無職男(22)逮捕
・神奈川、ゴミ出し中に女子大生宅に侵入、強制性交したうえ金まで奪った男(25)逮捕
・東京、池袋駅から北口と南口が消滅したと話題に
・ラブライブ、公式サイトが乗っ取られる、「我々が頂いた!」の文字
・歌手の加藤ミリヤ(30)、できちゃったので結婚と妊娠を発表
・静岡、木村飲料がめんたいこ風味のコーラを発売、250円くらい
・米、防弾チョッキを着て銃を撃ち合った男2人を逮捕
・兵庫、女子児童に男が「なに笑っとんねん」と言い腹に蹴りを入れる事案発生、ドM女児の可能性

15 :山師さん@トレード中 :2019/04/05(金)08:30:24 ID:QMgN9nRX0.net

>>14
オッケー(´・ω・`)

おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ166ドル高、ドル円111.6円付近、先物80円高、上海休み、21:30米雇用統計
・ズラ、「米中協議は4週間以内に合意の可能性あるぜ」
・ズランプ、「おいメキシコ、米への移民阻止しないと車に関税かけるからな、1年だけ待つ」
・北朝鮮、15日にも人工衛星とかいうICBM発射の可能性
・安倍ちゃん、イチローから「国民栄誉賞はいらね」ってまた言われてしまう
・厚労省、介護保険料200億円も徴収ミスしてしまう
・2018年の海外勢の日本株売越し額が5兆6300億円で31年ぶり高水準、日銀が相殺
・投資家アイカーン氏、米リフト株を上場前にソロス氏に売りつけるナイストレード
・ドイツ銀と統合交渉中のコメルツ銀、交渉失敗なら伊ウニクレディト銀が買収検討か
・米ボーイング、737MAXの墜落事故でシステム誤作動を認める

・米アマゾン、ベゾスCEO離婚で妻に4兆円のアマ株分与で調停成立
・日本郵政、かんぽ株を大量売出、かんぽは一部自社株買いで対応
・セブン&アイ、8年連続最高益、店舗増加数は前年度比8割減の低水準に
・マクドナ、月次3月は40か月連続前年比増で好調維持
・シャープ、出資先の鴻海との液晶生産会社、284億円の赤字に転落
・放電精密、今期減益で中期計画策定、精密な計画かは不明
・リボミック、大正製薬と共同でアプタマー医薬品の創製の研究成果を特許出願
・カルナバイオ、AS-141についてシエラ社が学会発表、この意味わかるな
・NFKHD、株主から「お前ら役に立たんから取締役代われ」って手紙がきたよ

【上方修正】ヒトコム(+増配)、レノバ、レナウン 【下方修正】シーズメン(赤転)、常盤興(赤拡)、トーヨーアサノ
【増配】瑞光、C&R、ハイデ日高

・はやぶさ2、きょう小惑星りゅうぐうに金属弾撃ち込みへ、破片直撃のリスクも
・兵庫、ネトゲで知り合った女子高生(15)に裸の写真を送らせた無職男(22)逮捕
・神奈川、ゴミ出し中に女子大生宅に侵入、強制性交したうえ金まで奪った男(25)逮捕
・東京、池袋駅から北口と南口が消滅したと話題に
・ラブライブ、公式サイトが乗っ取られる、「我々が頂いた!」の文字
・歌手の加藤ミリヤ(30)、できちゃったので結婚と妊娠を発表
・静岡、木村飲料がめんたいこ風味のコーラを発売、250円くらい
・米、防弾チョッキを着て銃を撃ち合った男2人を逮捕
・兵庫、女子児童に男が「なに笑っとんねん」と言い腹に蹴りを入れる事案発生、ドM女児の可能性

320 :山師さん@トレード中:2019/07/26(金)13:44:44 ID:FoW59FEf0.net

2678ロハコ、3382セブンイレブンと提携して、生鮮食品の配送に力をいれるとか
ヤッてた頃は勢いあったのにな。火災のタイミングが悪すぎた。

974 :山師さん:2019/08/01(木)13:26:27 ID:VeHNqUeV.net

セブンペイ終了はむしろ賢い損切りなのでセブンアイホールディングはあがる

2025/04/04(金) 12:56:00投稿者:870

> 信用取引フルレバ行きまーす

ガッツあるねぇ、退場しないようにね♡

2025/04/02(水) 13:05:00投稿者:510*****

半年後くらいの決算に「暗号資産評価損30.000千円」と計上される事を期待しております。
僕は暗号資産は嫌いなのです。ゲームで勝負して散ってほしかった。
仮にビットコが上がってもゲーム開発力が上がる事はないので。
メタプラの真似なんかしても明日はありません。
enishは倒産するでしょう。

2025/04/02(水) 13:05:00投稿者:510*****

半年後くらいの決算に「暗号資産評価損30.000千円」と計上される事を期待しております。
僕は暗号資産は嫌いなのです。ゲームで勝負して散ってほしかった。
仮にビットコが上がってもゲーム開発力が上がる事はないので。
メタプラの真似なんかしても明日はありません。
enishは倒産するでしょう。

2025/03/30(日) 11:38:00投稿者:ead*****

とにかく
セブンアンドアイホールディングスは買収の責任を
クシュタールのせいにしたいのでしょう。
昨年11月からマークしていますが。

セブンアンドアイホールディングスは
どこかのA子さんB男さんなみに不透明過ぎる情報開示の仕方。
別に欲しくない商品もSNS経由で勝手に送付してくるし。

セブン&アイ・ホールディングス(HD)は25日、買収提案を受けているカナダ社に対して、敵対的買収をしない旨の条項が盛り込まれるならば秘密保持契約(NDA)を結んだうえでの買収協議を進める用意があるとの考えを明らかにした。

セブンとカナダのアリマンタシォン・クシュタール(ACT)は、セブン全社を対象にしたデューデリジェンス(DD=資産査定)に入るためのNDA締結を巡って、両社の立場や見解の違い、進捗状況をそれぞれが声明や記者会見などで説明している。場外戦での応酬が続いている。

セブンは同日、「ACTとの協議状況に関する事実関係の整理」とする声明文を公表した。セブン側は当初から、ACTによる買収が米独占禁止法の規制をクリアできるかどうかを最重要の課題の一つと位置付けている。

25日の声明では、セブンが2024年10月に買収提案の本格協議に向けてNDAと、共通の目的のために企業の秘密を共有できるようにする「共同弁護契約(JDA)」の締結を提案したと明らかにした。セブンによると、ACTの意向でJDAのみを結んだという。

同年11月には懸念を払拭するためにセブンがACTに対して米国事業の一括売却を検討するよう提案したが、同社は拒否したという。

米国でセブンとACTの一部店舗を売却する予備的な協議については、3月上旬までにセブンとACT、複数の買い手候補の間でNDAを結んだとセブン側が明らかにしている。

ただ2度にわたってセブン全体の買収に関するNDAを結ぶようにセブン側が提案したが、ACTは拒否したとしている。セブンは協議を友好的に進めるために敵対的買収をしない旨を契約で定める「保護条項」を重視している。ACTが保護条項に難色を示したことで締結に至らなかった。

保護条項の具体例としては、米国などで一般的な敵対的な手段で取得しようとしないことを示す「スタンドスティル」をあげた。セブンは同条項を盛り込むことをACTが受け入れればセブン全体の買収を対象にしたNDAを結ぶ用意があるとした。

DDとNDAは一般的に、M&A(合併・買収)交渉を前進させる初期の手続きとされている。

セブンはまた、25日の声明で「米独禁法を理由にACT提案を拒否している事実は一切ない」と主張した。課題解決に向けて同社と十分に連携しているほか、米国での店舗売却の可能性などについて協力して検討していると改めて強調した。

ACTによる昨夏の買収提案以降、セブンとACTは水面下で買収交渉を進めてきたが、ACTの創業者、アラン・ブシャール会長は13日に都内で開いた記者会見で「いらだちが募っている」などと述べ、セブン側の対応に不満を漏らしていた。

ACTが3月中旬に開いた決算説明会で「(ACTとしては)セブンと署名していない」と表明するなど、NDAを巡っても全体を対象としたものか一部なのか、それぞれが前提とする認識や立場のすれ違いが目立っている。

今回、セブンは買収交渉の経緯を公表することでACTが主張する交渉の経緯について反論した形になる。

買収提案を巡っては創業家主導によるセブン株式非公開化案はいったん頓挫し、単独成長を目指すセブンとACTがそれぞれの成長戦略などを競う一騎打ちの構図となっている。セブンの社外取で構成する特別委員会が、セブン単独案とACT案のどちらが企業価値向上につながるかといった項目を検討している。

2025/03/30(日) 10:17:00投稿者:春休み

ページ2-2

買収提案を巡っては創業家主導によるセブン株式非公開化案は頓挫。

単独成長を目指すセブン
ACTがそれぞれの成長戦略などを競う一騎打ちの構図。

セブンの社外取で構成する特別委員会が、セブン単独案とACT案のどちらが企業価値向上につながるかといった項目を検討。

2025/03/30(日) 10:15:00投稿者:春休み


>ページ2-1
 
スタンドスティル→情報を受けたク
         シュがセブンの   
        株式取得や委任状
        勧誘の禁止旨条項

セブン

「スタンドスティル」をあげた。
条項をACTが受けたらセブン全体の買収にNDAを結ぶ


DD(資産査定)
NDA(秘密保持契約)

DDとNDAはM&A(合併・買収)交渉を前進させる手続き


セブン、25日「米独禁法を理由にACT提案を拒否してない」十分に連携
米国での店舗売却に協力と強調。



ACT
創業者、会長は13日の会見で
「いらだちが募っている」
セブン側の対応に不満。

ACTが3月中旬、決算説明会で「(ACTとしては)セブンと署名していない」と表明、
NDAを巡って全体を対象としたものか一部なのか、それぞれが前提とする認識や立場のすれ違いが目立っている。

セブンの買収交渉の経緯をACTが反論した形。

2025/03/30(日) 09:59:00投稿者:春休み

ACTが求めるのは資産査定。
全社買収。
秘密保持契約は全社か一部か
はっきりせよ。


セブンが求めるのは、株式取得をしてはダメ❗委任状勧誘の禁止❗
秘密保持契約❗

そして、新社長派の特別委員会の存在は未だ有るのか?⁉️

2025/02/11(火) 12:38:00投稿者:Masao

伊藤忠、セブン買収検討「株主の理解と納得が大前提」

2/10(月) 20:00配信

 伊藤忠商事<8001>は10日、セブン&アイ・ホールディングス<3382>の創業家による自社買収計画への参画を検討していることについて「株主の皆さまにご理解と納得をいただけることが大前提で、ご心配をおかけするようなことは決してない」とのコメントを発表した。



当然(;^ω^)。経営権とれない出資とかそもそも意味不明で誰も金なんか出すわけがない(^o^)♪。
伊藤家がもっと金出せよって話ですがな(;^ω^)。

2025/01/10(金) 13:13:00投稿者:b76*****

「買収の新情報が出るかも知れないから買っておく」 と言う賢明な選択

「せっかく手に入れた株を安値で手放す」 と言う愚かな選択

2024/12/20(金) 13:16:00投稿者:ガラムマサラ

私の考える、それぞれの選択肢の状況を言語化してみました・・・
異論はあると思いますが・・・
現状だとクシュTOBが一番スマートな気がしてくる。

やはり「現状維持」は、合理性に欠ける点とその後の波乱も考えられるので無理筋な気がしてます。

創業家MBO→資金調達自体や資金調達後の返済プランなどの調整が課題。現在黄色信号点灯状態だが、青信号点灯までは多くのハードルを超える必要あると思われる。逆にそのハードルを超えればほぼ「MBO」1択となる。
セブン経営陣としては買収されるより創業家の傘下に入る方がよいと思われるため、経営陣もこの案には積極的に協力するものと思われる。なお、不採算事業の売却や海外事業IPOなど切り売りも視野に入れた改革を迫られており、MBO前と後ではかなりスリム化・ダウンサイズすることになりそう。一種の「諸刃の剣」となる要素もある選択肢。

クシュTOB→資金調達や米独禁法抵触の懸念はあるものの、現状最も実現性が高い選択肢。クシュは過去にも複数回打診しており、今回の買収には相当準備をして打診したと思われる。セブン側の同意が得られれば比較的早期にTOB実施される可能性が高い。また、MBOに対抗して買収価格の吊り上げを行うのかについて、市場も注目している。
セブン経営陣としては心理的・感情論的に最も避けたい選択肢。

現状維持→今年に入ってからの株価の下落基調とクシュの買収提案額を考えれば、合理的な面で排除される選択肢だが、セブン経営者としてはMBOがうまくいかなかった時のために残しておきたい選択肢。
MBOのための対策・改革が同時に企業価値向上改革につながる部分もあり、「ワンチャン現状維持もあるのでは?」と株主を疑心暗鬼にさせている。
なお、「現状維持」を選択した場合、株価急落は不可避。
また、あきらかな株主利益に反した選択と判断されれば株主から現経営陣の退陣要求が出される可能性や、急落時にアクティビストの参入や今後の買収対策の急務など”その後”の波乱も想定される。
現経営陣としては文字通り「諸刃の剣」「本末転倒」になりかねない選択肢。

2024/12/20(金) 13:14:00投稿者:押し紙問題は今も続いてるよ。

まあ来年の株主総会までこのままなら、クシュにTOBしてもらうように
買収される提案しようぜ。

2024/12/20(金) 13:13:00投稿者:でい太郎信者100号

北米で500店舗出店へ、買収提案に対抗!!!!!
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6523240

500出店。
不採算の444店を閉店する方針。

これが。企業価値を高め。株主価値の向上。最大化という主張では。

2024/11/22(金) 13:23:00投稿者:dol*****

この前の総額7兆円買収提案のときは18.19ドル(約2700円)でした。

2024/11/22(金) 13:22:00投稿者:3連複勝ち組3連単負け組

海外戦略を見誤りしたのかな?

アジアとオセアニアに限定して、後は日本国内のてこ入れに集中するべきだったのではないでしょうか?
新しいショップ形態=コンビニ+ミニスーパー+ドラッグストアのワンストップ店舗を目指すべきだったのではないでしょうか?
余力を北米大陸でのスピードウェイとアメリカセブンイレブンの買収をしたことが、北米大陸のアングロサクソン資本グループの敵愾心を誘ったのではないでしょうか?

2024/08/21(水) 13:25:00投稿者:wjn*****

買収によって明るい未来が来ますね^^。ネガティブになる必要は無いですね。

2022/01/18(火) 10:22:00投稿者:ubi*****

ここは、ガソリン代高騰への保険として買っています。
原油ETFだと劣化してゆくので…

2020/12/10(木) 12:20:00投稿者:チョケ

約2年前にニーサ枠で買ったものの、売るタイミングが分からずいまに至ってる(^^)
あと1ヶ月くらいで決算なので、少し下がるかもしれないけど辛抱かな

2018/11/06(火) 17:30:00投稿者:cheap twitter

7年以上配当なしの塩漬け株式を休眠株式として国が強制売却し、社会保障関連の予算にあてたらどうだろう。

75 :山師さん@トレード中 :2018/11/01(木)13:21:37 ID:JTXPl8YO0.net

東電で配当生活をぶち壊されてやっと復帰してきて
ドコモとKDDIで配当生活しようとした矢先みたいな人いるのかな

941 :山師さん@トレード中 :2018/10/31(水)16:41:21 ID:dMgF3P5g0.net

双日みずほ東電がクソか・・・じゃなかった急騰セレクション(´・ω・`)

651 :山師さん@トレード中 :2018/10/30(火)13:52:41 ID:htLrbZ3t0.net

決算予定
任天堂、ソニー、シャープ、ホンダ、神戸鋼、JFE、SCREEN、ローム、コニカ、NEC、エプソン、アルプス、アドバンテ、東電、

743 :山師さん@トレード中:2018/10/23(火)13:59:56 ID:YzG9lw+J0.net

日産ナンピン狙ってるが、下思いっきり堅くて中々思うところまで下がらないw
今日はえふぴーじーが何処まで逝くか見届ける以外することないわw
たしか漏れの甘言につられて買ってたやついたよな?

21 :山師さん@トレード中:2018/10/22(月)12:54:59 ID:1n5Do9Tr0.net

三桁の日産を毎日一枚ずつナンピンしてたらいつか報われるかな(´・ω・`)

231 :山師さん:2018/09/19(水)11:18:06 ID:2/ttM8qI.net

ライフネットいつも噴いたら利確
急落するからまた拾っての繰り返しでずっと儲けてたのに今日はネバるなぁ

870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net

3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い

2018/08/04(土) 21:44:00投稿者:z76*****

果報は寝て待て 上がるまで待ちましょう 長期投資で売りません 右肩上がりで頼みます 業績好調 ナンピン

2018/08/04(土) 17:27:00投稿者:りんぼ

決算怖いな

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト