住信SBIネット銀行【7163】 含み損に関する掲示板の投稿

最終更新:2025/03/08

掲示板の反応

351 :ロウリュウ木浪 :2023/09/22(金)20:44:00 ID:khgQBeK1.net

>>349
726 まぐろう sage 2023/09/22(金) 16:41:04.31 ID:BZH4uN58
本当はみんなと仲良くしたい
いままでごめんなさい
住信SBIネット銀行の含み損を半年近くかかえてて自暴自棄になってました
本当にすみませんでした

これからは皆さんの有益な情報や知識を見て、日々、精進します

500 :山師さん:2023/09/22(金)22:45:05 ID:KTb1vEby.net

???「本当はみんなと仲良くしたい
いままでごめんなさい
住信SBIネット銀行の含み損を半年近くかかえてて自暴自棄になってました
本当にすみませんでした

これからは皆さんの有益な情報や知識を見て、日々、精進します」

787 :山師さん:2023/09/22(金)23:44:05 ID:zrme6rHp.net

てか住信sbiの含み損抱えてるよりアースの含み損抱えてる方が個人的にツボ
しかもタネ銭自称1,000万以上ある奴の株数じゃないのも草

557 :山師さん:2023/11/18(土)20:48:11 ID:gG6vV2zi.net

この頃の気持ちを常に忘れるな

7マグロウ男泣き2023/09/22(金) 21:32:51.53ID:HSRgy4Ra
726 まぐろう sage 2023/09/22(金) 16:41:04.31 ID:BZH4uN58
本当はみんなと仲良くしたい
いままでごめんなさい
住信SBIネット銀行の含み損を半年近くかかえてて自暴自棄になってました
本当にすみませんでした

これからは皆さんの有益な情報や知識を見て、日々、精進します

2025/03/01(土) 11:46:00投稿者:nzo*****

TOB破談織り込み済みとか自分に言い聞かせてる奴ら笑える
月曜朝ptsで逃げるのが吉
信用買残多すぎる意味を考えればねぇ

2025/03/01(土) 11:46:00投稿者:nzo*****

TOB破談織り込み済みとか自分に言い聞かせてる奴ら笑える
月曜朝ptsで逃げるのが吉
信用買残多すぎる意味を考えればねぇ

2025/03/01(土) 11:46:00投稿者:nzo*****

TOB破談織り込み済みとか自分に言い聞かせてる奴ら笑える
月曜朝ptsで逃げるのが吉
信用買残多すぎる意味を考えればねぇ

2025/03/01(土) 11:46:00投稿者:nzo*****

TOB破談織り込み済みとか自分に言い聞かせてる奴ら笑える
月曜朝ptsで逃げるのが吉
信用買残多すぎる意味を考えればねぇ

2025/03/01(土) 11:46:00投稿者:nzo*****

TOB破談織り込み済みとか自分に言い聞かせてる奴ら笑える
月曜朝ptsで逃げるのが吉
信用買残多すぎる意味を考えればねぇ

2025/03/01(土) 11:46:00投稿者:nzo*****

TOB破談織り込み済みとか自分に言い聞かせてる奴ら笑える
月曜朝ptsで逃げるのが吉
信用買残多すぎる意味を考えればねぇ

2024/10/13(日) 18:39:00投稿者:86



ええやん、いちいちダメ出ししなくても

あなたは成功してるんだから。

困ってる人達に毒を吐かなくても放っておいたら。


>皆さん。『敗者のゲーム』知ってますか?
>
>安い時、売り払うのが、株投資で最悪の手ということです。
>
>下落局面は、下値で沢山指しておき、一時的な反発で少し上げた時に、先日(当日も可能)に安く刺して買った分、値上がった時に、高値買いを買っておいた株数以上買いなおす。こうすれば、安値で売って、売値より高値で買い直す確率は下ります。住信も、ここ2週間で、2500円後半→2800円まで戻した日、2618円→2836円まで戻した日がありましたよね(数日かけている期間は割愛してます)?そういう日に、損切りや利確しておいて、再度下降の場面で、拾い直す(売値より安く買い直す)これを、下落局面で繰り返せば、『敗者のゲーム』にならないですみます
>
>住信は、日本が完全にデフレに戻る。または、日銀が利下げに転じる。以上のBADシナリオに突入するまでは、いずれ最高値を更新する期待値のある個別株です
>
>短期(目先)しかやらない投資家は、とっくに逃げてるだろうし、今から逃げても知れてると思います
>
>毎日指くわえて、株価みて、無意味なコメント上げるヒマがあったら、自分の頭使って、王道の投資を踏襲しやがれ

2024/10/13(日) 18:03:00投稿者:住騎大将軍

皆さん。『敗者のゲーム』知ってますか?

安い時、売り払うのが、株投資で最悪の手ということです。

下落局面は、下値で沢山指しておき、一時的な反発で少し上げた時に、先日(当日も可能)に安く刺して買った分、値上がった時に、高値買いを買っておいた株数以上買いなおす。こうすれば、安値で売って、売値より高値で買い直す確率は下ります。住信も、ここ2週間で、2500円後半→2800円まで戻した日、2618円→2836円まで戻した日がありましたよね(数日かけている期間は割愛してます)?そういう日に、損切りや利確しておいて、再度下降の場面で、拾い直す(売値より安く買い直す)これを、下落局面で繰り返せば、『敗者のゲーム』にならないですみます

住信は、日本が完全にデフレに戻る。または、日銀が利下げに転じる。以上のBADシナリオに突入するまでは、いずれ最高値を更新する期待値のある個別株です

短期(目先)しかやらない投資家は、とっくに逃げてるだろうし、今から逃げても知れてると思います

毎日指くわえて、株価みて、無意味なコメント上げるヒマがあったら、自分の頭使って、王道の投資を踏襲しやがれ

2024/10/07(月) 14:21:00投稿者:ストライサンド効果w

一時的利確推奨

2024/10/07(月) 14:18:00投稿者:a氏

長期金利は1%前後が頭打ちの目安なので、短期の人は一旦利確のしどころと予想。ここは長期金利より短期金利なので、今日は単なる連れ高。
長期目線では、もちろん割安なのでホールド一択。

2024/08/03(土) 14:09:00投稿者:住騎大将軍

2400 円台は、ダイヤモンドです♡

木曜の仕手相場は、売り日
ならば、逆の売りの仕手相場は、買い日だと思いませんか??

逆に中・長期目線なら、木曜売って、金曜買うだろ?

月曜・火曜安くても、買わないの???

なら、木曜買った投資株は、全員ア◯ですね(笑)

ちなみに、私は、木曜のような仕手相場で、売りが正解

昨日金曜・来週月曜の仕手レベルの下げ相場は、買いと判断します。逆やってる投資家は、ホントに儲けでてますか??

投資の基本は、安い時に仕込めるだけ仕込んで、割高になるまで、あるいは、期待値剥落までガチホ。これでしょ(住林 おさむより)

(買うなら)今でしょ!!

2024/08/03(土) 14:09:00投稿者:住騎大将軍

2400 円台は、ダイヤモンドです♡

木曜の仕手相場は、売り日
ならば、逆の売りの仕手相場は、買い日だと思いませんか??

逆に中・長期目線なら、木曜売って、金曜買うだろ?

月曜・火曜安くても、買わないの???

なら、木曜買った投資株は、全員ア◯ですね(笑)

ちなみに、私は、木曜のような仕手相場で、売りが正解

昨日金曜・来週月曜の仕手レベルの下げ相場は、買いと判断します。逆やってる投資家は、ホントに儲けでてますか??

投資の基本は、安い時に仕込めるだけ仕込んで、割高になるまで、あるいは、期待値剥落までガチホ。これでしょ(住林 おさむより)

(買うなら)今でしょ!!

2024/08/03(土) 14:09:00投稿者:住騎大将軍

2400 円台は、ダイヤモンドです♡

木曜の仕手相場は、売り日
ならば、逆の売りの仕手相場は、買い日だと思いませんか??

逆に中・長期目線なら、木曜売って、金曜買うだろ?

月曜・火曜安くても、買わないの???

なら、木曜買った投資株は、全員ア◯ですね(笑)

ちなみに、私は、木曜のような仕手相場で、売りが正解

昨日金曜・来週月曜の仕手レベルの下げ相場は、買いと判断します。逆やってる投資家は、ホントに儲けでてますか??

投資の基本は、安い時に仕込めるだけ仕込んで、割高になるまで、あるいは、期待値剥落までガチホ。これでしょ(住林 おさむより)

(買うなら)今でしょ!!

2024/08/01(木) 10:23:00投稿者:SR5*****

一旦全利確して、再度仕込み中。
中長期でみたらこれほどの安牌は無い

2024/08/01(木) 10:14:00投稿者:とろろちゃん(14)

親の方買ってて含み損だわ
こっち買っとけば良かった。

2024/07/10(水) 09:27:00投稿者:L&S

2回転目狙って、利確してる人多いのね

2024/06/22(土) 16:21:00投稿者:miy*****

利確のタイミングはとても参考になります。買い増しのタイミングは、もう少し私は早めにしてしています。

2023/09/29(金) 15:32:00投稿者:nanatu****

買え買えとうるさい人多すぎるね
含み損かかえて同情はするけど

2023/09/22(金) 16:18:00投稿者:L&S

1600超えたら利確か損切りかしとけって
コメしたのに
残念ですね。

買値は1540以下
(今現在ではね)

2023/09/22(金) 15:23:00投稿者:Ehh

何度も往復で美味しい銘柄だね
来週上がればまた利確

2023/08/19(土) 08:09:00投稿者:776*****

日銀は、大量の債権の含み損に耐えきれないから、日銀が金融正常化に踏み切らないと予想している方もいるようですが、過度な円安(投機的)CPI上昇率はアメリカを抜き、物価高傾向強くなってきており、来年春闘でも今年以上の賃上げを予測しているところもあります。

確率がどこまで高いかはわかりませんが、このままインフレが高止まり、高まり続けたらどちらにしても、円は終わりです。よく言われてますが、日銀は単的に詰んでます。

植田日銀は、海外勢の日本は金利上げれないだろうという挑戦的な円売りをいつまでも容認することも難しい気もします。しばらくは、現状維持だと思いますが、、

私は、来年、日本は金融正常化に踏み切ると予想し、銀行株を持ち続けるつもりです。ただし、外国発の大きな金融危機による金融株の全面安が来るリスクも同時に予想。住信ロックアップ、信用残処理雪崩リスク。それらを乗り越えられる予測がたつ間は、住信ホールドします

2023/05/17(水) 10:06:00投稿者:エースたん闘士課♠︎♠︎♠︎

長期ガチホで数倍になってるのが多いもん

2023/05/17(水) 10:06:00投稿者:エースたん闘士課♠︎♠︎♠︎

長期ガチホで数倍になってるのが多いもん

2023/05/17(水) 10:06:00投稿者:エースたん闘士課♠︎♠︎♠︎

長期ガチホで数倍になってるのが多いもん

2023/05/15(月) 16:29:00投稿者:mag*****


  ー68円(1,740円)と
 
  PTS随分と下げてますねぇ

 予測できなかったのだろうか?

2023/05/15(月) 16:29:00投稿者:mag*****


  ー68円(1,740円)と
 
  PTS随分と下げてますねぇ

 予測できなかったのだろうか?

2023/05/15(月) 16:29:00投稿者:mag*****


  ー68円(1,740円)と
 
  PTS随分と下げてますねぇ

 予測できなかったのだろうか?

2023/05/02(火) 10:04:00投稿者:hdt*****

長期連休前だから、利確する人多いのかな?
で、休み明けからまた上がるパターン?

2023/05/02(火) 10:04:00投稿者:hdt*****

長期連休前だから、利確する人多いのかな?
で、休み明けからまた上がるパターン?

2023/05/02(火) 09:59:00投稿者:yoh*****

また調整に入ったとしてもここは大丈夫ですよ☺️
含み損になった人は画面を閉じて遊びに行きましょう。自己責任ですけど。

2023/04/26(水) 11:43:00投稿者:yym*****

コロナ後のリオープン(経済活動再開)に伴うリベンジ消費が拡大する公算だ。観光地の経済効果が膨らむことが予想され、旅行やレジャー関連銘柄が注目される。

雄大な自然を楽しめる北海道。恩恵企業として 飲食店ではフジタコーポレーション<3370.T>も狙い目だ。

ちなみにフジタは4~5年前に北海道にIRを誘致合戦(苫小牧市長と一丸)の時、フジタの株は2000円まで行った。

 ★★★ コロナ終息を機に(変化はチャンス!!)仕手本尊のクジラさんは フジタの株価の目標は1000円にしてるかも知れないぞー

2023/04/26(水) 11:43:00投稿者:yym*****

コロナ後のリオープン(経済活動再開)に伴うリベンジ消費が拡大する公算だ。観光地の経済効果が膨らむことが予想され、旅行やレジャー関連銘柄が注目される。

雄大な自然を楽しめる北海道。恩恵企業として 飲食店ではフジタコーポレーション<3370.T>も狙い目だ。

ちなみにフジタは4~5年前に北海道にIRを誘致合戦(苫小牧市長と一丸)の時、フジタの株は2000円まで行った。

 ★★★ コロナ終息を機に(変化はチャンス!!)仕手本尊のクジラさんは フジタの株価の目標は1000円にしてるかも知れないぞー

2023/04/26(水) 11:43:00投稿者:yym*****

コロナ後のリオープン(経済活動再開)に伴うリベンジ消費が拡大する公算だ。観光地の経済効果が膨らむことが予想され、旅行やレジャー関連銘柄が注目される。

雄大な自然を楽しめる北海道。恩恵企業として 飲食店ではフジタコーポレーション<3370.T>も狙い目だ。

ちなみにフジタは4~5年前に北海道にIRを誘致合戦(苫小牧市長と一丸)の時、フジタの株は2000円まで行った。

 ★★★ コロナ終息を機に(変化はチャンス!!)仕手本尊のクジラさんは フジタの株価の目標は1000円にしてるかも知れないぞー

2020/05/23(土) 14:36:00投稿者:zmp*****

事業の状況知らなくても「北海道地盤の飲食業」の時点で決算悪いのは容易に想像できたはず。決算読むと資金集めに奔走した形跡でしょうか、売掛金が大幅に減少しています。

2020/05/23(土) 14:36:00投稿者:zmp*****

事業の状況知らなくても「北海道地盤の飲食業」の時点で決算悪いのは容易に想像できたはず。決算読むと資金集めに奔走した形跡でしょうか、売掛金が大幅に減少しています。

2020/05/23(土) 14:36:00投稿者:zmp*****

事業の状況知らなくても「北海道地盤の飲食業」の時点で決算悪いのは容易に想像できたはず。決算読むと資金集めに奔走した形跡でしょうか、売掛金が大幅に減少しています。

2020/05/23(土) 14:36:00投稿者:zmp*****

事業の状況知らなくても「北海道地盤の飲食業」の時点で決算悪いのは容易に想像できたはず。決算読むと資金集めに奔走した形跡でしょうか、売掛金が大幅に減少しています。

2020/05/23(土) 14:36:00投稿者:zmp*****

事業の状況知らなくても「北海道地盤の飲食業」の時点で決算悪いのは容易に想像できたはず。決算読むと資金集めに奔走した形跡でしょうか、売掛金が大幅に減少しています。

2020/05/23(土) 00:19:00投稿者:lov*****

完全にオワターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw故人凍死家のぶん投げ売りだけでも、大暴落だからwwwwwwwwwwwwww

2020/05/23(土) 00:19:00投稿者:lov*****

完全にオワターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw故人凍死家のぶん投げ売りだけでも、大暴落だからwwwwwwwwwwwwww

2020/05/23(土) 00:19:00投稿者:lov*****

完全にオワターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw故人凍死家のぶん投げ売りだけでも、大暴落だからwwwwwwwwwwwwww

2020/05/23(土) 00:19:00投稿者:lov*****

完全にオワターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw故人凍死家のぶん投げ売りだけでも、大暴落だからwwwwwwwwwwwwww

2020/05/23(土) 00:19:00投稿者:lov*****

完全にオワターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw故人凍死家のぶん投げ売りだけでも、大暴落だからwwwwwwwwwwwwww

2019/08/06(火) 16:05:00投稿者:ジュン

今日ハッキリ分かった。

ココは、NYが暴落しようが、SOX指数が下降トレンドだろうが関係ない。

さらには、今日はレーティング格下げが出ていたにも関わらず、早々とプラテンした。

完全に仕手化してるため、筋が売り方を踏み上げて利確するまで下がらないということがハッキリと分かった。

2019/08/06(火) 16:05:00投稿者:ジュン

今日ハッキリ分かった。

ココは、NYが暴落しようが、SOX指数が下降トレンドだろうが関係ない。

さらには、今日はレーティング格下げが出ていたにも関わらず、早々とプラテンした。

完全に仕手化してるため、筋が売り方を踏み上げて利確するまで下がらないということがハッキリと分かった。

2019/08/06(火) 16:05:00投稿者:ジュン

今日ハッキリ分かった。

ココは、NYが暴落しようが、SOX指数が下降トレンドだろうが関係ない。

さらには、今日はレーティング格下げが出ていたにも関わらず、早々とプラテンした。

完全に仕手化してるため、筋が売り方を踏み上げて利確するまで下がらないということがハッキリと分かった。

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト