
964 :山師さん:2022/09/09(金)21:21:28 ID:not found.net
2022/12/17(土) 11:12:00投稿者:Feni
> 配当?
> 入金あつたのか??
> 計算書は届いてないけど??
証券口座を確認したら、19日(月)に入金予定で金額が表示されていた。
配当計算書はこれから届くのかも、、、
2022/12/16(金) 15:28:00投稿者:hei*****
半分利確完了!
2022/12/16(金) 07:50:00投稿者:流離
利益4億あれば配当余力も十分あるし安泰ですね
2022/10/19(水) 15:41:00投稿者:き
マネフォの動き見てたら決算売り跨ぎ怖くなって来た。
2022/10/19(水) 15:41:00投稿者:き
マネフォの動き見てたら決算売り跨ぎ怖くなって来た。
2022/09/12(月) 16:36:00投稿者:HA-DO
ノーポジですがまだ1株配当は分からないのですか?今月権利日の高配当銘柄探し中。
2022/09/09(金) 17:40:00投稿者:五大陸
2022/9/9
749+41引けピン
終値ベースで740突破だゼヨ
2022/10EPS 113.8円→PER 6.6倍
2022年09月09日17時18分
アールエイジが22年10月期業績及び配当予想を上方修正
アールエイジ<3248>がこの日の取引終了後、22年10月期の連結業績予想について、売上高を34億7000万円から36億6700万円(前期比9.8%増)へ、営業利益を5億円から6億1700万円(同36.7%増)へ、純利益を2億7500万円から3億6200万円(同40.4%増)へ上方修正し、あわせて14円としていた期末配当予想を16円へ引き上げた。
管理運営事業における自社所有物件の稼働及び開発販売事業が想定を上回って進捗していることが要因としている。なお、年間配当予想は31円(従来予想29円、前期28円)となる。
同時に発表した第3四半期累計(21年11月~22年7月)決算は、売上高29億9100万円(前年同期比13.9%増)、営業利益5億1300万円(同46.2%増)、純利益3億400万円(同52.3%増)だった。
2022/09/09(金) 16:05:00投稿者:ghj*****
アールエイジ、今期経常を30%上方修正、配当も2円増額
アールエイジ <3248> [東証S] が9月9日大引け後(15:00)に決算を発表。
22年10月期第3四半期累計(21年11月-22年7月)の連結経常利益は前年同期比53.3%増の4億6000万円に拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の4億2000万円→5億4600万円(前期は3億8200万円)に30.0%上方修正し、
増益率が9.9%増→42.9%増に拡大する見通しとなった。
業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の29円→31円(前期は28円)に増額修正した。
直近3ヵ月の実績である5-7月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比1.8%減の5500万円となったが、
売上営業利益率は前年同期の9.1%→10.3%に改善した。
2022/09/05(月) 11:01:00投稿者:ミミック
ここを信用で買う人はセンスを疑う
高配当株なんだから現物一択のはず
2022/09/05(月) 10:19:00投稿者:sbi*****
レーバーデーが明ければ夏休みを順次とっていた機関投資家も戻ってくる
日本に住んでいれば夏休みって感覚はわからないのだろう
欧米では二週間~三週間の夏休みで前半後半で入れ替わりと言うのが基準なんだよ
そうなれば、一番要らないものを処分する相場になる、そして減配で8月末に意識した高配当銘柄からも除外されることも視野に入ってくる
そういうことを考えてMSCIも選考基準を見直すということだ
明日になれば日経平均採用入れ替えも発表されるが、さすがに今年は陰さえも出てこない、当たり前体操だわな
2022/08/16(火) 10:03:00投稿者:ICHI
直近安値の2607円を見てから
買いが正解!
ここは配当コミットしないので
長期の投資家なんているのかしら?
2022/07/20(水) 15:20:00投稿者:mam*****
ライザップ騒動前にここの株を配当目当てで持ってましたが、ライザップ騒動で爆上がりし、驚き喜びましたが、ここまで下がるとはw 唯一学んだのは、期待で上昇した株は落ちて更に当時の株価より落ちていくという事ですね
2022/07/03(日) 13:15:00投稿者:vka*****
2連ストップ安銘柄はここですか
2022/07/03(日) 12:10:00投稿者:ロッキー!
上場ゴールお疲れ様でした
2022/06/07(火) 16:09:00投稿者:tak*****
ここもクソ田電機のように、手当たり次第に企業買収しているな。
業績・配当利回りも申し分ないのに株価が低迷しているのは何故だ。
自社株買いくらいドカンとやらんかい。
2022/05/20(金) 16:39:00投稿者:sbi*****
そこは非常にやばいでしょう
本体よりもやばいですよ
強制労働からの利益付け替えの役員を送って配当を多く取るということがなされています、とにかくSBIの子会社は株式交換で子会社化して強制接収されるか破綻するかしかありませんから注意してください
2022/03/01(火) 12:31:00投稿者:尾張の変人
それ野糞証券ですか?
散々北尾のオッサンに罵られてきただけでなく収益まで逆転されたから腹いせですかね?
高配当なのに目前で売り勧めるとはバカでふ
2021/06/28(月) 21:38:00投稿者:痔が出ないコア(慶応でオペ後)
こういう評価の仕方もあるみたいですよ。
> メルカリがCBを500億円発行。黒字化した後のCBには、今後の業績拡大への自信が感じられる
米国が軌道に乗ったという記事を見たが素晴らしい。
正直なところ、株主総会でも米国進出を責められていたので、諦めて日本だけにするのかなと思ってましたが、山田社長の信念が凄い
2021/05/31(月) 16:40:00投稿者:✡八咫烏プレミア連合宇宙軍✡
決算まで?
なんとつまらんソチン野郎なんだろな~
そういうのばっかりなのだろな~まあいいぞ好きにしろ~
たんたん狸のちんのたま~か~ぜもないのに~ぷ~らぷら~
粗ちんばかりでつまらん!つまらん!
出て来い出て来いぶっといの~よろしくな~!!
2020/09/04(金) 01:09:00投稿者:kaz*****
日本はルール的に空売り有利なんだけど
バフェットが日本市場に参入したからには
ルール改正がありうる。
バフェットは陰謀論の世界ではかなり上位の存在だし
アメリカはもう、株高限界だから日本市場に来た可能性がある
SQ取引とか空売りが絶対損しない仕組みっておかしいし
あと、おおきく値が動く時、買いが増したんで売りが空売り規制だと
上がったときは売り圧が高まるのに対して、(何故か信用買いはロストカットしてるからそこを狙われて売り崩されるし)
売りは空売り規制だと、一般人が耐えきれなくて買い戻すとか少なくなるし
空売り規制中でも機関投資家は空売り出来るから完全にペースを握れる
それが無くなれば
買い方の時代が来るかも!
2020/07/19(日) 18:50:00投稿者:nai*****
この週末 いろいろ調べ考えてみたけど ここは売りかな…
4ー6月の決算期 日本企業は自粛でとまってた おかげでメルカリ自体は巣籠もりでここまであげたが全体の地合いにひっぱられそぅ…
しかも赤字が…
その考えで空売りした方たちがかつがれて今の上昇があるとおもうが 決算期むかえた今…
ペイペイもシェアは獲得したがエグい赤字拡大 あそこはバックがソブバンとヤフーやからいいが ここは…
2020/06/06(土) 16:15:00投稿者:五大陸
6/5
563+35引けピン
終値ベースで560突破だゼヨ
2020/10EPS 90.2円→PER 6.2倍
マンションを一括借り上げ、管理運営。狭小地活用の自社開発物件販売も注力。
2020/04/17(金) 14:30:00投稿者:vbz*****
このタイミングで本当に来るとはなぁ
今日のS高株
てとこに載ってたけどずばりだったね
見てたけど買えてなかったわつらい
2020/03/27(金) 00:36:00投稿者:oko*****
(´・ω・`)おトイレに起きたら先物爆上げやないかい。ワイの空売り風前の灯火。これだから持ち越しは・・・
2019/09/18(水) 19:18:00投稿者:tuu*****
どう見ても下がるっつう鉄板なら空売りしまくれば爆益やん?
簡単でいいっすね
2019/09/16(月) 07:21:00投稿者:aeg*****
やべぇー
空売り玉が8かれてまう
2019/08/19(月) 21:42:00投稿者:trr*****
空売りの達人、神、天才とかいろいろいたけどすぐいなくなったね
2019/06/27(木) 23:19:00投稿者:Iraiza
ここはPTS あんまり参考にならない様に思います
2019/06/09(日) 23:11:00投稿者:kotarou
来年の金利上昇の気配が見えれば、
アッと言う間に、
1000円越えるだろう!!
それまで、5%の配当を貰って
待つだけだ!!
2019/06/07(金) 18:11:00投稿者:buh*****
まぁ、結果を出していない会社の社長が何も言おうと説得力ないわけで
2019/06/07(金) 16:36:00投稿者:大阪のおっさん
まぁ四季報にも書いてあるけど
債務超過で増資は必要なんよね
「今期末までに数億円規模の第三者割当増資実施を検討」
まぁ増資は普通はネガティブやけど
社長の言うポジティブ材料をうまく絡ませて増資発表するんやろなと思うわ
割当先によっても好材料になるし
この増資はポジティブにとらえられると思うけどな
どうやろ
2019/06/07(金) 16:36:00投稿者:大阪のおっさん
まぁ四季報にも書いてあるけど
債務超過で増資は必要なんよね
「今期末までに数億円規模の第三者割当増資実施を検討」
まぁ増資は普通はネガティブやけど
社長の言うポジティブ材料をうまく絡ませて増資発表するんやろなと思うわ
割当先によっても好材料になるし
この増資はポジティブにとらえられると思うけどな
どうやろ
627 :山師さん@トレード中 :2018/12/16(日)10:29:24 ID:aQ3wpvmH0.net
ファーマフーズS高翌日に特大陰線(´・ω・`)
かあちゃんほんまに買ってええんかこれ
37 :山師さん:2018/12/14(金)11:11:43 ID:98nP47pY.net
昨日S高のファーマーフーズで喜んでた奴もみんな損切りだな
787 :山師さん:2018/12/14(金)09:29:03 ID:i44awa94.net
昨日S高剥がれまくってた2929も悲惨
177 :山師さん:2018/12/13(木)11:13:54 ID:yLkjXBA1.net
2929ここまで上げちゃったら
もう一回S高くらい行かないとさばけないよね
2018/12/07(金) 11:48:00投稿者:wsq*ghd**
材料が無いから
後場
S安だ。
571 :山師さん@トレード中 :2018/12/06(木)10:47:07 ID:bPy/SM460.net
フルッタフルッタは台湾で最後の勝負するってIRを見たが
それでストップ高になってんの?
10 :山師さんID:a8xE/50A:2018/12/04(火)11:30:48 ID:a8xE/50A.net
フルッタはマザーズで東証一部上場狙い?
774 :山師さん:2018/10/24(水)08:20:53 ID:rhJfNhZD.net
アクサスと聞くと、アキュセラ・インクを思い出す。
6日連続ストップ安をつけ株価は7,700円から1,190円となんと下落率脅威の84.5%だったとか。(汗)
107 :山師さん:2018/09/28(金)17:51:19 ID:z4kBUX++.net
ファーマフーズどうなりますか・・・(´;ω;`)
先々週の金曜日のストップ高で掴んでますがもう心が折れそうです・・・(´;ω;`)ウッ…
479 :山師さん@トレード中 :2018/09/28(金)07:00:34 ID:5EAGblyw0.net
おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ54ドル高、ドル円113.4円付近、ビットコ上昇、先物220円高
・トランプ、「赤字解消にシンゾーが凄い量の防衛装備品買うぞ、ヤツはヤル気だ」
・米、重量7トン、バズーカ砲にも耐えるGM製大統領専用車がデビュー
・中国、「米との通商問題解決に我々はオープンだ」、いや拒否したのお前だから
・メキシコ、次期大統領が年3兆円のインフラ投資を打ち出す、財源不明
・内閣改造、野田総務相と斎藤農相の交代を検討
・サマータイム導入研究会、反対意見が相次ぎ見送りの方向
・権利があるのに企業年金を受け取っていない人が125万人も
・米SEC、テスラのマスクCEOを証券詐欺の疑いで提訴
・テックビューロが金融庁に業務改善計画提出、記者会見も詳細説明もなく姿勢に批判も
・日本郵便、企業物流を一括受託する新会社を設立へ
・日新製鋼、西日本豪雨被害190億円、マツダに次ぐ規模に
・吉野家、6年ぶりの赤字転落、牛丼にショウガ入れすぎて赤いつゆだくヤツ
・ユナイテッド、36億円程でトライフォートを子会社化、いまだにゲームにトライ
・JCRファーマ、95%も上方修正
・ベステラ、上方で最高益更新、「俺たちゃ妖怪人間ベム!ベス!テラ!」
・MSコンサル、東証1部へ変更申請
・サイバネット、一転赤字のマジック、サイババみたいに手から金は出ませんでした
・インタートレード、「スパイダー」の受注解約、赤転でスッパイダ(失敗だ)
・NF回路、ワラントで20億円調達へ
・サイバーエージェント、サッカーJ2町田を買収で大筋合意
・サイバーダイン、AMEDからHALが補助対象事業に採択、春来るか
・産総研、人間と同じ重労働が可能な人型ロボット試作機を開発
・原宿警察署、吉澤ひとみ釈放に合わせ出口横に振り込め詐欺撲滅ポスターを貼り宣伝
・マリカー、知的財産権訴訟で任天堂に敗訴も強気姿勢崩さず
・愛知、20代女性がはしか感染、終息宣言後初
・テレ朝の松尾由美子アナ(39)と指揮者の川瀬賢太郎氏(33)が結婚
・露、泥酔し恋人と口論になった女が8カ月の自分の息子を何度も刺す、おそロシア
・インド、不倫は警報犯罪ではないと判決、158年前の法律廃止
・奈良、男が女性に「お腹痛い、妊娠しちゃったかも」と認知を求める事案発生、壁さんの子か
・【IPO】東証1部3612 ワールド(婦人・紳士・子供服等の企画販売等)
・【IPO】マザーズ7038 フロンティアマネジメント(経営コンサル、経営や事業再生支援等)、本日上場
川重、新幹線台車亀裂問題で14時から会見(´・ω・`)
479 :山師さん@トレード中 :2018/09/28(金)07:00:34 ID:5EAGblyw0.net
おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ54ドル高、ドル円113.4円付近、ビットコ上昇、先物220円高
・トランプ、「赤字解消にシンゾーが凄い量の防衛装備品買うぞ、ヤツはヤル気だ」
・米、重量7トン、バズーカ砲にも耐えるGM製大統領専用車がデビュー
・中国、「米との通商問題解決に我々はオープンだ」、いや拒否したのお前だから
・メキシコ、次期大統領が年3兆円のインフラ投資を打ち出す、財源不明
・内閣改造、野田総務相と斎藤農相の交代を検討
・サマータイム導入研究会、反対意見が相次ぎ見送りの方向
・権利があるのに企業年金を受け取っていない人が125万人も
・米SEC、テスラのマスクCEOを証券詐欺の疑いで提訴
・テックビューロが金融庁に業務改善計画提出、記者会見も詳細説明もなく姿勢に批判も
・日本郵便、企業物流を一括受託する新会社を設立へ
・日新製鋼、西日本豪雨被害190億円、マツダに次ぐ規模に
・吉野家、6年ぶりの赤字転落、牛丼にショウガ入れすぎて赤いつゆだくヤツ
・ユナイテッド、36億円程でトライフォートを子会社化、いまだにゲームにトライ
・JCRファーマ、95%も上方修正
・ベステラ、上方で最高益更新、「俺たちゃ妖怪人間ベム!ベス!テラ!」
・MSコンサル、東証1部へ変更申請
・サイバネット、一転赤字のマジック、サイババみたいに手から金は出ませんでした
・インタートレード、「スパイダー」の受注解約、赤転でスッパイダ(失敗だ)
・NF回路、ワラントで20億円調達へ
・サイバーエージェント、サッカーJ2町田を買収で大筋合意
・サイバーダイン、AMEDからHALが補助対象事業に採択、春来るか
・産総研、人間と同じ重労働が可能な人型ロボット試作機を開発
・原宿警察署、吉澤ひとみ釈放に合わせ出口横に振り込め詐欺撲滅ポスターを貼り宣伝
・マリカー、知的財産権訴訟で任天堂に敗訴も強気姿勢崩さず
・愛知、20代女性がはしか感染、終息宣言後初
・テレ朝の松尾由美子アナ(39)と指揮者の川瀬賢太郎氏(33)が結婚
・露、泥酔し恋人と口論になった女が8カ月の自分の息子を何度も刺す、おそロシア
・インド、不倫は警報犯罪ではないと判決、158年前の法律廃止
・奈良、男が女性に「お腹痛い、妊娠しちゃったかも」と認知を求める事案発生、壁さんの子か
・【IPO】東証1部3612 ワールド(婦人・紳士・子供服等の企画販売等)
・【IPO】マザーズ7038 フロンティアマネジメント(経営コンサル、経営や事業再生支援等)、本日上場
川重、新幹線台車亀裂問題で14時から会見(´・ω・`)
101 :山師さん:2018/09/26(水)16:54:51 ID:WngTSDal.net
ファーマフーズどうなりますか?('・ω・')
先々週の金曜日のストップ高で掴んでます('・ω・')
365 :百合好きな投資家:2018/09/12(水)15:51:28 ID:QkchZ73p.net
2929直近の業績凄いね(^o^)丿
前半赤字拡大だけど期待できるかも
2018/08/21(火) 13:44:00投稿者:uni*****
iPSと同時期に上場した銘柄群がのきなみ、YL更新しているので、
ここも、6,000円台に入る可能性が強くなってきましたね。。
四半期決算で9,000円を超えたところが戻り高値か。。
もともと公開価格3,000円。外部環境もよくないし、しばらく停滞するのかもしれませんね。
2018/08/21(火) 13:44:00投稿者:uni*****
iPSと同時期に上場した銘柄群がのきなみ、YL更新しているので、
ここも、6,000円台に入る可能性が強くなってきましたね。。
四半期決算で9,000円を超えたところが戻り高値か。。
もともと公開価格3,000円。外部環境もよくないし、しばらく停滞するのかもしれませんね。
852 :山師さん:2018/08/13(月)16:13:58 ID:UBc2JPGA.net
トリカス自社株買いナイスww
みんな興味なさそうだけどww
852 :山師さん:2018/08/13(月)16:13:58 ID:UBc2JPGA.net
トリカス自社株買いナイスww
みんな興味なさそうだけどww
09/09 15:00 フリービット、5-7月期(1Q)経常は24%減益で着地
09/09 15:00 エイチーム、前期経常が上振れ着地・今期は黒字浮上へ
09/09 15:00 ブレインズ、今期経常は3%増で4期連続最高益更新へ
09/09 15:00 トーホー、上期経常が黒字浮上で着地・5-7月期も黒字浮上
09/09 15:00 光・彩、5-7月期(2Q)経常は23%増益
09/09 15:00 丸善CHI、上期経常が39%減益で着地・5-7月期は赤字拡大
09/09 15:00 鎌倉新書、上期経常が14%増益で着地・5-7月期も59%増益
09/09 15:00 Eインフィニ、今期最終は黒字浮上、2期ぶり15円で復配へ
09/09 15:00 gumi、5-7月期(1Q)営業は黒字浮上で着地
09/09 15:00 イチネンHD、今期配当を2円増額修正
09/09 15:00 ランドネット、今期経常は23%増で3期連続最高益、前期配当を6.5円増額・今期は4.75円増配へ
09/09 15:00 クロスプラス、上期経常を一転黒字に上方修正
09/09 15:00 さくらさく、前期経常は29%減益で下振れ着地・5-7月期(4Q)経常は赤字転落、今期業績は非開示
09/09 15:00 石井表記、今期経常を一転15%減益に下方修正
09/09 15:00 アールエイジ、今期経常を30%上方修正、配当も2円増額
09/09 15:00 クミアイ化、11-7月期(3Q累計)経常が79%増益で着地・5-7月期も85%増益
09/09 15:00 B&P、11-7月期(3Q累計)経常が11%増益で着地・5-7月期も31%増益
09/09 15:00 シーイーシー、5-7月期(2Q)経常は26%増益、今期配当を5円増額修正
09/09 15:00 オハラ、今期経常を22%上方修正
09/09 15:00 丹青社、上期経常は3.5倍増益で着地
09/09 15:00 ケア21、今期経常を一転28%減益に下方修正
09/09 15:00 インスペック、5-7月期(1Q)経常は赤字転落で着地
09/09 15:00 日本スキー、前期経常が上振れ着地・今期は45%増益へ
09/09 15:00 鳥貴族HD、今期営業は黒字浮上、前期配当を2期ぶり4円で復配・今期は4円増配へ
超絶ラッシュw