
360 :山師さん:2022/02/11(金)09:49:20 ID:Vnb81fja.net
396 :山師さん@トレード中:2022/01/28(金)20:56:22 ID:/PUlBl84a.net
マックマンは配当いかほどもらっているのだろうか
(´・ω・`)
451 :山師さん@トレード中:2024/06/20(木)22:38:10 ID:4ckjnSseM.net
米高配当ETFから11.7ドル、米マクドナルドから3.01ドル配当きてた(´・ω・`)ホクホクッ
173 :山師さん@トレード中:2024/09/18(水)18:19:23 ID:bD054i3dM.net
米マクドナルドから3.01ドル配当きた(´,,・ω・,,`)
535 :山師さん@トレード中 :2025/03/26(水)07:15:50 ID:EXXhADhw0.net
2702マクドの配当きてたー。優待もそろそろだな。
>>531
見事な泡立ち(´・ω・`)
95 :山師さん@トレード中:2019/06/25(火)21:36:32 ID:MON+gsR/0.net
マック優待券は1冊3000円だったかな
今ワッパーjrが半額らしいから今度バーキン行きたい
マクセルの特別配当分明日どうなるんだろ 最近下がってて買えなかった
2025/07/11(金) 10:03:00投稿者:Serendipity
金曜日の利確と狼狽売りが出るのは誰が見ても分かってたから、朝は下がるのは当たり前☺️✨
行使完了IRとオートビット導入IRが出るから、そっからは3桁⭕️
今日S高なら101円だから今日来て欲しいですね❣️
2025/06/07(土) 12:38:00投稿者:fac*****
急騰は…せんて(笑)
2025/06/07(土) 12:38:00投稿者:fac*****
急騰は…せんて(笑)
2025/06/02(月) 18:19:00投稿者:漂流教室
月足チャートみると
大幅な急騰…そろそろやな
2025/03/09(日) 06:11:00投稿者:kin*****
優待拡充はする気がなさそうな雰囲気に思える。
配当を増やそうという流れだよね。
2024/12/21(土) 10:00:00投稿者:per*****
> 日本マクドは2000億弱の金を内部留保してるが海外進出する訳でもないのにどうするつもりか?使い途がないなら期末配当と同額を中間配当出して株主還元すべきだ。
下記新聞の通り、
ちょっと値上げしすぎ、良くいくけど優待だからまあいいかという感じ。
「庶民の味方」立ち位置に戻るのが良いでしょう。
株は優待狙いだから売る気は無いが、個人年金の一部なんで配当増は大賛成。
(2024/12/21 日本経済新聞 朝刊)
マクドナルド 値上げ限界、7~9月営業益7%減、株高へ「優待・増配」求める声 日本マクドナルドホールディングスの業績が減速している。2024年7~9月期は売り上げが振るわず、6四半期ぶりの営業減益となった。これまで進めてきた値上げの結果、客数が伸び悩む傾向にある。株価も上値が重く、市場では積み上がった現金を株主に還元すべきだとの声が上がる。
2024/10/13(日) 11:05:00投稿者:08d*****
優待内容の改悪とか普通にあり得そうやけどね
継続保有を条件にし出したあたり、
そんなに優待狙いの株主に優しい考えでは無い。
まぁ外資やからね
そんなクーポン出すならその分配当出すか株価上げろ猿ども
というのが本音だと思う。
2024/06/16(日) 05:58:00投稿者:ptm
別に配当は安いし、優待権利取ったところで直ぐには貰えないので、別にそんなに権利落ちで下がるとかないじゃねアハハハハハハハハハハ
2023/12/02(土) 02:52:00投稿者:利益マイナスの初心者くん
新NISAは無期限だし
枠を使い切るほどの資金はないけどマクドナルドは絶対買いたいと言う人は
配当が少ないと言っても20%取られるなら新NISAで買う方が得なのでは?
2023/12/02(土) 02:25:00投稿者:ピピン
マックの配当狙いでNISA枠を使う人なんていないでしょ
SNSで新NISAのことを知った素人が湧いてるのかな、職場の先輩も株の本持ってたし、ということは日経は天井なのか‥
2023/12/01(金) 17:55:00投稿者:パク・ジョンス
新NISAはキャピタル狙いの株が最も良い!!
売却すれば翌年に非課税枠が復活するのだから
1800万を何度も回転できる
新NISAで高配当株を買うのはよろしくない!!
アンダスタン?
2023/12/01(金) 14:15:00投稿者:kim*****
優待も配当も素晴らしいとは思うけど
さすがにこの株価で買い増しをするのは
躊躇する
2023/03/25(土) 09:32:00投稿者:ptm
2023.3.29 配当金15,539円(税引後)入金されるかーぁ❗️*(^o^)/*
株価上げて貰い200株利確、そして優待まで貰えて
至れり尽くせりだなーぁマクドナルドwwwww
2023/03/18(土) 12:01:00投稿者:まっは
>優待は6月と12月で、配当は、12月だとおもいますがー。違いました?
⇨権利月が6月と12月だと、配当や優待は3ヵ月ずれで今月に入ります。
6月が優待のみなら9月に優待のみ届きます。
今月に届く優待券は9月末までの期限で、9月に届く優待券は3月末の期限になります。
2023/02/11(土) 20:10:00投稿者:ptm
優待&配当もお5回も貰って、株価まで上げてくれてありがたいので
子供は今回のハッピーセットのおもちゃトムとジェリーあまり欲しがってなかったが、
本日昼間マックしてきました❗️(^^)
大人2名優待使い、クーポン使ってハッピーセット現金払いで
2023/01/20(金) 11:23:00投稿者:ろっし
ここは、優秀だなー
さっき、いきなりステーキ、すかいらーく、
手放したよ、配当はなくなるわ、
優待はなくなるわ
とほほ
2022/12/25(日) 11:56:00投稿者:ce1*****
来年になったら、マクドナルドも含めて外食産業の再値上げとなるだろうが、庶民が妥協できるマクドナルドの商品価格というのはいくらが限界なのだろう?
値上げが原因で、明らかに客入りが悪くなっている店舗はある。
従業員の給料は上げなければならない世間の風潮もあるし、たとえ円高になったとしても、食材の生産コストは増加しているから、業績悪化は避けられないと思う。
株主優待が今後も継続するという確約があるのなら、株を持ち続けるのはありなのだが、業績悪化で安い配当が減らされる、あるいは、ゼロという可能性もあるのでは?
2022/12/10(土) 23:54:00投稿者:平成の撃墜王
相手にしない方がいい…
嘘っこか 株ルーキーでしょ?w
うちの嫁は 平均株価15万弱のホルダーだが、
今までの優待・配当を考えると、
はぁ?売る?なんで?って、言ってる。
もし彼の投稿が本当なら 普通は そんなもんだよw
よほど資金繰りに困っていれば別だが…
まぁ… がんばれ ^ ^
2022/12/10(土) 20:51:00投稿者:明日から本気だす
> 25年前に買った株ソロソロ利益確定しますね、4倍になって配当と無料券など感謝でした。まさかここまで上がるとは
> ここ売って、違う銘柄に投資。
> サヨナラ~
どの銘柄の話をしているのですか?
日本マクドナルドの上場は2001年7月26日で25年も経っていませんよ。
2022/10/21(金) 11:26:00投稿者:nob*****
早く買わないと上がりますよ(笑)
12月末は配当金+優待券です
2022/08/05(金) 14:00:00投稿者:しゃどう
配当が3円ずつ上がって行ってるんだよな
暫く30円固定だったんで増配はないのかと思ってたんで
ちと嬉しいw
2022/08/05(金) 13:43:00投稿者:acr*****
・・・なのに配当が…ね~
2022/07/23(土) 23:18:00投稿者:bil*****
安定経営、暴落も暴騰もなく変動も小さい、配当+優待利回り2.5%(独自計算)、人気優待銘柄としては5000円前後で妥当と見ている
投資の理由は人それぞれだしクロスしたい人はクロスすればいいが
あからさまな買い煽り売り煽りは消えてくれ
2022/04/22(金) 12:07:00投稿者:ptm
ここは手堅いなーぁ(^^)
一生優待&配当貰うよ❗️(大爆笑)
2022/03/06(日) 09:56:00投稿者:tpp
安定感あるけど、株価も配当もたいして上がらない。
ユーザーや優待に魅力感じないなら辞めた方がいいね
2022/02/12(土) 11:09:00投稿者:狩猟民族
実質、無借金経営なので、貴殿の希望通り、配当80円+優待70円=150円
でも投資効率は感心できない。 株価5000円は高すぎ、4000円以下が妥当。
2022/02/12(土) 09:00:00投稿者:acr*****
配当金は80円は出すべき。ケトウは日本には「配当が安すぎる」などと言いたい放題に物を言うくせに、自分たちは配当しようとしない。これは狡いわ
2022/02/12(土) 08:48:00投稿者:acr*****
配当金は80円は出すべき。ケトウは日本には「配当が安すぎる」などと言いたい放題に物を言うくせに、自分たちは配当しようとしない。会社として評価しない
2022/02/02(水) 14:29:00投稿者:edi*****
マクドナルドは値動きある銘柄じゃないですよ
ディフェンシブ銘柄だから
じっくり配当や優待を貰うところ
分散投資の投資先の1つですよ
2022/01/29(土) 08:03:00投稿者:農耕民族
>まあ優待貰うより
>商社株保有して配当でマクドナルド
2021/11/22(月) 13:53:00投稿者:hir*****
配当利回り1%以上、per20〜25倍
将来性を期待したいところだけど、国内踏みとどまり。
3600円から4000円で買い増ししたい。
人気あるから無理かな。
2021/10/07(木) 17:15:00投稿者:たろう
半年前と似たような展開だね。
4950円以下になって下げ止まったらインしたいな。配当前に買って配当後に売り抜けとか出来たら良いけど!
2021/07/08(木) 22:32:00投稿者:cho*****
基礎知識めちゃくちゃだな。
コロナ対応は日本マクドナルドが異様に上手くいっただけで、世界的に見れば去年段階ワクチン接種スタート前なんか店の営業が禁止の地域や国が沢山あって米マクド本社は他地域フランチャイズ支援&配当維持現金確保に日本マクドナルド株売却だよ。
株価対策云々いうが日本マクドナルドの株のバリエーションはまるでこれからガンガン業績を伸ばしていく成長企業みたいな高PER、低配当利回りだろ。
優待使った株価対策が上手くいって買われに買われてるのだよ。
こんだけ株価対策が上手くいってるのに分割がどうこういじってはこないだろ。
プライム入りするかは経営判断もあるからどうするか知らん。
2021/07/07(水) 21:32:00投稿者:rou*****
6月権利落ちで下がってるので12月の優待+配当+50周年記念配当狙いでインしました!12月まで保有していたら良い事ありそうですね。期待はずれでもマックは優待人気ですから大幅な下げはないと判断した上です。
2021/06/29(火) 20:51:00投稿者:rou*****
これからしばらく上げ下げしても売らない事ですね!12月は優待プラス配当あるので現在株価より高くなる可能性大です!私はマック食べながらガチホです!
2020/08/18(火) 00:47:00投稿者:ろっし
優待券はいいとして
配当金が株価に、全く比例してないのでね
2020/01/04(土) 21:18:00投稿者:ppe*****
株屋さんって言ってる位だから判ると思いますが、売上うんぬん以前に
12/30のに日経-181円に引き続き、先物-387円ですよ⤵⤵⤵⤵⤵
アベノミクスが始まってから
株価が8000円➡24000円になった
半値戻しが来たら日経は16000円ですよ!!!!!
だから1年以上前から外国人投資家は現物を売り捲って先物だけの取引なんです。
のんきな事言って優待・配当株を長期保有してる場合じゃ無い!!!!!
2019/07/06(土) 03:56:00投稿者:fgy
2014年 1億700万
2015年 1億6700万
2016年 2億7600万
2017年 6億3200万
※カサノバの報酬
一方株主の優待・配当は据え置き
なぜ?
2019/05/31(金) 18:29:00投稿者:fea*****
いや、配当利回りで考えたら、2%で特別良いわけでもない。
単純に優待券で欲しいなら、分かるけど。
優待券売っちゃうなら、別のところでいいのでは。
2019/02/01(金) 19:17:00投稿者:jy
ここは優待は好きなんだが配当ケチすぎ
2019/01/31(木) 16:31:00投稿者:whi*****
この株価での優待は少ないな 黒字安定なら優待や配当を改めないとな
158 :山師さん:2018/12/26(水)10:06:24 ID:KBDUFQ22.net
昨日マック買ったワイ大勝利やな
優待と配当もらえていま売却益も5000円貰ったわ
322 :山師さん@トレード中:2018/12/07(金)12:31:29 ID:Nak6Y4JnH.net
【下手スレオールスターズ】
デリーマン(赤マムシ)
赤司さん(アポロニア仮面)
アンコウ師(祝ご結婚)
たまごマン(上手い)
キヤノンマン(アイラビャトゥモロー)
ヒロシ(スーパー突撃)
ドリンク屋さん
焼き鳥屋さん
ラーメン屋さん
マックマン(苦手なjk店員)
チャリンコマン(イムラ封筒大阪湾)
おはようニャン(バイオいっぱい買う)
カツ丼マン(舐めくさりよる)
大物相場師西園寺権兵衛(タラレバ)
大五郎(システム)
パ※ティマン(儲けてネッ)
アルさん(お寿司)
おひるだー!マン
鳥さん(正社員)
妖怪体操さん
住友ゴム坊主
塗料マン
インチキマン
タカ狂
ニコン兄さん
九電男
ストップマン
モニター磨きマン(6枚)
空売り比率マン
鶏ふとももマン(御卒業)
日経20000ルンバ買うマン(炊飯器)
トレンディクマ(ひらってクマ)
ネヴォーマン
ジュニアブラマン
沢井まん
泡マン(卒業取り消し)
お好み焼き屋さん(実店舗)
ガールズバー経営マン(メンズエステ)
黒ギャル好きさん
AVソムリエマン
イモムシマン(分裂たまげた)
お坊さん
(・〜・)まん(女性投資家・トリア買う)
むっつりクマたん
ピーマン(野菜)
蟹漁師
漏れ(DMG/FPG)
264 :山師さん@トレード中:2018/11/17(土)07:43:32 ID:QXlRzrmn0.net
【下手スレオールスターズ】
デリーマン(赤マムシ)
赤司さん(アポロニア仮面)
アンコウ師(祝ご結婚)
たまごマン(上手い)
キヤノンマン(アイラビャトゥモロー)
ヒロシ(スーパー突撃)
ドリンク屋さん
焼き鳥屋さん
ラーメン屋さん
マックマン(苦手なjk店員)
チャリンコマン(イムラ封筒大阪湾)
おはようニャン(バイオいっぱい買う)
カツ丼マン(舐めくさりよる)
大物相場師西園寺権兵衛(種1,514,168円)
大五郎(大五郎システム)
パ※ティマン(儲けてネッ)
アルさん(お寿司)
おひるだー!マン
鳥さん(正社員)
妖怪体操さん
住友ゴム坊主
塗料マン
インチキマン
タカ狂
ニコン兄さん
九電男
ストップマン
モニター磨きマン(6枚)
空売り比率マン
鶏ふとももマン(御卒業)
日経20000ルンバ買うマン(炊飯器)
トレンディクマ(ひらってクマ)
ネヴォーマン
ジュニアブラマン
沢井まん
泡マン(卒業取り消し)
お好み焼き屋さん(実店舗)
ガールズバー経営マン(メンズエステ)
黒ギャル好きさん
AVソムリエマン
イモムシマン(分裂たまげた)
お坊さん
(・〜・)まん(女性投資家・トリア買う)
むっつりクマたん
ピーマン(野菜)
蟹漁師
漏れ(FPGDMG)
計量経済学の博士号すらないような
原なにがしが配当減らせば株価あがりますからって、
GDP500兆円の国の経済を実験の場にしちゃうって
ハッピーセットすぎるよな
銃のある社会だとごにょごにょごにょなされるようなことしてるで、まじ