
725 :山師さん:2022/05/27(金)15:53:48 ID:vnV8WyjA.net
225 :山師さん:2022/05/27(金)19:06:17 ID:Y+q3PZY9.net
明治海運とかいう川崎よりも遥かに郵船の分割関係クソ株がS高とかほんと馬鹿馬鹿しくなるな運ゲーすぎる運良すぎだろホルダーこんなん株やってて一度もないわ
65 :山師さん:2022/06/02(木)15:16:39 ID:L/VdnzW0.net
郵船とかいう分割して下げただけのゴミマジで腹立つわ川崎のヘッジにすらならない
674 :山師さん:2022/06/23(木)10:55:54 ID:T12AGrNH.net
川崎汽船を進次郎!!!自社株買い、分割、レーティング、テスタ買い!!!
思惑が凄すぎる!!!ここまで来たら戻るまで待つ!!!必ず戻ると進次郎!!!
ダブスコとエニカラを当てた俺が言うんだから期待値高いと思うぞ!!!
ダブスコダブスコ!!!!!
955 :山師さん:2022/08/04(木)13:05:31 ID:rHEPcXLl.net
川崎はこれか
*13:01JST <9107> 川崎船 9980 +390
大幅反発。前日の前引け後に第1四半期決算を発表。経常利益は2674億円で前年同期比
3倍の水準となり、同時に9月末を基準とした1:3の株式分割実施も発表した。先に上
方修正を行っていたことで、前日は発表後に出尽くし感が優勢となった。ただ、本日
は株主還元強化を改めて評価する動きが優勢となっている。年間配当金は従来計画300
円から実質600円にまで引き上げており、1000億円以上の追加還元検討も維持してい
る。
304 :山師さん:2022/09/29(木)09:36:36 ID:not found.net
あれ川崎お船分割だったか
788 :山師さん:2024/03/05(火)12:55:04 ID:J2cKgDug.net
川崎汽船3分割欲しいな7000円ぐらいで
37 :山師さん:2024/03/13(水)21:54:29 ID:zHiMnf+M.net
船っていうか川崎汽船かなり下げてるね
分割するから下げてるわけじゃないよね?
805 :山師さん:2024/03/22(金)10:22:14 ID:HGZyJAAD.net
分割期待上げのJR東、三井不動産、川崎汽船、三菱重工
938 :山師さん:2024/05/07(火)15:25:10 ID:UXGeh4LN.net
明日は久しぶりに川崎触るか分割してジェットコースター無くなったから全く触ってない
378 :山師さん@トレード中:2022/06/09(木)14:27:10 ID:zCLk5PrR0.net
川崎汽船も分割しろよ
116 :山師さん@トレード中:2022/07/19(火)10:07:19 ID:RQw8Wqsx0.net
川崎汽船は分割と自社株買いでまた1万円相当に戻すと思うがどうか
64 :山師さん@トレード中:2022/08/09(火)11:15:57 ID:N4AiogcX0.net
郵船川崎は分割やから放置だよ
577 :山師さん@トレード中:2022/11/10(木)11:06:39 ID:UPUmN/kWd.net
川崎汽船 PER1倍超えちゃってるけどさすがに 分割前の株価換算で7800ラインは死守無理だったかな?
もう少し上に抜けると思ったんだけど。
451 :山師さん@トレード中:2023/04/04(火)09:44:39 ID:L0sIHeVXd0404.net
お船つえええええ。川崎汽船 株価3000って事は分割前換算だと株価9000か・・・・よーやるわ。
2024/09/26(木) 10:15:00投稿者:rotte
株式分割しないと買いたい人が買えない状況だな
別のゲーセクの4393バンクオブイノベーションがそろそろ暴騰しそうで逃げとけ
現在開発している新作RPGのゲームの利益予想が営業利益300億を狙っており、
時価総額180億の会社を利益がはるかに超える数値を予想している
控えめに見積もっても5倍は楽勝か?そろそろ情報を解禁してくる頃、
いったんあっちで稼いでこっちに戻ってくるのもいいかもね。
そのころには流動性よくなって上がる材料になってそう。
2024/09/10(火) 16:28:00投稿者:極.明鏡止水
ここは分割前の勢いがなくなりましたね。
分割前はディトレの人も焼かれる時もあったのに今は大体上がると狂い上げはなくディトレの遊び場と機関の空売り。大体日経最後に垂れるから焼かれる人も少ない。ホルダー様だけが我慢のゲーム。
手頃な価格になり信用買いだけが増えて上値重し、、空売りも適度に下がる為損切りせず増える事もない現状
2024/07/07(日) 16:38:00投稿者:1151
▲おそらく分割前の情報と妄想、期待は大幅縮小で対応妄想!!
2024/07/07(日) 15:19:00投稿者:ヤブ蚊
2024年07月02日10時25分
川崎汽など海運株が上げ潮に乗る、海運市況回復でバリュー株物色の急先鋒に
川崎汽船<9107>の上げ足に弾みがつき、前日の大幅高に続ききょうも5%の上昇で2600円台に歩を進め、分割修正後株価で約4カ月ぶりに年初来高値を更新した。このほか、日本郵船<9101>や商船三井<9104>なども上値指向を鮮明とし、海運株への資金還流が目立ってきた。全般はバリュー株見直しの動きが顕在化、低PBR株の宝庫である海運セクターにも投資マネーが食指を動かしている。コンテナ船運賃市況が足もとで急速に上昇傾向をみせているほか、鉄鉱石や石炭、穀物などを運ぶばら積み船市況の総合的な値動きを表すバルチック海運指数も6月27日に2000の大台を回復し、なお上昇基調を維持し前日時点で早くも2100に乗せてきた。これが海運大手に強力な追い風となっている。また、足もとで進む円安も、運賃ドル建て決済の海運各社には収益押し上げ要因としてポジティブ材料視される。出所:MINKABU PRESS
2024/07/02(火) 14:30:00投稿者:yam*****
ここは分割多くて株価も上がる
年末下がる傾向なのか?
2024/07/02(火) 14:30:00投稿者:ミトコンドリア
3分割 2回の前だと、株価24,300円w
2回の分割前、株価10,000円を、
しばらく超えれなかった時期が懐かしい。
2024/06/17(月) 09:49:00投稿者:平次(u_7)
逆行高得意だろーー!
そろそろ分割前の川崎くんに
目覚めて頑張ってこw
2024/06/03(月) 16:18:00投稿者:Pin18
分割前はヒヤヒヤしましたが、持ちつづけてよかった!
川崎汽船さん、がんばって!
2024/03/13(水) 16:27:00投稿者:MM*****
月末の三分割、配当もらえる、めったにない仕込む機会。新NISAで買って寝かせるだけ。
2024/02/11(日) 14:52:00投稿者:猫駅長
川崎汽船にとっていくら株が騰がったとかではなく安定株主がどれだけ残るかが大事なんだよ その為の分割 下がるのは川崎にとっても好都合だからまだまだ下がるだろうね 言ってる意味は難しいだろうけど 長く株をやってたら裏の汚い部分も見えてくる
2023/12/27(水) 16:38:00投稿者:⋯。
7000円超えたら、分割でもしないかな。
2023/09/01(金) 13:10:00投稿者:awr*****
目標は7000・・・・・その後3分割? なったらいいな!
2023/07/22(土) 14:05:00投稿者:桂浜水族館
川船も同じで分割したのも埋めてますやん、マウントとったような話せんといて
2023/03/27(月) 14:50:00投稿者:fu0*****
分割前の
10,000円越えに
したいのかなぁ~~~(*´▽`*)
3340まで
行くかねぇ~~~( `ー´)ノ
2022/08/11(木) 11:02:00投稿者:クレ
ぬふふふ 私の読みでは窓埋めせずに分割を迎えると見た!
勝負だな(´ー`)w
2022/05/28(土) 10:01:00投稿者:tak*****
あんまり1年、2年先まで仰るなと言いたいです。せいぜい半年先ぐらいですよ。
当面利が得られるのは大手海運3社しかありません、特に川崎汽船株は最高です。
現在所謂踏み上げが行われており株価がどこまで伸びるか不明の段階です。
手持ち資金が国家並みと言われる買い方機関と売り方機関の戦いです。過去仕手戦を繰り広げたのは低位株でありますが今回は大型株で業績絶好調の川崎汽船株が舞台です。お互いに資金力はあり需要と供給所謂需給関係は売り長状態継続で買い方有利、逆日歩までついている、1000億の自社株買いが行われるとの会社の予告もあり
この状態はいつまで続くか予測不能状態で株価は信用規制の範囲で伸び続けています。ホルダーとして高見の見物です。株価はとんでもない価格が実現することを期待
しています。
2022/04/09(土) 13:27:00投稿者:air*****
ここに書き込む人は、空売りで株価を意図的に下げたい人ばかりなのですね。
近々、ここは大きな飛躍があるのに・・・
2022/03/02(水) 10:16:00投稿者:beq*****
明日日本郵船と川崎汽船が決算発表して1ヶ月です。
明日の午後3時株式分割1株→3株に分割の発表有るかな???
有ったら3社の株価の3/4は騰がるか
それとも織り込み済みで下がるか
?????です。
個人的には2割ぐらい3月末までに騰がると思うのだけどね。
海運株の今の株価は安いと思うので。
3社共今の水準を抜けると上場来高値迄青天井です。
あくまでも
個人的希望予想です。
2022/03/02(水) 10:11:00投稿者:wak*****
郵船の増配、三井の分割と矢継ぎ早に材料が出るから海運三兄弟は無敵艦隊となってる。
あれっ!川崎だけ発表無い?
自社株買いでもして兄弟孝行しなさいよ (^_^;)
2022/02/18(金) 15:18:00投稿者:spi*****
実態も何もない。
大引けに空売りしましたわ。
これ以上はないし、週明けからは一転売り気配と見てる。
売れ売れ!
2021/12/06(月) 21:16:00投稿者:tot*****
空売りに強いヘッジファンドもオミクロンで思惑が大きく外れ、大変になっているところが多いという。力を落として仕手戦負けしているのじゃないかした。
2018/10/26(金) 04:20:00投稿者:メイドカフェ
昔から、財務の悪い企業とは聞いていたが、主力のコンテナを失ってしまった。
今後の課題は、何を本業にして食っていくかになった。
(社員の頭数が少ないから、理系が何か画期的な発明をして、それを収益の柱にする可能性は皆無)
MOLに傘下に入るという噂も聞いたが、買収時に株価は大きく上昇する。
社員も頭数は少ないし、優秀なのが多いので、全員MOLに再雇用され、路頭に迷うことはないだろう。
海運不況は20年は続くだろうから、株価500円くらいまで下がったら、参戦します。
という分析をしてみました。
658 :山師さん@トレード中 :2018/10/24(水)09:48:53 ID:KMCQ2SuG0.net
3436SUM子↓10%、8155三益半導体の9月発表決算みた感じでは、4063信越化学の数字も悪くはないんだろうに。
2018/10/17(水) 16:26:00投稿者:toramonoramo
今日から参戦ですが、どうなるかな?
業績の割りにいい線まで調整が進んだし、地合いもこの先戻す??
米決算では半導体関連が好業績のようだし、日本も??
チャートは5日線を上回って終わったし・・・、反転??
強気で行きたいな。。
2018/10/17(水) 12:48:00投稿者:gen*****
業績いいんじゃないの?
3ヶ月後2000円予想でしょ?
890 :山師さん:2018/09/05(水)15:16:25 ID:BxDCsvor.net
TATERU信用全力おじさん見たらenish二階建て空売りマン思い出したわ
2018/08/11(土) 17:29:00投稿者:keicarna
創薬支援事業における吉野社長の発言紹介② 情報提供
「今後、創薬支援事業で10億 目指したい!!」→小野薬品の減収があっても7.5億 目指せると思っている。
「中国がすごい勢いで伸びている。予想の二倍位。」
「カルナのキナーゼ販売する上海の代理店(400人規模)は、試薬販売で中国一の会社になっている。」
「この会社からカルナのキナーゼしか売らない。」と言われている。
「世界的試薬メーカーから共同でやりませんか。」と言われた。等
【コメント】
小野薬品からの受注は、今期の第2Qで前期までの特需的要素はなくなり、これからはほぼ前年並みが予想されます。中国等の伸びが今後も継続することが上記内容から予想されるため、吉野社長の発言は信憑性ありと考えます。
2018/07/30(月) 22:36:00投稿者:loa*****
6636 - (株)ソルガム・ジャパン・ホールディングス
7月30日引け後に発表された決算・業績修正
zhh8.djfunza.com/56.html
2018/07/27(金) 23:19:00投稿者:あべしっ
空売りキリト、エイメンっ( ̄人 ̄三)
2018/07/27(金) 23:19:00投稿者:あべしっ
空売りキリト、エイメンっ( ̄人 ̄三)
2018/07/27(金) 15:55:00投稿者:キリト
空売り砲発射
2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト
割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ
2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****
さむ子短期予想①
インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。
インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。
しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。
例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。
2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****
同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。
2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****
同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。
川崎は分割期待上げな気がする
思惑通り分割きたらもうひと押しして出尽くしだと思うわ
知らんけど