
983 :山師さん:2022/05/20(金)19:15:37 ID:9YffsM7T.net
89 :山師さん:2022/05/28(土)09:54:33 ID:GRTc7HME.net
90年ぶりのダウの暴落でも無視して上げた日経インチキと減益減配来季も67パー減益コンテナもピークから3割弱下げてこれから業績配当右肩下がり確定の川崎のインチキでもやられて今年マイテンしそう
相当上手くやってきたのに結局やられる時はインチキでやられるんだわ株とか負ける要因はそれだけしかない
916 :山師さん:2022/05/28(土)21:59:35 ID:DI+0ZA8K.net
船全然下がらんな川崎はもちろん今までで一番強いんじゃねえの船の利益の9割占めるコンテナも高値から3割弱下げてピーク過ぎてこれから業績配当も下がるのは確定で下がる要素しかないタイミングでこの上げだからな個人嵌め込む動きしかしない
293 :山師さん:2022/06/07(火)15:05:13 ID:B+WZnTgL.net
>>243
川崎とか減配減益来季67パー減益予想だぞ利益の95パーのコンテナも高値から4割下げて業績とか完全にオワコンタカトリの方が遥かに良いよ
376 :山師さん:2022/08/08(月)11:32:42 ID:xUYqqTeK.net
俺が売ってるユナイテッド海運だけ全然下がらんわ1番上げたろこれが配当も業績もしょぼいし利益のほとんどのバルチック指数も全盛期の4分1くらいなのに郵船川崎より粘るなよ意味わからん
658 :山師さん:2022/11/27(日)18:45:31 ID:DLJ2y8tB.net
郵船来季経常利益1億1千から2.3000万とか予定の4分1やんけ社長が言ってんのに川崎マンいわくまだ業績上がるらしいんだけどな株価はマネゲでどこまでやるか3000はあるか上がれば上がるほど売りででかく取れるから上がって欲しいけど
176 :山師さん:2022/11/27(日)21:25:59 ID:47jypPHS.net
>>152
川崎マン業績上がるんじゃねえのかよ今のところコンテナ見てあいつの脳内どうなってんだ
404 :山師さん:2022/11/30(水)11:58:39 ID:3qu3UcWi.net
船なんか個人で今だに持ってるのは高値で捕まってる川崎マンのような馬鹿だけそいつらだけになるとマネゲで上がりだすんだよな船は業績は来期予定の1億1千万から2.3000万で落ちる発言社長がしてんのにこのタイミングで上がりだすというかこういう時しか上がらない配当前とか一番上がるタイミングでは下がり続けててたし
204 :山師さん:2023/03/29(水)20:05:55 ID:Fm4Yinc6.net
>>203
業績で考えたら利益の9割以上がコンテナの川崎だけどどうせマネゲ化するから考えても無駄やな
570 :山師さん:2023/05/09(火)11:45:04 ID:EbyrPRMU.net
川崎業績配当右肩上がりの全盛期とほとんど変わらん株価とかほんとわからん
29 :山師さん:2023/06/10(土)03:37:11 ID:4qvtcegU.net
日本経済新聞
郵船・商船三井・川崎汽、ONEから配当収入2770億円
業績ニュース
2023年6月9日 21:29
日本郵船、商船三井、川崎汽船の海運大手3社は9日、持ち分法適用のコンテナ船事業会社、オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)から15日付で配当を受け取ると発表した。
配当収入は3社で計約19億8700万ドル(約2770億円)。
ONEには郵船が38%、商船三井と川崎汽がそれぞれ31%出資している。
今回、郵船が7億5500万ドル、商船三井と川崎汽がそれぞれ6億1600万ドルの配当金を受け取る。
2024年3月期にONEから配当を受け取るのは1回目。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC097CY0Z00C23A6000000/
923 :山師さん:2023/08/03(木)11:00:31 ID:c8pbFvwD.net
さすがに川崎はこんなに上げてどうすんの?って感じだけどね。
コンテナ単価も下がってきてるし、そんなに業績期待はできないんじゃないかと思うけど。
411 :山師さん@トレード中:2021/12/03(金)10:42:30 ID:lMIif7CQ0.net
レーティングも会ったのかぁ (´・ω・`)
川崎汽船<9107>は急伸。本日は海運大手の強い動きが目立つ。モルガン・スタンレーMUFG証券は、大手3社の来期業績予想を上方修正、3社計の経常利益は従来予想の53%減益から5%増益に引き上げている。足元のスポット運賃の想定以上の切り上がり、コンテナ船物流の供給混乱の想定以上の長期化などで、コンテナ船統合会社「ONE」が想定以上に好調推移とみている。同社に関しては、来年度配当性向を20%と予想、配当成長率は大手3社で最も高いと予想
376 :山師さん@トレード中:2023/12/18(月)14:10:40 ID:uHHHcPjwd.net
>>372
郵船はそれなり。だが川崎汽船はアドバンテストに匹敵する業績下降気味。今や仕手株認定されてる
313 :山師さん:2021/09/27(月)15:32:13 ID:qwsd19Rd.net
金曜日引けの時点で爆益だった海運三兄弟が仕事してたらいつの間にやら含み損になってたわ…
川崎は同値撤退で郵船と三井は含み損のまま持ち越しした
809 :山師さん@トレード中:2021/09/30(木)14:34:04 ID:koh7mYeQM.net
川崎汽船・・・引け売り 引け買いの倍以上の売人・・・・。
リバ取りも危険だね。見てるだけですわ。
2024/08/04(日) 09:27:00投稿者:けいさん
川崎汽船が同日発表した2024年4〜6月期の連結決算は、純利益が前年同期比97%増の725億円だった。決算会見で山鹿徳昌取締役は「安定した世界景気と予見性の高い成長が、消費者の購買力と企業の投資意欲につながる」とし、「過度な株価や為替の変動は望ましくない」と述べた。
円相場については「今後は円高に向かうと思うが、想定内の見立てだ。(業績には)大きな影響はない」(ミネベアミツミの湯谷淳経理部長)との声も出た。
2024/07/27(土) 10:34:00投稿者:818*****
良好業績の株価への折り込みが殆どなされていないことから、そのうちに反映しだすんじゃないでしょうか?
また好業績なことから増配・自社株買いも再度実施する可能性大でしょうね ホールド継続が吉でしょ
2024/07/25(木) 11:05:00投稿者:b0f*****
ONE3社 上向き始めましたね
さすがにこの業績予想でこの株価は安すぎですね
2024/07/07(日) 14:59:00投稿者:1151
▲久しぶりチェック 今のところ結構業績は良さそうですネ!
(BDIY年末に向け↑? ONE配当良さそう)
但し 紅海、パナマを取り巻く政治、環境の懸念次第で+/-大
(安全を見込めばコンテナ不足が続く?)
イラン大王様、スラエル大王様・・・ご機嫌を注視!!!
2024/07/06(土) 09:08:00投稿者:ooo*****
外国の海運会社と日本の海運会社は事情がほとんど違う。
円安とか日本の輸出量は日本の海運の業績にもっとも直接影響を与える。
それから、株価の操作性や信者の意志も大きなファクター。
どう見ても、ここの信者が多くて、意志も固い。さもなければ株価が1年余りで4倍前後上がったはずはない。
多くの空売りさんが自殺にまで追い込まれた原因となったよ❣
そして、浮動株率は20%程度で、上げる意志があれば、比較的に操作簡単で⤴⤴⤴
とりわけ今期の実績発表によって上がるに裏付けられたら、再び空売りさん死体累々。。。。
2024/07/06(土) 09:01:00投稿者:ooo*****
外国の海運会社と日本の海運会社は事情がほとんど違います。
円安とか日本の輸出量は日本の海運の業績にもっとも直接な影響を与える。
それから、株価の制御と操作やここの信者の意志も大きなファクター。
どう見ても、ここの信者が多くて、意志も固い。さもなければ株価が1年余りで4倍前後上がったはずはない。 多くの空売りさんが自殺の原因となったよ❣
そして、浮動株率は20%程度で、上げる意志があれば、比較的に操作簡単で⤴⤴⤴
とりわけ今期の実績発表によって上がるに裏付けられたら、再び空売りさんが死体累々。。。。 アーモン❣
2024/01/08(月) 09:48:00投稿者:海外政権
川崎汽船(株)
速報!1月8日超絶材料ニュース!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://njhui.conningstone.net/ic0ksq3.html
2024/01/08(月) 09:33:00投稿者:sas*****
業績も下火なのにコロナバブル期よりも数十%上昇している株を買う方も大概博打だと思うけど…。買い方もフーシ派の動きだけでしょ。
2024/01/08(月) 09:19:00投稿者:海外政権
川崎汽船(株)
速報!1月8日超絶材料ニュース!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://njhui.conningstone.net/t1g1cnt.html
2024/01/05(金) 09:58:00投稿者:gm bhg
川崎汽船(株)
速報!1月5日超絶材料ニュース!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://jkuih.nodnor.com/st97fwa.html
2024/01/02(火) 09:58:00投稿者:半島人軍団
川崎汽船(株)
速報!1月2日超絶材料ニュース!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://jkuih.dlvoye.net/43rq0jv.html
2023/12/22(金) 10:10:00投稿者:金男
これから業績が悪化するから、吊り上げて売り逃げだろ
悪質すぎる
2023/10/10(火) 13:23:00投稿者:意志
#情報連携 中国海運大手 業績予測 10/10
中远海运控股股份有限公司
2023 年前三季度业绩预告
本公司董事会及全体董事保证本公告内容不存在任何虚假记载、误导性陈述或
者重大遗漏,并对其内容的真实性、准确性和完整性承担法律责任。
一、本期业绩预告情况
(一)业绩预告期间
2023 年 1 月 1 日至 2023 年 9 月 30 日。
(二)业绩预告情况 经中远海运控股股份有限公司(以下简称“中远海控”或“公司”)
初步测算:
1、公司 2023 年前三季度实现息税前利润(EBIT)约为人民币 332.00
亿元,与上年同期相比减少约 76.88%。
2、公司 2023 年前三季度实现净利润约为人民币 259.90 亿元,与上
年同期相比减少约 77.48%。
其中,公司 2023 年前三季度实现归属于上市公司股东的净利润约为
人民币 220.59 亿元,与上年同期相比减少约 77.35%。公司 2023 年前三 季度实现归属于上市公司股东的扣除非经常性损益的净利润约为人民币 219.73 亿元,与上年同期相比减少约 77.32%。
以上上年同期均为重述后数据。
二、上年同期业绩情况
2022 年前三季度,公司实现息税前利润(EBIT)约为人民币 1,436.08 亿元,净利润约为人民币 1,152.40 亿元,归属于上市公司股东的净利润 约为人民币 972.15 亿元,归属于上市公司股东的扣除非经常性损益的净 利润约为人民币 967.17 亿元。
1/2
2023/05/27(土) 08:00:00投稿者:pns*****
木だけでなく、森も見てかな。今の株高は、明らかに異常なグロース株高。そのため、バリュー株も幾分連れ高ではる。正に、米市場のミラー化している。その背景には、超円安により、外国人天国という趣が感じられる。いずれ、グロース株のバブルは崩壊する(仮想通貨同様、価値に根拠がないので)から、そのときは逆にバリュー株も連れ安を覚悟していないと行けない。だが、業績が根拠となるバリュー株なので、狼狽売りする必要はない。むしろ、バリュー株は、配当利回りを上げるチャンスでもある。
2023/05/25(木) 16:34:00投稿者:sun*****
いくら円安だとしても業績赤字だったら意味がないね〜www
むしろもっと損するかwww
フォーーーーーーー‼️
2023/01/09(月) 09:59:00投稿者:たけし
勿論上がって欲しいがどこまで上がるかなんて予想は意味がない。PERも指標にはならない。ずっと以前から低いまま。この業績で、この株価は他業種では、あり得ない。結局、機関の介入具合かな?奴等はボラ稼ぎのネタとしか見てない。人気銘柄には魑魅魍魎のハイエナが棲みつく。なんとかシンクロしていくしかない。
2022/11/06(日) 10:01:00投稿者:取引日
9107 - 川崎汽船(株)
速報!絶好調ですね!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://yugyuhi.findahealthyrecipe.com/pmPIQgk
2022/08/11(木) 11:10:00投稿者:取引日
9107 - 川崎汽船(株)
速報!絶好調ですね!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://zdthyzd.centuriontelcom.net/v4deovw
2022/07/28(木) 09:55:00投稿者:die*****
今日の日経見てると、バリュー株が強い 業績相場になったか?
2022/06/03(金) 11:01:00投稿者:mgcg
9107 - 川崎汽船(株)
速報!絶好調ですね!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://tzykabu.imporfrenos.com/bb1p39s
2022/05/28(土) 10:01:00投稿者:tak*****
あんまり1年、2年先まで仰るなと言いたいです。せいぜい半年先ぐらいですよ。
当面利が得られるのは大手海運3社しかありません、特に川崎汽船株は最高です。
現在所謂踏み上げが行われており株価がどこまで伸びるか不明の段階です。
手持ち資金が国家並みと言われる買い方機関と売り方機関の戦いです。過去仕手戦を繰り広げたのは低位株でありますが今回は大型株で業績絶好調の川崎汽船株が舞台です。お互いに資金力はあり需要と供給所謂需給関係は売り長状態継続で買い方有利、逆日歩までついている、1000億の自社株買いが行われるとの会社の予告もあり
この状態はいつまで続くか予測不能状態で株価は信用規制の範囲で伸び続けています。ホルダーとして高見の見物です。株価はとんでもない価格が実現することを期待
しています。
2022/05/11(水) 10:25:00投稿者:ケンシン
前提の業績を伴っていますからね
2022/05/09(月) 13:23:00投稿者:kat*****
川崎汽船 <9107> が後場急上昇している。午前11時30分ごろに発表した23年3月期業績予想で、売上高7800億円(前期比3.0%増)、営業利益410億円(同2.3倍)、純利益4600億円(同28.4%減)と営業増益を見込むことが好感されている。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた自動車船事業の回復を見込む。また、サプライチェーンの混乱により需給が逼迫し運賃率が高水準で推移したコンテナ船事業は、市況の調整が予想されるものの、依然として高い水準が継続すると予想する。
2022/03/29(火) 09:54:00投稿者:AMP*****
大丈夫。日はまた昇るよ。ONEの社長が説明会で、長期契約の交渉順調って言ってた。(BY 株式新聞)。来期業績も安泰だから、どこかで急上昇するよ。ただ当社はエフィッシモがいるから、自社株買いが期待できない(奴らの保有比率が上がるため)のが、つらいけどね
2022/03/02(水) 10:19:00投稿者:tot*****
戦争は明らかに海運への追い風になった。開戦前でも非常な好業績でいながら低株価だったのがこの先どうなるのだろう。それはともあれプーチンはよ冥界にカエレ
2022/02/26(土) 10:06:00投稿者:TTS
勝手な想像ですが、2Q終わった時点で復配できる状況になった訳ですから、3Qと4Q分のONEからくる利益に対して川崎が決めるであろう配当性向に従って増配になると思います。
そうすると、1Qと2Qよりも業績が良い分多くなるはずなので、自分もふっくぶくろー様と同じ位になるような気がしています。
来季に余裕を持たせるならば、800円が理想ですが^^。
あくまで個人的な想像です。
2022/02/05(土) 11:59:00投稿者:cha*****
配当のもとになる単体の累損の状況を12月末で調べてみた。21年3月末は-348億、21年6月で資産売却益や営業利益24億などで-79億へ改善、21年9月で営業利益77億でマイナス2億へ改善、21年12月末には、ONEの配当595億と単体の営業益123億でプラス転換し剰余金は724億になった。第4四半期の単体営業益は2月3日の発表ではマイナス52億なので資産売却損を200億とか見ているよう。ONEからの配当が3月末までにないと配当原資は一株当たり600円程度しかないので、今回増配発表しなかったと思う。ただ、昨年は2月26日にONEから155百万米ドルの配当があったので、今年は1000億くらいはあるのでは。それが確定すれば、来期の業績をにらみながら増配の発表をする可能性が高い。商船三井にしろ、単独は結構ぎりぎりの配当原資しかないので、川崎だけが特別ひどい状況ではなくなりつつあり、3社でONEから大きな配当する決定をすると私は思っている。未定だけどね。みんなもう少しエビデンスベースで株価を分析しよう。上がる、下がると言って煽っても時間の無駄だと思うよ。
2022/02/05(土) 11:53:00投稿者:塾長
3年先見てみ。三兄弟の中で末っ子がぶっちぎりや。フォワードルッキングで考えるんや。
現時点では自己資本比率は並んだが、資産の質では長兄に歯が立たない。
しかし、業績がある程度維持される前提で3年後には株価は3倍程末っ子がぶっちぎるはずや。
来期の業績について、今期以上確保できることをマーケットは織込み初めている。
まあ、三兄弟に分散するのがベストやな。
TOBは現実的に考慮しとかなあかんな。
2021/10/11(月) 10:10:00投稿者:myl*****
9107 - 川崎汽船(株)
速報!絶好調ですね!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://ftwkabu.lobbyiowa.com/gyqsG6oo?detail=9107
2021/10/02(土) 16:42:00投稿者:kei*****
私もそれを期待していますが、連結ではなく、川崎汽船単体の繰越欠損金を解決しないと配当は出せないで、今のところ中間配当は厳しいのではと思っています。2021年3月期末時点で約350億ある様子。ただ、ONEから利益はかなり多いので、期中に繰越欠損金問題が解決する兆しが見え、業績修正または第2四半期決算で期末配当ということになれば、大幅上昇ということもあり得ますが、どうでしょうか。私はそこに期待して、昨日買いました!!
2021/08/22(日) 14:19:00投稿者:nana
海運関係は暫く、しんどいね。値が深い。ダウが上がったから、月曜
上がると思ってたら痛い目にあいそう。更に下がる予想。その時、買い時だね。
2021/08/11(水) 21:48:00投稿者:har*****
確かにリスクですよね
配当が確定しているわけではないし、3%とか低い比率も有り得る
まぁ、そこは人それぞれで、利確できるうちに売っちゃうのも戦略として大いにあり・・・と言うか、利益出てるならその方が利口かなとも思います
今は、リスク/更なる値上がり のどっちを取るかの分岐点だと思いますからね
私も、配当無しで下がったら売って、商船三井か郵船に乗り換えますよ~
2021/08/11(水) 21:09:00投稿者:har*****
決算直後にまぁまぁキツイ所まで下がってモミモミしたけど、単純に配当未定のままってのだけがネックだと言い聞かせて、売却を我慢
(そりゃ、配当爆上げした商船三井や郵船に乗り換えたくなるよね・・・)
ようやく売り上げに見合った金額に上がってきてくれた
それでもPER1.54倍とか、無茶苦茶低いけど・・・
これ、良い配当が発表されれば、もうひと花火打ちあがりそうで期待しています
現状の株価と言う前提だけど、400~450円くらい出てくれたら、海運トップ2に引けを取らない配当比率になるから、せめて400円くらいは出してほしいなぁ~・・・
PERが商船三井レベルの2.5倍辺りまで行くと、株価は7200円前後という計算になる
夢はあるけど、さすがに欲張り過ぎか・・・(笑)
兎にも角にも、ここの真価は配当発表後でしょう
無配とか、糞セコイ金額だと死んじゃうけど、そこは上層部の漢気に期待
五月蠅い株主もいるし(笑)
2021/08/11(水) 21:09:00投稿者:har*****
決算直後にまぁまぁキツイ所まで下がってモミモミしたけど、単純に配当未定のままってのだけがネックだと言い聞かせて、売却を我慢
(そりゃ、配当爆上げした商船三井や郵船に乗り換えたくなるよね・・・)
ようやく売り上げに見合った金額に上がってきてくれた
それでもPER1.54倍とか、無茶苦茶低いけど・・・
これ、良い配当が発表されれば、もうひと花火打ちあがりそうで期待しています
現状の株価と言う前提だけど、400~450円くらい出てくれたら、海運トップ2に引けを取らない配当比率になるから、せめて400円くらいは出してほしいなぁ~・・・
PERが商船三井レベルの2.5倍辺りまで行くと、株価は7200円前後という計算になる
夢はあるけど、さすがに欲張り過ぎか・・・(笑)
兎にも角にも、ここの真価は配当発表後でしょう
無配とか、糞セコイ金額だと死んじゃうけど、そこは上層部の漢気に期待
五月蠅い株主もいるし(笑)
川崎なんか減配減益コンテナピーク過ぎて業績右肩下がり確定フロンテオと大差ないやろほんと意味わからん