日本航空【9201】 合併に関するTwitter・掲示板の投稿

最終更新:2023/03/12

Twitterの反応

(東亜国内航空)若い方は知らないでしょうね?昔は日本の大手航空会社は日本航空、全日空、東亜国内航空の3社ありました。東亜は前2社に比して小さく、ローカル線がメインでした。その後、アジア地域への国際線就航に伴い、日本エアシステムに社名変更。しかし経営難により日本航空とし消滅。 pic.twitter.com/hKnz2KiGDk
今日は(株)日本航空インターナショナル(旧日本航空(株))により(株)日本航空ジャパン(旧(株)日本エアシステム)が吸収された日だそうです。 JALのジャンボと 元JASの600R 並んで夕陽で撮れました。
知ってる東亜国内航空のくせに海外に出ようと社名変更して潰れかかり日本航空として日本航空も破綻させた。
おはようございアナル!! RT 昔、まだ東亜国内航空があった頃。はみ出しyouとぴあで、「全日空と日本航空がしたら、ANALになる」という投稿が忘れられない。大事なことは殆ど覚えてないのに。 おはようございます。( ´ ▽ ` )ノ
本日9/30をもちましてJALEXPRESSは解散となり、翌日の10/1より日本航空 に吸収されます。
当時の東急グループの定期旅客航空事業者で、日本エアシステム(JAS)への社名変更の後に日本航空(JAL)へ吸収されたことで消滅した東亜国内航空(TDA)の1985年現在のルートマップに掲載されていた当時の使用機種であるが、当然ではありますが現在だとお涙モノのラインナップでありますな。 pic.twitter.com/9t2oI2EahN

掲示板の反応

841 :山師さん@トレード中:2020/11/27(金)15:42:30 ID:Te73umVq0.net

ANAとJAL合併に同意すれば公的資金導入でええんちゃう?
その代わり既存のボーイングなどレンタルではない航空機の一部を売却して三菱重の
ジェット買ってね って。これこそ還流出来るじゃん

2023/03/10(金) 09:44:00投稿者:Hutuoki

ANAとJAL合併してどうぞ

2022/08/23(火) 13:14:00投稿者:Uroko Killer

私も200株残して利確しました。
残りは後8%くらい上がらないとプラスにならないです。
他に利回りが良くて安い株があるので、そちらにシフトしようと思います。
おせわになりました。

2022/08/23(火) 13:12:00投稿者:sak*****

お先に失礼します!
2年半お世話になりました。利確して次いきます!

2022/08/23(火) 13:10:00投稿者:tak*****

買い増しした分は、利確しとこ。

2022/08/23(火) 13:09:00投稿者:karimaru3104

資金が飛行機に流れてきてるから明日も午前中は↑でしょう!少し利確考えてる人は明日の方が高く売れる

2021/09/11(土) 21:26:00投稿者:gtg*****

うん、ワシはチャイナリスクで戦ったとこ利確したんで一休みで次何処って感じなんで、ワシと話た方々が勝てるのを祈ってるわ

2021/09/11(土) 21:24:00投稿者:aki

来年利確したらドヤ顔で報告するよ笑

2021/09/06(月) 20:14:00投稿者:equ*****

朝方空売りに襲われて腰折れしたけど、セブン&アイとの提携の規模感が理解されてない
一日2,400万人が7&iグループを利用する
その0.01%(1万人に1人)さえ保険を買えば、ブロードマインドの販売件数は業界トップの日本生命の約2倍行く

いかにスケールがでかいか誰も計算してない気がする
(ちなみに日本生命はブロードマインドの約2,300倍の純資産)

2021/09/06(月) 16:38:00投稿者:まさ(縁の集まり元用務員)

@AlpacaJPNだけじゃなくブロードマインド公式@bmpr_twも7月で更新止まっててセブンとの提携出た9/3に1回だけ更新。noteも4月2日の『*マザーズ上場*当日を一日密着!』で更新止まってる。広報の冨永さん仕事やる気無いだろw。綺麗なネイリングには毎日時間を掛けてるのかな。

2021/09/06(月) 16:38:00投稿者:まさ(縁の集まり元用務員)

@AlpacaJPNだけじゃなくブロードマインド公式@bmpr_twも7月で更新止まっててセブンとの提携出た9/3に1回だけ更新。noteも4月2日の『*マザーズ上場*当日を一日密着!』で更新止まってる。広報の冨永さん仕事やる気無いだろw。綺麗なネイリングには毎日時間を掛けてるのかな。

2021/09/05(日) 19:27:00投稿者:kaburer

明日ストップ高ならんかなぁ。

2021/09/04(土) 21:38:00投稿者:☆ワンワン☆初心者

PTSストップ高にならなかった。
金曜日のざら場引けの成買は見せ板
もう買いたい人は買ったと思われます。逃げる準備ですよ。

2021/09/03(金) 21:10:00投稿者:五大陸

9/3
1047+150
終値ベースで1000突破だゼヨ
202/3EPS 50.3円→PER 20.8倍

ストップ高。セブン&アイ・ホールディングス<3382>傘下のセブン・フィナンシャルサービス(東京都千代田区)と「セブン保険ショップ~おさいふコンシェルジュ~」の共同運営で合意したと発表している。10月中旬にパイロット店舗をイトーヨーカドー赤羽店にオープンする予定。保険商品のほか、NISA(少額投資非課税制度)など資産運用商品や住宅ローンに関する相談にも対応する。来店に加え、オンラインでの相談も実施する。

2021/08/28(土) 23:04:00投稿者:adv*****

ちなみに、1300円台のあの空売りは、結局どうしたんだaho寿司君

もちろん、損切りでーーす、ってか、aho寿司君

2021/08/28(土) 23:02:00投稿者:adv*****

2日間の空売りの連続失敗で、キャノンの配当金もチャラになったか?

月曜日には、空売り玉を整理しないと、取り返しがつかなくなるぞ、aho寿司君

2021/05/09(日) 23:17:00投稿者:yoa*****

7343 - ブロードマインド(株)
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://nikabu.weinteract.com/WomW6is?detail=7343

2021/05/07(金) 10:20:00投稿者:もも

おい、完全に動意ずいてるな!
こりゃあ、ストップ高かも!
かも~ん!

2021/03/24(水) 13:22:00投稿者:jajamd58

本日2320購入分は2383利確しました!また明日デイで入ります

2020/07/15(水) 18:25:00投稿者:ウサギ犬

増資で増える株数は機関さんが空売りしてるから買い戻すかもしれないし
そのときが来ないとわかりませんね!!!

2020/07/13(月) 23:15:00投稿者:ウサギ犬

7社空売りで参入
イナゴを吹き飛ばして去っていく!!!

2020/07/08(水) 01:24:00投稿者:shi*****

空売り連中 丸焼きまで あと X日 おいおいおい 信用が焼かれてしもうた
逆じゃねえかい おーい おーい 空売り焼くんだぞ

2020/05/21(木) 00:16:00投稿者:AtoZ

ゴールドマン・サックスは踏み上げられっぱなし、モルガン・スタンレーは昨日、懲りずにまた空売りして、本日、踏み上げられて、1日の含み損4,000万円

2019/11/30(土) 19:16:00投稿者:stu*****

最近気になっていた事だが、元野村證券の役員だった永井氏が社外取締役として、そーせいGに迎い入れられたこと。東証1部移行を強く決意した事。元はIPOの時の主幹事証券は野村證券であったが、いつしかグローバルを意識してか、ピーター時代にJPMとML証券と言う外資に変わってしまっていた事。そのJPM証券は大きく空売りポジションを取り続けて、そーせいGの企業価値をマイナスにしている存在である事。

ここからは推測だが、田村CEO復帰して、東証1部移行を果たすとしたら、日本マーケットでは野村のパイプが何と言っても最大なのは間違いない。もしや、野村證券を主幹事証券に復帰させ、永井氏とのパイプをも持って、まずは確実なる移行を果たそうと注力しているのかと。

2019/10/01(火) 23:53:00投稿者:ian*****

>>997pkngrs氏へ
本日の投稿を拝見し、昨夜貴兄の投稿に対し余りに慎重な言い回しに、批判的な投稿をしてしまい失礼しました。貴兄の投稿は長期投資が基本にあり、本日の様なIRがあっても空売り機関が存在する限り、多少のIRがあったとしても押さえ込まれる可能性がある、有頂天にならぬようとの市場の現実を踏まえた上での投稿であったと理解しました。小生この投稿欄で的確な投稿をしている方々をチェックし何時でも見れるようにしていますが、今日そのリストを見ましたら貴兄は既にその中に入っていました。失礼しました。それにしても現金収入が入るという実弾のIRがないと株価の上昇に繋がらない(他のバイオだと今日の様な将来のロイヤリティー収入が増加するというIRでストップ高になっても良いと思いますが)、空売り機関も執拗ですね。空売り機関の狙いは信用買いの多い銘柄の連れ下落を狙ったものであることは明白で、いずれは実弾を伴ったIRで粉砕する時を待つのみですね。近いうちにあると思います。

2019/08/11(日) 11:20:00投稿者:爆睡で問題

そーせい株の機関の空売り残高が450万株として、
100円上昇は4億5千万の損失。大した事無い。
1000円上昇で45億円。これはちょっと拙いかも。

これから半年で1000円上がるかも知れないので、
買い戻さなければいけないが、単純に買い戻したら
上がって、自社のクビを締め、自分もクビ。
だから、空売りを仕掛けて、安値で買い戻したい、だろう。

これから下げる理由も無いのに突然下げ開始(損失減少の為の相場操縦)
は、良く見定めて、ちょこっと買いのチャンスだと思う。
勿論、指をくわえたままでリスクテイクしないも自由。
リアルタイムでは無いが、空売り残高の推移がどうなるのか、
機関の人事異動も含め(もし見えるのであれば)興味深い。

2019/08/07(水) 18:43:00投稿者:爆睡で問題

政治家も官僚も企業経営者も角栄の
時代と比べると小粒になった。
官邸でできちゃった発表。
日本の投資家もエグい空売りヘッジで
姑息な作業。
企業の成長性に対するリスクが取れない。
予算が限られている為。
そーせいには早く三流市場とは言え
東証1部に行って多くのファンドに
組み入れられて欲しい。
マザーズなんて、個人投資家なんて
クソとしか思っていない傲慢機関の
闊歩する賭博場に後ろ足で砂をかけて。

2019/08/07(水) 11:25:00投稿者:cow*****

なんだ???今日は空売りの好き放題かや???
それにしても予想通りの絵動きやな!!!
こんなへぼトリックなんぞ恥ずかしくないのか???
*これじゃ空売りモルガン情けない!!!

2019/08/07(水) 06:58:00投稿者:cow*****

ようやく、バイオにとっては好地合いになりそうだが・・・
今日2850~3250まで行かないとすると、完全な抑え込みとしか思えないが・・。
往生際の悪い空売り機関(下手糞外資+その手下のG)が必至で
抑え込んでいるんだろうか・・・・・?

2019/07/19(金) 23:26:00投稿者:wcp*****

未だにそーせいで空売りをする人達の気持ちが分からない。調整日も大きく下落せずにヨコヨコ展開。突然急上昇を始める可能性も有るし、7/16の再来があれば即死。リスクが高過ぎる。利益より損失が多いと思う。大きなお世話ですが。

2019/01/02(水) 22:30:00投稿者:空売り和尚

大塚家具みたい

2018/12/27(木) 21:14:00投稿者:cow*****

833まで行ったが押されて807辺りまで下げたのは、重症だと再確認した。
新年はまだ空売り機関は生き残っている感じだな!

2018/10/03(水) 23:05:00投稿者:ロン毛猿

ロン毛株価予報のお時間です。

機関の空売りが、発達した影響で暫くはタラタラ下げが続くでしょう。

Deutsche Bank Aktiengesellschaft, London
+0.080% +57,894

早目の撤退で下値を拾い直しが良いでしょう♪

なお、台風モルガンが、南から接近しておりすので、新規さんはご注意下さい。

キャハん( ̄▽ ̄)

908 :山師さん:2018/09/05(水)10:15:51 ID:i+9Tl7nc.net

そーせい空売りの方がええぞ

2018/09/04(火) 18:57:00投稿者:あげをマツコ99.9%

空売り諸君‼️

591 :山師さん@トレード中:2018/08/15(水)22:18:15 ID:UlvARu9e0.net

糞決算多くて自爆が多いマザーズ…ミクシィそーせいサイバダインのダメダメ3兄弟
サイバダインのロボットスーツが普及する前に深センのシリコンバレーみたいなところのロボットスーツが普及しちまうよ(´・ω・`)

636 :酉の市:2018/08/14(火)17:18:32 ID:TPdfclVQ.net

みんなトリドール買ったか?

9月に1000株で1万円分カシラ天食い放題 +
自社株買い +
従業員持ち株充実 +
海外販路売り上げ入り始め +
業界の病魔高人件費赤字問題無しな

夏の決算外食軒並み下げwwlollol
のなか完全勝利

年末に向け先ずは3000な

212 :山師さん:2018/08/14(火)09:57:20 ID:TPdfclVQ.net

トリドール売りではいったやつ息してる?
この後自社株買いと優待入るからジリジリ上がるぞ

870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net

3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い

870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net

3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い

870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net

3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い

870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net

3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い

2018/08/04(土) 21:44:00投稿者:z76*****

果報は寝て待て 上がるまで待ちましょう 長期投資で売りません 右肩上がりで頼みます 業績好調 ナンピン

2018/08/04(土) 17:27:00投稿者:りんぼ

決算怖いな

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト