
846 :山師さん:2023/08/02(水)22:55:51 ID:7dNFI0Pm.net
249 :山師さん:2024/02/02(金)15:50:34 ID:D4bgHhjx.net
フジテレビがイマイチだった訳 長文
外資保有規制のある上場企業は放送株だけではない。表は、証券保管振替機構が開示している該当銘柄の法律上の規制比率と
直近の(名義書き換え拒否分も含めた)外国人直接保有比率だが、現状で規制比率を上回っているのは日テレのほか、フジ・メディアのみだ。
そしてフジ・メディアは既に、09年の株券電子化を機に、(日テレと同様に)名義書き換えを拒否した海外株主への配当支払いを開始している
(昨年5月から上限株数4.4%の自社株買いも実施中)。だからこそ昨年9月末の外国人比率が(実質)35.23%に達していたわけだ。
他の放送局がこれまで同種の措置を取らなかったのは、その昔、業界内での申し合わせがあったとされる点に加え、
そもそも外国人保有が20%に達していないため、必要性がなかったということも挙げられよう(他業界で、NTTやJALは実施済み)。
日テレの20.35%(昨年12月末)は外国人の寸止め(実際には若干ヒットしているが…)によるものとみられ、今回の対応が正式決定となれば、
フジ・メディア並みの3割台に上昇しても不思議はなさそう。日テレにとっては明快な好材料ながら、業界他社の急騰は単なる連想買いの域を出ず、
特にフジ・メディアには全くのニュートラル要因。とはいえ、放送株は地銀などと並ぶ極端な低低PBRセクターとして知られるため、
今回の一件を1つのキッカケとしての水準訂正高、といった側面もあるのだろう
626 :山師さん@トレード中:2022/08/25(木)12:28:03 ID:vVMIUfaF0.net
NTT西日本 光回線に通信障害 大阪除く関西と東海北陸の一部
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220825/k10013786971000.html
急騰西日本支部からの通信途絶 (´;ω;`)
771 :山師さん@トレード中:2024/11/01(金)11:30:50 ID:C2/ZIS1P0.net
わいのNTT株、急騰するのはいつですか
88 :山師さん@トレード中:2020/01/14(火)15:03:22 ID:haw5dJ5r0.net
東証1部 2兆3629億円(前日 2兆1678億円)
マザーズ 894億円(前日 828億円)
01/14 15:00 ロゼッタ、3-11月期(3Q累計)経常は2.3倍増益で着地
01/14 15:00 北興化、今期経常は1%増益、1円増配へ
01/14 15:00 プレナス、3-11月期(3Q累計)経常が27%増益で着地・9-11月期も44%増益
01/14 15:00 SLD、3-11月期(3Q累計)経常は3000万円の赤字で着地
01/14 15:00 PCNET、上期経常は77%増益で着地
01/14 15:00 中本パックス、3-11月期(3Q累計)経常は10%減益で着地
01/14 15:00 CSランバー、今期経常を38%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も8円増額
01/14 15:00 三機サービス、上期経常は54%減益で下振れ着地
01/14 15:00 インテリクス、上期経常は13%減益で着地
01/14 15:00 IDOM、3-11月期(3Q累計)経常は2.9倍増益・通期計画を超過
01/14 15:00 ライトオン、9-11月期(1Q)経常は黒字浮上で着地
01/14 15:00 モリト、今期経常は7%増益、0.5円増配へ
01/14 15:00 ダイト、上期経常が21%増益で着地・9-11月期も21%増益
01/14 15:00 クックビズ、今期経常は32%増で3期ぶり最高益更新へ
01/14 15:00 Gunosy、上期経常が91%減益で着地・9-11月期は赤字転落
01/14 15:00 マネフォ、今期最終は赤字拡大へ
01/14 15:00 ALiNK、3-11月期(3Q累計)経常は2.9億円で着地
01/14 15:00 ウォンテッド、9-11月期(1Q)経常は38%減益で着地
01/14 15:00 Sansan、上期経常は1700万円で着地
01/14 15:00 ラクトJ、今期経常は9%増で4期連続最高益、8円増配へ
01/14 15:00 SKジャパン、今期経常を30%上方修正
01/14 15:00 JMACS、3-11月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・9-11月期は4.4倍増益
01/14 15:00 パルHD、9-11月期(3Q)経常は12%減益
01/14 15:00 白鳩、今期経常を一転赤字に下方修正
01/14 15:00 テラスカイ、3-11月期(3Q累計)経常は9.8倍増益・通期計画を超過
01/14 15:00 デザインワン、9-11月期(1Q)経常は43%減益で着地
01/14 15:00 日本国土開発、上期経常が33%減益で着地・9-11月期も42%減益
01/14 15:00 バロック、3-11月期(3Q累計)経常は39億円で着地
01/14 15:00 セラク、9-11月期(1Q)経常は5.6倍増益・上期計画を超過
388 :山師さん:2019/07/30(火)13:00:14 ID:Ch7n75Ik.net
>>383
アドバンテスト空売りは逃げたの?
241 :山師さん:2019/07/30(火)14:51:20 ID:I8CcDK/F.net
アドバン空売り損切しておいてよかったw
802 :山師さん:2019/08/01(木)11:12:58 ID:LZOFPCeO.net
アドバン空売り
803 :山師さん:2019/08/01(木)11:13:08 ID:s8x4MU0A.net
今日やった事
セプテーニ決算空売り損切マイナス45万
インパクトスルー
アドバン空売りマイナス80万
8月にこれほどの下手くそいないだろ
829 :山師さん:2019/08/01(木)11:18:07 ID:fGCTCHPL.net
アドバン空売り刺さらず
424 :山師さん:2019/08/07(水)10:27:28 ID:q+OluC5Y.net
アドバンもっと空売りすればよかった・・・・・
しにてー
964 :山師さん:2019/08/07(水)11:56:55 ID:LF/WOrWD.net
アドバンテストついに崩れたか
耐えてた空売りやつは
よく耐えてたな
117 :山師さん:2019/08/07(水)12:29:12 ID:9GRyue5O.net
アドバン息のねとめます
空売り30万株発射用意
407 :山師さん:2019/09/05(木)12:44:00 ID:YUGfJnEY.net
アドバン空売り入れるなら今だろうな
プロの俺はキメタよ
413 :山師さん:2019/09/11(水)12:54:28 ID:Q0jPk4Yq.net
>>398
wwwwwwwwwwwww
257 名前:山師さん[age] 投稿日:2019/09/11(水) 12:44:46.02 ID:tWphwJes [7/11]
>>200
エディア全戻し案件かよw
336 名前:山師さん[age] 投稿日:2019/09/11(水) 12:49:30.60 ID:tWphwJes [9/11]
エディアのナビ買って路頭に迷う奴w
358 名前:山師さん[age] 投稿日:2019/09/11(水) 12:50:40.06 ID:tWphwJes [10/11]
いであはまだ可能性ある
それより音声でストップ高のエディアはだめだろw
398 名前:山師さん[age] 投稿日:2019/09/11(水) 12:53:32.49 ID:tWphwJes [11/11]
エデア買っとけ
903 :山師さん:2019/12/17(火)09:19:43 ID:w4IE4FnG.net
エディア、ボルテージに仕手筋取られるんと違うか?
887 :山師さん:2019/12/20(金)15:20:44 ID:rZq9Nfeu.net
あいつ前場持ち越してたみたいやな
流石に後場寄りとかで切ってそうだけど
101 名前:カルナマン[sage] 投稿日:2019/12/20(金) 12:14:07.32 ID:7UyZYKOx
http://iup.2ch-library.com/h/h2034219-1576811516.jpg
ユナイトスルー
Jタワースルー
オルト被弾
やはり俺はIPOだけ触るほうがいいらしい
後場でリバったらオルト損切りして来週のIPOまで寝るわ
890 :山師さん@トレード中:2020/10/07(水)09:35:23 ID:H8aAfU5O0.net
NTTもう監視いらなそう、2140@1000ガチホします
2023/07/24(月) 10:58:00投稿者:高値掴みも尻尾だけもこりごりだー
特段の材料ないときに急激に上がるとその反発も大きくなるので、ゆっくりでいいですけどね。私の場合は、現状十分割安でサプライズが出たときに急騰するでしょうからそれを待てばいい程度に考えてます。
2023/07/12(水) 10:53:00投稿者:@@@
巣篭もり時期に伸びなかったから急騰は難しいんじゃ無いの?
個人的には頑張って欲しくはある銘柄だけど
2023/07/12(水) 10:46:00投稿者:高校生
小僧寿司買って急騰を待ってた方が早いかもな
2023/07/02(日) 10:58:00投稿者:ded*****
9432 分割後株価に小数点付くとは想定外 あぁ゛~誤算
⤴って行くにしても遅い?持ってる事忘れよっと…
2020/04/09(木) 14:32:00投稿者:くろちゃん
冷静に考えて、数年前までの成績も加味して考えれば、ここまでがマジでクソ利益すぎたのがたかだか5割増しになったところで意味が無いということ。
カチタスと違って首都圏リノベマンションの超競争激戦市場で戦ってて、今後も成長性見込めない。空売り参入しました。
2020/04/09(木) 07:22:00投稿者:iik*****
<急´騰銘柄予想ドッ´トコム>で見たと思うけど。
市場でどれだけ存在感示せるかです、
2020/04/08(水) 15:33:00投稿者:五大陸
4/8
531+80
終値ベースで530突破だゼヨ
2020/5EPS 58.7円→PER 9.0倍
インテリックス<8940>はストップ高。前日に発表した第3四半期決算が好感される。累計営業利益は8.5億円で前年同期比69.1%増益、通期計画11.6億円、前期比30.4%減に対して順調な拡大推移となっている。上半期は減益決算であったため、12-2月期の収益大幅回復にはインパクトが強まる形のようだ。リノヴェックスマンションの販売件数増加やその他不動産の売却増、販管費の抑制などが大幅増益に寄与した。
2020/04/08(水) 15:33:00投稿者:五大陸
4/8
531+80
終値ベースで530突破だゼヨ
2020/5EPS 58.7円→PER 9.0倍
インテリックス<8940>はストップ高。前日に発表した第3四半期決算が好感される。累計営業利益は8.5億円で前年同期比69.1%増益、通期計画11.6億円、前期比30.4%減に対して順調な拡大推移となっている。上半期は減益決算であったため、12-2月期の収益大幅回復にはインパクトが強まる形のようだ。リノヴェックスマンションの販売件数増加やその他不動産の売却増、販管費の抑制などが大幅増益に寄与した。
2020/04/08(水) 15:33:00投稿者:五大陸
4/8
531+80
終値ベースで530突破だゼヨ
2020/5EPS 58.7円→PER 9.0倍
インテリックス<8940>はストップ高。前日に発表した第3四半期決算が好感される。累計営業利益は8.5億円で前年同期比69.1%増益、通期計画11.6億円、前期比30.4%減に対して順調な拡大推移となっている。上半期は減益決算であったため、12-2月期の収益大幅回復にはインパクトが強まる形のようだ。リノヴェックスマンションの販売件数増加やその他不動産の売却増、販管費の抑制などが大幅増益に寄与した。
2020/04/08(水) 15:22:00投稿者:明電舎の今後を教えて
3月4月も悪くない気がする
不動産売買は基本3ヶ月前に決まるし
2020/04/08(水) 15:00:00投稿者:ach*****
今日のS高株?みたいなとこに書いてあったけどばっちりでわろた
2020/04/08(水) 14:42:00投稿者:kabuta
いまこんな状況なので、2月までに売却できたことは随分良かったですね!
2019/12/21(土) 13:12:00投稿者:rik
毎期黒字で成長を続け 配当を出しているIPOは外にありますか?
2019/12/21(土) 12:33:00投稿者:est*****
IPOみんな上がってみんな幸せになろう
2019/12/21(土) 11:34:00投稿者:sai*****
今月のIPOで配当が有るのはここだけですね。
2019/12/21(土) 08:55:00投稿者:しのぶ
調べないで買ってしまったのですが、一番期待されているIPOみたいですね。派遣業種は好きではないのだけど、また違うみたいだし。広告費にかけるのなら企業も費用はこうゆう所にかけそうだし。来週は心配ですが楽しみですね。
2019/12/16(月) 12:56:00投稿者:うさこ
上場から追ってるけどまだ水準訂正の段階だから仕手とかあんま関係ないかもねー
2019/09/17(火) 13:25:00投稿者:san*****
空売りが簡単すぎて笑える仕手筋ナイスw
2019/09/12(木) 10:57:00投稿者:yuk*****
買いの人がまだ上がると思っている人が結構いらっしゃるので、売りの人は今下手に手を出すととふみ上げられる可能性がまだ強いです。
買いが止まってから入った方が自滅する可能性が少ないと思います。
結構、外資の空売りやっている機関は下手くそで大量にナンピンして、中途半端なところで大量に買い戻すから株価が上がって自滅を結構繰り返しています。
2019/09/11(水) 22:34:00投稿者:yuk*****
日証金 貸借取引残高 (09/11)速報
前日比
貸株 -131,100
融資+16,700
今日空売り残高が、13万減り、買いが1.6万増加したようです。
買いもなかなか諦めませんね。
2019/09/11(水) 15:44:00投稿者:五大陸
9/11
450+40高値490
エディア<3935>は後場に入り急騰し一時、ストップ高の490円に買われている。正午ごろ、同社が運営する徒歩・カーナビアプリ「MAPLUSキャラdeナビ」に、アイドルグループ「NMB48」がボイスコンテンツとして参戦すると発表したことが好感されている。
同アプリは、簡単な操作でさまざまなキャラクターによる音声ナビゲーションが楽しめるというもの。今回のNMB48の参戦により、通常のナビゲーション音声だけではなく、まるでメンバーが隣にいるかのような楽しい道案内を行うほか、特定のイベントや季節に合わせて聞くことができる限定ボイスも多数収録しているという。
2019/09/09(月) 18:59:00投稿者:yuk*****
今日の日証金のデータでは空売りが17.2万株残高が減り、信用買いは2.7万株増えたようですね。
やはり、買いは衰えていないのですね。
売り長が改善されている点は売り方にとってはプラス材料ですね。
2019/09/09(月) 18:56:00投稿者:yuk*****
今日は空売りが17.2万株残高が減り、信用買いは2.7万株増えたようですね。
やはり、買いは衰えていないのですね。
売り長が改善されている点は売り方にとってはプラス材料ですね。
2019/09/09(月) 17:47:00投稿者:Kabukirivalley
9/5機関空売り状況
UBS AG 再IN(前回2019-08-20)残り1,202,507株
2019/09/09(月) 14:45:00投稿者:PCの向こうから100億稼ぐ紳士
上げ足取って楽しいか!!!
今日は地合いに助けられて良かったな!!!
野村?
お前には教えてあげないよ!!!
ジャン!!!
担当者が下げそうだから空売りしましょうって普通のセールスだよ!!!
三流の営業マンは買いましょうの連発だけどね!!!
2019/09/08(日) 13:46:00投稿者:suji*****
7月の4,200円のときから天井だ、下がると煽る特定の垢(副垢も含め)がいる。
もうやめた方がいいんじゃないか?
このままではアドテストの空売りをしている者のなかから死者がでる。
ココの大口は、空売りしている者など死んでしまえ!とでも思っているのだろうか?
空売りしたのは自己責任としても、
少しは手加減するとか、慈悲の心をもってもいいんじゃないか?
ココの大株主は、日銀・GPIFでしょ?国家でしょ?
空売りしたのは自己責任だから、死ぬなら死んだらいいといいますか?
ちょっとやり過ぎじゃないですかね。
2019/09/08(日) 09:56:00投稿者:monmon
本当にここの銘柄は教科書通り過ぎる(笑)
空売りしてる人は基本からやり直しましょう!
自分の間違いを認められず損切り出来ない時点で初心者と言ってるようなもん。
いつまでも自分都合の情報を集めてなさい
2019/09/06(金) 10:33:00投稿者:NNN78
空売りの個人を踏み上げて狼狽投げさせて機関が儲ける?訳なんだから。機関様の気がすむまで上がるんかな?って思ってるんですが???私見です。
2019/09/06(金) 10:32:00投稿者:君は人の為に死ねるかあいつの名は
ファンダメンタル一切無視
空売りする者を凍死させる
踏み上げテストも実施中
2019/09/05(木) 21:56:00投稿者:fha*****
日経CMEが上がってるから、明日も上がりそうだよ。
やるなら、明日に空売りを入れるべきだね。
2019/08/17(土) 22:21:00投稿者:yuk*****
6/6のedinetの変更報告書を見るとブラックロックジャパン4,166,400株をはじめ、
ブラックロックグループで 合計15,992,287株8.01%の発行済株式等総数を持っていたようです。
保有目的は主に純投資(顧客および投資信託等の資産運用目的)と
契約の種類:消費貸借契約に基づく貸付、契約の相手方:MERRILL LYNCH INTERNATIONAL、Credit Suisse AG Dublin Branch、UBS AG、SOCIETE GENERALE、JP MORGAN SECURITIES LLCです。
なので投資信託等の資産運用目的と「消費貸借契約に基づく貸付」というのはMERRILL LYNCH INTERNATIONAL、Credit Suisse AG Dublin Branch、UBS AG、SOCIETE GENERALE、JP MORGAN SECURITIES LLCの空売りを機関投資家に株を貸し付けているような契約っぽい感じです。
2019/08/17(土) 13:20:00投稿者:ジュン
空売りして、売り玉をホールドしてりゃいい。
天井は4,400でつけているし、下は2,000まである。
投資顧問も空売り推奨していたが~
余裕で空売りしていればいい。楽勝だよ。
>>834
急騰株触らねーんだからくるんじゃねーよゴミカスくたばれ
テメーが持ってるのNTT(笑)だろうが