日本電信電話[NTT]【9432】 ショートに関する掲示板の投稿

最終更新:2023/12/22

掲示板の反応

545 :山師さん:2022/04/22(金)08:16:57 ID:9jvEqh1z.net

名村決算5/13
来週末の投げ売りを拾いたいな

426 :山師さん:2022/04/25(月)10:28:06 ID:hhth7nU8.net

名村糞決算漏れてるのかこれ
黒字化思惑で上げてるから赤字のままなら全員含み損を抱えることになるな

64 :山師さん:2022/05/11(水)09:21:57 ID:qoL+esGb.net

名村決算薦めやがったやつしね

54 :山師さん:2022/08/05(金)17:01:31 ID:59GqNxJs.net

名村は本決算を読み込んでいる人ならわかっていた事。
もったいなかった・・・

なお、当社海外子会社向けに建造し、当連結会計年度第4四半期に竣工時転売された
2隻の売上高約100億円は、親子間の決算期のずれにより連結決算では翌期に計上されることになりました。

946 :山師さん:2022/11/10(木)20:21:28 ID:WuolI0yT.net

>>939
名村いけるんじゃね?
ダイハツディーゼルもジャパンエンジンも赤阪鉄工所もサプライズがないだけで決算自体は悪くなかったから

269 :山師さん:2022/11/10(木)22:40:34 ID:TvbKh7EF.net

リスクオンならマイクロ決算跨いでもいけそうだな
反面名村は円高に振れるなら厳しい

524 :山師さん:2022/11/11(金)15:46:19 ID:pSnH3yz2.net

名村先週買ってたのに決算前に売っちゃった

545 :山師さん:2022/11/11(金)15:50:53 ID:W395vjhk.net

名村やっぱり好決算か
あとひと押しサプライズが欲しいがとりあえず安心だな
あとは日経が上がるから地合いが味方してどれだけ噴くか

769 :山師さん:2022/11/14(月)12:59:36 ID:kFPBFOUx.net

名村決算回避したのにす○べしたら被弾した
赤字ならわかるけど黒転でこれは酷い

641 :山師さん:2022/11/15(火)17:40:41 ID:+wI/3T9m.net

好決算で売り込まれた名村みたいな銘柄を拾って2週間後に売るだけで簡単に20%取れるイージー相場きてるよな

58 :ばぶすら :2023/07/27(木)21:28:44 ID:MtrlV9/j.net

今月マジで保有に何の材料も出なくて動きも無いしおもんないわ
ちょびっと買った名村が即事故って損切らされたぐらい
早く決算シーズン来てほしい

170 :山師さん:2023/08/04(金)10:18:51 ID:v/39coo0.net

名村の決算ハードルの高さよw

944 :山師さん:2023/08/04(金)11:39:44 ID:m+1FjsM2.net

内海も名村みたいに損失引当金取り崩したらかなり見栄えいい決算出るよな

351 :山師さん:2023/08/10(木)09:38:42 ID:TcnBmhSB.net

名村決算前に売ったのキツい。これ読めた?

423 :山師さん:2023/08/10(木)09:42:03 ID:+iv2GlYu.net

川崎は3200で買って4800で売った
名村はあの決算で読めないわな
それより内海イライラさせるな今すぐストップ高しろ

171 :山師さん:2023/09/01(金)16:54:34 ID:lVHCuwrb.net

たまに妄想する
年初にタイムスリップしてたらどんなに勝ててたのかと

EDP決算前まで持つ
売りでEDP跨いで決済
その後はabalanceをフルレバ買い
アースインフィニティも添える
5倍になったら売って今度はソシオネクスト仕込む
2万円超えたら降りて今度は名村買う
凄腕投資家として神のように扱われる

こういう妄想よくする 10億はいくよな

358 :山師さん:2023/12/14(木)11:10:43 ID:Hc/Anx6N.net

>>351
超絶糞ネタだったからショートで獲ったわ
今までもNTTとやってたからなにも変わらんやろ

90 :山師さん@トレード中:2022/11/14(月)19:08:37 ID:/F43iTqL0.net

上方の名村がS安タッチで糞決算のグロバがPTSくらいで許されたらおかしい(´・ω・`)

903 :山師さん@トレード中:2022/11/15(火)09:04:58 ID:8QMpOMwv0.net

上方の名村がS安まで売られて糞決算のグロバがこの程度で許してもらえるとか(´・ω・`)

259 :山師さん@トレード中:2023/08/09(水)08:44:25 ID:v+trtfOQ0.net

名村造船
その決算でS高なの(´・ω・`)

866 :山師さん:2021/08/06(金)11:20:38 ID:9076P349.net

名村だらだら垂れてんな
決算またぎ怖いもんな

50 :山師さん:2021/08/06(金)13:25:05 ID:IwxaOI5F.net

名村造船は利確した10%あざます
昨日もっと買えばよかった
次の決算前にまた手出してみようかな

154 :山師さん:2021/08/06(金)11:59:40 ID:9076P349.net

名村決算跨ぐの怖いな

587 :山師さん:2021/08/06(金)15:44:25 ID:9076P349.net

名村パニックすぎやない?
決算クソやけども

625 :山師さん:2021/08/06(金)15:52:39 ID:n+lN72Uy.net

名村は10円だけ抜いたわ
決算赤字なのわかってるだろ

461 :山師さん:2021/08/12(木)09:16:20 ID:pZz6Rtw8.net

名村とかいらんわ
決算でてて赤字だし

2023/10/11(水) 16:29:00投稿者:8cd*****

2Q決算まではこんな感じのジェットコースター・ランダムウォークが続きますかね。
2Q決算が出ても上がる保証はないですしね。

利子の付かない現物握ってふて寝してます( ;∀;)

2023/10/09(月) 14:25:00投稿者:kys*****

NTTドコモは、衛星通信サービス「ワイドスターⅢ」を2023年10月11日(水)より提供開始します。合わせてワイドスターⅢに対応した携帯電話機「ワイドスターⅢ可搬型端末」(以下、可搬型端末)と「ワイドスターⅢ設置型端末」(以下、設置型端末)を同日より販売開始します。

ワイドスターⅢは静止衛星(赤道上空3万6千Kmの静止軌道上に設置されているN-STAR衛星)によって日本全土および日本沿岸から約200海里をサービスエリアとし、地上災害や気象の影響を受けにくい安定した通信サービスを提供でき、通話やショートメッセージ(SMS)、データ通信が利用できます。

端末は新たにGPSに対応して位置測位が可能になり、またRJ-11コネクターを搭載したことで固定電話機との直接接続が可能なほか、可搬型端末には無線LAN(Wi-Fi)経由による通信が行えるモバイルWi-Fiルーター機能も搭載しており、手持ちのスマートフォンのテザリングだけでなく、専用アプリをインストールすることでハンドセット代わりに利用することが可能になります。
設置型端末にはRJ-11コネクターを2つ搭載しているため、着信時に音声通話とFAXの使い分けが可能になります。


基地局が端末との通信を⾏なうことができるエリアを、空・海・宇宙などを含むあらゆる場所へ拡張する計画が進んでおり、基地局を宇宙空間を含む地上以外にも設置することで、セルラーカバレッジの拡大をはかる
さらには、衛星同士がネットワークでつながり、宇宙で発生したデータを地上ではなく宇宙で高速処理するエッジコンピューティングのような仕組みを、光技術を用いて、地上の災害の影響を受けない宇宙空間で、独立した自立可能な通信インフラを作る
これが、IOWN構想でもある、NTTが提唱する「宇宙統合コンピューティング・ネットワーク」です

将来は基地局もデータセンターも、地上の通信インフラはサブで、メインインフラは宇宙へ引っ越し、衛星とスマホ端末がダイレクトに通信する時代にしていくでしょう
すべては、地上からできるだけ熱を減らす、カーボンニュートラル、要するに異常気象を起こす地球温暖化を食い止めるためです

2023/10/05(木) 16:37:00投稿者:8cd*****

株主としてはそろそろ上がって欲しい!

けど、売り禁・信用買いが多すぎなので2Q決算までの直近1か月以内の上昇はあまり期待せず、大きく下がったら現物で買い増すくらいのスタンスです。

2023/08/20(日) 08:51:00投稿者:ont*****

アジャイル.メディアネットワーク
決算、赤字拡大。ファンダじゃねーな

2023/08/02(水) 09:58:00投稿者:正直者♪ (^ω^)

ほんの少しですが・・・

含み益が発生してます(^ω^)


まだまだ、ガンガン

空売りいれます。(^◇^)/


大幅減益予想の

四半期決算発表に

異常な超高値を今

つけていますので・・・

超スーパー空売り大チャンス♪

状態なので、徹底的に

空売りしていきます♪(^○^)

2023/02/21(火) 10:09:00投稿者:あうあう

去年11月の決算時、魔の高値ラインを超えたんだな~。これが

2022/11/13(日) 10:34:00投稿者:pre*****

ここの買い残が多いなんて全く思わんけど。日々の出来高と推移見れば、過熱感無し。今回決算でどれだけ増えるかは、注視しますよ。

2022/08/09(火) 16:28:00投稿者:ヨシ子

 昨日、ここは、ストップ高でした。
 本日も、朝からストップ高になりそうな気配でした。
 普通の投資家なら、明日(水曜日)に売るのが本筋でしょう。
 でもヨシ子は、「空売りの人の買い戻しも難儀でしょう。」と思って、本日手仕舞いしました。

名村造船所
@240円×0100株買(2019年8月08日)
@237円×0500株買(2019年8月08日)
@237円×0400株買(2019年8月09日)
@221円×0800株買(2019年8月21日)
@188円×0900株買(2020年3月09日)
@164円×0900株買(2020年5月14日)
@155円×1200株買(2020年6月29日)
@622円×4800株売(2022年8月09日)
⇒約206.8万円の利益

 名村君の8月5日付の決算短信は、内容が良かったので、期待が持てますね。
 最近は、世界的に船が不足しているようなので、円安の追い風を受けながら、業績は上昇していくでしょう。
 ホルダーの皆様が、益々儲かりますように!(祈る)

2022/08/06(土) 10:12:00投稿者:fly*****

売り方の負け惜しみがすげぇ。大赤字だと思いましたか?
第一四半期で、一株利益130円超え。経常利益で70億超え。諦めて損切りすべきだね。
この決算内容と株価で、寄り天とかあるわけない。pbrも1切ってるし。
海運の決算も好調。今後、高船価での受注獲得が予想される。次の決算に向けて上げ続けると思う。

2022/04/27(水) 15:18:00投稿者:kok

クレディスイス、2四半期連続決算赤字

こんだけ個人投資家いじめといて赤字かよ。
せめてめちゃくちゃ儲けてくれや

2022/04/09(土) 20:42:00投稿者:tam*****

昨年の川崎汽船のように、今年は名村造船の大幅黒字化に期待して
今の株価の2倍以上になるまで持ち続けます。
まずは、5月13日の決算発表楽しみにしています。

2022/02/18(金) 15:43:00投稿者:sun

忘れてはいけないのが海事産業強化法
商船三井が内海に発注したのも同法の恩恵によるもの

あと2年間の決算は期待しかない

2021/08/10(火) 22:04:00投稿者:MKA*****

皆さん、当然ご存知とは思いますが、ここは大株主のメンツがものすごいです
今日がかなりの押し目のチャンス日だったのでは。
本日、売り煽りや直近決算で朝一、約50万株くらいの株数の方々が投げさせられてしまったようですね。

2021/08/10(火) 21:09:00投稿者:lov*****

http://www.ssk-sasebo.co.jp/ssk/jp/home/pdf/210806.pdf
佐世保重工の決算です。これって良くなっていますね

2019/11/29(金) 20:06:00投稿者:sin*****

今ホールドして、含み損になってる人達、放置で大丈夫な銘柄なんてないぞ笑笑

大体そういうこというやつは、ヘボトレ

2019/11/29(金) 20:06:00投稿者:sin*****

今ホールドして、含み損になってる人達、放置で大丈夫な銘柄なんてないぞ笑笑

大体そういうこというやつは、ヘボトレ

2019/11/29(金) 16:58:00投稿者:go_*****

引け間際の特買♪

2019/11/21(木) 16:13:00投稿者:pri*****

ごく短期では225、topix先物共に日々の下限値を切ってから反転して
サポートを回復して終了した(225は10円だからかなり意図的)
11/1から11/5にかけて空いた窓を埋めて反転したので時間調整は終了
次に@350を超えると踏み上げ相場になる
現状はまだ乱高下する領域だから当然ダマシは入るけどね
しかし今日の下落は「ひやり」とした人が多かったのでは?

2019/11/21(木) 14:49:00投稿者:aza*****

結構な下髭つけて明日へってことか。
明日からが踏み上げで年内高かね?

2019/11/01(金) 15:25:00投稿者:あま

昨日久々参戦して、全力印旛でしたが、早々と本日利確。
チキンだということはあります。

ただ、昨年の9月10月の上昇と比較してみると、今ってたかだか60%弱付近に感じてきて。。
つまりこちらでいうと天井24000円説。
もちろん調整はさんでですけど。
いや、あんまり挟まないかもしれない、とか。
昨日の空売り率といい、バイクラ感乏しくないか、とかとか。
みんなが下なら上なんじゃ?とかとかとか。。

そんな感じで頭おかしくなってきたんでの利確でした。

どっちにしろ来週ですね。お疲れ様でした!

2019/10/02(水) 22:13:00投稿者:sk1*****

日経レバ空売り追加
文教堂買い

2019/10/02(水) 14:30:00投稿者:ded*****

1357 ダブルインバースは、今は持ってれば損する商品となっている。
日足チャートを見れば、1570との違いがはっきりわかるだろう。
1570のチャートの7月中の高値を結んだ線は、そこを抜けるまでは
上値抵抗線となっていた。
今は逆にそれは下値抵抗線となっているが、今の価格はその付近まで
落ちてきている状態だ。
ところが1357の今の価格は、7月中の安値の線よりかなり下で推移している。
(ざっと計算すると3.5%ぐらい下の位置で、それだけ戻っていない。)
1357を買うより、1570の空売りの方が損をしないのは明らかだ。
合計で390円の逆日歩になっているが、逆日歩が初めてついた
9月12日のVWAPが18780なので、390÷18780≒2.1%なので
逆日歩を取られても、1357の方が得かどうかはもう少し正確な
計算をして判断したほうがいいかもしれない。

そしてあなた以外の方々が空売りの替わりに1357を買えば、
あなたが1570の空売りをホールドしても逆日歩を払わなくても済むとは思う。

2019/10/02(水) 12:34:00投稿者:chi*****

計算の仕方はわからないが、
空売りして逆日歩を取られるのは、
お金を借りて、利子を取られることと同じだよ。
インチキだと思うなら、その手に乗らなければいいだけのことで、
もともと自分の物ではないモノを売ろうとすること自体が、
インチキ臭い商売なのさ。

2019/10/02(水) 12:22:00投稿者:saa*****

空売りすると、逆日歩を取られ、はまります。
インチキ計算されてます。

ここと逆に動く、1357ダブルインバースを買いましょう。

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト