
665 :山師さん:2022/02/10(木)18:42:51 ID:9g2oAxCC.net
37 :山師さん:2024/11/28(木)09:19:23 ID:8ElQ+5+n.net
上場してから早すぎだろ
日本電解に処分売り殺到、民事再生法申請で上場廃止が決定
458 :山師さん@トレード中:2021/10/28(木)13:52:15 ID:5gTztaxl0.net
電解上場来高値もうすぐだね
628 :山師さん@トレード中:2021/10/29(金)10:52:39 ID:H9O3aOKH0.net
電解上場来高値きたー
632 :山師さん@トレード中:2021/10/29(金)10:53:15 ID:tKiIFZL10.net
電解上場来高値ブレイク
649 :山師さん@トレード中:2021/10/29(金)10:54:44 ID:MUIJH8sS0.net
電解上場来高猫(´・ω・`)にゃあああああ
838 :山師さん@トレード中:2024/11/28(木)08:57:38 ID:zUBhYoPg0.net
電解みたいなところ上場させちゃうのはちょっと(´・ω・`)
844 :山師さん@トレード中:2024/11/28(木)08:58:09 ID:YNxN158b0.net
電解上場してからの急騰で売りたい人は全部捌いただろうから損してるのは個人だけなのかな(´・ω・`)
88 :山師さん@トレード中:2024/11/28(木)09:32:06 ID:QrtZK4yad.net
日本電解 上場時には株価5000とかもあったのにな・・・・塩漬けしてた人全員大損で比例に売り
並んでるけど、こんなもん約定しないだろ。買いあれへん
602 :山師さん:2020/09/30(水)15:02:35 ID:qi1RcE0s.net
ストライク13ヶ月決算でこれやと逝ったんじゃね
788 :山師さん:2020/09/30(水)21:50:02 ID:svj3+RZE.net
今日、ストライクかパイプドのどっちを空売りしようか迷ったけど
どっちでもそんなに変わらんかったな
269 :山師さん@トレード中:2020/09/30(水)15:12:10 ID:5hT+4/3J0.net
09/30 15:10 ティムコ、非開示だった今期経常は赤字転落、未定だった配当は6.6円減配
09/30 15:00 ストライク、決算期変更する今期経常は30億円へ
09/30 15:00 Tアルファ、12-8月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・6-8月期も赤字転落
09/30 15:00 北越コーポ、今期最終を2.1倍上方修正
09/30 15:00 ランビジネス、今期経常を34%下方修正
09/30 15:00 M&Aキャピ、今期経常を一転13%減益に下方修正
09/30 15:00 アダストリア、6-8月期(2Q)経常は12%増益
09/30 15:00 ERIHD、6-8月期(1Q)営業は赤字転落で着地
09/30 15:00 オークワ、今期経常を37%上方修正
09/30 15:00 ニューテック、上期経常を一転55%増益に上方修正・最高益更新へ
09/30 15:00 YSフード、4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地
09/30 15:00 フェリシモ、今期経常を一転31%増益に上方修正
09/30 15:00 アバンティア、前期経常を27%上方修正
09/30 14:00 日石輸、非開示だった今期経常は29%減益へ
俺たちのチムコが(´・ω・`)
269 :山師さん@トレード中:2020/09/30(水)15:12:10 ID:5hT+4/3J0.net
09/30 15:10 ティムコ、非開示だった今期経常は赤字転落、未定だった配当は6.6円減配
09/30 15:00 ストライク、決算期変更する今期経常は30億円へ
09/30 15:00 Tアルファ、12-8月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・6-8月期も赤字転落
09/30 15:00 北越コーポ、今期最終を2.1倍上方修正
09/30 15:00 ランビジネス、今期経常を34%下方修正
09/30 15:00 M&Aキャピ、今期経常を一転13%減益に下方修正
09/30 15:00 アダストリア、6-8月期(2Q)経常は12%増益
09/30 15:00 ERIHD、6-8月期(1Q)営業は赤字転落で着地
09/30 15:00 オークワ、今期経常を37%上方修正
09/30 15:00 ニューテック、上期経常を一転55%増益に上方修正・最高益更新へ
09/30 15:00 YSフード、4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地
09/30 15:00 フェリシモ、今期経常を一転31%増益に上方修正
09/30 15:00 アバンティア、前期経常を27%上方修正
09/30 14:00 日石輸、非開示だった今期経常は29%減益へ
俺たちのチムコが(´・ω・`)
793 :山師さん@トレード中:2020/10/02(金)09:25:19 ID:6KEdNePd0.net
ストライクの空売り6,080円→6,030円ゴチ(´・ω・`)
63 :山師さん@トレード中:2021/06/28(月)21:49:11 ID:zZ1v8QPC0.net
日本電解 上場と同時にワーステって大部分インサイダーやってるやろ
2024/11/28(木) 13:18:00投稿者:864*****
こんな短期間でダメになるような会社を
上場させた方にも問題あると思うな
2024/11/28(木) 13:15:00投稿者:dua*****
約3年と6ヶ月しか上場維持出来なかったとは商売は難しいですね。
2024/11/28(木) 13:15:00投稿者:話半分に聞いてくれ_c42
え?だって1ヶ月後に上場廃止で0円になるんでしょ?
最低価格が1円だからなるのでは?
2023/05/02(火) 15:57:00投稿者:なもなき投資家
なんでこういう所が上場できるんだよ。
審査甘いね笑笑
2022/08/28(日) 12:57:00投稿者:tab*****
東大発のベンチャー企業「テラ」が経営破綻したってよ。
もう上場廃止です。
これ、知ってますか?
2022/08/13(土) 18:09:00投稿者:lnq*****
アメリカの40%、伸びる銅箔。上場後1年ちょっとで変ですね。茨城、研究学園都市とかあるから材料の研究支援も得られるでしょうし、電池工場の新設計画とかありましたよね。アメリカの工場新設も相手のあることだから、できもしないものを州政府に説明したりしないと普通は思うところです。さてさて、デンカイはどこへ行く?
https://lovely-lovely.net/business/nippon-denkai/
2021/11/13(土) 09:54:00投稿者:すけべいす
なんならDenkai America INCをNASDAQに上場させちゃっても良いんじゃね?とかな〜(ノ∀`)タハー
2021/11/13(土) 09:40:00投稿者:すけべいす
公募増資がアメリカ工場増設の為のモノであるならば、それは即ち買いです。
増資買う為の資金は温存しとります(ノ∀`)タハー
ただ、この辺りの株価で増資は無いとも思うけどね。
上場以来ずっと見てきて、漸く自分なりにリーズナブルな価格と判断出来たのが10月上旬、これからも末永く応援しとります。
負極材でここの銅箔に勝るモノは無し‼️
2021/10/30(土) 10:40:00投稿者:tid*****
「日本電解」という会社をはツキを呼ぶ皆に幸運を与えるために上場してくれてそれは宿命であり運命さえ感じます❗
2021/09/11(土) 20:55:00投稿者:fis*****
KABUTANに載った記事。日本電解にはええ話〜〜〜〜〜
●新政権下では脱炭素政策が加速する
いうまでもなく、日本は今大きな政局の変化期を迎えている。自民党総裁選が来週17日に告示され、29日投開票の運びとなることでメディアを賑わしている。現時点では勝利者が誰になるのか全く予測のつかない状態だが、各候補が示す政策はその後の政権公約として意味をなすだけに、マーケット目線でも注目度は極めて高い。ここで確かなことは、各候補ともに脱炭素を政策面で重視していることだ。
脱原発の推進論者である河野太郎規制改革相は、党内のパワーバランスを意識して長期視野での原発ゼロへと態度を緩和させ、一方で再生エネ導入を最優先する姿勢を示している。岸田文雄前政調会長もコロナ対策以外では当然のように脱炭素を重点課題に置いている。更に、今回の総裁選の台風の目となりそうな高市早苗前総務相は、より具体的に環境・エネルギー政策を統括する「環境エネルギー省」の新設を主張、これは菅義偉首相が看板政策として打ち出し、株式市場にも多大な影響を与えた「デジタル庁」にも似たアナウンス効果をもたらしている。
こうした新総裁候補を横目に、関連銘柄が軒並み活気づいている。例えば再生エネの開発・運営を行うレノバ <9519> は前週末から一直線の上昇波を形成し最高値街道をまい進中、メガソーラー建設のウエストホールディングス <1407> [JQ]も今週8日にマドを開けて買われた後、更に上値を慕う展開で連日の上場来高値更新となった。このほか、再生エネや水素、電気自動車(EV)、蓄電池、そしてアンモニアと、これら「脱炭素」から分岐した一連のテーマでくくられる銘柄群はにわかに発生した強烈なマネーフロー、文字通りの上げ潮相場に乗る形となっている。
では、ここからの上値余地が大きい銘柄は何か。カーボンゼロの担い手として再生エネは不動の4番バッターだが、これ以外に水素とアンモニアはクリーンアップを打てる有力なテーマとして株式市場で強烈な存在感を示すことになるだろう。今回のトップ特集では、ここから株価変貌の可能性を内包する有望株を3銘柄ずつ計6銘柄厳選エントリーした。
2021/06/30(水) 17:19:00投稿者:社内ニート
PTSは出来高11枚しかないし、全く参考にならないでしょ
業績も増収減益でそこまで騒ぐ必要ないし、そもそもそこまで期待で上がってない
多分空売りしたい人が騒ぎ過ぎなだけかな
2021/06/15(火) 14:53:00投稿者:anv*****
来たか‼️
買うか?
空売りか?
2020/10/02(金) 11:34:00投稿者:tou*****
それがセンス無いっての。コンセンサスまんまの決算での特売りだよ。前期比58.0%増決算なら寄りから買うんだよ。しかも1日空けたこの地合いならなおさら。
2020/07/01(水) 18:41:00投稿者:yut*****
てゆかキャピめちゃくちゃ1Qだめで翌2Q決算全回復した後、株価暴落したけど翌々日から普通に挽回してたから3500切らなければ大丈夫だと思っています。
だから私もホールドのままでーす(*´・ω・)
2020/07/01(水) 18:23:00投稿者:もげもげ
ごめんなさい。なぜこんなに悲観ムードなのかわからないのですが。。。
決算良くても下がるのはいつものことですし、需要と供給の動きもいつも通り。
ここが下がるなら他の日経銘柄も下がる時。
上がる時はカチ上がると思います。
M&A事業ってコロナ渦ならチャンスありな気はします。
隠れコロナ銘柄として期待しています。
2020/07/01(水) 17:55:00投稿者:********
決算良くてもダメかー
そう悲観する事はありません。
ここで何回も書いていますが、今期は実績から言って
前年実績は楽にクリアします。コロナがあっても。
なぜ上方修正しなかったか?意味がわかりませんが、
単純に計算すると、第四四半期は大幅減少の決算として捉えられます。
それも多少影響もあり、機関もここぞとばかり、利益を得ようとした
結果、二日間は株価低迷しております。
8月決算に向けて、株価は徐々にアップしていきます。
来季予想次第もありますが、好調決算で株価は騰げると思います。
もし、ホルダーならば、このまま、保持して下さい。
2020/07/01(水) 17:11:00投稿者:twe*****
決算良くてもダメかー
2019/09/20(金) 14:12:00投稿者: 369@
ここから、好決算の折り込み!
青天井だ!
2019/07/26(金) 01:35:00投稿者:qls*****
40円配当でどうにか首の皮1枚で踏ん張ってる感じ
2019/07/25(木) 13:31:00投稿者:tom
9割減益で日本電産は爆上げw社長にカリスマ性があるか無いかなんでしょうか。しかし1200くらいの頃がなつかしいなぁ。まさかこんなになるなんて(遠い目)
2019/07/25(木) 13:31:00投稿者:tom
9割減益で日本電産は爆上げw社長にカリスマ性があるか無いかなんでしょうか。しかし1200くらいの頃がなつかしいなぁ。まさかこんなになるなんて(遠い目)
2019/07/25(木) 13:26:00投稿者:理事は大当たりです。
空売りしたくなる気持ちは
よ~く理解できるけどな
色々確認してから動かないと
単純な儲け話はそんなには無い
という事か?
2019/07/24(水) 09:57:00投稿者:Hide・Hide
群馬県から東京圏
順調に伸びるホームセンター
2019/07/22(月) 09:43:00投稿者:ホール
もともと直近の決算期待外れのぶん投げから
大口が騙し上げてイナゴ呼び寄せたやつやしな。
2018/12/11(火) 16:50:00投稿者:芦屋おじょう
疑問に思ってるんだけど‥
ソフトバンク社内に調査部!って無いの?
残虐サイコ皇太子とイイ!
札付き会社!ファーウェイとイイ!
株主の運命背負ってるのに‥上場経営者としてポカ❗ばかりじゃない!
何でもスピーディにすればイイってもんじゃ無いわよ!
慎重に!慎重に!ヨ! 残り少ない人生!焦ってるのか?
こういう風に焦ると!往々にして、 すってんころりん!行くわよ ぷっ!
>>宮家氏)一般論しかいまは言えませんが、この会社は札付きの会社だと思っています。中国のこの種の会社というものは、中国政府と協力するか、もしくはその支援を受けていないとここまで大きくはなりません。たしかに国営ではなく民営であることは事実ですが、創業者は軍人です。アメリカが中国政府に対して怒っているのは、「お前ら、諜報機関を使ってアメリカ民間企業の情報を全部抜き取って、それを諜報機関だけで使うのならばともかく、中国の民間企業に横流しして強化しているではないか。それはルール違反だ」ということなのですよ。その典型例の可能性がこのファーウェイにあるのです。<<
743 :山師さん@トレード中:2018/10/23(火)13:59:56 ID:YzG9lw+J0.net
日産ナンピン狙ってるが、下思いっきり堅くて中々思うところまで下がらないw
今日はえふぴーじーが何処まで逝くか見届ける以外することないわw
たしか漏れの甘言につられて買ってたやついたよな?
21 :山師さん@トレード中:2018/10/22(月)12:54:59 ID:1n5Do9Tr0.net
三桁の日産を毎日一枚ずつナンピンしてたらいつか報われるかな(´・ω・`)
231 :山師さん:2018/09/19(水)11:18:06 ID:2/ttM8qI.net
ライフネットいつも噴いたら利確
急落するからまた拾っての繰り返しでずっと儲けてたのに今日はネバるなぁ
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
2018/08/04(土) 21:44:00投稿者:z76*****
果報は寝て待て 上がるまで待ちましょう 長期投資で売りません 右肩上がりで頼みます 業績好調 ナンピン
2018/08/04(土) 21:44:00投稿者:z76*****
果報は寝て待て 上がるまで待ちましょう 長期投資で売りません 右肩上がりで頼みます 業績好調 ナンピン
2018/08/04(土) 17:27:00投稿者:りんぼ
決算怖いな
2018/08/04(土) 17:27:00投稿者:りんぼ
決算怖いな
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
結果は?
今日の決算発表
アンジェス、そーせい、シンバイオ、
ケイアイスター、ロードスター、ミズホメディー、
オルト、enish、ブロバン、アクマ、イメワン、
浅香、地盤、太洋物産、QD、RIZAPと子会社
12月IPOは
電解、湖北、ザクー、サスメド、コアコンセプト、
セキュア、ヒュウガ、セレン、グロセキュ、IGS、
長栄
どんだけ上場ゴールが出るか見物www