日産自動車【7201】 PTSに関するTwitter・掲示板の投稿

最終更新:2025/05/02

Twitterの反応

資産:17,046,748円(前年比+15.4%、前月比-7.8%)
今週は何と言っても日産自動車の決算に尽きる。減配だろうなと思っていたのに、事前に損切できなかった自分が情けない。決算発表後PTSで6割売却。残りはいいタイミングがあれば売りたいが、他の保有株と相談しながらになる。
日産自動車 決算発表でも材料出尽くしにならんね
PTSで800割れか~
今日のガイア、村上さんが今興味持ってるのは日産自動車なんか。その時間PTSでも反応してたな。明日からどうなるかも注目。
JDIの株価がPTSで上昇中。
心情的にはあまり喜べないが…。

とにかく、これで未だにメドが立っていないのは日産自動車のみ(´-ω-`)

掲示板の反応

903 :山師さん:2022/09/13(火)09:30:59 ID:not found.net

東京日産ってクオカード500円の優待つけますよってだけなのになんでPTS100円近く上がってるの?

501 :山師さん:2023/05/11(木)17:02:35 ID:SfZ05MJM.net

日産PTSすごw

955 :山師さん:2023/06/13(火)16:41:15 ID:bPkICmHV.net

日産PTSなによ

964 :山師さん:2023/12/13(水)09:54:05 ID:DCQBrZCW.net

日産がルノーから買い取ることは以前から決まってたことらしい
PTSで600円以上で買ってた人いたのに

659 :山師さん:2024/09/18(水)15:31:03 ID:WVvO3fjt.net

日産PTS上げてるのは太郎効果か

348 :山師さん:2024/09/27(金)16:02:48 ID:LPRnUtYh.net

太郎の日産だけPTSクッソ戻してんじゃんww

432 :山師さん:2024/11/08(金)11:39:21 ID:mw51HbkM.net

まあ日産も昨日のPTSで安く拾った奴が大勝利だったしまだわからんぞ

698 :山師さん:2024/12/18(水)11:57:53 ID:gMLuRhmn.net

鴻海も狙ってるって日経に出たから日産PTS張り付きそうになってるやん

217 :山師さん:2025/04/25(金)10:16:49 ID:DFd9qK7j.net

日産PTSで爆下げだったのに何なの

608 :山師さん@トレード中:2021/10/19(火)14:43:20 ID:9ArxkM8Z0.net

川崎汽船は配当次第で、上にも下にも2000円は動くと思う。。。

160 :山師さん@トレード中:2021/11/04(木)12:04:14 ID:h/onq2fW0.net

配当は商船三井と郵船800円で川崎汽船が300円か

411 :山師さん@トレード中:2021/11/04(木)13:50:43 ID:ZkPKC9XL0.net

本日13:30分まで
トヨタ、今期税引き前を11%上方修正・最高益予想を上乗せ
神鋼線、今期経常を36%下方修正、配当も10円減額
ジャパンF、今期経常を33%下方修正
ロジネットJ、上期経常は23%増益で着地
日鉄鉱、今期経常を24%上方修正・15期ぶり最高益、配当も60円増額
住友商、今期最終を31%上方修正・3期ぶり最高益、配当も20円増額
キトー、上期経常が99%増益で着地・7-9月期も45%増益
郵船、今期経常を42%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も100円増額
ルツボ、上期営業が黒字浮上で着地・7-9月期は11倍増益
ミヨシ、今期経常を一転33%減益に下方修正
川崎汽、今期経常を42%上方修正・最高益予想を上乗せ、未定だった配当は6期ぶり300円で復配
淀川鋼、上期経常が70%増益で着地・7-9月期も2.1倍増益
富士フイルム、今期税引き前を一転2%増益に上方修正・最高益、配当も10円増額
ヤマダHD、上期経常が20%減益で着地・7-9月期も37%減益
幸楽苑HD、今期営業を一転赤字に下方修正、未定だった配当は2期ぶり5円で復配

224 :山師さん@トレード中:2021/11/04(木)15:52:50 ID:NajeqPm/M.net

>>204
ちなみに年初はバルミューダ空売りマンからはじまって東芝10000株マンであり川崎汽船空売りマンでもありました
今年も一年お世話になりました(´・ω・`)

295 :山師さん@トレード中:2023/03/30(木)13:34:45 ID:KwzJdUzS0.net

川崎で配当タダ鳥とかボーナスやん(´・ω・`)

295 :山師さん@トレード中:2023/03/30(木)13:34:45 ID:KwzJdUzS0.net

川崎で配当タダ鳥とかボーナスやん(´・ω・`)

295 :山師さん@トレード中:2023/03/30(木)13:34:45 ID:KwzJdUzS0.net

川崎で配当タダ鳥とかボーナスやん(´・ω・`)

295 :山師さん@トレード中:2023/03/30(木)13:34:45 ID:KwzJdUzS0.net

川崎で配当タダ鳥とかボーナスやん(´・ω・`)

730 :山師さん@トレード中:2023/11/09(木)16:35:00 ID:pcLPizbL0.net

ホンダはしょうがないとして日産もPTS売られるのか(´・ω・`)

195 :山師さん@トレード中:2023/12/21(木)00:18:58 ID:PyAum3uP0.net

PTS
スズキ 3.93%↑
ホンダ 0.84%↓
三菱 0.23%↑
日産 0.52%↓
スバル 1.47%↓
トヨタ 1.85%↓

スズキだけ異常。ホンダが↓なのも謎。

147 :山師さん:2020/08/05(水)21:57:08 ID:Q0422kca.net

ゴーンの家が爆破されたのに日産PTS上で草

2025/02/21(金) 14:41:00投稿者:rta*****

「テスラ」

「10兆円」

 そして

「イーロン・マスク」

 なにせ、

「彼はトランプ政権で政府効率化省のトップで権限絶大」

「間違いなく夜間PTS張り付き案件、来週中には 1000突破だろう」

2025/02/19(水) 13:15:00投稿者:曝す者

信用買い残1900万株
空売り480万株
そこに1/3ルールのTOB

牧氏が現引きできれば…
まあ…できるよな(笑)

玉締めか…(笑)
乗ったよ

2024/12/19(木) 12:49:00投稿者:odw*****

日銀審議員に株式の専門家が一人もいない。
8/5の暴落の要因への理解が浅はか。
また円安の我が国の個人消費に及ぼす被害への理解が表面的だ。
個人消費を上げ経済への好循環を継続させるには
所得控除を178万円まであげ、働き手を増やし
供給サイドのボトルネックを解消する政策が必だ。
日銀側から働き手のボトルネック問題を政府側や
税制インナー、財務省に働きが必要不可欠だ。
金利がボトルネックではなく、
働き手の減少が最大のボトルネックと理解することだ。

2024/12/13(金) 07:57:00投稿者:bee*****

注目されないといっさい株価が動かない典型的な会社だな
業績も悪くないからどっかがTOBしちゃえばいいのにね

2024/12/13(金) 07:57:00投稿者:bee*****

注目されないといっさい株価が動かない典型的な会社だな
業績も悪くないからどっかがTOBしちゃえばいいのにね

2024/12/13(金) 07:57:00投稿者:bee*****

注目されないといっさい株価が動かない典型的な会社だな
業績も悪くないからどっかがTOBしちゃえばいいのにね

2024/11/18(月) 08:23:00投稿者:kaz*****

>【 10年前(2014年) 】 昭和システムエンジニアリング4752  

・・・・で、2014年から10年たちました。

「10年前から、11期連続で増収増益」という、
夢のような業績をたたき出しました。
が、株価は、最近、やっとちょっと上がって2倍どまり。

利益は4倍、配当も4倍にしたのに株価はイマイチ反応せず。
PERは、むしろ半分になりました・・・ってか。

結論としては、
「時価100億以下⁽流動性の低い⁾の株は買わない」
または
「あなたが率先して指値をささず成行で買いを入れ株価を上げる」
・・・・しかないかと。

企業サイズ的に、機関投資家は買えないし、
個人だって、10年経っても、
動かない株価に皆耐えられなくて、みんな投げちまう。

2024/11/08(金) 13:15:00投稿者:みるみる

出来高みると今日は自社株買いやってないのかな

2024/11/08(金) 13:15:00投稿者:みるみる

出来高みると今日は自社株買いやってないのかな

2024/11/08(金) 13:11:00投稿者:ura*****

前までは増配•自社株買いしようもんなら3連続大陽線とかとかあったから出来高も細っちゃって寂しいな。

2024/11/08(金) 13:11:00投稿者:ura*****

前までは増配•自社株買いしようもんなら3連続大陽線とかとかあったから出来高も細っちゃって寂しいな。

2024/11/08(金) 13:11:00投稿者:ura*****

前までは増配•自社株買いしようもんなら3連続大陽線とかとかあったから出来高も細っちゃって寂しいな。

2024/11/08(金) 13:11:00投稿者:ura*****

前までは増配•自社株買いしようもんなら3連続大陽線とかとかあったから出来高も細っちゃって寂しいな。

2024/11/03(日) 11:14:00投稿者:校庭に巨塔

まあダメと思ったヤツも値動き追ってみたらいいんでないすか
予想がそんなに当たらんと自覚することになるかめしれんすよ
東京鐵鋼も予想に反してまだ夜間でも安かったみたいすしね
無知の知が大事やと思いもす
ほんで働いたことないのか知らんけど
のような事を言うのはやめたらいいと思いもすな
その予想もハズレどすしな

2024/11/03(日) 11:14:00投稿者:校庭に巨塔

まあダメと思ったヤツも値動き追ってみたらいいんでないすか
予想がそんなに当たらんと自覚することになるかめしれんすよ
東京鐵鋼も予想に反してまだ夜間でも安かったみたいすしね
無知の知が大事やと思いもす
ほんで働いたことないのか知らんけど
のような事を言うのはやめたらいいと思いもすな
その予想もハズレどすしな

2024/11/03(日) 10:52:00投稿者:校庭に巨塔

そんなに厳しく見とったら大変でないすかね
中間純利益予想を少し下回ったくらいどすし
あたくすの単価であの決算ならあたくすの緩いシナリオはいまんとこ崩れてないので放置どすな
あたくすの単価で性交3割のままで利回り5%しっかり割り込む下方が出たら崩れたとみなしもすかね
なんか投資に対して厳しい課題を課しすぎとるように思いもすな
値動き追ってみたらいいと思いもす

2024/11/03(日) 10:52:00投稿者:校庭に巨塔

そんなに厳しく見とったら大変でないすかね
中間純利益予想を少し下回ったくらいどすし
あたくすの単価であの決算ならあたくすの緩いシナリオはいまんとこ崩れてないので放置どすな
あたくすの単価で性交3割のままで利回り5%しっかり割り込む下方が出たら崩れたとみなしもすかね
なんか投資に対して厳しい課題を課しすぎとるように思いもすな
値動き追ってみたらいいと思いもす

2024/10/29(火) 10:36:00投稿者:iey*****

日銀保有株ばかりが突出して株価が上昇、やってるな❣

2022/08/03(水) 09:56:00投稿者:くまちゃん

もっと空売りすれば良かった反省

2022/07/28(木) 16:35:00投稿者:Feni

PTS急降下してる、、、

まあ、騒ぐような内容ではないと思う、、、、

静観継続・・・・

2020/04/25(土) 18:15:00投稿者:gajdtigadmjga

官僚社会主義❤️

特別会計❤️

赤字国債残高❤️

とユーチューブに有りました❤️

2019/09/04(水) 16:09:00投稿者:ぼきのむちむち

①2000円以下は、500億資金の自社株買い。

②ポケモンはアクティブユーザーを着実に伸ばして、クソイベントでも売上3位。

③月末にはマリカー、次はハンターハンターが控えている。

売残1231600株、これどうすんの?
四面楚歌で売り方は詰んだなこりゃ。

2019/09/04(水) 16:09:00投稿者:ぼきのむちむち

①2000円以下は、500億資金の自社株買い。

②ポケモンはアクティブユーザーを着実に伸ばして、クソイベントでも売上3位。

③月末にはマリカー、次はハンターハンターが控えている。

売残1231600株、これどうすんの?
四面楚歌で売り方は詰んだなこりゃ。

2019/09/04(水) 15:58:00投稿者:aki

 9月4日に引けに発表された「自社株式取得状況に関するお知らせ」からは自社株買いの株価基準は2000円のようですね。とすると2000円が下限値として機能する可能性が大きいということ。

 7月まで自社株買いの実績がなかった事情から、株価の条件設定を上限2000円に変更した可能性もあるのですが、9月以降は2000円以上でも自社株式を買ってほしいところ。2000円→2200円ならありがとんみん♪

2019/09/04(水) 15:58:00投稿者:aki

 9月4日に引けに発表された「自社株式取得状況に関するお知らせ」からは自社株買いの株価基準は2000円のようですね。とすると2000円が下限値として機能する可能性が大きいということ。

 7月まで自社株買いの実績がなかった事情から、株価の条件設定を上限2000円に変更した可能性もあるのですが、9月以降は2000円以上でも自社株式を買ってほしいところ。2000円→2200円ならありがとんみん♪

2019/09/04(水) 15:58:00投稿者:aki

 9月4日に引けに発表された「自社株式取得状況に関するお知らせ」からは自社株買いの株価基準は2000円のようですね。とすると2000円が下限値として機能する可能性が大きいということ。

 7月まで自社株買いの実績がなかった事情から、株価の条件設定を上限2000円に変更した可能性もあるのですが、9月以降は2000円以上でも自社株式を買ってほしいところ。2000円→2200円ならありがとんみん♪

2019/08/26(月) 21:15:00投稿者:mom*****

ここから
空売り本気モードって
500円割れまで
許してくれないのかな?

2019/07/06(土) 11:43:00投稿者:ewi*****

2586 フルッタフルッタ
来週S高!7月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。
http://lixipuio.online/r5rjd7/529902526811

2019/07/06(土) 11:43:00投稿者:ewi*****

2586 フルッタフルッタ
来週S高!7月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。
http://lixipuio.online/r5rjd7/529902526811

2019/07/06(土) 11:43:00投稿者:ewi*****

2586 フルッタフルッタ
来週S高!7月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。
http://lixipuio.online/r5rjd7/529902526811

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト