東京エレクトロン【8035】 上昇に関するTwitter・掲示板の投稿

最終更新:2025/03/03

Twitterの反応

 した時

掲示板の反応

341 :山師さん@トレード中:2022/06/22(水)09:35:13 ID:cTxJ7ISj0.net

東エレそろそろ昨日の上昇が消える(´・ω・`)

427 :山師さん@トレード中:2022/12/12(月)12:04:40 ID:s75QYABGd1212.net

レーザーあのまま空売り返済せずに放置していたら金曜の売り分は+80万近い利益になっていたが
ま、タラレバ論だわな。大体俺が空売り返済したらその後一気に下げるし。
個人的には、もうちょっと上で空売り入れたかった。

421 :山師さん@トレード中:2024/10/07(月)09:26:15 ID:lzYChFO90.net

安川電機がマイ転するのに
東京エレクトロンやアドバンテストが
大幅上昇と言うのは解せんな

856 :山師さん:2019/07/09(火)11:54:04 ID:Gg11E60s.net

8035 東京エレクトロン 底値(買い)

これから上昇?

232 :決算ギャンブラー :2019/07/16(火)19:09:07 ID:HifrHsqi.net

流石に識学損切りして国土開発買うとかいうトチ狂ったことしなくて良かった

467 :山師さん:2019/07/16(火)20:32:18 ID:lTZWLwAT.net

日本国土で退場食らうかと思ったらPTSが言うほど下がらなくて少し安心してるんだけどさ



あの糞決算で何で大して下がらないの?意味わからんのだけど?

133 :山師さん:2019/07/17(水)08:13:04 ID:unHpwbaM.net

日本国土どうするかなぁ・・・
あの決算で大して下がらないなら今後上もあるわ

とりあえず寄りで切った方がいいのか?

2025/02/28(金) 13:14:00投稿者:KK

しかしトランプもやるよるな エヌビディアの決算後にわざわざいいやがって笑

2025/02/25(火) 13:19:00投稿者:akym

安くなったけど、今回はまだ入れない
短期の話だけど、ここから上昇に転じると願う人はいても、上昇を確信してる人は少ないのでは、それより下落の心配又は期待をしてる人の方が圧倒的なはず
機会はまだある

2025/02/23(日) 12:21:00投稿者:やあさん

ついに姿を現せ始めたウーヴンシティを見てきました。私は期待しかありません
2月23日 [最新情報] kunisawa.net
TVやメディアでウーヴンシティを報じていると思う。2月22日はお披露目会でした。
私も見てきたので印象など。

私にとって一番知りたかったのが、今回の場所だけで終わるのか、それともニーズあれば日本全国に展開するのか、と言う点である。
最近何度も書いているように我が国の安全は怪しくなってきた。イキナリ押し入られて殺されることだってあるほど。 私も容認されるなら武器を枕元に置きたいところながら、熊よけスプレーと、外構の監視カメラ&センサーライトなど、日本の法規が許す範囲での防御策しか取れない。だからこそ許可も貰わず勝手に「私のウーヴンシティ」などと称して犯罪のない八丈島を引退後のベースにしようと考えている。治安の悪い海外だとウーヴンシティのような「ゲートシティ」は普通にある。

ということでウーヴンシティを他にも作る可能性を聞いてみたら、Senior Vice Presidentの豊田大輔さんは「当初ウーヴンシティはモビリティの総合実験を行うということでスタートしました。
ただ安全に暮らせたり、子供が安心して遊べる場所を作れるという側面も考え始めました。
今はこの場所だけに限らず、ニーズがあれば日本はもちろん海外にも作ることを視野に入れています」。

私は治安やモビリティの他、エネルギーの自給自足も大きいと思っている。ウーヴンシティの中は工場やテストコースと同じで、様々なトライが出来る。

再生可能エネルギーで電力を作り、余ったら水素にして貯蔵し、夜間に燃料電池などで電力とお湯を作るなんてことだって出来る。敷地内に川があれば水力発電。山あれば重力発電だって可能。地熱発電も面白い。

一般メディアの皆さんもいたのだけれど、出る質問の多くは「どうやってお金を稼ぐのか?」に集中する。ウーヴンは赤字だと言いたいのだろう。一般メディアの記者さんって2~3年で担当が変わるから、短いスパンで収益を出さないと気にくわないらしい。
そもそもテストコースなんか100年経っても黒字にならないです。世界中にウーヴンシティが出来たら面白い。
(以下略)

2024/10/23(水) 13:21:00投稿者:her*****

空売りの買い戻し加速かよ

2024/10/23(水) 13:20:00投稿者:緑汁玉子

一気に空売り在庫戻ってうける

2024/10/23(水) 13:19:00投稿者:her*****

空売りの買い戻しか

2024/10/20(日) 09:40:00投稿者:rpj*****

冷静に考えて株価が下落した原因は、AMSLの
決算結果で半導体株が売られ結果として
東京エレクトロン株もその影響を受け
大口の機関投資家がポジションを外し下落した。


ある程度下がったところで徐々に買い戻しが
入るので上昇するでしょ。

2024/10/17(木) 10:20:00投稿者:8fe*****

さすが空売り優良銘柄。実力を遺憾なく発揮w

2023/11/11(土) 13:01:00投稿者:社蓄トレーダー

予想的には、月曜日寄り付き窓を開けて上昇、売り豚は狩られる。
その後は、12月には処分したい欧米の投機が売りまくり、窓閉める感じになり、2週間で徐々に下げてくると予想しているので、俺はここらで利益確定しよ。

2023/11/11(土) 12:34:00投稿者:kazu

上半期の進捗率とか利益とか、悪いことは織り込み済み、通信会社や食料品会社などのように定期的な利益が稼げる会社と同様に見ている方が多いのに驚く
この会社は半導体製造装置会社で受注生産で、シリコンサイクルに影響される会社です、シリコンサイクルの底はいつか、いつかと待っていました。
日本最大手のTELの決算を見て多分だけど今年の末で底を確認できた様ですので
半導体関連が全体的に上昇局面に入ったと想像します。
スクリーンの決算をみても想像できる
株は特に半導体関連は過去の決算内容はあまり関係ない、売上・EPSが6か月後どうなるかが焦点(バリューは別)
業種によって判断が違うのに、一律にしている人が多いようなので再考を!!
今後、半導体株の上昇を期待

2023/10/13(金) 12:37:00投稿者:ぶるぶる

チャート的にはまだ上昇余地があるな。
22000いくかもね

2023/09/14(木) 12:56:00投稿者:295*****

もう一段の買いが入るでしょうね❣️まだまだ空売りの買い戻ししないと儲け吹っ飛ぶのはアメリカ株先物見れば明日の上昇⤴️⤴️も明らかだろう‼️

2023/08/18(金) 11:49:00投稿者:石橋叩いて渡らず

今週の異常な恣意的な上昇が本物かどうか、
すべての市場参加者が揃う盆明けの来週の動向で判るでしょう。
ホールド、買いはそれからで十分間に合います。

2022/10/01(土) 12:36:00投稿者:fuj*****

配当金有難うございます。
出来れば¥10欲しいですネ~(^_-)-☆

2022/09/10(土) 09:27:00投稿者:売滅の刃Z

いつも個人投資家を食い物にする空売り機関に天誅を
( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)

2022/08/15(月) 10:51:00投稿者:kj1*****

ウォール街では機関が必死に急落するって記事を出してるが気配がないのう。日経は短期かもしれんが上昇トレンドに乗った感じかな。ここは気迷い相場のど真ん中。これでは買えないな。

2022/08/14(日) 08:33:00投稿者:kj1*****

足元は好業績で将来性もあるというだけで株価が上昇トレンドに乗るなら個人投資家は余程のバカでない限りボロ儲けだよね。でも現実はそうはなっていない。機関という営利団体は経常的に莫大な利益を出さないと存続できない。個人みたいに勝ったり負けたりで終わりなんてあり得ない。何をしてでも最後は目標利益に近づける。だから何が起きるかわかると思うけどね。

目標株価や市場コンセンサスが絶対必要な個人投資家いる?いるとしたら初心者だろうな。

2022/07/11(月) 13:18:00投稿者:天馬

9827リリカラに注目!インテリア卸大手。壁紙が主体でカーテンや床材に展開


時価総額たったの50億程度の企業が1Q決算で前年比5倍となる4億の利益を達成!
通期と間違えてしまうような数字だが事実! 時価総額の3分の1に近い数字となりありえない割安銘柄に変貌しています。


会社の中期予想から今回の進捗はすでに80%を超えており、次回の決算で上方修正は確実の状況
しかも後半の半年の業績は収穫期で前半よりさらに利益を積む見込みとして計上しています。

業績から時価総額の低さが合っておらず、
株価はこの先数倍にならないとおかしい計算となっており、これから相当の強い右肩上がりのチャートで上昇する流れ、


割安性からリスクがなく、買いが増えてきている
今の株価はどこで買っても割安、様子見する必要なく早めに仕込んで放置しておけばいい。

2022/01/24(月) 21:45:00投稿者:hirame

そろそろ反発する頃かと思い先週末押し目買い。今日も寄りで追加。
先週はアメリカインフレ懸念、金利上昇なんかで不安心理が拡大、狼狽売りで大暴落。
しかし、業績は絶好調、メタバースでデータセンター建設、半導体は需要増、来期も増収総益確実。
明日からFOMC、パウエルは金融正常化のスケジュールを明確に示し市場参加者は安心する。
現在アメリカの待機資金は過去最大。安心感が広がれば必ず格式市場に資金は戻る。過去金利上昇局面でもナスダックは上昇している。
よってハイテク、半導体関連は値を戻す。時間がかかったとしても必ず上昇すると思う。

2021/10/14(木) 13:05:00投稿者:キング

東京エレクトロン-大幅高 大引け後にTSMCが7-9月決算発表 業績期待で半導体関連に買い

 東京エレクトロン<8035.T>が大幅高。きょうの大引け後に、半導体受託製造の最大手である台湾TSMCの2021年7~9月決算発表を控えていることが材料視されているもよう。

 14日12時06分の日本経済新聞電子版の記事によれば、世界的に半導体の需給がひっ迫するなか、TSMCは売上高のほか、純利益も四半期ベースで過去最高を更新する見通しだという。経営陣は半導体不足の解消時期の見通しのほか、日本初の工場進出の進ちょくなどにも言及するとみられている。

 このことを受け、国内の半導体製造関連にも業績拡大期待から買いが集まっているようだ。アドバンテスト<6857.T>やSCREENホールディングス<7735.T>なども大きく上昇している。

2019/06/12(水) 23:06:00投稿者:gutyagutyaiuna

朝倉君、此の株価だと君のクビ飛んで行ってしまうよ、再上場の時頑張りますって言ったじゃないか、もう忘れてしまったのか!!

2019/04/19(金) 22:02:00投稿者:花冷え腹冷え

IPOで証券会社から勧められて応募しました。

「10クチ行ってくださいよ、精々50万でしょ?それに配当もリート並み、ってゆーか、それ以上」
「わかった、じゃあ1,000株、ニーサで頼むわ・・・」

で、買えたのは100株。
この時点では、騰がるかどうかわからないので、リート程度の期待。
すると上場後600円を下らないことから、当時残っていたニーサ枠を埋める程度に追加購入。

一昨日、値段を確認すれば800円越えで、ビックリ。。
はっきり言って掘り出しものだったと認識。
ところが、昨日引け後に見れば800円を割っているので、766円で本日前場再追加購入。
その購入した後である本日の後場の急伸には更に驚かされた。

今後も躍進を期待したい。

2019/04/19(金) 21:59:00投稿者:花冷え腹冷え

IPOで証券会社から勧められて応募しました。

「10クチ行ってくださいよ、精々50万でしょ?それに配当もリート並み、ってゆーか、それ以上」
「わかった、じゃあ1,000株、ニーサで頼むわ・・・」

で、買えたのは100株。
この時点では、騰がるかどうかわからないので、リート程度の期待。
すると上場後600円を下らないことから、当時残っていたニーサ枠を埋める程度に追加購入。

一昨日、値段を確認すれば800円越えで、ビックリ。。
はっきり言って掘り出しものだったと認識。
ところが、昨日引け後に見れば800円を割っているので、755円で本日前場再追加購入。
その購入した後である本日の後場の急伸には更に驚かされた。

今後も躍進を期待したい。

354 :山師さん@トレード中:2018/12/21(金)22:29:06 ID:H1Lra3R2r.net

本日の取引
みずほ 170円@1,000株 現物買 約定
日経レバ 16,000円@10株 現物買 約定

平均取得単価
みずほ 185円@4,000株
日経レバ 17,000円@30株

日産とSUBARUはもうだめかもわからんね
(´;ω;`)

244 :山師さん@トレード中:2018/12/20(木)16:26:23 ID:hYZmkil2r.net

前場取引
JT 2,800円@100株 現物買 約定
日経レバ 17,000円@10株 現物買 約定

平均取得単価
JT 3,000円@200株
日経レバ 17,500円@20株

仕事で後場の株価は見れませんでした
SUBARUはもう死んでますね
(´;ω;`)

562 :山師さん:2018/12/20(木)10:15:30 ID:HsBmbDlo.net

総合 コード 銘柄名     市場   売買代金順位 約定回数順位
  1 <9434> SB      東証1        1       1
  2 <9984> SBG     東証1        4       2
  3 <1570> 日経レバ    東証E       2       5
  4 <4502> 武田      東証1        5       3
  5 <7974> 任天堂     東証1       3      10

900 :山師さん:2018/10/29(月)12:12:06 ID:gIG/OHSB.net

日経レバ空売りは精算しとくか

485 :山師さん:2018/10/23(火)10:13:28 ID:+1IqIWts.net

ジェクシードは ダメだと思うww

イメワンは材料も新しいし面白い

485 :山師さん:2018/10/23(火)10:13:28 ID:+1IqIWts.net

ジェクシードは ダメだと思うww

イメワンは材料も新しいし面白い

485 :山師さん:2018/10/23(火)10:13:28 ID:+1IqIWts.net

ジェクシードは ダメだと思うww

イメワンは材料も新しいし面白い

485 :山師さん:2018/10/23(火)10:13:28 ID:+1IqIWts.net

ジェクシードは ダメだと思うww

イメワンは材料も新しいし面白い

485 :山師さん:2018/10/23(火)10:13:28 ID:+1IqIWts.net

ジェクシードは ダメだと思うww

イメワンは材料も新しいし面白い

545 :山師さん@トレード中 :2018/10/22(月)12:48:40 ID:j0vjFDRy0.net

オプトエレ決算翌日にぜんぶ売っちゃった俺(´・ω・`)

545 :山師さん@トレード中 :2018/10/22(月)12:48:40 ID:j0vjFDRy0.net

オプトエレ決算翌日にぜんぶ売っちゃった俺(´・ω・`)

545 :山師さん@トレード中 :2018/10/22(月)12:48:40 ID:j0vjFDRy0.net

オプトエレ決算翌日にぜんぶ売っちゃった俺(´・ω・`)

545 :山師さん@トレード中 :2018/10/22(月)12:48:40 ID:j0vjFDRy0.net

オプトエレ決算翌日にぜんぶ売っちゃった俺(´・ω・`)

904 :山師さん@トレード中:2018/10/19(金)11:14:34 ID:sgE9ioQq0.net

日経レバETF空売り追加(´・ω・`)
上でやっとけって話ですが、やはり上値は重いと再認識(´・ω・`)

201 :山師さん@トレード中 :2018/10/19(金)09:08:44 ID:5rHOaqrH0.net

なあ、ちょっと教えてほしいんだが今1570レバ空売り持ってるんだが、インバ1357に変えたほうが下げる局面では有利?
レバは上げが連続するとその上げ幅も増えてくとかそんなんあったよね?
ダブルインバも下げが連続するとその幅増えてく?

785 :山師さん@トレード中:2018/10/17(水)15:03:57 ID:CzrOS2D30.net

引け乙
結局ゲームしながら見てるだけだった
1570は前場に逆指値を入れておきたかったなあ

700 :山師さん@トレード中:2018/10/17(水)12:56:51 ID:1Vpvlqp40.net

吉野家 売却 100株だけど
1570は下で待ってるけどかすらない
今日は見てるだけか

700 :山師さん@トレード中:2018/10/17(水)12:56:51 ID:1Vpvlqp40.net

吉野家 売却 100株だけど
1570は下で待ってるけどかすらない
今日は見てるだけか

700 :山師さん@トレード中:2018/10/17(水)12:56:51 ID:1Vpvlqp40.net

吉野家 売却 100株だけど
1570は下で待ってるけどかすらない
今日は見てるだけか

700 :山師さん@トレード中:2018/10/17(水)12:56:51 ID:1Vpvlqp40.net

吉野家 売却 100株だけど
1570は下で待ってるけどかすらない
今日は見てるだけか

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト