東京電力HD【9501】 増資に関する掲示板の投稿

最終更新:2022/09/03

掲示板の反応

825 :山師さん:2022/08/29(月)14:37:53 ID:not found.net

東電増資を含めて検討かあ
テレビで言ってた

736 :山師さん:2022/08/29(月)17:32:51 ID:not found.net

東電は増資コースだろうな

214 :山師さん@トレード中:2022/06/30(木)13:34:50 ID:F42PHaW70.net

そうなんだよ東京電力逼迫でマスゴミ騒いでないけど
 2週まえからずっとコロナの患者数が上昇してるよね

214 :山師さん@トレード中:2022/07/06(水)14:15:08 ID:ux88bx7Y0.net

トレーダーズ・ウェブ
@traders_web
【国内】東電力HD-急落 電力スポット価格の上昇一服で利益確定売りか

202 :山師さん:2020/07/27(月)09:14:43 ID:HwCX++E+.net

弁護士、決算ギャンブルしてみる価値アリだと思います

347 :山師さん:2020/07/27(月)18:32:34 ID:KKN/umdw.net

弁護士ドットコムの決算吹いたwwww
今日後場で空売り入れたけどこりゃ大成功かな?

370 :コロプラ空売り退場マン@種650万→83.1万 :2020/07/27(月)18:36:38 ID:Xl/6Mqwo.net

余力なくてよかったー
マクアケの決算ギャンブル逃したの悔しくて、余力あったら弁護士買ってた恐れありました。

400 :山師さん:2020/07/27(月)18:42:07 ID:sVbssbgI.net

>>370
マクアケも弁護士ドットコムも雰囲気銘柄だぞ
決算良くても悪くても上がる
マクアケは1Qのとき進捗率12%くらいだったけど翌日急伸したし弁護士ドットコムも株価5000くらいのとき決算でストップ安になったあとじわじわ上がってった
こういう銘柄で決算ギャンブルするべきじゃない
本当にギャンブルだから
好決算で素直に上がる銘柄で決算ギャンブルすべき

808 :山師さん:2020/07/28(火)22:34:49 ID:cYks0ArQ.net

なんだかんだ今月ヤバい決算一個もないな
弁護士も-4%程度で済んだし

928 :山師さん:2020/07/29(水)23:26:22 ID:2bH0zp+M.net

アイアールジャパンの決算は期待できる?エムスリーのように好調維持か、弁護士のようになるか読めない。

113 :山師さん:2020/10/27(火)15:12:48 ID:2Jb89mlC.net

マクアケや弁護士なんて翌営業日ストップ安決算なんだけどなコロナで壊れちゃったぜ相場が

538 :山師さん:2020/10/27(火)16:52:54 ID:Swk5dxk3.net

>>522
弁護士は決算が出る度にこういうなんちゃって分析家が沸いてくるよな

594 :山師さん:2020/10/28(水)14:53:15 ID:KAcEzr8c.net

だからマザーズ支えてるのはper1050で決算騙し上げ中の弁護士だって
これを注視してトレードしないと即死するぞ

260 :山師さん@トレード中:2020/07/27(月)10:14:37 ID:pPuP8wRU0.net

弁護士ドットコム、今日すっ高値決算か(´・ω・`)

367 :山師さん@トレード中:2020/07/29(水)09:15:28 ID:tSyRiLIPx.net

弁護士なんであんな期待はずれ決算で値を保ってるんだ?
レーティングのせいか?

2022/08/31(水) 11:05:00投稿者:UNLV

公明党の代表の発言が重しになっているようです。

・・4尺黒塗の仏壇はたったの357万円です。120回の分割払いも可能です。

2022/07/08(金) 10:04:00投稿者:ban*****

★「売り方さん♪」、「大丈夫ですか‼」(笑)(笑)(笑)
----------------------------------
【下記が「現実」ですよ♪♪♪】

①「貸株」が余りにも「多過ぎです!」
 それでも、株価は年初来安値:285円(1/19)〜今日現在(10:00):633円迄で「+348円⤴︎」も「爆爆⤴︎↑」です♪♪♪
☆「売り方さん」は「大損」していますね‼(笑)(笑)(笑)

②【日経新聞朝刊より、7/7(木) 】
★原子力・ガス「環境に配慮」認定
  欧州議会 投資呼び込みやすく
---------------------------------------
【日経新聞朝刊より、7/1(金) 】
★IEA「原子力投資3倍超え」
 2050年までに温暖化ガスの排出を0にする目標は「原子力なしでは困難」、
 またエネルギー安保の改善に貢献する♪
--------------------------------------------
【日経新聞朝刊より、6/16(木) 】
★原油や石炭などエネルギー価格上昇の影響で、5月の貿易収支は2兆3847億円の赤字となりました。 
 ☆赤字額は過去2番目の大きさです。
---------------------------------------
★誰が考えても「家庭、企業、地球(環境)など」を考察すれば「原発稼働」しか「手」はないですね‼
-----------------------------------------------------------------------------
★日経新聞朝刊(6/8)より
【節電 全国で要請】
 ★政府、7年ぶり「休止火力や原発活用」
 ☆原子力発電は「最大限活用する」との方針を打ち出した♪♪♪
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
★「売り方さん」は「あの手この手の訳の分からない売り煽り」で必死ですね!(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

★誰が考えてもあまりにも株価「下がり過ぎ」です‼

★モルガン・スタンレーMUFG、三菱UFJモルガンスタンレーの「買い戻し⤴︎↑」、クジラの「爆爆買い⤴︎↑」でいつ「ストップ高↑」になっても「不思議」ではないですね♪♪♪
-------------------------------------------------------------
【理由は下記です♪】

★東京電力HD、ユーラスエナジーHDを豊田通商に譲渡 譲渡価額1850億円
 *東京電力ホールディングス<9501>が同社は26日、持分法適用関連会社であるユーラスエナジーホールディングスの保有株式を豊田通商<8015>グループに譲渡すると発表した。
 *譲渡価額は1850億円。有価証券売却益として特別利益を計上する見込みとしている。

①日経新聞朝刊(5/26)より
 *冬の電力さらに逼迫
 *予備率「西日本、原発再開遅れ悪化」
 *東電管内なおマイナス

★東京はなお予備率がマイナスで、安定して電力を供給するために最低限必要な予備率である3%を下回る‼
---------------------------------------------------
②日経新聞朝刊(5/26)より
【原発「最大限活用」自民公約明記へ】
  (物価・電気代上昇に備え)

★維新・国民も「再稼働訴え」
----------------------------------------------------------
★今日から「東電」の株価「爆爆⤴️⤴️↑」が大変楽しみです♪♪♪
--------------------------------------------------------------------
P.S
★「原発再稼働」が決まれば株価はすぐに「1,000円⤴️、2,000円⤴️」は優に超えますね♪♪♪

2022/03/27(日) 10:40:00投稿者:東京再建

おはようございます。
海外との商売の仕事をしている関係で、経済動向やその生活への影響については少し敏感に感じています。国内消費者物価の本格的な上昇は、5月以降を予想しています。再稼動して一部でも輸入エネルギー源の負担を軽減させないと、そのショックは想像以上のことになります。ショックというより「衝撃」でしょうね。この掲示板にも、呑気な再生エネやミサイルなどの下らん話はなくなると予想します。

2022/01/27(木) 10:00:00投稿者:kph*****

空売りだけが儲かる構図が出来上がってる。

2021/12/03(金) 14:48:00投稿者:2年目の若葉マーク

11/30に金男が空売り参戦。高値7000円で空売りしてたとして、今日下値5900円。値幅1000円以上。午後からの上げが機関の買い戻しだとしたら、来週からは上がるのかな?

2021/12/03(金) 14:23:00投稿者:春の夜の夢の如し

米国雇用統計発表前の機関投資家が動きづらい
タイミングで、ファンドの投機筋が空売りに
動いた。

2021/08/06(金) 21:21:00投稿者:akirame

コロナⅠTバブル、脱ハンコバブル崩壊!
コロナ渦前の株価に逆戻りか?昨年最安値まで行くか?
まだ下がる可能性大!空売り継続!

 本日      6400円
 1月06日   5480円(コロナ渦前)
 3月09日   3035円(昨年最安値) 
10月21日  15880円(最高値)
 7月30日   8260円(決算発表前)
 8月02日   7360円(決算発表後)

2021/08/06(金) 15:31:00投稿者:akirame

7300円台から7000円台でたっぷり仕込んだ空売りは
しばらく継続!踏み上げの心配ほとんどなし!
まずは次の5000円台!
目標4000円台買い戻し!

完全に下落トレンド 
ー250
 ー10
ー360
ー340
ー900
ー240
+130
ー290
ー220
 ー20
ー100

2020/10/27(火) 21:12:00投稿者:yaj*****

ここも上を目指すぞw
将来性を見せた決算だったからね

2020/10/27(火) 20:40:00投稿者:損切り太郎

事実、株価上がっているので、こういう記事にならざるを得ないのですが、これは本当に好感されるような決算内容なんですかね。強いて言うなら、未だ開示されない業績予想に、よく分からない期待感を持たせられるくらいでは…
明日以降、ストップ高後の出前館のような動きをするならまぁ納得いくのですが、株価ってほんと分からないものですね。

2020/10/27(火) 19:14:00投稿者:fuj*****

 26日に決算を発表。「7-9月期(2Q)経常は31%増益」が好感された。
 弁護士ドットコム <6027> [東証M] が10月26日大引け後(15:30)に決算を発表。21年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常利益(非連結)は前年同期比57.9%減の1億円に大きく落ち込んだ。
 同時に発表した「登録弁護士数が2万人を突破」も買い材料。
 弁護士ドットコムの登録弁護士数が2万人を突破。

2020/07/29(水) 20:50:00投稿者:K

ちょっと上がったら、含み損抱えたホルダーが売ってくると思うから重たいでしょうね。空売り勢もここぞとばかりに売ってくると思うし。
まーまだまだ買うには早いかな。あと2000円くらい下げてもらわないと安心して買えないわ。

2020/07/27(月) 21:28:00投稿者:sat*****

決算は関係なく上がる銘柄だと認識してる

2020/07/27(月) 21:25:00投稿者:スライル

決算が読めない人が多い云々言ってるけど、株たんでも悪材料で紹介されてるぞ。

2020/07/27(月) 21:23:00投稿者:あ

しかしあれだね
時価総額で見たら企業の実態とはとんでもない浮世離れした額なのに
それは昨日の今日まで決算発表されたあとでも前でも変わらないわけで
PTSで狼狽して売ってる人には決算発表されるまで一体何が見えてたんだろうね
雰囲気だけで買ってる人が多いんだなあって実感

2020/07/27(月) 11:01:00投稿者:ney*****

> 決算発表は何時?

発表はいつも通り引け後(15:30)です。
そして発表後はいつも通り、売りだストップ安だの発狂した書き込みが連投されることでしょう。

2020/07/27(月) 10:39:00投稿者:rtd*****

決算発表は何時?

2020/07/27(月) 06:40:00投稿者:K

新興の決算跨ぎは怖いわ

2020/07/23(木) 23:54:00投稿者:ぽよ~~~ん

 決算は見込みより若干のマイナスだろうが、経営方針と上市案件から見て、買い継続でしょう。
 お盆頃には12,000くらいになっているのでは?

2020/07/23(木) 10:14:00投稿者:cdm*****

決算悪い。ストップ安かな。

2020/07/23(木) 08:49:00投稿者:nch

弁護士ドットコムのクラウドサインの導入社数が前年同月比の「3倍強」って驚異的ですね❗️

月曜日の決算が良いと思いますが、万が一イマイチだったとしても、今後伸びていく可能性が高いのでそんなに下がらないと思います。

ここはテーマ、業績、成長性など総合的に見て、中長期的にも期待の持てる好銘柄だと思います。

2020/01/21(火) 17:20:00投稿者:ナナチ

ハイカラ持越しは必死の売り煽りが痛々しい
すでにPTSでストップ高6300株買い注文がはいってるから順番に並んだほうがいい

2020/01/20(月) 22:19:00投稿者:dog*****

明日、よもや、張り付きストップ高で寄り付かないような事があれば、大相場に突入!!
 ただ、PTSを見る限り、ありえないけどね!!

2019/08/07(水) 15:15:00投稿者:ニャンちゅう

次の決算まで放置しますか。。。

2019/08/02(金) 15:31:00投稿者:ニャンちゅう

この地合いで流石っす
買い増しする余裕さえなかった。。。
ダウはまだまだ高値圏
日経つられ暴落を待つのが得策か。。。。

312 :山師さん@トレード中 :2018/08/17(金)07:04:44 ID:tbYXj8Dj0.net

おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ396ドル高、米中貿易協議に期待、ドル円110.9円付近、先物130円高
・米財務長官、「トルコよ、牧師を開放しないと追加制裁すんぞ、コラ!」
・米NEC委員長、「中国はトランプの決意を侮るなよ」
・中国、貿易問題の協議で代表団派遣へ、22-23日に開催予定
・米、米大に設置の中国「孔子学院」に閉鎖圧力、閉鎖も相次ぐ
・トルコ財務相、資本統制を選択肢から排除、インフレ抑制と赤字縮小を最優先に
・トルコリラ急落で日本の投信資産2000億円目減り、個人に打撃
・石破氏、首相の改憲案提出発言に驚いてイスからズコーッとずっこける
・各省庁、障害者の雇用割合を42年間に渡り水増し
・個人投資家1.3万人調査、負け組はハイレバ好き

・日立、英原発建設計画で中核の米ベクテルが採算取れず外れる方向
・エーザイ、抗がん剤「レンビマ」が米当局に承認される、ええ材料なのかな
・すかいらーく、2020年までにプラ製ストロー全廃へ
・LINE、仮想通貨関連のベンチャー向けファンド設立、約11億円でしょぼい
・イード、ブロックチェーン活用でテックビューロと実証実験、いいど
・IBJ、決算悪かったんで自社株買いするね
・エイジア、自社株買いして消却、EC事業の子会社も設立、ええぃ意地や
・協和コンサル、奥山一寸法師とかいう社長のフリージアマクロスがが筆頭株主に
・エクセル、旧村上ファンド系が株買い増し31.25%に

・東大、既存薬からパーキンソン病の候補薬を発見、どうだい
・宝くじの昨年の売上7800億円、20年ぶり7000億円台に減少
・鳥取県、大山山頂のトイレが猛暑で水不足、ウ※コできなくなる
・修羅の国、男が灯油をかぶり親族3人にも灯油かけ火をつける、3人重傷
・米、ソウル歌手の女王フランクリンさんがすい臓がんで死去、76歳
・シューマッハー、夫人がスペインに37億円の豪邸購入し移住へ、容体は極秘
・日大アメフト、殺人タックルの宮川君が復帰の気持ちに少し傾く
・ボクシング、亀田和がリングに乱入、新王者ドヘニーに対戦申し込むも門前払いされる
・福岡、走ってきた男が女子高生の太ももを触り液体をかける事案発生、KABEさん

菊池雄星、今オフにメジャー挑戦(´・ω・`)

414 :山師さん@トレード中:2018/08/09(木)22:12:30 ID:Hmfg8Rca0.net

すかいらーく、PTSは1580台だが1550くらいは逝くんじゃないの?
ほんと決算の度にコケて優待以外取り柄のない株だなw

90 :山師さん@トレード中:2018/08/09(木)10:48:15 ID:1cCBv4+W0.net

すかいらーくの決算怖い(´・ω・`)

236 :山師さん@トレード中 :2018/08/09(木)08:19:32 ID:y5gpbemQ0.net

決算
マクドナルド、すかいらーく、電通、DIC、昭和シェル、ブリヂストン、荏原、国際石開帝石、
清水建、日揮、ミクシィ、ディーエヌエ、富士フイルム、コスモHD、太平洋セメ、シチズン、
大日印、丸井G、第一生命HD、T&D、住友不

2018/08/08(水) 22:05:00投稿者:親不知勝不知

決算で少しの悪化でも売り叩かれる、素人は決算を事前に知ることは不可能です。それが嫌なら分散投資か、
決算前に空売りを入れるかしか無いと思います。リスクは常に有ります、許容範囲の現物保有がベストです。

704 :山師さん@トレード中:2018/08/07(火)09:31:47 ID:59ScAht20.net

すかいらーくは決算で下がれば買いたい(´・ω・`)

214 :山師さん:2018/07/26(木)18:41:31 ID:1b3mSA8C.net

>>203
9888UEXなんてどうでしょう?

決算が近いけど同様の業種の日本精線が結構な好決算だったので同様に好決算でると思うわ
悪材料があるとすれば俺が捕まってることくらいかな

147 :山師さん:2018/07/26(木)18:15:34 ID:1b3mSA8C.net

今日、日本精線の決算見て思ったけどUEXの決算も相当にいいんじゃないか?これ
つーか、ステンレス関連多分全部好決算だろう

147 :山師さん:2018/07/26(木)18:15:34 ID:1b3mSA8C.net

今日、日本精線の決算見て思ったけどUEXの決算も相当にいいんじゃないか?これ
つーか、ステンレス関連多分全部好決算だろう

2018/07/26(木) 15:55:00投稿者:smzn

いい決算がでましたね!
とりあえず6000円までは安心して持てそうですね。
ここ最近売り込まれていたので、戻りも早いと思うのですが。。

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト