東海カーボン【5301】 今後に関するTwitter・掲示板の投稿

最終更新:2024/02/15

Twitterの反応

完全に一過性ですよ。それが理由で現在東海カーボンは他のマーケットに手を出しています。(昨年までの売り上げは一過性で今後継続できないと見込んでいるため)
国内外証券のレーティングで強気評価が目立つ東海カーボン(5301)ですが、本日大引け時点では外資系証券を中心に大きな売り建玉が積み残っています。本日の同社株価は上昇していますが、今後の株安を想定している主体がいるのかもしれません。
5位 5301 東海カーボン 2/12 4Q・・・△
・・
売り上げ 2313億 前年比 217.7%
経常利益 752億 585.0%
純利益 739億 599.4%
2019年6月配当予想24円(倍増)

空売り状況
4313万株

・業績は絶好調
・12月期末なので今回配当はなし
・決算のあと株価は上昇→下落 空売りされたのなら今後上昇するかも?
「5301 東海カーボン」
「4004 昭和電工」
などなど、

黒鉛電極関連は業績上振れ中で
PER5倍以下という超激安状態。

しかし、、、

・買い残が減って、
・空売りが急増して、
・逆日歩が付くという、、 おかしな状態。。。

今後、考えられるケースとして、皆様はどう予想されますか?
5301 東海カーボン  1454+169  24313.9 2300円から1200円となり、ここで戻りスタート。1400円から、今後は1600-1700円も期待する。今期業績上向き、好業績なのに売られ続けた。12/17にゴールドマンサックスが3200円目標にした。株価は2-3月には2000円もありそう。
5301 東海カーボン 下値買われ、今後戻り有力。狙いです。
つまるところ予想通りであれば黒鉛電極のピークは過ぎておらず、少なくとも来年も景気が良いようです。
ただ、先行き不透明な現状で昭和電工は今後3年平均の予想を同等の営業利益で予想してますし、かなり強気なようです。
東海カーボンにもまだまだ期待したいです。
神戸物産
2018年の株価上昇率6位だったんだ。
イオンの方が恩恵でかかった印象。
今年も高PERではなくて今後上がる好業績が美味しかった印象。
ただメイコー、東海カーボンとか景気循環株はピーク過ぎて未来織り込んで崩れた印象。
業績伸び要因が景気や特需で、注目浴びた頃は既に数倍だったからね。
最近忙しくてつぶやけてないですが相変わらず東海カーボン追ってます
モルガンがとうとう1800万空売り
えらいことになってますね
今後の勉強のためにどなたか解説していただけないものでしょうか?
空売り時価換算だと武田製薬の方が何倍もすごいですけどね
東海は発行数の20%が空売りというのがすごい
東海カーボンの現況と今後ですが状況的には4月4日のカーボンショック後に似ているとと思います
黒鉛電極の相場に陰りが見える思惑がある一方で、本日の報道のようにまだ続くという思惑が戦っている様子
ただ、機関側は圧倒的に売り側の味方のようなので、来期予想までは売りに振らされる気がします
マザーズ指数3%プラスで終える
いいね
東証1部に目を向けると
東海カーボン
昨年6月に価格改定した黒鉛電極を20%値上げする方針と報道☝️
噴火となる話題だ

ゴーン会長逮捕の衝撃
そして永ちゃんのCMやっちいなよNISSANが頭をよぎる。
やっちゃいましたか…
今後の経営が見ものだよ。
いや〜でもあそこで買えるのすごいと思いました!

東海カーボンとか、自由自在だなとw

今後の相場観含め、とても勉強させてもらってます

あ、自分はまだメイコーもってます(笑)売り圧力強い^_^
東海カーボン+4%
来年に黒色電極20%値上げ報道で上げてるのかな
好決算で売られてたのは、今がピークで今後は電極値下げって話だけど、実際はタイトな状況が続くんだろうか
東海カーボン 5301

3q

2q→3q

売上 91688→155385(+63697
営利 29177→51975(+21798
経利 29955→52797(+22842
純利 44207→59433(+15226

SRCの4か月分が上方に寄与。

予想よりも少し低かったけど、まぁ想定通り。

今後、黒鉛電極の価格改定無いとキツイかな?
本日は北の達人の決算の反応を見てましたが、あまり良くない印象ですね
利益は伸びているが期待ほどではないと言うことか
また、地合いは良かったのですが主力の東海カーボンはイマイチ乗り切れず
同じ黒鉛電極銘柄でも単価が高くイナゴが入りにくいSECは素直に伸びますね
今後の参考になりそうです
前乙でした。
東海カーボンを2回転。2回とも圧倒的早売りで微損。
暴落前日に現物で買ってたSUMCOがなぜか含み益出てたので(今後の再暴落におびえて)慌てて売り。(その後大幅上昇)

掲示板の反応

224 :山師さん:2022/11/20(日)23:33:53 ID:rxMQ/JXa.net

>>204
4桁いくわな
中国太陽光の恩恵で今後もずっと爆益続くし、ナノカーボンが大手に採用されたらさらに桁変わるだろう
何年かしたら新日鐵レベルの大企業になっててもおかしく無いと思われ

793 :山師さん:2023/06/13(火)11:52:06 ID:oaNub7EA.net

これか。

岸田総理は、GFANZの日本支部が設立されるイベントが開催されることにともない、ビデオメッセージを発表した。

岸田総理はビデオメッセージの冒頭で、「GFANZ日本支部の設立イベントにおいて、御挨拶する機会を頂き、ありがとうございます。
脱炭素への移行を目的に設立されたGFANZの、国別の支部の設立は、日本が初めてと伺っています。
GFANZは、人類共通の課題である気候変動問題に、金融の立場から挑んでいます」との旨を述べた。

その後に「日本も、2050年カーボンニュートラルを掲げており、今後10年間で必要となる150兆円超のGX投資を官民で実現してまいります。
こうした取組をアジア地域にも拡大し、アジア・ゼロエミッション共同体構想の実現に向け、日本がこれまで培ってきた水素や
アンモニアなどの脱炭素技術や経験を活かしながら、プロジェクトを積み上げることで、アジアの脱炭素に貢献してまいります」との旨を述べた。

また、その後に「私が掲げる資産所得倍増プランに基づき、半分以上が預金となっている
2,000兆円の家計金融資産を投資に動かします。これによって、投資が社会課題を解決する力を最大限に引き出していきたいと思います」
との旨を述べた。

くわしくはASEANPORTAL 2023年6月12日
https://portal-worlds.com/news/asean/31099

592 :山師さん:2024/01/25(木)10:17:54 ID:mqtit5Ps.net

ラサ工業超絶?

東工大発新興、仏原子炉にフィルターベント 放射性物質を吸着

2024/1/25 05:00

東京工業大学発スタートアップ、GX ENERGY(ジーエックスエナジー、東京都中央区、奈良林直社長)は、フランスの原子力発電関連会社のヌヴィアと提携した。まずヌヴィアが手がける原子炉に対し、2024年度にもジーエックスエナジーの最新鋭フィルターベントを導入し実用化する。将来は次世代原子炉「小型モジュール炉(SMR)」の開発についても協力を検討する。

フィルターベントは原発事故の際、圧力上昇による格納容器の破損を防ぐため、蒸気を大気中に放出する設備。放出時はフィルターで放射性物質を除去する。

ジーエックスエナジーの最新鋭フィルターベントは東工大やラサ工業などが経済産業省の支援を受けて開発した。ジーエックスエナジーが実用化を目指している。カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)が進展する中、世界各地で原発需要が高まっており、フィルターベントのニーズも増大する見通し。今回の提携を機に事業拡大を目指す。

同社のフィルターベントはスクラバーや特殊なゼオライトなどを用いた多段階フィルターを通過し、ヨウ素や希ガスなど、さまざまな放射性物質を吸着する。ヌヴィアがフランス国内で手がける原子炉に導入して安全性を高める。また、フィルターベントを活用した空気浄化システムでも協力する。

SMRの開発協力も協議する。ジーエックスエナジーのSMRは、炉心への冷却水の循環にインターナルポンプを採用。ポンプの回転数を変化させることで、電気出力を30万キロワットから80万キロワットまで変更する「負荷追従運転」を可能にする。このほか、原子力をエネルギー源にした宇宙船開発での協業も検討する。

同社は今後、米国やカナダの原子力メーカーとの提携も目指す。米国は原子力を活用する方針を示しており、安全性向上の需要は大きいとみる。

148 :山師さん:2024/02/08(木)13:35:12 ID:N1YrT04J.net

マイクロ波の開示ここいいやん

>両社は、今後もLCA(Life Cycle Assessment)を通しバリューチェーン全体での低炭素化を目指し、モビリティ分野など今後CFが適用される産業においてカーボンニュートラル推進のニーズに応えていきます。

2023/05/03(水) 16:17:00投稿者:ピポク

今週、土曜日 社長がTVに出るそうな。
倒壊カ 昔話し。


社長がTVに出た前回は、株価ピークを過ぎ下がり始めた2019の春。
業績は絶好調で、年末には高値更新をするかのような雰囲気の強気発言だった。

TV出演をきっかけにイナゴの信用買いが2000万株まで増えた。
が、モルスタMUFGを筆頭にカラウリ機関がひしめいて、これを上回り売り込んだ。
一方この時、野村は今後は業績が下がるレポートを発行していた。
野村にしてはこれが結果、珍しく当たってた。

TV出演以降株価は下がり続けたが
機関のカラウリが増えれば、買戻しでいずれ上がると掲示板ではしきり。
信用買いは後から後から、なかなか減らなかった。
だが結果1000円をも割り666円迄下がったところで、
信用買いは追証に追い込まれ大損切、雲散霧消。

誰も買わなくなった株券を、機関はゆっくり、ジックリ買戻し
大儲けしたとさ。

チャンちゃん。

2023/05/03(水) 16:10:00投稿者:ピポク

今週、土曜日 社長がTVに出るそうな。
倒壊カ 昔話し。


社長がTVに出た前回は、株価ピークを過ぎ下がり始めた2019の春。
業績は絶好調で、年末には高値更新をするかのような雰囲気の強気発言だった。

TV出演をきっかけにイナゴの信用買いが2000万株まで増えた。
が、モルスタMUFGを筆頭にカラウリ機関がひしめいて、これを上回り売り込んだ。
一方この時、野村は今後は業績が下がるレポートを発行していた。
野村にしてはこれが結果、珍しく当たってた。

TV出演以降株価は下がり続けたが
機関のカラウリが増えれば、買戻しでいずれ上がると掲示板ではしきり。
信用買いは後から後から、なかなか減らなかった。
だが結果1000円をも割り666円迄下がったところで、
信用買いは追証に追い込まれ大損切、雲散霧消。

誰も買わなくなった株券を、機関はゆっくり、ジックリ買戻し
大儲けした。

チャンちゃん。

2023/05/03(水) 16:06:00投稿者:ピポク

今週、土曜日 社長がTVに出るそうな。
倒壊カ 昔話し。


社長がTVに出た前回は、株価ピークを過ぎ転がり始めた株価1800前後。
業績は絶好調で、年末には高値更新をするかのような雰囲気の強気発言だった。

TV出演をきっかけにイナゴの信用買いが2000万株まで増えた。
が、モルスタMUFGを筆頭にカラウリ機関がひしめいて、上回り売り込んだ。
一方この時、野村は今後は業績が下がるレポートを発行していた。
野村にしてはこれが結果、珍しく当たってた。

TV出演以降株価は下がり続けたが
機関のカラウリが増えれば、買戻しでいずれ上がると掲示板ではしきり。
信用買いは後から後から、なかなか減らなかった。
だが結果1000円をも割り666円迄下がったところで、
信用買いは追証に追い込まれ大損切、雲散霧消。

誰も買わなくなった株券を、機関はゆっくり、ジックリ買戻し
大儲けした。

チャンちゃん。

2019/08/10(土) 13:10:00投稿者:ysd441114

電極バブルで中国を含む各社が生産力アップに努めた矢先の減産だからね
今後、限られたパイだから世界的に販売競争激化だろう

当然、他社との価格競争となるが、原材料費高騰もあり利幅の縮小が懸念される
社長はアルミに賭けているが旨くいくかな

2019/08/10(土) 10:17:00投稿者:ruo*****

来週S高予想!
za8.crazypro.co

2019/08/10(土) 06:44:00投稿者:ruo*****

来週S高予想!
za8.crazypro.co

2019/07/16(火) 08:39:00投稿者:p09*****

東海    高値  安値  ヨータイ高値  安値
2013年  380円  250円    338円  273円
2014年  381円  263円    391円  292円
2015年  413円  276円    408円  320円
2016年  409円  236円    354円  266円
2017年 1,428円  366円    642円  340円
2018年 2,373円 1,164円    990円  537円
2019年 1,644円 1,017円    719円  468円

1株純資産928円 株価1,077円  1株純資産1,142円 株価583円

2016年は赤字だった東海 PERなし
予想純利益は不確定要素なのでPERなど役に立たん
1株純資産は確定要素なのでPBRは役立つ
1株純資産は常にヨータイが上
東海は有利子負債が多い ヨータイはゼロ
米国ヘッジファンドサイオンが不当に過小評価されているヨータイ株を5%取得

2019/05/03(金) 20:56:00投稿者:w12*****

外資系証券会社ウオチャーの方にお尋ねします。5301の5月~6月の動き予想。特に、大量の空売り残高を持つ証券会社等はどうするか、教えてください。

2019/05/02(木) 12:49:00投稿者:9割の個人投資家は負けている

黒鉛電極に対する主な見方

◎ゴールドマン・サックス証券 
黒鉛電極は19年も17~18年と同様、タイトな需給バランスが続くとみている。先進国では電炉鋼の生産は好調を維持しており、主要メーカーの契約価格も19年上期にかけて一段と上昇している。グラフテック・インターナショナル(@EAF/U)の増産や昭和電工の米国工場の稼働上昇による供給増は、中国以外の電炉鋼生産の伸びでカバーできると見ており、需給が軟化する可能性は低い。

◎野村証券
予想以上に黒鉛電極の需給が軟化している。中国の鉄鋼需要の減退や輸出増などで、東南アジアや中東といった地域で電炉の稼働率がやや低下している。需給が緩み、契約価格にも影響が出始めているもよう。19年上期は米国、欧州、日本などでの採算はまだ高いが、17~18年にかけて新設が決定された設備での生産も19年後半から始まるため、19年7月以降の黒鉛電極の価格や採算は下落に転じるだろう。

◎ジェフリーズ
黒鉛電極の原料であるニードルコークスは、フィリップス66による能力増強計画の取りやめや電気自動車(EV)向けリチウムイオンバッテリーの需要拡大などで、価格が上昇する可能性が高い。ニードルコークスの供給が増えないならば、黒鉛電極の逼迫はしばらく続くだろう。中国政府の環境政策が方向転換しない限り、需要の長期成長率は1ケタ前半を維持する。

By
https://www.quick.co.jp/6/article/19736
から抜粋コピペ

1000億も赤字を出すような野村、中国人アナリストを使い昨年4/3の野村レポートで、暴落した株価を買いあさり大儲けした可能性もありのクソ野村を信じろという方が無理があるけどね。
机上の空論ばかりしてないで、先ずはご一読あれ。

2019/01/21(月) 14:56:00投稿者:テンバーガー

コレでなんか材料出れば面白いですが〜ほんと、この会社はIRないですね〜ソフトバンク、クルーズ、なんかないのかな〜

918 :山師さん:2018/11/11(日)21:58:34 ID:Qbua/COD.net

あ、残が20万か
みずほ買っておけば 配当はいいよ

2018/10/10(水) 19:36:00投稿者:cha*****

下げたな、それで何か材料あったんかな、、、ワライ

2018/10/09(火) 21:43:00投稿者:cha*****

掲示板まで来たが結局材料は孫さんのNHKでの発言とか、そういうレベルか、、、、、(^^;

 具体的な材料が何もないじゃないか

パシャリの話しも社長から直接聞いたがファッションは難しいと思った。

デクワスだって、要はクリックしたら影のようについてくるんだぜ。

それは気持ちが悪いことこの上なし、考え直したほうがいいと前から逝っている。

AIの技術者を集めているのは判るけど、アルベルトとどこがどう違うのかの

解説さえ見当たらない。

 まぁマスゴミも悪いんだがな、さあ何かストーリィーが見えてくるのかな。

それでなきゃ怖くて実弾動かせるかよ、、、><

223 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)12:39:55 ID:Ah79jg0g0.net

りそな住宅ローン金利を引き上げ

不動産関連 伸び悩みクルー


早速キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


りそな銀行は1日から、10年固定・最優遇の住宅ローン金利を0.05%引き上げて年0.75%にします。
また、みずほ銀行と三井住友銀行、三井住友信託銀行も10年固定の金利は据え置いたものの、15年以上の金利をそれぞれ0.05%引き上げます。
引き上げの背景には、住宅ローン金利の指標となる長期金利の上昇があります。日銀はこれまで長期金利を「0%程度」に抑えてきましたが、
先月31日に政策を修正して金利の上昇を認める姿勢に変えたことで、今後は住宅ローン金利がさらに上昇する可能性もあります。

195 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)12:37:05 ID:Ah79jg0g0.net

早速キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

日銀は先月31日、異次元の金融緩和政策の修正を発表しました。

りそな銀行は1日から、10年固定・最優遇の住宅ローン金利を0.05%引き上げて年0.75%にします。
また、みずほ銀行と三井住友銀行、三井住友信託銀行も10年固定の金利は据え置いたものの、15年以上の金利をそれぞれ0.05%引き上げます。
引き上げの背景には、住宅ローン金利の指標となる長期金利の上昇があります。日銀はこれまで長期金利を「0%程度」に抑えてきましたが、
先月31日に政策を修正して金利の上昇を認める姿勢に変えたことで、今後は住宅ローン金利がさらに上昇する可能性もあります。

196 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)12:37:05 ID:Ah79jg0g0.net

早速キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

日銀は先月31日、異次元の金融緩和政策の修正を発表しました。

りそな銀行は1日から、10年固定・最優遇の住宅ローン金利を0.05%引き上げて年0.75%にします。
また、みずほ銀行と三井住友銀行、三井住友信託銀行も10年固定の金利は据え置いたものの、15年以上の金利をそれぞれ0.05%引き上げます。
引き上げの背景には、住宅ローン金利の指標となる長期金利の上昇があります。日銀はこれまで長期金利を「0%程度」に抑えてきましたが、
先月31日に政策を修正して金利の上昇を認める姿勢に変えたことで、今後は住宅ローン金利がさらに上昇する可能性もあります。

196 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)12:37:05 ID:Ah79jg0g0.net

早速キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

日銀は先月31日、異次元の金融緩和政策の修正を発表しました。

りそな銀行は1日から、10年固定・最優遇の住宅ローン金利を0.05%引き上げて年0.75%にします。
また、みずほ銀行と三井住友銀行、三井住友信託銀行も10年固定の金利は据え置いたものの、15年以上の金利をそれぞれ0.05%引き上げます。
引き上げの背景には、住宅ローン金利の指標となる長期金利の上昇があります。日銀はこれまで長期金利を「0%程度」に抑えてきましたが、
先月31日に政策を修正して金利の上昇を認める姿勢に変えたことで、今後は住宅ローン金利がさらに上昇する可能性もあります。

196 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)12:37:05 ID:Ah79jg0g0.net

早速キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

日銀は先月31日、異次元の金融緩和政策の修正を発表しました。

りそな銀行は1日から、10年固定・最優遇の住宅ローン金利を0.05%引き上げて年0.75%にします。
また、みずほ銀行と三井住友銀行、三井住友信託銀行も10年固定の金利は据え置いたものの、15年以上の金利をそれぞれ0.05%引き上げます。
引き上げの背景には、住宅ローン金利の指標となる長期金利の上昇があります。日銀はこれまで長期金利を「0%程度」に抑えてきましたが、
先月31日に政策を修正して金利の上昇を認める姿勢に変えたことで、今後は住宅ローン金利がさらに上昇する可能性もあります。

956 :山師さん@トレード中:2018/08/01(水)11:25:58 ID:bZDjbi7V0.net

昨日引けで買ったみずほ利確
なお楽天、森精機
(´・ω・`)

956 :山師さん@トレード中:2018/08/01(水)11:25:58 ID:bZDjbi7V0.net

昨日引けで買ったみずほ利確
なお楽天、森精機
(´・ω・`)

956 :山師さん@トレード中:2018/08/01(水)11:25:58 ID:bZDjbi7V0.net

昨日引けで買ったみずほ利確
なお楽天、森精機
(´・ω・`)

956 :山師さん@トレード中:2018/08/01(水)11:25:58 ID:bZDjbi7V0.net

昨日引けで買ったみずほ利確
なお楽天、森精機
(´・ω・`)

478 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)07:00:48 ID:BrFn5Apw0.net

おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ108ドル高、貿易摩擦緩和期待、ドル円111.8円、先物120円高、夜27:00FOMC
・中国、貿易摩擦で景気優先に舵、財政出動へ
・イラン、トランプの「会談の意思はある」発言に侮辱的だと拒否
・国連事務総長、8月9日の長崎平和式典に出席へ
・IMF、ギリシャの債務返済見通しは「楽観的」すぎると警告
・スペイン、ウーバーなどに営業規制を求めタクシー運転手が幹線道路塞ぎスト
・菅官房長官、通称「ハゲの会」と会食、拉致問題や豪雨被害で意見交換
・日銀黒田、出口が無いので入り口から出ようかな
・70歳以上の高額療養費、きょうから年収に応じ引き上げ
・米ゼロックス、アイカーン派CEOら再任、富士フイルムに暗雲
・武田薬品が買収中のシャイアー、1-6月期純利益90%増1300億円

・スタートトゥデイ、彩芽「友作さん、会社が減益てどういうこと?私お金無い人嫌よ」
・大日本住友製薬、貼るタイプの統合失調症薬を承認申請
・東武、東武ストアを1株3939円でTOB、上場廃止予定
・アドウェイズ、増益で再びあの日の輝きを取り戻せるか
・トレイダーズ、フィリピンで仮想通貨の監視するみたいな合弁会社作るね
・サイオス、バイオとかフィンテックとか一発狙いはあかんよな、さいおすなぁ(京都弁)
・イマジカロボ、減益に下方修正で株主一斉に「イーマジかー」
・DMM.com、きょうからエロ部門を「FANZA」に変更、クリーンイメージ化へ
・日本和装、東証1部への変更申請取り下げ、わっそう(あっそう)
・ふくおかFGと十八銀の統合、公取委が承認へ最終調整

・LCHD、テセック、元気寿司、トーカロ、東亜DKK、サノヤスなど好決算
・ロート製薬、社長の吉野俊昭氏は心筋梗塞で死去、67歳
・国民民主党、党員数が旧民進の3分の1になってしまう
・ケイスケホンダ、ドローン特化のドローンファンドにみずほやKDDIと参加、本人は豪へ移籍か
・滋賀、小学生時から実の娘をレ※プしていた父親の男に懲役6年の判決
・アマゾン、きょう18時からまたタイムセール祭り
・韓国、ラオスダム決壊で日本の設計図や決壊部分は日本の業者などネットで流れる
・将棋、藤井聡太七段が最年少で100局到達、85勝15敗で歴代タイ
・アメフト、関東学連が涙の会見、リーグ戦復帰許可せず降格、日大に損害賠償請求も
・大阪、白いロングスカートの男が女児にシャツをめくってお腹を見せる事案、杉田水脈に抗議か

米アップル好決算(´・ω・`)村田修一現役引退だって

478 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)07:00:48 ID:BrFn5Apw0.net

おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ108ドル高、貿易摩擦緩和期待、ドル円111.8円、先物120円高、夜27:00FOMC
・中国、貿易摩擦で景気優先に舵、財政出動へ
・イラン、トランプの「会談の意思はある」発言に侮辱的だと拒否
・国連事務総長、8月9日の長崎平和式典に出席へ
・IMF、ギリシャの債務返済見通しは「楽観的」すぎると警告
・スペイン、ウーバーなどに営業規制を求めタクシー運転手が幹線道路塞ぎスト
・菅官房長官、通称「ハゲの会」と会食、拉致問題や豪雨被害で意見交換
・日銀黒田、出口が無いので入り口から出ようかな
・70歳以上の高額療養費、きょうから年収に応じ引き上げ
・米ゼロックス、アイカーン派CEOら再任、富士フイルムに暗雲
・武田薬品が買収中のシャイアー、1-6月期純利益90%増1300億円

・スタートトゥデイ、彩芽「友作さん、会社が減益てどういうこと?私お金無い人嫌よ」
・大日本住友製薬、貼るタイプの統合失調症薬を承認申請
・東武、東武ストアを1株3939円でTOB、上場廃止予定
・アドウェイズ、増益で再びあの日の輝きを取り戻せるか
・トレイダーズ、フィリピンで仮想通貨の監視するみたいな合弁会社作るね
・サイオス、バイオとかフィンテックとか一発狙いはあかんよな、さいおすなぁ(京都弁)
・イマジカロボ、減益に下方修正で株主一斉に「イーマジかー」
・DMM.com、きょうからエロ部門を「FANZA」に変更、クリーンイメージ化へ
・日本和装、東証1部への変更申請取り下げ、わっそう(あっそう)
・ふくおかFGと十八銀の統合、公取委が承認へ最終調整

・LCHD、テセック、元気寿司、トーカロ、東亜DKK、サノヤスなど好決算
・ロート製薬、社長の吉野俊昭氏は心筋梗塞で死去、67歳
・国民民主党、党員数が旧民進の3分の1になってしまう
・ケイスケホンダ、ドローン特化のドローンファンドにみずほやKDDIと参加、本人は豪へ移籍か
・滋賀、小学生時から実の娘をレ※プしていた父親の男に懲役6年の判決
・アマゾン、きょう18時からまたタイムセール祭り
・韓国、ラオスダム決壊で日本の設計図や決壊部分は日本の業者などネットで流れる
・将棋、藤井聡太七段が最年少で100局到達、85勝15敗で歴代タイ
・アメフト、関東学連が涙の会見、リーグ戦復帰許可せず降格、日大に損害賠償請求も
・大阪、白いロングスカートの男が女児にシャツをめくってお腹を見せる事案、杉田水脈に抗議か

米アップル好決算(´・ω・`)村田修一現役引退だって

478 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)07:00:48 ID:BrFn5Apw0.net

おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ108ドル高、貿易摩擦緩和期待、ドル円111.8円、先物120円高、夜27:00FOMC
・中国、貿易摩擦で景気優先に舵、財政出動へ
・イラン、トランプの「会談の意思はある」発言に侮辱的だと拒否
・国連事務総長、8月9日の長崎平和式典に出席へ
・IMF、ギリシャの債務返済見通しは「楽観的」すぎると警告
・スペイン、ウーバーなどに営業規制を求めタクシー運転手が幹線道路塞ぎスト
・菅官房長官、通称「ハゲの会」と会食、拉致問題や豪雨被害で意見交換
・日銀黒田、出口が無いので入り口から出ようかな
・70歳以上の高額療養費、きょうから年収に応じ引き上げ
・米ゼロックス、アイカーン派CEOら再任、富士フイルムに暗雲
・武田薬品が買収中のシャイアー、1-6月期純利益90%増1300億円

・スタートトゥデイ、彩芽「友作さん、会社が減益てどういうこと?私お金無い人嫌よ」
・大日本住友製薬、貼るタイプの統合失調症薬を承認申請
・東武、東武ストアを1株3939円でTOB、上場廃止予定
・アドウェイズ、増益で再びあの日の輝きを取り戻せるか
・トレイダーズ、フィリピンで仮想通貨の監視するみたいな合弁会社作るね
・サイオス、バイオとかフィンテックとか一発狙いはあかんよな、さいおすなぁ(京都弁)
・イマジカロボ、減益に下方修正で株主一斉に「イーマジかー」
・DMM.com、きょうからエロ部門を「FANZA」に変更、クリーンイメージ化へ
・日本和装、東証1部への変更申請取り下げ、わっそう(あっそう)
・ふくおかFGと十八銀の統合、公取委が承認へ最終調整

・LCHD、テセック、元気寿司、トーカロ、東亜DKK、サノヤスなど好決算
・ロート製薬、社長の吉野俊昭氏は心筋梗塞で死去、67歳
・国民民主党、党員数が旧民進の3分の1になってしまう
・ケイスケホンダ、ドローン特化のドローンファンドにみずほやKDDIと参加、本人は豪へ移籍か
・滋賀、小学生時から実の娘をレ※プしていた父親の男に懲役6年の判決
・アマゾン、きょう18時からまたタイムセール祭り
・韓国、ラオスダム決壊で日本の設計図や決壊部分は日本の業者などネットで流れる
・将棋、藤井聡太七段が最年少で100局到達、85勝15敗で歴代タイ
・アメフト、関東学連が涙の会見、リーグ戦復帰許可せず降格、日大に損害賠償請求も
・大阪、白いロングスカートの男が女児にシャツをめくってお腹を見せる事案、杉田水脈に抗議か

米アップル好決算(´・ω・`)村田修一現役引退だって

478 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)07:00:48 ID:BrFn5Apw0.net

おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ108ドル高、貿易摩擦緩和期待、ドル円111.8円、先物120円高、夜27:00FOMC
・中国、貿易摩擦で景気優先に舵、財政出動へ
・イラン、トランプの「会談の意思はある」発言に侮辱的だと拒否
・国連事務総長、8月9日の長崎平和式典に出席へ
・IMF、ギリシャの債務返済見通しは「楽観的」すぎると警告
・スペイン、ウーバーなどに営業規制を求めタクシー運転手が幹線道路塞ぎスト
・菅官房長官、通称「ハゲの会」と会食、拉致問題や豪雨被害で意見交換
・日銀黒田、出口が無いので入り口から出ようかな
・70歳以上の高額療養費、きょうから年収に応じ引き上げ
・米ゼロックス、アイカーン派CEOら再任、富士フイルムに暗雲
・武田薬品が買収中のシャイアー、1-6月期純利益90%増1300億円

・スタートトゥデイ、彩芽「友作さん、会社が減益てどういうこと?私お金無い人嫌よ」
・大日本住友製薬、貼るタイプの統合失調症薬を承認申請
・東武、東武ストアを1株3939円でTOB、上場廃止予定
・アドウェイズ、増益で再びあの日の輝きを取り戻せるか
・トレイダーズ、フィリピンで仮想通貨の監視するみたいな合弁会社作るね
・サイオス、バイオとかフィンテックとか一発狙いはあかんよな、さいおすなぁ(京都弁)
・イマジカロボ、減益に下方修正で株主一斉に「イーマジかー」
・DMM.com、きょうからエロ部門を「FANZA」に変更、クリーンイメージ化へ
・日本和装、東証1部への変更申請取り下げ、わっそう(あっそう)
・ふくおかFGと十八銀の統合、公取委が承認へ最終調整

・LCHD、テセック、元気寿司、トーカロ、東亜DKK、サノヤスなど好決算
・ロート製薬、社長の吉野俊昭氏は心筋梗塞で死去、67歳
・国民民主党、党員数が旧民進の3分の1になってしまう
・ケイスケホンダ、ドローン特化のドローンファンドにみずほやKDDIと参加、本人は豪へ移籍か
・滋賀、小学生時から実の娘をレ※プしていた父親の男に懲役6年の判決
・アマゾン、きょう18時からまたタイムセール祭り
・韓国、ラオスダム決壊で日本の設計図や決壊部分は日本の業者などネットで流れる
・将棋、藤井聡太七段が最年少で100局到達、85勝15敗で歴代タイ
・アメフト、関東学連が涙の会見、リーグ戦復帰許可せず降格、日大に損害賠償請求も
・大阪、白いロングスカートの男が女児にシャツをめくってお腹を見せる事案、杉田水脈に抗議か

米アップル好決算(´・ω・`)村田修一現役引退だって

478 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)07:00:48 ID:BrFn5Apw0.net

おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ108ドル高、貿易摩擦緩和期待、ドル円111.8円、先物120円高、夜27:00FOMC
・中国、貿易摩擦で景気優先に舵、財政出動へ
・イラン、トランプの「会談の意思はある」発言に侮辱的だと拒否
・国連事務総長、8月9日の長崎平和式典に出席へ
・IMF、ギリシャの債務返済見通しは「楽観的」すぎると警告
・スペイン、ウーバーなどに営業規制を求めタクシー運転手が幹線道路塞ぎスト
・菅官房長官、通称「ハゲの会」と会食、拉致問題や豪雨被害で意見交換
・日銀黒田、出口が無いので入り口から出ようかな
・70歳以上の高額療養費、きょうから年収に応じ引き上げ
・米ゼロックス、アイカーン派CEOら再任、富士フイルムに暗雲
・武田薬品が買収中のシャイアー、1-6月期純利益90%増1300億円

・スタートトゥデイ、彩芽「友作さん、会社が減益てどういうこと?私お金無い人嫌よ」
・大日本住友製薬、貼るタイプの統合失調症薬を承認申請
・東武、東武ストアを1株3939円でTOB、上場廃止予定
・アドウェイズ、増益で再びあの日の輝きを取り戻せるか
・トレイダーズ、フィリピンで仮想通貨の監視するみたいな合弁会社作るね
・サイオス、バイオとかフィンテックとか一発狙いはあかんよな、さいおすなぁ(京都弁)
・イマジカロボ、減益に下方修正で株主一斉に「イーマジかー」
・DMM.com、きょうからエロ部門を「FANZA」に変更、クリーンイメージ化へ
・日本和装、東証1部への変更申請取り下げ、わっそう(あっそう)
・ふくおかFGと十八銀の統合、公取委が承認へ最終調整

・LCHD、テセック、元気寿司、トーカロ、東亜DKK、サノヤスなど好決算
・ロート製薬、社長の吉野俊昭氏は心筋梗塞で死去、67歳
・国民民主党、党員数が旧民進の3分の1になってしまう
・ケイスケホンダ、ドローン特化のドローンファンドにみずほやKDDIと参加、本人は豪へ移籍か
・滋賀、小学生時から実の娘をレ※プしていた父親の男に懲役6年の判決
・アマゾン、きょう18時からまたタイムセール祭り
・韓国、ラオスダム決壊で日本の設計図や決壊部分は日本の業者などネットで流れる
・将棋、藤井聡太七段が最年少で100局到達、85勝15敗で歴代タイ
・アメフト、関東学連が涙の会見、リーグ戦復帰許可せず降格、日大に損害賠償請求も
・大阪、白いロングスカートの男が女児にシャツをめくってお腹を見せる事案、杉田水脈に抗議か

米アップル好決算(´・ω・`)村田修一現役引退だって

478 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)07:00:48 ID:BrFn5Apw0.net

おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ108ドル高、貿易摩擦緩和期待、ドル円111.8円、先物120円高、夜27:00FOMC
・中国、貿易摩擦で景気優先に舵、財政出動へ
・イラン、トランプの「会談の意思はある」発言に侮辱的だと拒否
・国連事務総長、8月9日の長崎平和式典に出席へ
・IMF、ギリシャの債務返済見通しは「楽観的」すぎると警告
・スペイン、ウーバーなどに営業規制を求めタクシー運転手が幹線道路塞ぎスト
・菅官房長官、通称「ハゲの会」と会食、拉致問題や豪雨被害で意見交換
・日銀黒田、出口が無いので入り口から出ようかな
・70歳以上の高額療養費、きょうから年収に応じ引き上げ
・米ゼロックス、アイカーン派CEOら再任、富士フイルムに暗雲
・武田薬品が買収中のシャイアー、1-6月期純利益90%増1300億円

・スタートトゥデイ、彩芽「友作さん、会社が減益てどういうこと?私お金無い人嫌よ」
・大日本住友製薬、貼るタイプの統合失調症薬を承認申請
・東武、東武ストアを1株3939円でTOB、上場廃止予定
・アドウェイズ、増益で再びあの日の輝きを取り戻せるか
・トレイダーズ、フィリピンで仮想通貨の監視するみたいな合弁会社作るね
・サイオス、バイオとかフィンテックとか一発狙いはあかんよな、さいおすなぁ(京都弁)
・イマジカロボ、減益に下方修正で株主一斉に「イーマジかー」
・DMM.com、きょうからエロ部門を「FANZA」に変更、クリーンイメージ化へ
・日本和装、東証1部への変更申請取り下げ、わっそう(あっそう)
・ふくおかFGと十八銀の統合、公取委が承認へ最終調整

・LCHD、テセック、元気寿司、トーカロ、東亜DKK、サノヤスなど好決算
・ロート製薬、社長の吉野俊昭氏は心筋梗塞で死去、67歳
・国民民主党、党員数が旧民進の3分の1になってしまう
・ケイスケホンダ、ドローン特化のドローンファンドにみずほやKDDIと参加、本人は豪へ移籍か
・滋賀、小学生時から実の娘をレ※プしていた父親の男に懲役6年の判決
・アマゾン、きょう18時からまたタイムセール祭り
・韓国、ラオスダム決壊で日本の設計図や決壊部分は日本の業者などネットで流れる
・将棋、藤井聡太七段が最年少で100局到達、85勝15敗で歴代タイ
・アメフト、関東学連が涙の会見、リーグ戦復帰許可せず降格、日大に損害賠償請求も
・大阪、白いロングスカートの男が女児にシャツをめくってお腹を見せる事案、杉田水脈に抗議か

米アップル好決算(´・ω・`)村田修一現役引退だって

2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****

俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。

2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****

上がりすぎやろ。

2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?


さあーどう出るか!


大木金太郎

2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

日本人は戦前から、


一等国民と、なっております


辞書ひいて勉強しましょう・・・

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト