
107 :山師さん@トレード中:2019/08/05(月)10:01:36 ID:9j5S4BpP0.net
114 :山師さん@トレード中:2019/08/05(月)10:02:06 ID:W4fnNSeU0.net
そーせい 武田薬品との複数のターゲットを対象にした研究開発・製品化に関する新規戦略提携のお知らせ
RING@Investor / Trader@xRINGx 返信 リツイート5 いいね4 1分前
116 :山師さん@トレード中:2019/08/05(月)10:02:09 ID:mqgVOn460.net
4565そーせい 武田薬品との複数のターゲットを対象にした
研究開発・製品化に関する新規戦略提携のお知ら
123 :山師さん@トレード中:2019/08/05(月)10:03:18 ID:c6Egtm7b0.net
武田と提携しただけやろ?
132 :山師さん@トレード中:2019/08/05(月)10:04:49 ID:9j5S4BpP0.net
そーせい、武田薬品と新規戦略提携、武田薬品の選定した複数のGPCRターゲットに対して、当社グループ独自のGPCR構造ベース創薬技術と、武田薬品の創薬、
研究開発および疾患における高い専門知識を融合、契約一時金と初期マイルストンで最大27億円を受領し、総額1286億円のマイルストンを有する
総額いかついなw(´・ω・`)
413 :山師さん@トレード中:2019/08/05(月)12:35:56 ID:2s6ysXVpM.net
武田薬品との複数のターゲットを対象にした研究開発・製品化に関する新規戦略提携のお知らせ
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/tdnet/1738939/00.pdf
666 :山師さん:2019/08/05(月)10:01:56 ID:KgsTZCNy.net
そーせい
武田薬品との複数のターゲットを対象にした
研究開発・製品化に関する新規戦略提携のお知らせ
675 :山師さん:2019/08/05(月)10:02:25 ID:2n40QHa0.net
全力案件じゃねーかwww
うおおおおおおおwwwww
SOSEI (4565)
武田薬品との複数のターゲットを対象にした研究開発・製品化に関する新規戦略提携のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190803482092.pdf (10:00)
669 :山師さん:2021/08/25(水)15:43:51 ID:+3/3kHSx.net
アクセルマークが電通ってメドレックスと武田第一三共臭やリボミックや免疫とアステラス臭がプンプンするんやがw
ウィズが相変わらずこういう全く役に立たないけど株を捌くために絶好の提携相手をもってくるのだけは得意やなあ
だって
プロルート丸光の二の舞になるのか
472 :山師さん:2022/09/18(日)18:55:22 ID:not found.net
8連騰中
そーせいグループ(東証GRT・4565)
そーせいグループは1990年に元ジェネンテック社長の田村眞一氏が創設した創薬バイオベンチャー。
ノーベル化学賞受賞者Richard Henderson氏が創設したイギリスHeptares社の買収により手に入れた、タンパク質共役受容体(GPCR)をターゲットとするStaR技術を用いた独自の創薬プラットフォームが強み。研究成果はCell、Nature、Scienceといった権威あるジャーナルに次々公表され、その研究開発力に疑いの余地はない。
いままでファイザー社、ノバルティス社、GSK、アッビィ社、武田薬品、Verily社などの大手グローバル製薬企業およびAI創薬を得意とする新興バイオ医薬品企業と多数提携。開発パイプラインの中には、ファイザー社が特に優先度の高い開発品『光速プロジェクト』として指定した糖尿病治療薬や、大型化が期待されるニューロクライン社の統合失調症治療薬等が含まれる。
財務内容は良好。既に上市された4つの医薬品からのロイヤリティ並びに開発品からのマイルストーンにより2019年から3年連続の黒字、現金及び現金同等物は537億円(2022.8月時点)。ライセンスパートナーとの間のマイルストーン総額は約100億ドル(約1.4兆円)に達し、今後パイプラインの進展により多額の収益を得ることが期待される。
未来『ダイヤの原石』が磨かれ、日本発の世界的バイオベンチャーが誕生する日もそう遠くないであろう。
34 :山師さん:2022/09/26(月)05:20:00 ID:ix1jmtNa.net
推奨銘柄:
そーせいグループ(東証GRT・4565)
そーせいグループは1990年に元ジェネンテック社長の田村眞一氏が創設した創薬バイオベンチャー。
ノーベル化学賞受賞者Richard Henderson氏が創設したイギリスHeptares社の買収により手に入れた、タンパク質共役受容体(GPCR)をターゲットとするStaR技術を用いた独自の創薬プラットフォームが強み。研究成果はCell、Nature、Scienceといった権威あるジャーナルに次々公表され、その研究開発力に疑いの余地はない。
いままでファイザー社、ノバルティス社、GSK、アッビィ社、武田薬品、Verily社などの大手グローバル製薬企業およびAI創薬を得意とする新興バイオ医薬品企業と多数提携。開発パイプラインの中には、ファイザー社が特に優先度の高い開発品『光速プロジェクト』として指定した糖尿病治療薬や、大型化が期待されるニューロクライン社の統合失調症治療薬等が含まれる。
財務内容は良好。既に上市された4つの医薬品からのロイヤリティ並びに開発品からのマイルストーンにより2019年から3年連続の黒字、現金及び現金同等物は537億円(2022.8月時点)。ライセンスパートナーとの間のマイルストーン総額は約100億ドル(約1.4兆円)に達し、今後パイプラインの進展により多額の収益を得ることが期待される。
未来『ダイヤの原石』が磨かれ、日本発の世界的バイオベンチャーが誕生する日もそう遠くないであろう。
661 :山師さん:2022/10/23(日)15:11:47 ID:je6QomEE.net
そーせいグループ株式会社(4565)
10/25(火) 19:00-20:30
個人向けセミナー第2回「当社の事業」
ログミーファイナンスを通じて開催
http://soseiheptares.blogspot.com/2022/10/blog-post.html?m=1
■会社概要
当社は医薬品の標的となる、膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強みを持つ国際的なバイオ医薬品開発企業です。独自の解析技術により、革新的な医薬品の発見、設計、開発に焦点を当て、神経疾患、免疫疾患、消化器系疾患など複数の疾患領域において幅広いパイプラインの構築に取り組んでいます。 これまでファイザー、武田薬品、ノバルティス、アストラゼネカなど大手グローバル製薬企業と提携しています。
11 :山師さん:2022/10/23(日)21:32:57 ID:rUmZlHpo.net
そーせいグループ株式会社(4565)
10/25(火) 19:00-20:30
個人向けセミナー第2回「当社の事業」
ログミーファイナンスを通じて開催
http://soseiheptares.blogspot.com/2022/10/blog-post.html?m=1
■会社概要
当社は医薬品の標的となる、膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強みを持つ国際的なバイオ医薬品開発企業です。独自の解析技術により、革新的な医薬品の発見、設計、開発に焦点を当て、神経疾患、免疫疾患、消化器系疾患など複数の疾患領域において幅広いパイプラインの構築に取り組んでいます。 これまでファイザー、武田薬品、ノバルティス、アストラゼネカなど大手グローバル製薬企業と提携しています。
580 :山師さん:2023/09/10(日)01:45:15 ID:XOhFP5Z7.net
マジで月曜からアクセルマーク祭りになりそうだね
点と点が線でつながってきた
福島に巨大生産工場、コロナで躍進「mRNA」の底力。がん治療や再生医療などへ期待される最先端技術の実力とは [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694009039/
アルカリスはアクセリードと米アークトゥルスとの合併会社
アクセリードは武田薬品から独立しウィズの創薬維新ファンドに現物出資
ウィズはアクセルマークに出資
アクセルマークとアクセリードは分子診断領域の製品評価と国内流通を推進
アクセルマークは米アクセラバイオシステムズと提携
アクセリードと帝人は創薬研究の合併会社を設立
135 :山師さん@トレード中:2022/09/18(日)21:42:28 ID:0PBumK3Br.net
8連騰中
【銘柄研究】2023年テンバガー候補
そーせいグループ(東証GRT・4565)
そーせいグループは1990年に元ジェネンテック社長の田村眞一氏が創設した創薬バイオベンチャー。
ノーベル化学賞受賞者Richard Henderson氏が創設したイギリスHeptares社の買収により手に入れた、タンパク質共役受容体(GPCR)をターゲットとするStaR技術を用いた独自の創薬プラットフォームが強み。研究成果はCell、Nature、Scienceといった権威あるジャーナルに次々公表され、その研究開発力に疑いの余地はない。
いままでファイザー社、ノバルティス社、GSK、アッビィ社、武田薬品、Verily社などの大手グローバル製薬企業およびAI創薬を得意とする新興バイオ医薬品企業と多数提携。開発パイプラインの中には、ファイザー社が特に優先度の高い開発品『光速プロジェクト』として指定した糖尿病治療薬や、大型化が期待されるニューロクライン社の統合失調症治療薬等が含まれる。
財務内容は良好。既に上市された4つの医薬品からのロイヤリティ並びに開発品からのマイルストーンにより2019年から3年連続の黒字、現金及び現金同等物は537億円(2022.8月時点)。ライセンスパートナーとの間のマイルストーン総額は約100億ドル(約1.4兆円)に達し、今後パイプラインの進展により多額の収益を得ることが期待される。
未来『ダイヤの原石』が磨かれ、日本発の世界的バイオベンチャーが誕生する日もそう遠くないであろう。
533 :山師さん@トレード中:2022/10/03(月)21:06:42 ID:gZoHcR7Fr.net
【ノーベル賞関連】
そーせいグループ(東証GRT・4565)
そーせいグループは1990年に元ジェネンテック社長の田村眞一氏が創設した創薬バイオベンチャー。
ノーベル化学賞受賞者Richard Henderson氏が創設したイギリスHeptares社の買収により手に入れた、タンパク質共役受容体(GPCR)をターゲットとするStaR技術を用いた独自の創薬プラットフォームが強み。研究成果はCell、Nature、Scienceといった権威あるジャーナルに次々公表され、その研究開発力に疑いの余地はない。
いままでファイザー社、ノバルティス社、GSK、アッビィ社、武田薬品、Verily社などの大手グローバル製薬企業およびAI創薬を得意とする新興バイオ医薬品企業と多数提携。開発パイプラインの中には、ファイザー社が特に優先度の高い開発品『光速プロジェクト』として指定した糖尿病治療薬や、大型化が期待されるニューロクライン社の統合失調症治療薬等が含まれる。
財務内容は良好。既に上市された4つの医薬品からのロイヤリティ並びに開発品からのマイルストーンにより2019年から3年連続の黒字、現金及び現金同等物は537億円(2022.8月時点)。ライセンスパートナーとの間のマイルストーン総額は約100億ドル(約1.4兆円)に達し、今後パイプラインの進展により多額の収益を得ることが期待される。
未来『ダイヤの原石』が磨かれ、日本発の世界的バイオベンチャーが誕生する日もそう遠くないであろう。
482 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/04/07(火)07:00:25 ID:b/D0yVwx0.net
(´・ω・`)
・ダウ1627ドル高、マ○キチ、ドル円109.2円付近、原油26ドル台、先物340円高
・英、「元気だ」のツイートから一転、ジョンソン首相の症状が悪化、ICUに移る
・独政府、景気対策で中小企業向けに「無制限」の信用供与、政府が融資100%保証
・アルゼンチン、コロナを理由にデフォルト、約1兆円規模の債務返済延期
・ウクライナ、チェルノブイリの居住禁止区域で森林火災、放射線レベル急上昇、100ha焼く
・トウモロコシの国際価格、3年半ぶりの安値、コロナ影響でエタノール需要減る
・アベ首相、7都府県に「緊急事態」宣言、108兆円の経済対策も発表、19時に記者会見予定
・政府、緊急事態の都府県に終電繰り上げ要請、30万円給付には条件厳しいと自公内で不満
・大手生保各社、新型コロナ感染での自宅療養は入院扱いに、アベも見習えや
・ニトリの似鳥会長、「今年末の日経平均は2万割れ、為替は100円割れの円高」と予想
・武田薬品、米CLSらと提携、新型コロナ治療薬の血漿分画製剤を開発へ
・キヤノン、本社と川崎市の4事業所を17日まで一斉休業、日立も都内の5万人在宅勤務に
・JR東日本、食品売り場除きルミネ全店を当面臨時休業、物語コーポも直営全店休業
・すかいらーく、月次3月は売上高23.9%減、マクドナ3月は既存店売上高0.1%減
・三信電気、ルネサスとの特約店契約を解消、売上高比率10%超で3球三振か
・オープンハウス、明浄学院横領事件で社長が逮捕されたプレサンスと資本業務提携
・ソレイジア、SP-04の第3相試験で安全委(DSMB)から「それいじょぁう奥はダメよ」と停止勧告
・ポート、高血圧患者に救命ボート、初診からのオンライン診療の準備完了
・フーバーブレイン、働き方改革テレワーク支援「CatoCloud」、コロナ対応と付け提供開始
・OKウェイブ、日本PCサービス株をJBRに譲渡、資本提携解消し業務提携は継続
・PKSHA、東京海上HDと資本業務提携で合意、嬢「パクッ、シャっとイカせてあげるわね」
・科研製薬、豪大学発表の「イベルメクチンがコロナに効果」、思惑の買いくるかも?
・大塚家具、久美子「銀座本店は5月で閉店よ、10分の1サイズで目抜き通りで新装開店するわ」
・東大の香取教授ら、スカイツリー450mの展望台で時間が加速、相対性理論を観測、実証
・東京、緊急事態宣言受け、歌舞伎町のホスト50名以上が名古屋で営業開始
・東京、「コロナのせいで収入減った」と夫婦喧嘩、牧野和男(59)が妻(57)に暴行し死なす
・兵庫、バーのトイレでバイト女(26)が1時間かけ女児出産、放置し殺人未遂で逮捕
・兵庫、男(55)が車のキー型の小型カメラをコンビニトイレに取り付け、女性従業員(52)盗○
・グラドルの田中はな(23)、タイトミ○スカで電車の席に、向かい座席の男がスカート内盗○
・ロンドンブーツの田村亮(48)、今夜のロンドンハーツで9か月ぶり地上波復帰
・一世を風靡したタピオカ、500g398円がドンキで87%OFFの50円、ツイッターの投稿が話題
・仏、外出禁止の中、男がタバコを買いに徒歩で隣国にピレネー山脈越え、遭難し救助罰金
・宮城、店舗駐車場で男が「足がつったからマッサージして」と女性にマッサージさせる事案発生
【肺炎関連ニュース】
・米、感染者34.7万人、死者1万人超える、自宅での死者は症状あってもカウントせず
・オーストリア、制限措置を14日から段階的に緩和へ、欧州初の実験場に
・調査、EUで現在の外出禁止令が45日続いた場合、1日あたりCO2排出が58%減と試算
・東京、新規感染83人、飲食店に時短営業要請、居酒屋やカラオケ、パチなどは休業要請
・愛知、新中学1年の女子生徒の感染が判明、経路不明で20人を濃厚接触か調査
・岐阜、30代の男、3月21日に発熱も受診せず仕事、母親陽性で感染判明、同僚1人発熱
・1月訪日の武漢中国人、症状あるも厚労省検査断る、3月末になって保存の検体検査で陽性
・国内感染235人増4092人、死者4人増97人、重症79人、治癒592人、自衛隊は出動準備
こんなんわかるわけないやろw(´・ω・`)
346 :終末PFマン:2020/01/29(水)23:30:08 ID:hRJzqDY7.net
岡本硝子は研究開始で急騰も、全モオーバーキル
アドウェイズは博報堂と提携で急騰も、全モ
FRONTEOは武田薬品と提携で急騰も、全モオーバーキル
朝日ラバーは伸縮特殊電線開発で急騰も、寄ったら終了の大暴落
業績への影響もないうえによく分からんIRでNutsこんだけ上げてるのがもう分からん
474 :山師さん:2020/04/08(水)10:40:57 ID:9efXGCIP.net
【COVID-19】武田薬品、新型コロナ治療薬で豪企と提携 血しょう分画製剤の開発に注力
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586286704/
246 :ばぶすら :2020/04/19(日)14:36:35 ID:+ftw2KCi.net
>>239
普通の糞会社はあんなに他企業との提携や共同事業のIR出せないし、業績悪いとはいえ投資家がIRに対して不感症みたいな感じになりつつあって過小評価されてる気がするんだよな
例えば3/25の武田薬品工業のやつとか、普通の糞株が出したら絶対S高しそうじゃん
287 :山師さん:2020/04/24(金)11:02:47 ID:gOoDMt0t.net
フロンテオまじかよ
武田薬品と提携したときに350で買って、コロナショックで198で損切りして、122万失ったんだけど
367 :山師さん:2020/05/28(木)12:02:34 ID:xmPxXjkN.net
フロンテオは去年武田薬品との提携IR出た日に360で5000株買って、その後クソ決算2連発とコロナショック食らって、190で全部損切りした。
思い出すだけで胃液出る
584 :山師さん:2020/05/29(金)15:08:17 ID:PTo4F5ny.net
>>493
武田薬品との提携IR出た日に360で買って、全モオーバーキル食らって、ガチホしてたらクソ決算×2→コロナショック食らって、追証回避で180で全部投げた記憶あり。
>>499
殺○ぞカス
224 :山師さん:2020/05/29(金)21:09:13 ID:LcY+Kgiz.net
フロンテオを買ってる奴はマイクロソフトと提携してると信じ込んでるけど大丈夫かな
武田薬品の時みたいに特大ナイアガラが待ってるぞ
723 :山師さん:2020/11/22(日)20:27:21 ID:4ZNOAbey.net
>>719
これマジか
モデルナと提携してる武田薬品工業損切りするわ
771 :山師さん:2021/04/22(木)15:02:22 ID:mfMOsp7Q.net
ヘ○スケア分野の新たな事業の開始及び
第2回無担保転換社債型新株予約権付社債の資金使途の変更に関するお知らせ
当社は、2021 年4月 22 日開催の取締役会において、新たな事業としてヘ○スケア事業を開始するこ
と及び第2回無担保転換社債型新株予約権付社債(以下「本新株予約権付社債」といいます。)の資金使
途を下記のとおり変更することを決議いたしましたので、お知らせいたします。
記
1. 事業開始の趣旨及び本新株予約権付社債に関する資金使途の変更を行う理由
当社は、2021 年3月 26 日公表の「第三者割当により発行される第 2 回無担保転換社債型新株予約権
付社債(リファイナンス)および第 23 回新株予約権の募集に関するお知らせ」に記載のとおり、ヘ○ス
ケア分野、特にヘ○スケア IoT 市場の新規事業開発を検討しておりました。
株式会社グローバルインフォメーションによるとヘ○スケア IoT 市場は 2025 年にかけて 21.0%の年
間平均成長率で拡大すると予測(出典:「ヘ○スケア IoT の世界市場 (〜2025 年):医療機器・システム
&ソフトウェア・サービス・接続技術」)しており、持続的な成長が見込まれるヘ○スケア IoT 市場をタ
ーゲットにこれまで培った IoT 分野のノウハウおよびスマホアプリ開発の技術を活かしたサービス展開
を行うことで、広告事業以外での収益事業を創出すべく、ヘ○スケア分野における事業立ち上げを行う
ことといたしました。
また、当社は本新株予約権付社債および第 23 回新株予約権の割当予定先であるウィズ AIoT エボリ
ューション ファンド投資事業有限責任組合および THE ケンコウ FUTURE 投資事業有限責任組合の業務執
行組合員である株式会社ウィズ・パートナーズ(本店所在地:東京都港区、代表取締役社長:松村淳、
以下「ウィズ・パートナーズ」といいます。)が投資するアクセリード株式会社(本店所在地:神奈川県
藤沢市、代表取締役社長:藤澤朋行、以下「アクセリード」といいます。)と分子診断領域において製品
の評価及び国内流通を共同で推進していくことに合意しております。
今後、具体的な内容を定めた業務提携等の契約を締結した際には、適切なタイミングで開示を行って
まいります。
アクセリードは、ウィズ・パートナーズが業務執行組合員を務める投資ファンドが 100%保有する持株
会社で、傘下に武田薬品工業株式会社(本店所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長 CEO クリストフ・
ウェバー)からスピンアウトした日本最大級の統合的創薬プラットフォーム企業である Axcelead Drug
Discovery Partners 株式会社(本店所在地:神奈川県藤沢市、代表取締役社長:池浦義典)を持つ、医
薬品・医療機器の研究開発から製造にわたるバリューチェーンを構築・拡大している企業グループです。
7 :山師さん:2021/05/10(月)15:07:35 ID:HqmKTHQv.net
◆ブロックチェーン分野
アクセルマークはNFT領域での事業展開の先駆者として、様々なIPホルダーとのアライアンス、NFT流通のためのプラットフォームの創出を計画中。ブロックチェーン/NFTを活用したプロジェクトへの出資、パブリッシャー権等の獲得や共同事業の実施のためのM&A・出資も含めたアライアンス展開を行っていくことを予定。 https://i.imgur.com/uigdN7V.jpg
◆インターネット広告分野
今後、広告事業参入を検討している複数の企業との協業に活かし、M&A・出資も含めたアライアンス展開を検討中。
◆ヘ○スケア分野(協業予定先:アクセリード社)
アクセリードは、武田薬品工業からスピンアウトしたAxceleadDrug Discovery Partners株式会社を傘下に持つ日本初の創薬プラットフォーム企業。アクセリードとの協業のもとに、主として海外ベンチャーの分子診断分野の新規技術を評価し、その中で日本市場での成長が見込まれる有望な技術・製品の国内事業化権を確保した上で適切な事業パートナーを開拓し、バリューチェーンを構築する事業開発型のビジネスモデルでの事業立上げを行う予定。
ヘ○スケア×IoT市場の新規事業開発を目指すPOC(Point-of-Care)の分子診断機器自体をIoT化。診断結果をスマホアプリに表示するサービスを検討。当社がこれまで培った、IoT分野の技術およびスマホアプリ開発の技術を活かし、サービス展開を予定。
https://i.imgur.com/j1DR3FJ.png
https://i.imgur.com/FFGEv0u.jpg
◆債務超過解消の見込み
一定金額(2.6億円)は2021年5月末までに株式に転換されるため、資本増強により債務超過解消の見込。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210326485155.pdf https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210326485131.pdf https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210326485096.pdf
69 :山師さん:2021/06/25(金)13:29:21 ID:PJ61RVs2.net
>>1
アクセリード、CDMOに進出、mRNA医薬を一貫受託
2021年6月25日NEW
武田薬品工業の湘南研究所から分社化した非臨床系の医薬品開発支援(CRO)事業などを手がけるアクセリードが、医薬品の開発・製造受託(CDMO)サービスにも参入する。新型コロナウイルスワクチンで注目を集めているメッセンジャーRNA(mRNA)ベースの医薬品・ワクチンを受託製造する。同分野の技術基盤がある創薬ベンチャーと提携した。福島県に製造拠点を建設し、2023年に原薬、25年に製剤化の受託を始める。前臨床開発から最終製剤まで一貫受託できるmRNA医薬のCDMOは国内初。29年までに数百億円規模の事業に育成する。
https://www.chemicaldaily.co.jp/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%89%e3%80%81%ef%bd%83%ef%bd%84%ef%bd%8d%ef%bd%8f%e3%81%ab%e9%80%b2%e5%87%ba%e3%80%81%ef%bd%8d%ef%bd%92%ef%bd%8e%ef%bd%81%e5%8c%bb%e8%96%ac%e3%82%92/
189 :山師さん@トレード中:2021/08/20(金)14:16:43 ID:BD0KeE/T0.net
社畜だもの 会社にいる事で安心感を得たいんでしょ
トヨタ 自社株買い終了のお知らせが来たら‥ 恐ろしい
2024/07/21(日) 08:21:00投稿者:さっちゃん
武田薬品の業務提携している
Novavax Inc
NASDAQ: NVAX
この株、今安いので買っておくと10年後楽しみ!
この株で、億まで資産増やした人が沢山いるそうですよ!
私も、持っていますが買い増しします!
2022/10/10(月) 10:17:00投稿者:フクシマ産は餓死しても食べない
ここを最近買うようなアホルダーは、高配当が続く、PERが低いから買い、下がるのは機関のせい、掲示板で情報を集めたり安心したいなんて思ってそうですね
ギャンブルするにしても、もっと良い銘柄があるでしょうに
まあ、ここを最近買うような劣ったのには知能の問題もあるかな
2022/01/12(水) 21:11:00投稿者:xqa*****
3156レスターHDウフルと資本提携
2022/01/10(月) 08:52:00投稿者:こかげ
新型コロナが流行り始めた早い段階で日本の厚労省の新薬承認システムではワクチンの早期実現は無理と判断。海外企業と提携した先見の目は評価できると思う。日本の企業か承認されは頃にはただの風邪ウイルスに戻っていると思う。
2021/08/26(木) 16:41:00投稿者:tak*****
出前館と業務提携してます❗️
武田は転売。
出前館は配達してます❗️
2021/06/29(火) 21:05:00投稿者:antwerp
● ペプチドリーム メガと次々に提携
(無料記事)
【週刊エコノミストOnline】
テクノロジー 本当に強い バイオ医薬株
<https://weekly-economist.mainichi.jp/本当に強い%E3%80%80バイオ医薬株/>
提携先は英国のアストラゼネカなど世界のメガファーマがずらり。契約一時金や開発に応じた収入などで業績は順調に拡大。2020年6月現在で進行中のプログラム数は114にも及び、20年12月期は純利益が過去最高となる見通し。22年6月期中の新薬販売開始を目指す。
2021/02/20(土) 22:52:00投稿者:shareholder
武田や第一三共、コロナワクチン治験へ 国内生産準備
2021年2月20日 22:23 [有料会員限定] 日経新聞
新型コロナウイルス禍の長期化を念頭に、国内企業のワクチンの開発・生産準備が本格化する。武田薬品工業は国内の自社工場でライセンス生産する米バイオ製薬ノババックスのワクチンの臨床試験(治験)を近く始める。
武田は米バイオ製薬モデルナ製ワクチンを輸入し、6月までに国内供給を始めることで当面の危機に対応する一方、ノババックスとも提携している。同社ワクチンについて、日本人での安全性や効果を検証するために200人規模の国内治験を月内にも開始。承認申請、取得を目指す。自社工場で生産して2021年度後半にも供給を始める。
ノババックスは「組み換えたんぱくワクチン」を開発する。ウイルスの遺伝子情報をもとにして昆虫細胞を使ってワクチンをつくる。すでに英国では最終段階の治験を実施しており、89.3%の予防効果が確認されたと発表している。
武田はワクチン製造設備を備える光工場(山口県光市)でノババックスからの技術移転を受けて生産する。光工場にある新型インフルエンザワクチンの製造設備を転用できるように改造工事を進めている。年2億5000万回分(1億2500万人分)以上を作れる体制を整える。(中略)
開発競争には乗り遅れたが、東京大学医科学研究所の石井健教授は「海外では日本ブランドが安全という意識はワクチンに対してもある」と指摘。効果や安全性を武器にできれば、後発でも世界の市場を狙えるとの見方もある。コロナ禍をきっかけに中国やロシアがワクチンの開発・輸出に力を入れている状況のなか、日本勢の競争力が改めて問われている。
月曜日が楽しみですね! がんばれタケダ、JCRファーマみたいに上げてきますよ!
2019/04/02(火) 18:43:00投稿者:ayanon550
安値引け。買わなくてよかった。
68 :山師さん:2018/12/03(月)08:31:58 ID:+nflwpTC.net
武田薬品の金曜の引け前のインサイダーがヤバい
552 :山師さん:2018/11/02(金)18:42:27 ID:sAJ9hncp.net
千代田化工
さすがにPTSでちょろっと買ったが
東一決算でここまで下がるのは
最近じゃ珍しいな
509 :山師さん:2018/11/02(金)18:29:47 ID:lZRWNVJs.net
今日のストップ安
千代田化工建設
日本車輌製造
レンゴー
社名全部かっこいいよね
509 :山師さん:2018/11/02(金)18:29:47 ID:lZRWNVJs.net
今日のストップ安
千代田化工建設
日本車輌製造
レンゴー
社名全部かっこいいよね
546 :山師さん:2018/11/02(金)15:13:34 ID:Ppfo8tbF.net
千代PTSやつまた全員タヒねぱ良いな
印象操作アホらしーで
546 :山師さん:2018/11/02(金)15:13:34 ID:Ppfo8tbF.net
千代PTSやつまた全員タヒねぱ良いな
印象操作アホらしーで
546 :山師さん:2018/11/02(金)15:13:34 ID:Ppfo8tbF.net
千代PTSやつまた全員タヒねぱ良いな
印象操作アホらしーで
2018/08/02(木) 15:02:00投稿者:ogorow
おおーー、
今日も、大引けに成り買いが52万株入ったな。。
うむ、なかなかの粘り腰やで。
478 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)07:00:48 ID:BrFn5Apw0.net
おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ108ドル高、貿易摩擦緩和期待、ドル円111.8円、先物120円高、夜27:00FOMC
・中国、貿易摩擦で景気優先に舵、財政出動へ
・イラン、トランプの「会談の意思はある」発言に侮辱的だと拒否
・国連事務総長、8月9日の長崎平和式典に出席へ
・IMF、ギリシャの債務返済見通しは「楽観的」すぎると警告
・スペイン、ウーバーなどに営業規制を求めタクシー運転手が幹線道路塞ぎスト
・菅官房長官、通称「ハゲの会」と会食、拉致問題や豪雨被害で意見交換
・日銀黒田、出口が無いので入り口から出ようかな
・70歳以上の高額療養費、きょうから年収に応じ引き上げ
・米ゼロックス、アイカーン派CEOら再任、富士フイルムに暗雲
・武田薬品が買収中のシャイアー、1-6月期純利益90%増1300億円
・スタートトゥデイ、彩芽「友作さん、会社が減益てどういうこと?私お金無い人嫌よ」
・大日本住友製薬、貼るタイプの統合失調症薬を承認申請
・東武、東武ストアを1株3939円でTOB、上場廃止予定
・アドウェイズ、増益で再びあの日の輝きを取り戻せるか
・トレイダーズ、フィリピンで仮想通貨の監視するみたいな合弁会社作るね
・サイオス、バイオとかフィンテックとか一発狙いはあかんよな、さいおすなぁ(京都弁)
・イマジカロボ、減益に下方修正で株主一斉に「イーマジかー」
・DMM.com、きょうからエロ部門を「FANZA」に変更、クリーンイメージ化へ
・日本和装、東証1部への変更申請取り下げ、わっそう(あっそう)
・ふくおかFGと十八銀の統合、公取委が承認へ最終調整
・LCHD、テセック、元気寿司、トーカロ、東亜DKK、サノヤスなど好決算
・ロート製薬、社長の吉野俊昭氏は心筋梗塞で死去、67歳
・国民民主党、党員数が旧民進の3分の1になってしまう
・ケイスケホンダ、ドローン特化のドローンファンドにみずほやKDDIと参加、本人は豪へ移籍か
・滋賀、小学生時から実の娘をレ※プしていた父親の男に懲役6年の判決
・アマゾン、きょう18時からまたタイムセール祭り
・韓国、ラオスダム決壊で日本の設計図や決壊部分は日本の業者などネットで流れる
・将棋、藤井聡太七段が最年少で100局到達、85勝15敗で歴代タイ
・アメフト、関東学連が涙の会見、リーグ戦復帰許可せず降格、日大に損害賠償請求も
・大阪、白いロングスカートの男が女児にシャツをめくってお腹を見せる事案、杉田水脈に抗議か
米アップル好決算(´・ω・`)村田修一現役引退だって
478 :山師さん@トレード中 :2018/08/01(水)07:00:48 ID:BrFn5Apw0.net
おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ108ドル高、貿易摩擦緩和期待、ドル円111.8円、先物120円高、夜27:00FOMC
・中国、貿易摩擦で景気優先に舵、財政出動へ
・イラン、トランプの「会談の意思はある」発言に侮辱的だと拒否
・国連事務総長、8月9日の長崎平和式典に出席へ
・IMF、ギリシャの債務返済見通しは「楽観的」すぎると警告
・スペイン、ウーバーなどに営業規制を求めタクシー運転手が幹線道路塞ぎスト
・菅官房長官、通称「ハゲの会」と会食、拉致問題や豪雨被害で意見交換
・日銀黒田、出口が無いので入り口から出ようかな
・70歳以上の高額療養費、きょうから年収に応じ引き上げ
・米ゼロックス、アイカーン派CEOら再任、富士フイルムに暗雲
・武田薬品が買収中のシャイアー、1-6月期純利益90%増1300億円
・スタートトゥデイ、彩芽「友作さん、会社が減益てどういうこと?私お金無い人嫌よ」
・大日本住友製薬、貼るタイプの統合失調症薬を承認申請
・東武、東武ストアを1株3939円でTOB、上場廃止予定
・アドウェイズ、増益で再びあの日の輝きを取り戻せるか
・トレイダーズ、フィリピンで仮想通貨の監視するみたいな合弁会社作るね
・サイオス、バイオとかフィンテックとか一発狙いはあかんよな、さいおすなぁ(京都弁)
・イマジカロボ、減益に下方修正で株主一斉に「イーマジかー」
・DMM.com、きょうからエロ部門を「FANZA」に変更、クリーンイメージ化へ
・日本和装、東証1部への変更申請取り下げ、わっそう(あっそう)
・ふくおかFGと十八銀の統合、公取委が承認へ最終調整
・LCHD、テセック、元気寿司、トーカロ、東亜DKK、サノヤスなど好決算
・ロート製薬、社長の吉野俊昭氏は心筋梗塞で死去、67歳
・国民民主党、党員数が旧民進の3分の1になってしまう
・ケイスケホンダ、ドローン特化のドローンファンドにみずほやKDDIと参加、本人は豪へ移籍か
・滋賀、小学生時から実の娘をレ※プしていた父親の男に懲役6年の判決
・アマゾン、きょう18時からまたタイムセール祭り
・韓国、ラオスダム決壊で日本の設計図や決壊部分は日本の業者などネットで流れる
・将棋、藤井聡太七段が最年少で100局到達、85勝15敗で歴代タイ
・アメフト、関東学連が涙の会見、リーグ戦復帰許可せず降格、日大に損害賠償請求も
・大阪、白いロングスカートの男が女児にシャツをめくってお腹を見せる事案、杉田水脈に抗議か
米アップル好決算(´・ω・`)村田修一現役引退だって
624 :山師さん@トレード中:2018/07/31(火)17:48:43 ID:+VwYgsMB0.net
任天堂はコンセンサスを上回ってるけど、通期予想は据え置きか
武田も同じ
FPGは進捗率低いけど、通期予想は据え置きか
それぞれどう動くかな
624 :山師さん@トレード中:2018/07/31(火)17:48:43 ID:+VwYgsMB0.net
任天堂はコンセンサスを上回ってるけど、通期予想は据え置きか
武田も同じ
FPGは進捗率低いけど、通期予想は据え置きか
それぞれどう動くかな
624 :山師さん@トレード中:2018/07/31(火)17:48:43 ID:+VwYgsMB0.net
任天堂はコンセンサスを上回ってるけど、通期予想は据え置きか
武田も同じ
FPGは進捗率低いけど、通期予想は据え置きか
それぞれどう動くかな
そーせい
武田薬品との複数のターゲットを対象にした研究開発・製品化に関する新規戦略提携のお知らせ
ついに国内と(´・ω・`)