
511 :山師さん:2022/05/20(金)12:24:41 ID:QnD7dcFE.net
526 :山師さん:2022/08/15(月)09:23:08 ID:38D+BvIz.net
エネチェンこのボーナスタイムで黒字化できないって今後どうするん
90 :山師さん:2021/01/26(火)14:41:40 ID:fwt/m82w.net
かずかずおってなんやねん
7254 ユニバンス
(会長・社長) 鈴木 一和雄
494 :山師さん@トレード中:2020/08/03(月)10:46:34 ID:jZsPJMVa0.net
2459S高目前
759 :山師さん@トレード中:2021/01/26(火)14:13:50 ID:gHWoHuOT0.net
2021/01/26(火) 14:08
ユニバンス−ストップ高 日本電産の永守会長「M&A積極的に実施」との発言で思惑
2022/06/09(木) 10:09:00投稿者:358
海外特化型脱炭素テックファンドに三井住友信託銀行が参画
[ENECHANGE株式会社]
ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼CEO:城口 洋平、代表取締役社長兼COO:有田 一平)が、運営に参画するJapan Energy Capital合同会社を通じ設立した海外エネルギーベンチャー企業への投資に特化した「脱炭素テックファンド」(以下、本ファンド)のリミテッドパートナーに三井住友信託銀行株式会社が参画したことをお知らせします。
三井住友信託銀行は、脱炭素に資する事業や企業、ファンドを含めた各種領域において、信託の専門性を活かした社会課題解決型の資金循環を実現していくため、2030 年度までに累計 5,000 億円の 投資を計画しています。また、それを呼び水として機関投資家の資金を募り、2.5 兆円の投資規模としていく計画であり、今般の本ファンドへの投資はその一環として実施されたものです。
ENECHANGE株式会社 代表取締役CEO 城口 洋平
世界の温室効果ガスをネットゼロまで持っていくには、今後さらに幅広い世界のクライメイトテック企業への投資が必要不可欠です。この度三井住友信託銀行と共に、さらに投資活動を加速し脱炭素社会の実現に一歩近づけられることを大変嬉しく思います。
三井住友信託銀行株式会社 取締役副社長 投資家事業統括役員 野口謙吾氏
今回、海外脱炭素テック特化型ファンドへの参加により、グローバルの脱炭素化に貢献できる事は非常に光栄です。ENECHANGE株式会社との連携を通して脱炭素社会の実現に取り組んでいくとともに、サステナブルな社会の実現に貢献してまいります。
2022/05/26(木) 16:29:00投稿者:☆
着工基数の問題ではなく今後このような事が立て続けに出現する事を示唆┅ 濃い内容だよ!
2022/05/26(木) 16:24:00投稿者:Peace
まあ無いよりはマシだし進捗あるのを可視化させる事はとても重要ですね。
総合グランピング施設の利用者用という事で環境に意識の高い人々への宣伝効果にもなりますからね。
今後に期待!
2022/05/23(月) 10:20:00投稿者:日本を取り戻す大和魂
> だから、偽りを捨て、それぞれ隣人に対して真実を語りなさい。
(エフェソの信徒への手紙 4章25節)
だから株主に対して真実を語りなさい。
時価総額1000億を超えたら株を買うと言っている外資がいると大言壮語していたが、そんな外資がいるはずがないと質問されたら名前は出せないと逃げた、最初からいなかったはずだ。
エネチェンジは日本の企業であるにもかかわらず外国企業のPSRと比較し、買い煽る経営者などいない、株価はそれぞれの市場によって異なるのは当たり前だ。
増資するつもりなどないと宣言しておきながら、株価を買い煽り続け、なぜ不意打ちに増資をしたのか?
その後は手のひらを返し、「今後も必要ならば増資はする」と、
君子の豹変ではなく、詐欺師の返り討ちをやっているのか?
しかも既存株主を無視した8%割り引きの前代未聞増資。
しかも、経営陣の売り抜け。
既存事業のプラットフォーム事業も、データ事業も年率20%以上の成長が確実だと言いながら、
利益が出るかどうかもわからないEV普通充電に社運を賭けるなどと、なぜ急転向したのか?
イーモ(EMP)は急速充電、エネチェンジは普通充電という約束があるかのような嘘、そんなものはどこにもないと社員が公言。
悔い改める気があるならば、今までの嘘、偽り、騙しのすべてを綺麗さっぱり捨て、神の前に真実を誓えばいい。
参政党の神谷は本物、ここの誰かは口先三寸!!!!
2021/11/28(日) 10:20:00投稿者:とっさん
今まで散々、日本国内にここの類似企業が無いので比較対象が無いとされてきたのが
海外の機関が参入しやすい時価総額1000億超えたところで即座に海外向けに株バラマキ。
目先では下押しして買い場になり出来高爆増。資金を得て成長速度も跳ね上がりどんどん海外に認知されると同時に参入しやすくなり海外類似企業基準の株価にちかづいてくる。
こんな感じのストーリーを城口社長は考えてるのかな。
この前将来性激高の企業が時価総額1000億超える瞬間、どんな株価推移をするのか勉強させてもらうとここに書きましたけど、かなり興味深い流れになってます。
ここ最近のIPOした企業の中でちょっと格が違うぽくて、勉強しても今後役に立つ機会があるのかわかりませんが。
2021/11/17(水) 21:43:00投稿者:山本博史
連投して誤魔化すのは図星をつかれて焦っているのでしょうか
猿以下の頭脳のアホが無益なスクショ合戦をしたがっているようですがそのような品性のかけらもない争いをしても得るものはなく自分を下げるだけです
エネチェンジの株価は上がっていますがチーエネさん自身の株価は大暴落です
まあいずれにしろ今後の株価の動きがすべてを教えてくれます
お年を召した方のようですのでそんなに興奮せずに無理はしないようにしてください
2021/01/30(土) 15:21:00投稿者:株大魔王
エネチェンジのサイトで電力切替契約が増えてる事は純粋にプラスなのでは?
ただ今後、消費者が新電力に興味が無くなり、切替が増えなくなると厳しいでしょうし、
寒波が一時的なもので、再エネ基調が高まり
電力切替がネットで一般的になれば需要も増えるでしょう。
ノンホルですが、監視中です。
2020/10/18(日) 17:47:00投稿者:R_R
229→309→389→709→1309→2509
値幅的に、材料無しで3連したらシテだな…
ガチ材料有りで、tob系じゃなければ来週2000overもあり得る。
何であれ、月曜にS高しないとたぶん終わる…
2020/10/18(日) 12:23:00投稿者:n*****
そんな噂があるなら寄らずS高で飛んでいく
そんな噂がホントにあったらな
2020/10/16(金) 20:06:00投稿者:n*****
そもそも個人のいない銘柄で100万株もクロス含めこしらえて捌こうと思ったら寄らずS高で引き付けないと厳しいと思うんだが
さて月曜日以降どういう展開になるのか勉強させてもらいます
2020/10/16(金) 19:16:00投稿者:taka
タイ通貨安などが言われて急伸ストップ高。
2020/10/16(金) 17:51:00投稿者:NOMEN
やっぱり何か漏れで動いてるな。
市場にはPTSで買うような材料はないのに、さっきから一定価格で買われすぎ。
2020/09/18(金) 09:57:00投稿者:cft*****
ハイカラは売り切れですか?在庫が無いということは相当数の空売りが入ってることですから買い戻しも必至ですよね。連休明けも出来高があれば盛り上がりそうですね。
さて、DX銘柄出遅れのバーチャレクス・ホールディングス(6193・時価総額10億台)スレッド見たら、分散コールセンター・在宅コールセンター向けシステム構築サービスをリリースした凄い材料出てましたね。
2020/06/10(水) 18:18:00投稿者:sha*****
もうそろそろ一発S高しても良いかもね
https://kaerudisc.work/yt/kabu/j5e21d5e255c
2020/06/10(水) 15:22:00投稿者:sha*****
もうそろそろ一発S高しても良いかもね
https://kaerudisc.work/yt/kabu/j5e21d5e255c
2020/06/08(月) 16:06:00投稿者:yuk*****
S高外れて売られたな。
しかしさほど下げない。
誰かが拾っているかな?
2020/06/08(月) 14:07:00投稿者:Revolution 9
ストップ高はよ
2020/06/02(火) 18:40:00投稿者:fda*****
医療アシスタント契約なしに海外渡航は考えられない時代になるのではないでしょうか?アフターコロナど本命銘柄やと思ってます。
この会社の元々の業務に加え、このIR「海外進出企業の事業再開をサポートするための緊急相談窓口および新型コロナウイルス抗体検査の手配サービスを開始します」と、入国規制緩和についてのニュース、そして1Qの好決算を考えたら、時価総額28億円未満とかおかしすぎると思います。私の独断と偏見ですが渡航全解除されれば、時価総額200億円は行ってくれるんじゃないかと期待してます。現物ニギニギ。
2019/12/06(金) 15:03:00投稿者:fuc*****
何かあるのですかね。今日はしっかりして引けた。
2019/12/01(日) 17:28:00投稿者:どら焼きウォーク!
明日の寄りで空売り入れる君!
そう君こそ本当の勇者だ!
2019/12/01(日) 13:32:00投稿者:syo*****
金曜日の夜セルラン8位だけどptsプラスだったぞ
売り煽り安く欲しいだけ
空売りしたいなら高く始まった方が良いからね
2019/11/27(水) 17:28:00投稿者:夢の国
3桁の空売りを救いたい機関と現物の戦いなの?
2019/11/26(火) 23:29:00投稿者:いんべすKURO
まーこんだけ機関に空売りぶち込まれても上げてますからw
イケるんやないの?あともう少し、キバれればw
2019/11/26(火) 23:29:00投稿者:いんべすKURO
まーこんだけ機関に空売りぶち込まれても上げてますからw
イケるんやないの?あともう少し、キバれればw
2019/11/06(水) 19:25:00投稿者:ひろいこころで
運営良ければ年間ざっと300億の経常利益
新作IPも位置ゲー特許で期待値Max
流行語大賞ノミネート
空売り残500万株
下がる理由は〜
セルランが明日のガチャ待ちで8位とかくらい?
笑笑笑
踏み上げ追証祭がクルー❗️
掲示板最高ヾ(๑╹◡╹)ノ"
2019/11/06(水) 19:25:00投稿者:ひろいこころで
運営良ければ年間ざっと300億の経常利益
新作IPも位置ゲー特許で期待値Max
流行語大賞ノミネート
空売り残500万株
下がる理由は〜
セルランが明日のガチャ待ちで8位とかくらい?
笑笑笑
踏み上げ追証祭がクルー❗️
掲示板最高ヾ(๑╹◡╹)ノ"
2019/10/16(水) 00:58:00投稿者:仲茶木けん介
ダウ上げて上がるのは安定企業かな。
ぶっちゃけ、
空売り打たれてじり下げ、上げると思いじり下げを繰り返し1100円台位まで下げて、決算が想定よりも下、またはやや下で970円位まで下げるかなとおもう。ドラクエウォーク検討してるのは事実で、600円台までは無いと思う。あくまで予想です。
2019/10/16(水) 00:58:00投稿者:仲茶木けん介
ダウ上げて上がるのは安定企業かな。
ぶっちゃけ、
空売り打たれてじり下げ、上げると思いじり下げを繰り返し1100円台位まで下げて、決算が想定よりも下、またはやや下で970円位まで下げるかなとおもう。ドラクエウォーク検討してるのは事実で、600円台までは無いと思う。あくまで予想です。
2019/09/19(木) 07:31:00投稿者:生涯フルスイング
おは養分
目が覚めても2位ね
空売りはそんな急いで買い戻そうとは思とらんけど
11月の決算がどうかやから
その前に上方修正が出れば養分になるな
2019/09/19(木) 07:23:00投稿者:空売りの神
PTSで830前後で買った天才おる?
朝から損切りかよwwwwwwwww
俺様に逆らうなよ、ガンホーでも勝ちっぱなしだぞ
空売りで
2019/09/18(水) 21:20:00投稿者:gon*****
空売り調達厳しくなるんだろ。
貸し株規制は初めて。
どう動くのか見届けないと。
取りあえずセルラン一位キープde.
2019/09/18(水) 21:20:00投稿者:おうじ
空売りが圧倒的に増えてるじゃん。
2019/09/18(水) 19:23:00投稿者:sof*****
どうもしてないけどw
出来高と空売りで下がる根拠がわかんないw
2019/09/18(水) 19:21:00投稿者:にん
4000万株の出来高で、空売りは32万株
上がると思うほうがどうかしてる
2019/09/18(水) 19:21:00投稿者:にん
4000万株の出来高で、空売りは32万株
上がると思うほうがどうかしてる
2019/09/18(水) 19:18:00投稿者:tuu*****
どう見ても下がるっつう鉄板なら空売りしまくれば爆益やん?
簡単でいいっすね
2019/09/16(月) 07:21:00投稿者:aeg*****
やべぇー
空売り玉が8かれてまう
2019/09/16(月) 07:21:00投稿者:aeg*****
やべぇー
空売り玉が8かれてまう
2019/09/16(月) 04:53:00投稿者:ex3*****
ドラクエウォークかすかすになるまでやったが、この買い煽りの多さ…
機関が空売りで儲けてまた個人投資家がやられるのか
2019/09/15(日) 17:31:00投稿者:1031
明日も明後日も晴れだな。
空売り持ち越した人は雨降るように祈るしかないのか?
2019/09/15(日) 17:31:00投稿者:1031
明日も明後日も晴れだな。
空売り持ち越した人は雨降るように祈るしかないのか?
2019/09/15(日) 17:20:00投稿者:1031
もしもあさっての朝までセルラン1位継続してたら強引な下げに便乗して空売りした人もかなりヤバイ状況だな。
2019/08/06(火) 13:32:00投稿者:beginner
決算前に逃げたほうがいいかな
2019/08/06(火) 12:41:00投稿者:売り売りマン
あっさり決算前に600円割れかました時点で
ここの利益剰余金が大きな爆弾を抱えてるというのも
間違いではないだろうねw
2019/08/06(火) 12:41:00投稿者:売り売りマン
あっさり決算前に600円割れかました時点で
ここの利益剰余金が大きな爆弾を抱えてるというのも
間違いではないだろうねw
エネチェンジ今後カップウィズであがっていきそう