
954 :山師さん:2021/10/27(水)20:37:31 ID:gftnXRhh.net
124 :山師さん:2021/10/27(水)21:22:28 ID:aovbIM5p.net
FRONTEO KoreaとContentsBridge、内部不正調査・監査ソリューション事業強化に向け業務提携
なんか日経に大株主情報350万社調査とかあったけどFRONTEOのIRリアルタイムすぎる
PTS蓋出現 早く手放したほうがいいんじゃないかこれ
225 :山師さん:2022/03/02(水)10:18:41 ID:XE8VbrOA.net
業務提携してるフロンテオとバルクで日本の安全保障の中枢を担ってほしいです
773 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/07/08(水)07:05:15 ID:bqY3F9k80.net
(´・ω・`)
・ダウ396ドル安、コロナ警戒、ドル円107.5円付近、ゴールドクソ高い、先物100円安
・日本全国各地で豪雨、現在は岐阜と長野に大雨特別警報、気象庁7:30〜会見
・米ポンペオ長官、「中国企業のTikTokなどのアプリ使用禁止を検討、情報流出の恐れがある」
・米中小企業支援プログラム、中国企業の米部門や不正で清算の経営者らにも融資判明
・米、WHOから来年7月6日付で脱退することを国連事務総長に正式通知
・米、黒人を「black」→「Black」に表記する動き広がる、1文字目を大文字にし敬意を示す
・亡命ウイグル人ら、中国の大量虐殺などの証拠をまとめた書類を国際刑事裁判所に提出、捜査要請
・カリアゲ将軍、朝鮮戦争時に強制労働させたとして、韓国地裁に損害賠償命令出される
・自民外交部、香港国家安全法を非難する決議、キンペー国賓来日も中止要請決議
・防衛省、次期主力戦闘機開発、機体担当企業を早ければ10月にも決定へ
・損保大手4社、21年1月から住宅向け火災保険料を全国平均6-8%値上げ、災害多発で
・米アップル、次期iPhone全機種に有機ELパネルを採用する見通し
・米データ分析企業のパランティアがIPO申請、企業価値200億ドル規模、SOMPOや富士通出資
・アース製薬、野村証券を割当先に145億円調達、株主「明ー日どうなんのタスケテ」
・JR東日本、管内の各方面の新幹線が半額、「お先にトクだ値スペシャル」発売へ
・LIXILG、発展途上国向手洗い器「SATO Tap」開発、低価格で市場規模は30億人か
・アマガサ、インドネシアでEコマース事業展開へ、現地EC企業と業務提携
・マネパ、子会社のコイネージ、仮想通貨の交換業者として登録承認
・ユニフォームネクスト、6月は一体何が、売上高前年同月比136.7%と突然の伸び
・シリコンスタジオ、赤字転落に3-5月期は97%減益、だが!アイシン精機と駐車場関連で協力
・ジェクシード、内閣府からお誘いでな、「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に加盟したで
・FRONTEO、旧来の創薬プロセスを変革、論文探索AIシステム「あまのがわ」Ver.1.0発表
・東京女子医大、看護師ボーナスゼロで400人が退職意志、「補充すればいい」、350人募集開始
・破産申請の東京ミネルヴァ法律事務所、過払い金30億円超を依頼者に返還せず流用か
・兵庫、製氷会社の配達員2人が300キロのドライアイスを積んだ車内で意識不明に
・兵庫、元メジャーリーガの野茂英雄に「テレビに出るな、出たら家族の命ない」、中山裕次(47)逮捕
・修羅の国、鬼倉雄司(33)が逆転の発想、下りのエスカレーターでしゃがみ、女性のスカート内盗○
・なんでも鑑定団、市川猿之助(44)の持ってきた志野焼、中島誠之助が6000万円と鑑定
・芸能界引退の木下優樹菜(32)、30代俳優と関係か、事務所クビになった理由の可能性
・スシロー、きょうから「復刻100円祭」、「特ネタ大トロ」も半額で期間限定販売
・MLB、大谷翔平復活へ、きょう紅白戦で3イニング登板予定、1年10か月ぶり実戦
【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者1169.5万人(+17.4万人)、死者54万人(+0.5万人)、チリ感染30万人突破6か国目
・英グラクソ、田辺三菱製薬傘下のカナダバイオのメディカゴとワクチン開発で提携
・アメリカ、感染296万6409人(+54521)、死者13万902人(+801)
・ブラジル、感染162万3284人(+20229)、死者6万5487人(+620)、大統領感染も「体調はいい」
・南アフリカ、感染20万5721人(+5000くらい)、16か国目の20万人突破で加速中
・日本政府、EUなど約30か国とワクチン共同買付で調整か、日本は860億円拠出見込み
・東京、6日連続100人超感染106人、小池「不要不急の他県への移動は自粛」にまた国が物言い
・東京、メイドクラスターが発生、従業員の感染12人、「@ほぉ〜むカフェ」の2店舗で
・沖縄、普天間飛行場で複数人の軍属がコロナ感染、クラスター発生の可能性
・国内感染者20209人(+211人↑)、2万超え、死者979人(+1)、重症36人(+2)、現感染
もうダメだああああああああああ(´・ω・`)
66 :山師さん@トレード中:2020/07/08(水)08:53:27 ID:yN4hDbg20.net
いつもありがとね
773 名前:おはよう今日のニュース(´・ω・`)[sage] 投稿日:2020/07/08(水) 07:05:15.68 ID:bqY3F9k80 [2/30]
(´・ω・`)
・ダウ396ドル安、コロナ警戒、ドル円107.5円付近、ゴールドクソ高い、先物100円安
・日本全国各地で豪雨、現在は岐阜と長野に大雨特別警報、気象庁7:30〜会見
・米ポンペオ長官、「中国企業のTikTokなどのアプリ使用禁止を検討、情報流出の恐れがある」
・米中小企業支援プログラム、中国企業の米部門や不正で清算の経営者らにも融資判明
・米、WHOから来年7月6日付で脱退することを国連事務総長に正式通知
・米、黒人を「black」→「Black」に表記する動き広がる、1文字目を大文字にし敬意を示す
・亡命ウイグル人ら、中国の大量虐殺などの証拠をまとめた書類を国際刑事裁判所に提出、捜査要請
・カリアゲ将軍、朝鮮戦争時に強制労働させたとして、韓国地裁に損害賠償命令出される
・自民外交部、香港国家安全法を非難する決議、キンペー国賓来日も中止要請決議
・防衛省、次期主力戦闘機開発、機体担当企業を早ければ10月にも決定へ
・損保大手4社、21年1月から住宅向け火災保険料を全国平均6-8%値上げ、災害多発で
・米アップル、次期iPhone全機種に有機ELパネルを採用する見通し
・米データ分析企業のパランティアがIPO申請、企業価値200億ドル規模、SOMPOや富士通出資
・アース製薬、野村証券を割当先に145億円調達、株主「明ー日どうなんのタスケテ」
・JR東日本、管内の各方面の新幹線が半額、「お先にトクだ値スペシャル」発売へ
・LIXILG、発展途上国向手洗い器「SATO Tap」開発、低価格で市場規模は30億人か
・アマガサ、インドネシアでEコマース事業展開へ、現地EC企業と業務提携
・マネパ、子会社のコイネージ、仮想通貨の交換業者として登録承認
・ユニフォームネクスト、6月は一体何が、売上高前年同月比136.7%と突然の伸び
・シリコンスタジオ、赤字転落に3-5月期は97%減益、だが!アイシン精機と駐車場関連で協力
・ジェクシード、内閣府からお誘いでな、「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に加盟したで
・FRONTEO、旧来の創薬プロセスを変革、論文探索AIシステム「あまのがわ」Ver.1.0発表
・東京女子医大、看護師ボーナスゼロで400人が退職意志、「補充すればいい」、350人募集開始
・破産申請の東京ミネルヴァ法律事務所、過払い金30億円超を依頼者に返還せず流用か
・兵庫、製氷会社の配達員2人が300キロのドライアイスを積んだ車内で意識不明に
・兵庫、元メジャーリーガの野茂英雄に「テレビに出るな、出たら家族の命ない」、中山裕次(47)逮捕
・修羅の国、鬼倉雄司(33)が逆転の発想、下りのエスカレーターでしゃがみ、女性のスカート内盗○
・なんでも鑑定団、市川猿之助(44)の持ってきた志野焼、中島誠之助が6000万円と鑑定
・芸能界引退の木下優樹菜(32)、30代俳優と関係か、事務所クビになった理由の可能性
・スシロー、きょうから「復刻100円祭」、「特ネタ大トロ」も半額で期間限定販売
・MLB、大谷翔平復活へ、きょう紅白戦で3イニング登板予定、1年10か月ぶり実戦
【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者1169.5万人(+17.4万人)、死者54万人(+0.5万人)、チリ感染30万人突破6か国目
・英グラクソ、田辺三菱製薬傘下のカナダバイオのメディカゴとワクチン開発で提携
・アメリカ、感染296万6409人(+54521)、死者13万902人(+801)
・ブラジル、感染162万3284人(+20229)、死者6万5487人(+620)、大統領感染も「体調はいい」
・南アフリカ、感染20万5721人(+5000くらい)、16か国目の20万人突破で加速中
・日本政府、EUなど約30か国とワクチン共同買付で調整か、日本は860億円拠出見込み
・東京、6日連続100人超感染106人、小池「不要不急の他県への移動は自粛」にまた国が物言い
・東京、メイドクラスターが発生、従業員の感染12人、「@ほぉ〜むカフェ」の2店舗で
・沖縄、普天間飛行場で複数人の軍属がコロナ感染、クラスター発生の可能性
・国内感染者20209人(+211人↑)、2万超え、死者979人(+1)、重症36人(+2)、現感染
もうダメだああああああああああ(´・ω・`)
398 :山師さん:2019/10/02(水)11:37:14 ID:XDNN69wh.net
アイネスとFRONTEO、AIエンジン「KIBIT」を活用した製品・サービスの提供を目的に業務提携 https://t.co/djC1iGLQvp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
224 :山師さん:2020/05/29(金)21:09:13 ID:LcY+Kgiz.net
フロンテオを買ってる奴はマイクロソフトと提携してると信じ込んでるけど大丈夫かな
武田薬品の時みたいに特大ナイアガラが待ってるぞ
881 :山師さん:2020/09/29(火)13:51:05 ID:BSOT7cCr.net
フロンテオはロゼッタと資本提携してくれ
100円で構わんはよ
836 :山師さん:2020/10/22(木)13:56:31 ID:r61d6Q2i.net
フロンテオ
マイクロソフトと業務提携だぞ
今週中だぞ3ケタで買えるのも
156 :山師さん:2020/11/16(月)20:01:32 ID:0bVR1xVo.net
フロンテオ、赤字転落を誤魔化そうと、つまらない提携IRをくっつけて笑える 笑
しょせんボロ株なのに 笑
616 :山師さん:2021/06/26(土)15:49:17 ID:q7Itljkr.net
今週の【話題株ダイジェスト】 コスモス、太洋工業、三社電機 (6月21日〜25日)
コスモス <日足> 「株探」多機能チャートより
(1)好材料出現で連日急騰を演じた銘柄
・<6772> コスモス ──── 力覚センサーでワコーテックと業務提携でストップ高
・<6663> 太洋工業 ──── ポリイミドビルドアップ基板の核となる技術を開発で一時ストップ高
・<6882> 三社電機 ──── パナソニックと連携し次世代パワー半導体分野で先駆で続急伸
(2)投資判断・目標株価を引き上げた銘柄
・<3418> バルニバービ ── いちよし証券は「A」に格上げで大幅続伸
・<6118> アイダ ───── 東海東京調査センターは「強気」でカバレッジ開始で大幅反発
・<6238> フリュー ──── 東海東京証券が目標株価引き上げで続急伸
・<7269> スズキ ───── SMBC日興証券は「強気」に格上げで急反発
・<7354> Dmミックス ── SMBC日興証券が目標株価を引き上げで大幅反発
・<7844> マーベラス ─── 東海東京調査センターは目標株価引き上げで大幅反発
(3)好決算・業績を上方修正した銘柄
・<4385> メルカリ ──── 21年6月期業績予想を上方修正で続急伸
・<5932> 三協立山 ──── 21年5月期業績は計画上振れ着地で続急騰
・<6067> インパクト ─── 未定だった21年12月期は56%営業増益でストップ高
・<6664> オプトエレ ─── 21年11月期業績予想を上方修正で続急騰
・<7313> TSテック ─── 未定だった22年3月期は大幅増収増益、実質増配で急反発
・<9104> 商船三井 ──── 22年3月期最終2.3倍増益・最高益に上方修正で急反騰
・<9384> 内外トランス ── 上期業績予想を上方修正で続急伸
・<9842> アークランド ── 22年2月期最終利益予想を上方修正で急反発
(4)材料出現で動意付いた銘柄
▲▲上昇▲
・<1605> INPEX ─── イラン産原油の供給増懸念の後退でWTI価格上昇で大幅反発
・<2148> ITメディア ── 40万株を上限とする自社株買いを実施で急反発
・<2158> フロンテオ ─── 創薬支援AIの国内特許査定を取得で急反発
・<2332> クエスト ──── 「キオクシアが9月にも上場」で一時ストップ高
・<2428> ウェルネット ── ソニーグループ企業と業務提携で一時ストップ高
・<2586> フルッタ ──── アサイーボウルのデリバリー事業拡大で急反騰
・<3038> 神戸物産 ──── 5月売上高は2.8%増で大幅反発
・<3446> Jテック・C ── レーザー関連と再生医療分野の有力株として急浮上で急伸
・<3628> データHR ─── 1→3の株式分割実施でストップ高
・<3842> ネクスジェン ── 「Zoom Phone」の接続認定を日本で初めて取得で一時ストップ高
・<3979> うるる ───── AI-OCRと人力をかけ合わせたデータ自動化サービスを提供開始で続急伸
・<4055> T&S ───── 「キオクシアが9月にもIPO実施で調整」で一時ストップ高
・<4113> 田岡化 ───── 1→5の株式分割実施で急反発
・<4446> リンクユー ─── 国内初のIEOを材料に4連騰
・<4579> ラクオリア ─── 導出先が中国製薬企業と新たなサブライセンス契約で大幅続伸
・<5381> Mipox ─── パワー半導体分野の共同研究がNEDO公募に採択で8連騰
・<5401> 日本製鉄 ──── 米巨額インフラ投資の思惑が追い風で大幅続伸
・<6131> 浜井産 ───── 次世代パワー半導体加工用の需要獲得に期待で急反発
・<6298> ワイエイシイ ── パワー半導体とレーザービーム技術に思惑で急反発
・<6521> オキサイド ─── レーザー技術やパワー半導体分野の展開力に脚光で3連騰
・<6618> 大泉製 ───── 自動車の製品ニーズ取り込みや海外展開力に期待で8連騰
・<6702> 富士通 ───── DXとポスト5Gをテーマに20年半ぶり高値圏に浮上
・<6721> ウインテスト ── パワー半導体検査装置の需要獲得に思惑で大幅続伸
・<6752> パナソニック ── テスラ株の売却報道が伝わり大幅続伸
・<6997> 日ケミコン ─── 「全固体電池材料を量産」で続急伸
・<7049> 識学 ────── 出資先のアイドマHDが上場で大幅続伸
194 :山師さん@トレード中:2020/09/18(金)07:01:10 ID:WFMtIUgo0.net
(´・ω・`)
・ダウ130ドル安、ハイテクに売り、ドル円104.7円付近、原油41ドル台↑、先物120円高
・米エスパー国防長官、「日本含む全同盟国は防衛費をGDP比2%超に」要請、NATO以外へは初
・英中央銀、金融政策の維持決定、マイナス金利導入へ向け是非を本格的に検討へ
・台湾、対中戦争について「現実的な可能性がある」、対中防衛で国際社会に支援要請
・OPECプラス監視委会合、サウジが協調減産違反国に怒り、「信用損なう」と暗にUAE批判
・ナワリヌイ氏毒殺未遂、滞在したホテルの部屋のペットボトルから神経剤ノビチョク検出
・総務省、携帯大手のMVNOへの回線貸し出し使用料、適正な算定根拠の報告求め引き下げへ指針
・警察庁、運転免許証のデジタル化、マイナカードと一体化しスマホアプリに保存、工程表作成へ
・河野大臣の「縦割り110番」、いきなり3000超のメール、反響大きく受付を一時停止
・世論調査(毎日)菅内閣支持率、支持64%、不支持27%、(朝日)支持65%、不支持13%
・電子決済の不正引き出し問題、SNS認証も突破され被害、どうすればいいんだこれ
・米オラクルなど、TikTok事業の株式60%超取得見通し、IPOも計画か、ズラの判断待ち
・キオクシア、売出価格の仮条件2800円〜3500円に、想定より引き下げ、ファーウェイ問題が影響
・任天堂、スイッチ向け「モンハン」の新作発表、3DSシリーズ本体の生産は終了
・ウェルネット、スマホ決済アプリ「支払秘書」、不正チャージ疑い35口座431万円と発表
・NEC、損保協会とブロックチェーン技術使い保険引き受けの実証実験へ
・JFE、一時休止中の福山市の高炉1基を再稼働、需要回復で計画1か月前倒し
・太陽誘電とOKI、群馬県と共同でローカル5Gを使い、工場の課題解決を目指す実証実験へ
・浜松ホトニクス、コロナなど試薬の迅速診断、計測感度を従来の10倍超に高めた検査装置開発
・HUHD(旧みらか)、抗原検査の簡易キット、鼻の入り口付近の粘膜で検査可能な方法申請へ
・プロルート、コロナ抗体検出キットの初回仕入れ5マ○コ、完売し業績への影響精査中
・ラクオリア、Nav1.7とNav1.8ナトリウム遮断薬で欧州特許査定取得
・デウエスタン、米グラウコス社との共同研究、対象疾患追加と新たなライセンス契約を締結
・ロゼッタとFRONTEO、言語処理AIの連動に向け業務提携で合意
・東京ディズニーランド、「美女と野獣」など新エリアを今月28日に開業と発表
・預託商法で2000億円超を集め破綻のジャパンライフ、山口元会長ら14人をきょう詐欺容疑で逮捕へ
・タトゥー施術は医師免許が必要か、「医療行為には当たらず免許不要」と最高裁、彫り師無罪
・兵庫、県教委が22年度から県立高の新入生にタブレット端末の自費購入を強制へ
・兵庫、140円の切符で神奈川からJR不正乗車の無職男(86)逮捕、「福祉の厚い大阪に」寝過ごし兵庫に
・大阪、7年前に当時6歳の女児に強制わいせつの木村光伸(33)、時効の前日に起訴
・大阪、児童買春で起訴された大阪府の元課長橋本貴仁(52)、「女性168人と会って40人とS○Xした」
・北海道、「ぱチ○コに負けむしゃくしゃして」、男(30)が帰宅中の女子高生2人にチ○コ見せる
・神奈川、葉山町元副町長の田辺高太郎(53)、「検察の人間だ」と女子高生(17)脅迫、1年に渡りS○X
・ビックカメラ、きょう20時から「スペシャルセール」、アマゾンはあす9時から「タイムセール祭り」
・バーガーキング、きょうから5日間、店舗限定で「マキシマム超ワンパウンドビーフバーガー」食べ放題
・米、カニエ・ウエストが音楽業界に不満爆発、グラミー賞トロフィーに放○する動画投稿
・大阪、男がポケットに手を入れ歓談中の女性にチ○コを触るしぐさを見せつける事案発生
【コロナ関連ニュース】
・世界のコロナ感染者が3000万人突破、死者94万人、欧州で第2波の拡大続く
・政府、あす19日からイベント開催制限を緩和、収容人員の50%以内で数万人規模の動員も可能に
・北里大病院、抗寄生虫薬「イベルメクチン」のコロナ治療効果、医師主導治験を開始
・国内感染+491人(計77610人)、死者1490人(+9)、重症167人(-11)、現感染者6294人(-213)
あすから4連休刊します(´・ω・`)
829 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/11/17(火)07:01:34 ID:rRqUa2g10.net
(´・ω・`)
・ダウ470ドル高、史上最高値更新、ドル円104.5円付近、ビットコ↑、先物70円高、22:30米小売指標
・ズランプ、大統領選の敗北をようやく受け入れ始めたか、側近らが内密に語る、米報道
・米モデルナ、コロナワクチンの最終治験で94.5%の有効性を初期データで確認、緊急使用許可申請へ
・露、コロナワクチンを来春にも凍結乾燥粉末に加工、超低温での保存輸送が不必要に
・スウェーデン、集団免疫作戦もついに陥落か、国内感染者急増で8人超の集まりを禁止に
・ナゴルノカラバフ紛争、敗戦のアルメニアが実効支配していた領土をアゼルバイジャンに引き渡しへ
・韓国、同国1位の大韓航空が2位のアシアナ航空買収へ、政府主導で資金支援も、独禁法のリスクも
・豪モリソン首相がきょう来日、すだれ頭首相と首脳会談へ
・政府、コロナ拡大で時短営業要請時に応じた飲食店、月20-30万円の給付を検討
・政府、GoToイートの5人以上の単位の飲食、ポイントや食事券の対象外検討指示、トラベルは継続
・国交省、航空会社支援で航空機燃料税1klあたり18000円を4000円に大幅引き下げ要望案
・FX取引、個人投資家の存在感高まる、2020年の取引高は過去最高見通し、103円台で逆張り円高阻止
・三菱重工、1000キロ離れた場所から複数のドローンを操作できるシステム、21年度にも実用化へ
・NTT、ドコモのTOB終了、結果はきょう公表、ドコモ口座は携帯電話の登録を義務化
・カプコン、最大35万件の個人情報が流出か、サイバー犯罪グループの11億円要求には応じない方針
・スクエニ、ソシャゲ「FFBE幻影戦争」でガチャの排出率に偏りか、「不具合」としてガチャ一時停止
・塩野義製薬、英ケンブリッジ大、英アストラゼネカと共同事業体を設立
・DCM、島忠へのTOB期間を延長、12月1日までに、「法令に従った対応」と発表
・富士通、子会社社長の花岡寿公(59)、83歳女性を車でひき死亡、過失傷害容疑で現行犯逮捕
・サクサHD、不正にコロナ、旭化成の半導体工場火災の影響も、今期最終は赤字転落
・メタップス、3Qは6.6億円の赤字、新サービス「メタップスクラウド」の開始も
・FRONTEO、上期は赤字縮小、学研HDとフォーカスシステムあてに増資、資本業務提携
・ピクセル、長崎IRへの応募、参入方針が決定、間違ってピクセラ買っちゃうヤツw
・新都HD、新都滅却すれば火もまた涼し、修行実る、中国ターゲットに遠隔医療のVSI社と業務提携
・ITbook、保険証停止でマイナカードと一体化の思惑上げ、買っちゃった奴クソ決算の餌食に
・スパコン「富岳」、4つの世界ランキングで2期連続で1位、フル稼働していなかった前回より向上
・国内コロナ感染者950人、7日ぶり1000人以下、大阪の集計変更影響、北海道は札幌へ往来自粛要請
・東京、保育園での食中毒、だしパックを煮過ぎ、化学物質ヒスタミンが溶けだしたのが原因と断定
・岡山、不動産管理会社社長の横田育弓生(55)、従業員男性(62)に人感センサー付け107日間強制労働
・NHK紅白、GReeeeNが出場へ、「えっ?初の顔出し?」と思ったけどどうだか、ジャニーズは7組
・小室圭くんの母親と金銭問題の男性、「問題が結婚の障害なら心苦しい」とコメント
・ジャニーズ近藤真彦(56)、なぜか報道されない5年に渡る不倫、事実認め自ら活動自粛申し入れ
・楽天市場、19-24日にブラックフライデー、最大53倍ポイント還元も、早めに条件確認を急げ!
・女性が嫌がるキス、「口臭がクサイ」「口のまわりがベタベタ」「歯がカタカタ当たる」
・ケニア、リオ五輪陸上で金メダルのキプルト、15歳少女とS○Xし起訴、有罪なら最低懲役20年
・修羅の国、男が女子中学生に「履いているストッキングを売ってください」と声かけ事案、また壁さん
鬼滅の刃の興収やや減速、千と千尋には届かんかもね(´・ω・`)
2022/07/10(日) 16:06:00投稿者:警察官
資本業務提携でもないのに買い煽る根拠
簡潔に答えなさい!今まで塩漬けアホルン
だったからちょっとイキガリタカッタだけか?
2021/09/30(木) 21:46:00投稿者:okoo
・FRONTEO 8/12IR 大日本住友製薬と統合失調症診断支援 AI プログラムについて独占的交渉に関する契約を締結
・大日本住友製薬株式会社 9/30IR
精神神経領域で開発中の4つの新薬候補化合物について
全世界を対象とした開発および販売提携のお知らせ
2021/04/24(土) 21:21:00投稿者:黄色魔術株団
ニューモさんの仰る提携と技術開発能力は大事だと思います。たとえば今回のPlainbitとの協業は、株価にも反応せず、この掲示板でもあまり話題に上らなかったですが、今後の業績に大きく関わってくるものだと思います。「Lit i View」の販売拡大にも協力してくれると明言してますし、韓国のリーガルテック市場を視野に入れてるわけですから、社長には社長なりの目算があるのでしょう。韓国のほうが日本よりもデジタル環境は進んでますし…。
これからコロナ禍が収束し社会が正常化していくにつれ、相場全体が下向いていくと考えてます。でも、ここはリーガルテック事業を中心に業績を伸ばしていくと推察しているので、そのことに多くの投資家が気づき始めるときこそ大相場の到来だと思ってます。その兆しが見えるだけでいいんですけどね。個人的には、それが今年度のどこかで起こりそうだと予想してます。私はライフサイエンスよりもリーガル派!
2021/04/24(土) 18:14:00投稿者:New-mo
ここの売り方は下がる時にたまにきてはper高いくらいしかゆわんやろ笑
だれも多分見てない
ここはAI市場✖️企業の掛け算
長期でもとゆうより長期の方が期待値があがるやろう
俺はIRでの値動きとかよりは、会社のスピード感を持った提携とか開発能力は凄まじいと思ってる。それは数字にあらわれてくるのが市場待ちとすら思ってる。
誰にでも笑われる銘柄の一つくらいはある
たまに来て笑ってもらえるのもここはダメだとダメ出しされるのもまたいい
AI市場と会社の成長、同時にくれば笑う日は必ずくるやろう。
2019/09/27(金) 20:58:00投稿者:スリナム
第2四半期がどうなるかだけど、そこでのポジティブサプライズへの期待は禁物だと思う。
しかし長期で見ると、言語AIの要求は日本語に留まらないし、今日パートナー契約を結んだ発表あったテレコメディアは外国人向け窓口も積極的に取り入れているから、kibitの更なる改良や多方面展開において良いシナジーに期待できるかもしれない。
これを更に期待できるような提携・パートナー契約が飛んでくれば、リーガルテック依存脱却もはっきりしてくる。
2019/09/10(火) 12:44:00投稿者:スリナム
株価は徐々に戻り気味だし、口の悪い煽りもかなり減った。
しかし、第2四半期はまだ目に見えて成果を出すのは大変そう。
組織内部の再編に向けて動いているところで、これが提携に上手く繋がるなどし、実を結んで欲しいところだ。
2019/09/06(金) 12:25:00投稿者:dry*****
こういう時に提携のIR出して空売りを大火傷させてほしいものですね
2019/09/05(木) 21:13:00投稿者:kyr*****
今頃、名前を挙げてくれてもねェ・・
AIは脳のニューラルネットワークを模した情報処理技術であるディープラーニングによって飛躍的な進歩を遂げた。ディープラーニングは、物体の存在にとどまらず、「色」「形」「方向性」などを認識できる高度な画像認識や音声認識をコンピューターに与えた。これが、AIを進化させる強力なドライバーとなった。過去2度にわたって経験したAIブームと2010年代に入ってから本格化した今回のそれとは大きく異なる。世界を舞台に、各国の大資本企業や国家自らがAI分野での主導権争いで鎬(しのぎ)を削っているのも、「AIを制する者が世界を制す」というコンセンサスが生まれているからに他ならない。
今後は欧米や中国の後塵を拝しているとされる日本でもAI分野の研究開発が加速していくことが予想される。株式市場における関連銘柄への注目度は必然的に高まっていくことになる。
対象となる銘柄も時間軸が進むにつれ増加傾向にあるが、代表的なものではブレインパッド <3655> 、ALBERT <3906> 、FRONTEO <2158> 、RPAホールディングス <6572> 、日本サード・パーティ <2488> 、メンバーズ <2130> 、PKSHA Technology <3993> 、メタップス <6172> 、ロゼッタ <6182> 、フォーカスシステムズ <4662> 、シグマクシス <6088> 、KADOKAWA <9468> などが挙げられる。
2019/09/03(火) 15:34:00投稿者:har*****
「人工知能」に再び注目、5Gとも融合し生産性革命を担う<注目テーマ>
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「人工知能」が4位となっている。
自動運転車やドローンといった新時代の象徴ともいえる成長産業や、医療・バイオ、金融といった我々の日常と切り離せない分野で人工知能(AI)はイノベーションの原動力として重要なポジションを占めている。安倍政権が推進する成長戦略はその根底にAI技術の進歩があることは論をまたない。
ここにきて次世代通信規格「5G」のインフラ整備に向けた動きが活発化しているが、大容量・低遅延・多数同時接続可能の5G環境で、AIはこれまで以上にその潜在的キャパシティを開花させる可能性が高まる。国内のIT大手や通信メガキャリアなどは、それに対応した戦略を練っている。例えば、KDDI <9433> は9月2日、5Gの商用化に合わせ、法人向けサービスを販売することを発表したが、これは5Gの特性を生かしAIを活用した画像解析をはじめ3つのサービスを提供するというもの。高精細の映像を瞬時に分析する技術などを使い、小売店の販促や交通安全対策などの需要を開拓する。
AIは脳のニューラルネットワークを模した情報処理技術であるディープラーニングによって飛躍的な進歩を遂げた。ディープラーニングは、物体の存在にとどまらず、「色」「形」「方向性」などを認識できる高度な画像認識や音声認識をコンピューターに与えた。これが、AIを進化させる強力なドライバーとなった。過去2度にわたって経験したAIブームと2010年代に入ってから本格化した今回のそれとは大きく異なる。世界を舞台に、各国の大資本企業や国家自らがAI分野での主導権争いで鎬(しのぎ)を削っているのも、「AIを制する者が世界を制す」というコンセンサスが生まれているからに他ならない。
今後は欧米や中国の後塵を拝しているとされる日本でもAI分野の研究開発が加速していくことが予想される。株式市場における関連銘柄への注目度は必然的に高まっていくことになる。
対象となる銘柄も時間軸が進むにつれ増加傾向にあるが、代表的なものではブレインパッド <3655> 、ALBERT <3906> 、FRONTEO <2158> 、RPAホールディングス <6572> 、日本サード・パーティ ・・・
2019/09/03(火) 15:34:00投稿者:har*****
「人工知能」に再び注目、5Gとも融合し生産性革命を担う<注目テーマ>
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「人工知能」が4位となっている。
自動運転車やドローンといった新時代の象徴ともいえる成長産業や、医療・バイオ、金融といった我々の日常と切り離せない分野で人工知能(AI)はイノベーションの原動力として重要なポジションを占めている。安倍政権が推進する成長戦略はその根底にAI技術の進歩があることは論をまたない。
ここにきて次世代通信規格「5G」のインフラ整備に向けた動きが活発化しているが、大容量・低遅延・多数同時接続可能の5G環境で、AIはこれまで以上にその潜在的キャパシティを開花させる可能性が高まる。国内のIT大手や通信メガキャリアなどは、それに対応した戦略を練っている。例えば、KDDI <9433> は9月2日、5Gの商用化に合わせ、法人向けサービスを販売することを発表したが、これは5Gの特性を生かしAIを活用した画像解析をはじめ3つのサービスを提供するというもの。高精細の映像を瞬時に分析する技術などを使い、小売店の販促や交通安全対策などの需要を開拓する。
AIは脳のニューラルネットワークを模した情報処理技術であるディープラーニングによって飛躍的な進歩を遂げた。ディープラーニングは、物体の存在にとどまらず、「色」「形」「方向性」などを認識できる高度な画像認識や音声認識をコンピューターに与えた。これが、AIを進化させる強力なドライバーとなった。過去2度にわたって経験したAIブームと2010年代に入ってから本格化した今回のそれとは大きく異なる。世界を舞台に、各国の大資本企業や国家自らがAI分野での主導権争いで鎬(しのぎ)を削っているのも、「AIを制する者が世界を制す」というコンセンサスが生まれているからに他ならない。
今後は欧米や中国の後塵を拝しているとされる日本でもAI分野の研究開発が加速していくことが予想される。株式市場における関連銘柄への注目度は必然的に高まっていくことになる。
対象となる銘柄も時間軸が進むにつれ増加傾向にあるが、代表的なものではブレインパッド <3655> 、ALBERT <3906> 、FRONTEO <2158> 、RPAホールディングス <6572> 、日本サード・パーティ ・・・
866 :秒速@451K :2018/12/11(火)20:35:35 ID:gXzjqtyo.net
[東京 11日 ロイター] - 2018年の日銀によるETF(上場投資信託)の買い入れ累計額が11日、6兆円を突破した。
前年の5兆9033億円を上回り、暦年での購入規模は過去最高となる。中央銀行が日本株の最大の買い手となる異例の構図が続いている。
日銀は同日、通常のETFを703億円、設備投資・人材育成支援目的型のETFを12億円買い入れた。これにより、今年のETF購入額は累計で6兆0678億円となった。
日銀は保有残高を年間約6兆円増加するペースでETFを買い入れる方針を示している。今回、暦年ベースで節目の6兆円を初めて上回った。
東京証券取引所と大阪取引所のデータをもとにロイターがまとめた投資主体別の売買状況によると、年初から11月第4週までの間、海外投資家は11兆2258億円、
個人投資家が2488億円の売り越し。一方、事業法人は2兆3039億円、信託銀行は1兆6274億円の買い越し。日銀のETF購入額はこれらを大きく超える。
年間ETF購入額のめどについては、特定の期間を区切ったものではなく、日銀は今年7月に「市場の状況に応じて買い入れ額は上下に変動しうる」と柔軟化を決定している。
大納会の28日まで12営業日を残しているが、年内の日銀の買い入れは打ち止めにはならないとの見方が株式市場では多い。
2018/11/01(木) 22:46:00投稿者:りこ
この売り煽りの多さは、この後の展開に期待する他ない。企業業績よりも、売り煽り=買いたい人の数が株価を左右する
2018/08/29(水) 20:43:00投稿者:卑怯な恥晒しのuti一味
utiとy10とk33とkabは複アカ使っていろんな所で売り煽りと買い煽りの嫌われ者。
一人で何役もやってまで人気者気取りたい奴なんで、お察しの通りろくでも無い奴です(笑)
口を開けば空売り機関許さない、もうすぐ踏み上げ相場が来る、株価対策しない社長は阿呆の連呼(笑)
一年中上がる上がる。
もしくは一年中下がる下がる。
そしてようやく株価が動いたら、「ほらね、俺の言ったとおり」
あほか(笑)株なんて上がるか下がるかしかないんだから、いつかは当たるだろ(笑)
そしてどうもコイツの単細胞な頭の中では、株価ってのは機関が空売りするのが唯一の下落原因らしい(笑)
こんなとこまで来て皆に迷惑かけてるんか、糞が!
お前みたいな卑怯な恥さらしは、その下水道みたいな部屋でじっとしとけ!
2018/08/29(水) 20:43:00投稿者:卑怯な恥晒しのuti一味
utiとy10とk33とkabは複アカ使っていろんな所で売り煽りと買い煽りの嫌われ者。
一人で何役もやってまで人気者気取りたい奴なんで、お察しの通りろくでも無い奴です(笑)
口を開けば空売り機関許さない、もうすぐ踏み上げ相場が来る、株価対策しない社長は阿呆の連呼(笑)
一年中上がる上がる。
もしくは一年中下がる下がる。
そしてようやく株価が動いたら、「ほらね、俺の言ったとおり」
あほか(笑)株なんて上がるか下がるかしかないんだから、いつかは当たるだろ(笑)
そしてどうもコイツの単細胞な頭の中では、株価ってのは機関が空売りするのが唯一の下落原因らしい(笑)
こんなとこまで来て皆に迷惑かけてるんか、糞が!
お前みたいな卑怯な恥さらしは、その下水道みたいな部屋でじっとしとけ!
2018/08/29(水) 20:43:00投稿者:卑怯な恥晒しのuti一味
utiとy10とk33とkabは複アカ使っていろんな所で売り煽りと買い煽りの嫌われ者。
一人で何役もやってまで人気者気取りたい奴なんで、お察しの通りろくでも無い奴です(笑)
口を開けば空売り機関許さない、もうすぐ踏み上げ相場が来る、株価対策しない社長は阿呆の連呼(笑)
一年中上がる上がる。
もしくは一年中下がる下がる。
そしてようやく株価が動いたら、「ほらね、俺の言ったとおり」
あほか(笑)株なんて上がるか下がるかしかないんだから、いつかは当たるだろ(笑)
そしてどうもコイツの単細胞な頭の中では、株価ってのは機関が空売りするのが唯一の下落原因らしい(笑)
こんなとこまで来て皆に迷惑かけてるんか、糞が!
お前みたいな卑怯な恥さらしは、その下水道みたいな部屋でじっとしとけ!
2018/08/18(土) 12:36:00投稿者:kan*****
ご赦免船⛵が来るとでも?
前回の安値を割らないことで勘違いさせ、ついその気になる
そのために2日間で▼250円近くのボラを計算づくで
彼らの手にかかればST安なんてお茶の子さいさい
初日それをしなかったのは、考えればわかるだろ
俺が決算後ST安を最初は冗談で発言したが
shiくんがST安じゃなければ掲示板から出てけwと・・
結果的には829だっけかな
初日ST安ならば930付近・・・さらに最悪の事態に
余熱が収まり切れてないし下値を割らないことをいいことに
俺的にはある程度買い残が増加したら梯子を外す
例えば週明け
仮に下げても翌日切り返し
前回のアヤ戻し884から889・・・ついその気になる
それを繰り返せばナンピンした奴は引き返せない
壮大なダマシ劇場開幕である
どんなにシナリオを描いても
裏方のテクニックの前には赤子同然
こんなトラップを書いても誰もが忘れてしまう
それは誰もが今後来るであろう株価が予想外の範囲ということを想定できないからである
彼らハゲタカ共はFRONTEOが欲しいからそうするんだよ
ただ彼らの仕込み値はこんな平均的な手垢が付いた値段じゃない
2018/08/18(土) 12:36:00投稿者:kan*****
ご赦免船⛵が来るとでも?
前回の安値を割らないことで勘違いさせ、ついその気になる
そのために2日間で▼250円近くのボラを計算づくで
彼らの手にかかればST安なんてお茶の子さいさい
初日それをしなかったのは、考えればわかるだろ
俺が決算後ST安を最初は冗談で発言したが
shiくんがST安じゃなければ掲示板から出てけwと・・
結果的には829だっけかな
初日ST安ならば930付近・・・さらに最悪の事態に
余熱が収まり切れてないし下値を割らないことをいいことに
俺的にはある程度買い残が増加したら梯子を外す
例えば週明け
仮に下げても翌日切り返し
前回のアヤ戻し884から889・・・ついその気になる
それを繰り返せばナンピンした奴は引き返せない
壮大なダマシ劇場開幕である
どんなにシナリオを描いても
裏方のテクニックの前には赤子同然
こんなトラップを書いても誰もが忘れてしまう
それは誰もが今後来るであろう株価が予想外の範囲ということを想定できないからである
彼らハゲタカ共はFRONTEOが欲しいからそうするんだよ
ただ彼らの仕込み値はこんな平均的な手垢が付いた値段じゃない
259 :山師さん@トレード中 :2018/08/16(木)12:48:26 ID:N7kdiJcZ0.net
フロンテオ通期の営業利益が通期予想700で1Qが158
経常だと600で222、一株利益が300、為替の利益込で139
で、時価総額32471・・・(´・ω・`)
通期一点黒字予想でAIっていうのもあってここまでけ相場つくってただけに
反動じゃね(´・ω・`)
259 :山師さん@トレード中 :2018/08/16(木)12:48:26 ID:N7kdiJcZ0.net
フロンテオ通期の営業利益が通期予想700で1Qが158
経常だと600で222、一株利益が300、為替の利益込で139
で、時価総額32471・・・(´・ω・`)
通期一点黒字予想でAIっていうのもあってここまでけ相場つくってただけに
反動じゃね(´・ω・`)
2018/08/14(火) 22:38:00投稿者:jac*****
自社株買いは難しいなぁ。買値の1500まで下がったら、もう1名義買い増すつもりやったけど、可能性が無くなった上に自社株買いが終わって権利も落ちたらまた下がるんやろなぁ。
2018/08/14(火) 22:18:00投稿者:okk*****
今年、7月初めにやった1350万円の自社株買いは何やったんや? 練習?
今回、自社株買いした株は、どうすんのん? 株式交換による企業買収でも考えてるの?
2018/08/14(火) 22:02:00投稿者:koza
まあ、社長も自社株買いよくやったよ
上がったし
今度 会ったら かけうどん おごるよ
2018/08/14(火) 22:00:00投稿者:黒の総帥
オイ、ノンホルダー、良く聞け!
買うなら今だ、オラ、エーッ!
外国人部隊、夏季休暇中だ、オラ、エーッ!
奴らが株価操作で急騰だ、オラ、エーッ!
ちょい下げ後、自社株買いだ、オラ、エーッ!
取得PLUS TWO THOUSAND、目指すぞ、オラ、エーッ!
わかったか、オラ、エーッ!
TEAM TWO THOUSANDだ、オラ、エーッ!
636 :酉の市:2018/08/14(火)17:18:32 ID:TPdfclVQ.net
みんなトリドール買ったか?
9月に1000株で1万円分カシラ天食い放題 +
自社株買い +
従業員持ち株充実 +
海外販路売り上げ入り始め +
業界の病魔高人件費赤字問題無しな
夏の決算外食軒並み下げwwlollol
のなか完全勝利
年末に向け先ずは3000な
212 :山師さん:2018/08/14(火)09:57:20 ID:TPdfclVQ.net
トリドール売りではいったやつ息してる?
この後自社株買いと優待入るからジリジリ上がるぞ
852 :山師さん:2018/08/13(月)16:13:58 ID:UBc2JPGA.net
トリカス自社株買いナイスww
みんな興味なさそうだけどww
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
2018/08/12(日) 21:18:00投稿者:kes*****
小型~大型の売り方さん大募集中ですブラック企業リスト【10~1000万以上下げて儲かる仕組み】
我がキーエンスとニンテンドーのマネーゲーム会場切り売りデイトレ専門スイング切り落とし
カラ売り全力ハイパー連続攻撃するといいとことん下げる事↓IPO関連は全て値段が高い順にたたき売り
688 :山師さん@トレード中 :2018/08/10(金)16:40:43 ID:NG3TUwIr0.net
DDS これで通期予想下げないってことは余程スゲー材料がこれからあるってことか?
688 :山師さん@トレード中 :2018/08/10(金)16:40:43 ID:NG3TUwIr0.net
DDS これで通期予想下げないってことは余程スゲー材料がこれからあるってことか?
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****
俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。
2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****
上がりすぎやろ。
2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?
さあーどう出るか!
大木金太郎
2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
日本人は戦前から、
一等国民と、なっております
辞書ひいて勉強しましょう・・・
2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****
大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。
FRONTEO KoreaとContentsBridge、内部不正調査・監査ソリューション事業強化に向け業務提携
なんか日経に大株主情報350万社調査とかあったけどFRONTEOのIRリアルタイムすぎるだろ