INPEX【1605】 ホールドに関する掲示板の投稿

最終更新:2025/06/13

掲示板の反応

78 :山師さん:2022/07/28(木)15:03:06 ID:qyyEuCkT.net

インペックス全力買い
決算までアホールドするわ

148 :山師さん:2023/09/20(水)11:58:49 ID:iSI8nECT.net

>>137
↓を分散してバイアンドホールドが今買えのトレンドになった
三菱UFJ、JT、三井住友FG、三菱商事、NTT、トヨタ、INPEX、三菱HCキャピタル、神戸製鋼

270 :山師さん@トレード中:2021/08/10(火)15:26:13 ID:Vy3voX0Q0.net

INPEX反応鈍いから投げ捨て。ホールドの方が良かったか?

2025/06/13(金) 13:15:00投稿者:hiy*****

利確したい衝動にかられるな。
でも権利確定まではホールドがセオリーな気もする。

2024/09/07(土) 15:35:00投稿者:kazu

INPEXは比較的最近で4枚ほど
今年度分の新NISA成長枠分は1月初に使い切ってしまったので、
評価損益がプラスでもマイナスでも来年度の新NISA候補ですね

永久ホールド? の方はトヨタ自動車が2011年から継続保有で売る気なし (笑

2024/09/07(土) 15:31:00投稿者:kazu

INPEXは比較的最近で4枚ほど
今年度分の新NISA成長枠分は1月初に使い切ってしまったので、ここは万が一
評価損益がプラスでもマイナスでも来年度の新NISA候補ですね

永久ホールド? の方はトヨタ自動車が2011年から継続保有で売る気なし (笑

2024/09/07(土) 14:39:00投稿者:mar*****

もう半年ぐらいインポは売りって言ってるけど
頭の悪いおじいちゃんでもようやく理解できました?
暴落する予兆はいくらでもあったのに 脳死 ホールド お疲れ様
ここの形状見るけど本当に頭悪いやつ多いから日本が心配になるわ

2024/03/27(水) 16:32:00投稿者:大鵬

Brent想定$73、為替想定138円。親会社へ帰属利益3300億円。こりゃ、増配だよね?ホールドだ。

2024/03/27(水) 10:16:00投稿者:waw*****

配当良いので今日インしました株価も上がると見てます

2024/03/27(水) 10:09:00投稿者:djd*****

みんな株がすぐ上がってほしいみたいだけど、7月までグダグダしていててくれれば配当再投資で安く増やせるんだよ!そうしたら配当もまた増えて、そのあと株もまた増えてまた配当が増えて、また株が、、、、
略して総合力世界一自動増殖法。

2024/03/27(水) 09:47:00投稿者:カブール@ミスター昭和

配当落ちを狙うのは、今回はよろしくなさそう。
早いタイミングで埋めるはず。日本全国、NISA高配当ブームですけん。

2024/03/27(水) 09:29:00投稿者:ac8*****

今日買うと1株配当額85円貰えます
凄くないですか

2024/02/16(金) 16:08:00投稿者:現物君

昨日売っちゃった人、結構いたみたいですね^^;
で、今日は一気に65円高。週末なのでまだ下がるかと思ってましたけど、
株って分らんですなぁ。自分みたいな素人は、狼狽せずにホールドしときます。

2024/01/04(木) 10:04:00投稿者:zxa*****

掲示板の皆様
あけましておめでとうございます。
旧NISAから新NISAへ乗り換えました。
旧NISAでは3倍の利益を出すことができました。
利益は一旦ゼロとなりますが、PBR1を目指してホールドし続けます!

2023/02/26(日) 10:41:00投稿者:aal*****

さて、今週は決算発表だな。
事前通りだと前期,絶好調。当期、減収減益で
下げるのか。先週は機関がかなり買い集めたのかもしれない。ラリーが何回かあった気がする。
まあ玉の整理が終わればドカン↑だと思うが。
当面ホールドの予定だが、そのうち株主優待の新潟の工場現場でも見せてもらうかな。笑

2023/02/13(月) 13:16:00投稿者:ふじゃ

今までの動きなら1500行ったら利確を考えますが、brent92ドルって聞くとホールドが正解かな。

2022/12/15(木) 13:10:00投稿者:api*****

権利落ちに暴落するのはここだけではないし、確かに減配はないとは言えないけど配当性向を見ても維持すると思ってます。
一時期よりも落ち着いた感はありますが、決して悪い訳ではありません。
僕は、このままホールドですね

2022/08/31(水) 10:17:00投稿者:kei*****

原油価格納品影響で、もっと下げると予想してましたが、意外と底堅い。
それだけ、買い手さんに人気なのでしょう。
目先の上げ下げはスルーして、長期ホールド‼️

2022/08/30(火) 09:55:00投稿者:無党派層

ここはホントにアルゴが単純だから空売りが儲かる(笑)

2022/05/08(日) 09:13:00投稿者:rba*****

決算跨ぎの瞬間はどっちに傾くかわかりませんが、上昇トレンドは続くと思っているので、ホールドしておきます。
石油もガスも短期の上下はあるだろうけれど、いまくらいの相場がまだ続くと考えています。
今、ここの株を持っているのは楽しいです。

2022/01/09(日) 01:27:00投稿者:めんたいこ唇

私は私なりに今の脱炭素の潮流などを分析して、株価がまだ割安なうちに買い集めて、長期的な上昇トレンドを捉える為にホールドする事を、ここ1年以上、継続して書き込んでますが、同じ事象から全く反対の分析結果を導いた人が売りを推奨する事もあるでしょうし、最終的には投資をする1人1人が自分で考えて結論を出す以外ないのではないでしょうか。投資は自己責任の一言に尽きると思います。

2021/12/06(月) 21:16:00投稿者:tot*****

空売りに強いヘッジファンドもオミクロンで思惑が大きく外れ、大変になっているところが多いという。力を落として仕手戦負けしているのじゃないかした。

2021/12/06(月) 21:08:00投稿者:L(゚□゚)」

空売り勢が損してくれるお陰で爆益です。本当にありがとうございます

2021/06/25(金) 16:37:00投稿者:dro*****

900円に達したから利確するつもりでした。
前の高値の頃からだから、もう1年半近くナンピンしながらホールドしてる。

1度スイングしたいけど、いつ上方修正するか分からないからぐっと我慢してる。

2021/06/25(金) 16:37:00投稿者:dro*****

900円に達したから利確するつもりでした。
前の高値の頃からだから、もう1年半近くナンピンしながらホールドしてる。

1度スイングしたいけど、いつ上方修正するか分からないからぐっと我慢してる。

2021/06/25(金) 16:30:00投稿者:AZ

ここまでホールド数量を下げたいのは、1年ぶりかな?
MAX時の15分の1程度。それほど今の価格に警戒しています。
もちろん、ここからさらに上がる可能性も十分にあります。
相場の感ではなく、これまでの計算値でしか取引をしません。
ボトムは800当りかな。最悪の場合、落ち日に800辺りまで落ちる可能性もあります。
株価は生き物なので100%はないですけどね(*'ω'*)(笑)
まぁ楽しんでいきましょう( *´艸`) 
配当も好きですが、それ以上に売却益が大好き!!!

2021/06/21(月) 23:31:00投稿者:S

12490利確出来そうですか??

2021/06/11(金) 10:20:00投稿者:lan*****

騙し上げだよ。
空売りが利確しとるだけ。
逃げんとまた叩き落とされるよ。

2020/11/12(木) 21:08:00投稿者:クラゲ

後場引けの45万株の出来高 信用買いの利確? それとも信用売りの
売り埋めの投げ 明日は 注目やで。

2020/03/27(金) 00:36:00投稿者:oko*****

(´・ω・`)おトイレに起きたら先物爆上げやないかい。ワイの空売り風前の灯火。これだから持ち越しは・・・

2019/10/30(水) 21:17:00投稿者:me8*****

両建てだから、今のところ毎日が利確日。
毎日が利確日ってとっても心臓に優しいよ。
こんなジェットコースター相場なら、買い方も売り方もきっと毎日が心臓ドキドキだと思う。
でもお金より健康の方がずっと価値がある。
毎日が穏やかな心境で、毎日が利確日だから、何も云うことはないね。

2019/10/29(火) 23:44:00投稿者:本物uti

俺も昨日から空売り参入したが今日は利確した‼️


明日は決算が良かったら上昇したところから空売り‼️

12時の決算が悪いなら成りで空売り‼️


明日も楽しみ‼️

2019/03/23(土) 22:46:00投稿者:kok*****

【シルバーエッグはAI技術の“輸入”で変身へ】

 シルバーエッグ・テクノロジー <3961> [東証M]は今月19日に一時値幅制限いっぱいに買われ大陽線を立てた後、いったん目先筋の利益確定売りをこなす段階にあるが、再騰局面入りが近そうだ。5日移動平均線とのカイ離修正を経て大勢2段上げの構図が描ける。同社はAI技術をベースにサイト上でマーケティング支援ツールを展開しており、アパレル業界や人材サービス業界を中心に幅広く企業のニーズを囲い込んでいる。19日の急騰劇は、香港のAI・機械学習ベンチャー特化型スタートアップアクセラレーターであるZeroth社との資本・業務提携が材料視されたもの。この提携により、シルバーエッグが蓄積したAIビジネスにおけるノウハウを援用、Zeroth社が擁する多くのAIベンチャーの新技術を日本に“輸入”する青写真がある。この提携は同社だけでなく、日本国内のAI産業の発展にも大きく寄与する可能性を内包し、株価も時価近辺で打ち止めとは到底思えない

2019/02/18(月) 21:31:00投稿者:pio*****

予想1300~1500とかで、300株配分なら悪くないな

2019/02/18(月) 14:22:00投稿者:株初心者

ベンチャーキャピタル半端ないな、500万株、上場後も。300株配分でも10万ぐらい予想。

2019/02/18(月) 14:22:00投稿者:株初心者

ベンチャーキャピタル半端ないな、500万株、上場後も。300株配分でも10万ぐらい予想。

2018/12/26(水) 00:32:00投稿者:hek*****

外食関連株は基本すべてガチホでよい。特にすかいらーくには安心している。

問題は他の株だね。
今年は手取り配当額で350万を少し越えるくらいだったけど、来年はもう少し増やしたいと思っているよ。そのために、1月からは新たな銘柄も買っていくつもりだよ。
楽しみだのうwww。

479 :山師さん@トレード中 :2018/11/28(水)10:41:05 ID:K8MZalI80.net

すかいらーく空売り入れたで
もうそろそろ天井やろ

569 :山師さん:2018/11/26(月)11:05:13 ID:Gn9gOT1X.net

すかいらーくも優待踏み上げ食堂かな
シランケド( ^)o(^ )

2018/11/21(水) 22:30:00投稿者:Gen

さぁ、明日が楽しみ。
念願の1800越えを期待してます。
何と言っても、12月権利確定月。
配当&優待がとても素晴らしい銘柄ですからね。
今日の勢いで1800越えをし、2000をめざそうよ。(笑)

517 :山師さん@トレード中 :2018/11/16(金)09:35:55 ID:Ru42Bnpp0.net

3197すかいらーく↑買い戻し祭り。優待配当なくさない時点で察し。2928ライザップ関連も同様。

94 :山師さん:2018/11/15(木)08:10:51 ID:Y79cbxKM.net

決算は大体前に逃げといて正解だな
すかいらーくも長期でと思ったが含み益のうちに利確しといたわ

94 :山師さん:2018/11/15(木)08:10:51 ID:Y79cbxKM.net

決算は大体前に逃げといて正解だな
すかいらーくも長期でと思ったが含み益のうちに利確しといたわ

147 :山師さん:2018/07/26(木)18:15:34 ID:1b3mSA8C.net

今日、日本精線の決算見て思ったけどUEXの決算も相当にいいんじゃないか?これ
つーか、ステンレス関連多分全部好決算だろう

2018/07/26(木) 15:55:00投稿者:smzn

いい決算がでましたね!
とりあえず6000円までは安心して持てそうですね。
ここ最近売り込まれていたので、戻りも早いと思うのですが。。

848 :山師さん:2018/07/26(木)13:11:31 ID:NloSNXgr.net

技研、マクロス↑
なんか材料あるんか

590 :山師さん:2018/07/26(木)12:53:01 ID:tC2wiZFF.net

技研の材料は何なの?

592 :山師さん:2018/07/25(水)14:49:50 ID:V1JlHTnl.net

グノシー高値引け確定やな

441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net

グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか

441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net

グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト