
45 :山師さん@トレード中:2020/03/26(木)14:40:16 ID:7M+EO6vQ0.net
777 :山師さん@トレード中:2020/03/26(木)14:23:22 ID:3/WQHyjs0.net
大赤字発表のJXTGはその後好感されたのか。それを見た同業他社はプラスとか。
結構決算予想を織り込んでいたのだね(´・ω・`)
354 :山師さん@トレード中:2020/03/26(木)15:02:20 ID:aHm+1cID0.net
JXTG赤字転落の見通し…('A`)
625 :山師さん@トレード中:2020/04/22(水)09:33:08 ID:Cd9psHvd0.net
>>613
JXTGと出光が赤字って報道が出てたよ
435 :山師さん:2020/03/26(木)13:24:26 ID:R8eNpRSI.net
JXTGも丸紅も大赤字ってやばくね?
555 :山師さん:2020/03/26(木)15:21:14 ID:pPVRZ3mL.net
>>544
JXTGも大赤字だしな
668 :山師さん:2020/03/27(金)00:48:59 ID:cpd2fHJp.net
JXTGと丸紅、赤字修正なのにドカンと落ちないな。
これはどういうこと?すべて既に織り込んでるの?
208 :山師さん:2020/03/27(金)21:47:33 ID:hodf4bde.net
JXTG赤字やばいなぁ
週明けたら買い支えようかな
333 :山師さん:2020/05/17(日)10:25:16 ID:6UoZTkgc.net
>>280
原油買う位なら少し長期で石油元請けとかの。
出光とかエネオスとかコスモとか国際帝石とか。
原油価格回復と在庫の赤字解消狙いで少し持っても良いと思うぞ。
年後半には何も無きゃ上がってるし米中が軍事衝突でも以下略。
中東も原油安と政情不安でどうなるか解らんから供給怪しくなれば跳ねる。
まぁ今期の決算はク○ゴミやろうけどちゃんと知ってる人はあんまり売り要因では無い。
2020/05/27(水) 01:22:00投稿者:猫パンチ
石油元売り大手3社の令和2年3月期連結決算が26日出そろい、全社が最終赤字に転落した。新型コロナウイルスの感染拡大などによる急激な原油安の影響で備蓄している在庫原油の評価損が膨らんだ。
一方、上期(4〜9月)は、在庫評価損が解消されたり、少なくなったりすることから、全社が最終損益の黒字転換を予想している。
てさ・・・ぼそ。
2019/11/11(月) 11:12:00投稿者:小次郎
第二四半期における業績見通しの大幅下方修正があった後でも、株価はなかなか下がってきませんね。
これも、今回の業績修正で、配当見通しまでは修正していないからかもしれませんが、見方を変えると、配当修正の発表を株価維持のために第三四半期決算発表まで遅らせているだけかもしれません。
このままだと、第三四半期決算発表時点で、さらに通年での決算見通しが悪化する可能性も大いに残っていますから、逃げたい個人投資家は今のうちにというところでしょうか。
8月頃に株価が410円台になったのも、それだけの理由があったということです。
さて、出光はどうなるかな?
2019/08/21(水) 15:04:00投稿者:ライス
この地合いで高望みなぞ出来ないけれど、
保有している原油関連では、ココと好決算の国際帝石が下げ続ける。
出光は元気なのに。
外人戻ってきてくれないかなぁ~
2019/08/20(火) 20:50:00投稿者:f66*****
バークレイズが暴落の主審と考えると色々合点がいきます。
以下、あくまでも仮説ですが・・・。
去年、株価が800円を割った時に決算がそこそこ良かったのに大きく売られました。
過去の報告を調べるとこの時に800円くらいで2000万の売り持ちだったようです。
そこから500円台まで叩き落して随分と大儲けしたのでしょう。
また決算直後に520円から420円に叩き落して、報告義務の発生そして終了、叩き落としに使った分は420円から450円で回収できたのですね。
残り1600万株の売り持ちを400円から450円で買い戻すために上げの勢いがでた日は、叩いて置くに限るのでしょう。
2019/08/20(火) 11:02:00投稿者:f66*****
資料を良く見て分析すれば、決算に先行き不安など無い筈です。
経営陣が、馬鹿な個人投資家に先行き順風満帆なことをアピールをしないのがいけません。
前年度比率純利益88%減で大きく売られたことだけを見て売られているのです。
2019/03/10(日) 09:33:00投稿者:edha
合併や統合では株数は増えますが新たに新株を発行するわけではないので株が増えたとは言えないんじゃない。
ここはJX時代には自社株買いは一度もしていませんから株数に変化はありません。
昨年はじめての自社株買いをしましたが発行済株式数の僅か1%あまりです。
繰り返しになりますが株価に対して1%の自社株買いは1%の効果しかありません。
ちなみに昨年の出光の自社株買いは発行済株式数のほぼ5%、ドコモは6.8%でした。
両社の株価の推移を見れば自社株買いの効果がわかります。
2019/03/09(土) 20:56:00投稿者:黒虫
発行株式数3,385,993,649株(03/08)
33億8千万株。
今回の自社株買いの上限6千万株が実行されたとしても
33億2千万株。
去年4千1百万株の自社株買いを実施。
今回の自社株買いと合計で9千万株くらいの自社株買いになるけど
よほど過去にたくさん増資でもしたのだろうか?
まだまだ多すぎますね。
2019/03/09(土) 11:07:00投稿者:mog*****
そろそろ下げ止まりか。買い増しして単価を下げたので少額だがプラスになった。
今回の下げは、日経・他の石油関連に比べて、ましだったと思う。自社株効果か。
自社株買付は、なかなかの巧手だったのでは。タイミングも良かったと思う。
勝手な妄想→「決算上方修正+自社株追加買増消却+配当性向アップ」なんてシナリオがあれば尚嬉しい。配当は、ありがたく頂戴致します。堅実経営に御礼。
2019/03/07(木) 10:16:00投稿者:shi*****
やはり自社株買いは毎度のパターンっぽいな。
2019/03/05(火) 17:19:00投稿者:ysyk
実は自社株買いしてないんじゃないの?
それか自社株買いの量が少ないとか•••
2019/03/05(火) 15:13:00投稿者:幸せは、掴むもの
なんじゃ、期待してたのに、こんな無様な株価は要らん、自社株買いをするなら、株価にメリハリをつけろよ (`_´)ゞ
2019/02/20(水) 16:14:00投稿者:shi*****
安値引けにはならなかったですね。買い増しや安いところを拾っている感じはする。
期待感が残っているのならいいけど。信用買いだけが膨らんでいるのはごめんだけどね。
2018/10/09(火) 11:39:00投稿者:kab*****
本日(10月9日)の前場高値 3,270円は、10月 1日に付けた年初来高値 3,150円を更新しました。
大引けは、いくらになるのか? 後場に期待が膨らむ・・・
次の分割が有るまで NTTデータイントラマートを応援!
“Good things come to those who wait.”
※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。
2018/10/09(火) 11:39:00投稿者:kab*****
本日(10月9日)の前場高値 3,270円は、10月 1日に付けた年初来高値 3,150円を更新しました。
大引けは、いくらになるのか? 後場に期待が膨らむ・・・
次の分割が有るまで NTTデータイントラマートを応援!
“Good things come to those who wait.”
※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
2018/08/04(土) 21:44:00投稿者:z76*****
果報は寝て待て 上がるまで待ちましょう 長期投資で売りません 右肩上がりで頼みます 業績好調 ナンピン
2018/08/04(土) 17:27:00投稿者:りんぼ
決算怖いな
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/07/25(水) 23:06:00投稿者:jun
株価の敵
①アッフォー
②含み損抱えた信用組
③ペーターと田村
④クソ外資
⑤含み損抱えたあホルダー
⑥当たらないレーティングを続ける証券会社
アッフォー出てきて、後場はまるでダメおだったね〜。
アッフォーをそーせいの厄病神に認定してやるよ。
2018/07/25(水) 23:06:00投稿者:jun
株価の敵
①アッフォー
②含み損抱えた信用組
③ペーターと田村
④クソ外資
⑤含み損抱えたあホルダー
⑥当たらないレーティングを続ける証券会社
アッフォー出てきて、後場はまるでダメおだったね〜。
アッフォーをそーせいの厄病神に認定してやるよ。
592 :山師さん:2018/07/25(水)14:49:50 ID:V1JlHTnl.net
グノシー高値引け確定やな
972 :山師さん:2018/07/20(金)10:37:10 ID:ry7KzGEm.net
オンコ利確。トランプが第三次世界対戦とか、ふざけんな!
972 :山師さん:2018/07/20(金)10:37:10 ID:ry7KzGEm.net
オンコ利確。トランプが第三次世界対戦とか、ふざけんな!
972 :山師さん:2018/07/20(金)10:37:10 ID:ry7KzGEm.net
オンコ利確。トランプが第三次世界対戦とか、ふざけんな!
972 :山師さん:2018/07/20(金)10:37:10 ID:ry7KzGEm.net
オンコ利確。トランプが第三次世界対戦とか、ふざけんな!
972 :山師さん:2018/07/20(金)10:37:10 ID:ry7KzGEm.net
オンコ利確。トランプが第三次世界対戦とか、ふざけんな!
972 :山師さん:2018/07/20(金)10:37:10 ID:ry7KzGEm.net
オンコ利確。トランプが第三次世界対戦とか、ふざけんな!
972 :山師さん:2018/07/20(金)10:37:10 ID:ry7KzGEm.net
オンコ利確。トランプが第三次世界対戦とか、ふざけんな!
972 :山師さん:2018/07/20(金)10:37:10 ID:ry7KzGEm.net
オンコ利確。トランプが第三次世界対戦とか、ふざけんな!
972 :山師さん:2018/07/20(金)10:37:10 ID:ry7KzGEm.net
オンコ利確。トランプが第三次世界対戦とか、ふざけんな!
972 :山師さん:2018/07/20(金)10:37:10 ID:ry7KzGEm.net
オンコ利確。トランプが第三次世界対戦とか、ふざけんな!
丸紅に続いてエネオスも大幅赤字転落IR出したが、権利最終日前に修正出して配当据え置きにできるのは優良企業
真のカス企業は来週以降に修正出して無配、減配にしてくるぞw