MS&ADインシュアランスグループホールディングス【8725】 PTSに関する掲示板の投稿

最終更新:2024/10/08

掲示板の反応

40 :山師さん:2024/01/25(木)23:45:30 ID:eXlFxbTT.net

すみません、スレの終わり頃で聞いてしまったのでもう一度お聞きいたします。

私のスタイルはは「配当狙い」「長期保有」で
一度買った株はある程度売る予定はありません。

以下の16銘柄に絞りました。

JT、NTT、三菱UFJフィナンシャル・グループ
三井住友フィナンシャルグループ、三菱商事
アステラス製薬、KDDI、東京海上ホールディングス
INPEX、武田薬品工業、信越化学工業、伊藤忠商事
花王、積水ハウス、三菱HC、トヨタ自動車

先輩の皆様に聞きたいのは以下の2点です。

① 上記銘柄で「これはやめておけ」って銘柄や、
反対に「これは入れておけ」という銘柄はございますか?

② 個人が個別株をするにあたり、
16銘柄というのは分散が足りないでしょうか?
または分散しすぎでしょうか?

585 :山師さん:2024/05/21(火)09:25:31 ID:AyZBpyTX.net

MSADPTSJC殿方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

177 :山師さん@トレード中:2024/05/20(月)16:33:25 ID:f56dpmwS0.net

MS&ADのPTS 16%↑ www

492 :山師さん@トレード中:2024/09/05(木)16:38:05 ID:llLfUVSf0.net

PTS MS&AD売られてるな 
他の保険はそうでもないが   

2024/10/03(木) 19:08:00投稿者:ドラムかん

PTS ぼちぼちでんな〜

2024/08/03(土) 08:38:00投稿者:郵j

ニューヨークは△900ドルから△610ドルに戻して引けている。
日経もPTS含めて十分あく抜きは出来たと思う。
月曜日はPTSの流れで△100円ぐらいでスタートすると思うけどすぐに買い戻されて結局̟+500円で終了するんじゃないでしょうか。

2024/05/23(木) 10:24:00投稿者:男はチャラいよ

つらいよ先生へ
今年の配当金入金したら教えて下さい。これは去年ですネ。

2024/05/23(木) 09:09:00投稿者:男はつらいよ

期末配当の支払日は、6月25日 @62.5円

中間配当は、まだ決議されていないが
昨年と変わらずならば、12月4日@79.5円

ただし、私もこのくらいのことは自力で調べるのが原則(マナー)と考えます。

2024/05/22(水) 09:49:00投稿者:rok

配当を年2回の家族旅行に当てています。今年も楽しみ。

2024/02/19(月) 07:30:00投稿者:you*****

男はつらいよさん 配当金権利月 37,290株保有 23/06/27 東京海上HD 期末 1,485,727-(税引) 【東京海上HD一時含み益減滅1,500万円超】

この人にも言ってもらえませんか⁉️

2024/02/17(土) 08:23:00投稿者:akp*****

素晴らしい。配当金だけで元本資金超えているのでは?
まさに恩株ですね。

2024/02/17(土) 01:26:00投稿者:bd8*****

長期投資、投資信託のドルコスト平均法
実質配当金利回りは10%以上ですね
次年度も増配

2024/01/16(火) 06:47:00投稿者:lun*****

ストキャ買われすぎ、5日移動平均線から乖離し過ぎで、日経平均が上がるのにつられて今日も上がれば、午後には下がる展開を予想。今年は配当狙いの買いが既に始まっている様なので、3月までの動きは例年と違うのかも。

2024/01/15(月) 20:59:00投稿者:Hidefumi

これからもしっかり握って配当金もらいます

2024/01/14(日) 21:04:00投稿者:七転

増配(がポイント)発表直後に利回り4.0%近くになれば文句無し(株価無視)に買いで、大きく買い増しするはこのタイミングがベストです。右肩上がりのここにはこの買い方で含みも配当も大きく増やして来ましたので、決算発表にはいつも待ち構えています。

2024/01/14(日) 20:57:00投稿者:七転

増配(がポイント)発表直後に利回り4.0%近くになれば文句無し(株価無視)に買いで、大きく買い増しするはこのタイミングがベストです。右肩上がりのここにはこの買い方で含みも配当も大きく増やして来ましたので、決算発表にはいつも待ち構えています。

2024/01/11(木) 10:25:00投稿者:you*****

男はつらいよさん 配当金権利月 37,290株保有 23/06/27 東京海上HD 期末 1,485,727-(税引) 【東京海上HD一時含み益減滅1,500万円超】

その報告要りますか⁉️

2024/01/11(木) 10:20:00投稿者:株式初男

配当目的とわかっていても、やはり上昇するのは嬉しいものですな☺️

2024/01/10(水) 09:08:00投稿者:スペシャルサンクス

ここは成長枠で買いました。
ずっと放置で配当もらい続けます。

2024/01/10(水) 08:33:00投稿者: 男はつらいよ

今朝、PTSで3380円で100株売った人がいる。他の銘柄と錯誤したのかも。

今日も向かい風は冷たくきびしいけれど、
期末配当増配、次年度の最高益更新予想、増配予想を期待して、今は臥薪嘗胆の時期。

2023/12/24(日) 21:26:00投稿者:you*****

男はつらいよさん 配当金権利月 37,290株保有 【東京海上HD一時含み益減滅1,500万円超】

配当金公表は多くの方が望んでますから

早急に実行してもらえますか⁉️

2023/12/24(日) 15:00:00投稿者:you*****

男はつらいよさん 配当金権利月 37,290株保有 【東京海上HD一時含み益減滅1,500万円超】

早く配当金公表してもらえますか⁉️

2023/12/23(土) 15:55:00投稿者:you*****

男はつらいよさん 配当金権利月 37,290株保有 【東京海上HD一時含み益減滅1,500万円超】

配当金公表してないですが忘れてますか⁉️

2023/12/22(金) 19:56:00投稿者:ぶるーすおやじ

来年にニーサで再インしようかと思っています。時期については未定ですが配当の権利が取れる時期がいいですね(笑)。最近株価の方向性がちょっとわかりにくいような気もしますが、高値掴みにならない程度で…。

2023/07/13(木) 11:06:00投稿者:mjt*****

決算から見て1600前半が相場だと思う。
それを割ったら入ります。

2023/07/06(木) 14:31:00投稿者:Blue Ocean

日経平均がこれだけ高い中、
ここの株価は、2018年6月高値から1/3なんだね。

決算も相当悪いと思われているのかな。
ユニクロに株価の上げ方教わったら良いのに。

2023/03/27(月) 10:01:00投稿者:シャア・アズナブル

配当狙いと短期の欲張りさんの信用買いが重荷になったね

ここは2,300円は割りそうだね
来月早々には

2023/03/27(月) 09:51:00投稿者:wau*****

配当もらったら、それ以上に下落しそう

2023/03/27(月) 09:38:00投稿者:kas*****

最高益圏に入っている、東京海上ホールディングさん、
頑張ってね!!
配当金楽しみにしていますよ。

2023/03/27(月) 08:46:00投稿者:red*****

今週は様子見ですが、配当権利日落ち以降にもう一段下げあるならそこからさらに買っていきたいところ。割と同じこと考えている人が多そう&既に株価の調整がかなり進んだので、楽観シナリオでは結局権利日落ち以降もそこまで大きくは下がらないんじゃとも思っています。おそらく今週あるであろう機関の買い戻しタイミング要チェックですね。

2022/12/03(土) 09:11:00投稿者:dee*****

海外期待とか言ってる人、高級食パンがブームらしいって今更言ってるようなもんすよw
めちゃくちゃ恥ずかしいことに気付いて。
決算見る前に全部データで出てますから

2022/10/27(木) 13:11:00投稿者:dua*****

好決算で爆上げした後、高値維持できないと思ったのに上場来高値更新してるの凄い!

2022/07/21(木) 13:12:00投稿者:マスカキmas討伐隊

空売り最強銘柄
イビデン
アドテスト
新光

三種の神器

2020/02/08(土) 11:52:00投稿者:man*****

鉄鋼が各社こんだけ赤字だと構造改革でスリム化して再出発だね
鉄過剰の状態だから在庫整理して適正な価格にすればすぐ黒字になるんだけど
こんな時が底値になるんでしょうね

2019/06/19(水) 06:14:00投稿者:klf*****

明日S高爆上げ!
[理由] G⊙⊙g↓e サ一チ → 栗栖注目株

2019/06/08(土) 08:34:00投稿者:kab*****

久々の株式分割ですね!

2019/06/08(土) 08:34:00投稿者:kab*****

久々の株式分割ですね!

2019/06/07(金) 09:51:00投稿者:恭賀福春

VisaとLine Pay提携のニュースで、GMOペイメントゲートウェイも続落。
ビリングシステムもここで良いニュースが欲しいところですね。

2019/06/07(金) 09:51:00投稿者:恭賀福春

VisaとLine Pay提携のニュースで、GMOペイメントゲートウェイも続落。
ビリングシステムもここで良いニュースが欲しいところですね。

2019/04/04(木) 21:27:00投稿者:min*****

まあ、あくまで俺の予想だけど、金豚がミサイルを発射する確率はほぼ100%だと思っています。なぜなら、あの攻撃的な性格で、ミサイル発射の準備だけして発射しないなんてことは1%もないでしょう。
ついでながら、もしミサイルを発射したら、2年前の数倍は米朝は険悪になるでしょう。

493 :山師さん:2018/12/25(火)08:11:31 ID:eH6vOjUo.net

日経レバの気配からして寄り付き900円安か

空売りは少し怖いラインだな

493 :山師さん:2018/12/25(火)08:11:31 ID:eH6vOjUo.net

日経レバの気配からして寄り付き900円安か

空売りは少し怖いラインだな

791 :山師さん:2018/08/01(水)12:20:53 ID:UN4yWTUP.net

ライザップは分割前(1600〜1640)からずっと玉集めの動きだと思う。
現在は820前後でずっと推移、どう見ても決算待ちだろ?

アドウェイズ、ストップ高買い気配。買い増しのタイミングの完全に逃した。

2018/07/27(金) 23:19:00投稿者:あべしっ

空売りキリト、エイメンっ( ̄人 ̄三)

2018/07/27(金) 15:55:00投稿者:キリト

空売り砲発射

2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト

割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ

2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****

さむ子短期予想①

インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。

インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。

しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。

例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。

2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****

同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。

441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net

グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト