
300 :山師さん:2022/06/20(月)10:06:57 ID:MvKzQDuG.net
763 :山師さん:2023/01/29(日)09:57:38 ID:5ebmM2Ux.net
でもSBIが無料になって、野村とかも手数料無料化になったら、
配当株とかは野村においといてもいいよな。分散的な意味で
345 :山師さん:2023/02/07(火)15:19:37 ID:yvPCtmTX.net
中山どっちだろ…SBIのだと配当60予想だったけど55か
856 :山師さん:2023/07/29(土)10:36:53 ID:FHDLuP9Q.net
SBIは配当がないからな
海外で名前が売れてるのはUFJなんだよ
476 :山師さん:2023/10/28(土)22:52:09 ID:Cqr5M5Ck.net
>>472
しつこいなあ粘着ガイジのコジキ
SBI証券に資金移したけど楽天証券の分の配当権利確定日が20日のダイサン現物株を現金にするのに2営業日かかるからそれを売って現金に変えたの見せただけだよ
598 :山師さん:2024/02/07(水)11:36:15 ID:pxBomDo2.net
SBI配当とリップル2000円分で最低単位なら配当180円分か実質
339 :山師さん:2025/01/30(木)19:22:04 ID:MpI6a7na.net
メタプラは買えないわ
俺はSBIでぬくぬく配当生活する
808 :藤原@千花:2021/11/18(木)10:26:52 ID:fTh7/hpa0.net
ワイSBI30株しか持ってないのに毎半期株主総会云々と配当送ってくるし
未満株主は会社にとって負担だと思う(´・ω・`)
132 :山師さん@トレード中:2022/12/09(金)16:36:31 ID:ZMZZu2QC0.net
SBIでNISAで今年貰った配当金てどに表示されてる?一般の配当金は口座管理に
載ってるけどNISA分が増えてる気がしない(´・ω・`)
471 :山師さん@トレード中:2023/03/29(水)09:09:12 ID:H6k6ZQcF0.net
SBI銀は今日買ったら配当貰えるかな?
492 :山師さん@トレード中:2024/02/07(水)11:32:56 ID:hRoNh5aw0.net
SBI、10-12月期(3Q)最終は64倍増益、未定だった今期配当は10円増配
463 :山師さん@トレード中:2024/06/05(水)12:54:31 ID:/w8wyust0.net
今、SBI開いた
わいのバリュー高配当売られすぎ
含み益あるうちにもう利確しといたほうがいいんかねえ
207 :山師さん@トレード中:2024/06/07(金)15:40:48 ID:jzIfW7A80.net
SBIと三菱HCCから配当きてた
810 :山師さん@トレード中:2025/01/29(水)09:18:36 ID:8bkkAq4i0.net
SBIだと今月配当月スクリーニング出来ないんだな、楽天証券すごい三木谷すごい(´・ω・`)
528 :山師さん:2019/08/29(木)07:08:18 ID:6ah5WY+w.net
おはよう😃
嗅いだ早くも60レス越え
sbi 見て残高減ってビックリ
今日配当落ちか
456 :山師さん:2019/09/22(日)13:28:59 ID:UfhyOnlK.net
100万で大型買ってもチ○カスみたいなもんだろ
そんなもんバイオでも適当に突っ込んどけよ
それかSBIを2200くらいでインだな
配当あるし長期で化ける可能性ある
まあ北尾()だけどな
641 :山師さん@トレード中:2020/10/03(土)09:17:00 ID:JKjfKHSB0.net
貸株の申し込みしてるとSBIも自動でなる
倒産しない限りデメリットないから
優待受けられなかったり、配当金相当の額はもらえるが雑所得扱いになるとかくらいか
2025/04/17(木) 14:26:00投稿者:あきあき
韓国だけでも めんどくせ~ って 思ってるのに
フジまで ちょっかい 出し過ぎだぉ ( 一一)
それとも 開示前の決算で そんなに
投資用資金 残っちゃったのかぃ (@_@)
でもさぁ だったら 先に 配当だけでも
株主に 伝えてから やっておくれよぉ~ ( 一一)
2024/06/15(土) 07:58:00投稿者:doh*****
2006年春の6000円から握ってます。
買い増して平均4000円。
配当もらいつつ上場来高値までお付き合いします。よろ
2024/06/08(土) 12:45:00投稿者:gxb*****
配当金は郵送で毎回来る。
まだ来てないけど
楽しみ
2024/06/08(土) 12:13:00投稿者:とろろちゃん(14)
信用買い分の配当だったりしない?
自分は信用買い分の配当はまだ振り込まれてない。
2024/06/08(土) 12:10:00投稿者:Mr. C B
配当金受領サービス
株式数比例配分方式(ほふり)に設定されてますか?
2024/06/08(土) 11:27:00投稿者:lan*****
SBI証券だと、
入出金・振替 → 入出金明細 でみると、
2024/06/07の欄をみると、株式配当金SBIホールディングスと記載され、金額も記載されてます。
6月6日から早々と記載されてました。
2024/05/28(火) 17:33:00投稿者:sugukes.kabupro.
なかなか4091円に戻りませんね。
しかし
もうすぐ130円配当金入金ですね。
楽しみですね。
2024/02/07(水) 16:42:00投稿者:amade
金融事業の利益の3割で配当金やけど、
投資事業からの利益はこの先どういう風にしてくれるんやろか
PER10倍程度の舐めた株価なら、利益出た時に自社株買いとかしてくんないかな
時価総額10兆ウォンもあると、自社株買いも大変やなあ
2023/08/20(日) 09:36:00投稿者:かい
ダーですが株価なんかひとつも成長していませんよ
北尾が時の人になったりと色々とあっても変わらず3000にも行ってないですね配当だけで放置してます
2023/08/04(金) 09:32:00投稿者:c0d*****
いいみたいね
今日の決算が楽しみね
楽しみましょう
2023/07/28(金) 18:26:00投稿者:orz*****
今村証券 当期利益90.4%増
証券会社軒並み良いね
SBI決算楽しみでしかない
2023/05/27(土) 14:33:00投稿者:eqk*****
いつか来る。イエレンの発した日本語のギャグ、どうでるか。大暴落の始まりか。
しかし、一方で、ダウ、ナスタッグともに暴騰。SBIにむけられた、仕手的売り原因
は前決算で、自らまねいたものそれを、この不穏な情勢をキカとして、脱失できるか。北尾氏の次の一手は、運を待つのみか?SBIに加担している投資家ですが、かたずをのんで、見守っています。
2023/05/27(土) 06:00:00投稿者:tak*****
配当金の振り込みっていつですか?
2023/04/10(月) 12:22:00投稿者:mkf*****
爆上げは、決算発表後かな。減配しなければ爆上げで軽く3000オーバーでしょう。今が買い時かもね。
2023/03/29(水) 12:40:00投稿者:pep*****
思っていたよりもクソ株だったな。
トントンだけど100株残して撤退。
地銀と関わりが深いから上がらないんだろうな。
配当は惜しいがローリスク運用なのでしゃあない。
2023/03/29(水) 11:00:00投稿者:kar*****
配当以上に
下がる⤵️株価
2023/03/23(木) 09:14:00投稿者:h25*****
優待配当狙いで今日が買い時と判断
明日か月曜も迷ったけどみんなほしいだろうから今日の下げしかチャンスはないと見たよ
2023/02/22(水) 23:07:00投稿者:pur*****
評価損はキャッシュフローとは無関係だから。配当収入が貯蓄銀行、住信sbiに保険からも入ってくるからむしろ資金は潤沢になるはず。単純に不要ということだったんじゃない?
2023/02/22(水) 22:20:00投稿者:wan*****
記憶が確かならば20%弱だったかなと。配当の現金集めに来てるんかな。
150円出そうものなら400億超とか掛かるから大変だ。
2023/02/22(水) 22:04:00投稿者:第4のビール君
株主に配当金を出すために大東銀行を売却しました。
2023/02/22(水) 21:12:00投稿者:lef
最近の銀行株もっときゃ儲かる相場でなんで譲渡したんやろうな??
配当もそこそこあるのに現金必要なんかね
2023/01/01(日) 16:26:00投稿者:陽はまた昇る
配当金でるんかなぁ?
2022/12/17(土) 16:45:00投稿者:億り人になったけど今は普通の人
NISA増額で高配当銘柄がさらに物色されるから、配当が出ない銘柄がますますボロ株化する…。
大型安定株しか持たない議員達の懐を肥やす政策でしかない。
2022/12/17(土) 16:00:00投稿者:ガイジ
配当入りました
ありがとうございます
2022/12/17(土) 11:48:00投稿者:nas*****
楽天証券何ですが、ジュニアニーサ配当本日振り込まれました!
2022/12/17(土) 11:12:00投稿者:Feni
> 配当?
> 入金あつたのか??
> 計算書は届いてないけど??
証券口座を確認したら、19日(月)に入金予定で金額が表示されていた。
配当計算書はこれから届くのかも、、、
2022/09/12(月) 16:36:00投稿者:HA-DO
ノーポジですがまだ1株配当は分からないのですか?今月権利日の高配当銘柄探し中。
2022/09/05(月) 11:01:00投稿者:ミミック
ここを信用で買う人はセンスを疑う
高配当株なんだから現物一択のはず
2022/09/05(月) 10:19:00投稿者:sbi*****
レーバーデーが明ければ夏休みを順次とっていた機関投資家も戻ってくる
日本に住んでいれば夏休みって感覚はわからないのだろう
欧米では二週間~三週間の夏休みで前半後半で入れ替わりと言うのが基準なんだよ
そうなれば、一番要らないものを処分する相場になる、そして減配で8月末に意識した高配当銘柄からも除外されることも視野に入ってくる
そういうことを考えてMSCIも選考基準を見直すということだ
明日になれば日経平均採用入れ替えも発表されるが、さすがに今年は陰さえも出てこない、当たり前体操だわな
2022/08/16(火) 10:03:00投稿者:ICHI
直近安値の2607円を見てから
買いが正解!
ここは配当コミットしないので
長期の投資家なんているのかしら?
2022/06/07(火) 16:09:00投稿者:tak*****
ここもクソ田電機のように、手当たり次第に企業買収しているな。
業績・配当利回りも申し分ないのに株価が低迷しているのは何故だ。
自社株買いくらいドカンとやらんかい。
2022/05/20(金) 16:39:00投稿者:sbi*****
そこは非常にやばいでしょう
本体よりもやばいですよ
強制労働からの利益付け替えの役員を送って配当を多く取るということがなされています、とにかくSBIの子会社は株式交換で子会社化して強制接収されるか破綻するかしかありませんから注意してください
2022/03/01(火) 12:31:00投稿者:尾張の変人
それ野糞証券ですか?
散々北尾のオッサンに罵られてきただけでなく収益まで逆転されたから腹いせですかね?
高配当なのに目前で売り勧めるとはバカでふ
SBI配当6%