
582 :山師さん@トレード中:2020/02/07(金)18:02:34 ID:2N9DyyvF0.net
772 :山師さん@トレード中:2020/02/07(金)15:53:53 ID:2RO2Sb0r0.net
日本製鉄の20年3月期、4400億円の最終赤字
805 :山師さん@トレード中:2020/02/07(金)16:16:17 ID:q2GLyMsL0.net
親分なにやってんの?4400億の赤字????
979 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/02/08(土)07:06:04 ID:7ZHqeT8n0.net
(´・ω・`)
・ダウ277ドル安、ドル円109.7円、原油50.3ドル、先物140円安23690円で終了
・FRB金融政策報告書、「新型肺炎は米経済への新たなリスク、世界市場混乱の恐れ」
・中国キンペー、「米中第1段階合意の購入目標はきっちり達成するアルヨ」と再表明
・中国、政策金利の利下げの検討に入る、貿易統計は集計間に合わず発表先送り
・トランプ和平案から衝突続くパレスチナとイスラエル、イスラエルが西岸の軍増強へ
・アイルランド、きょう総選挙、首相率いる与党が苦戦の様相
・シリア、アサド政権軍が反体制派の要衝、イドリブ県に突入、ロシアとトルコが協議へ
・インドで自動車ショーが開幕、EVで実質100万円台前半のSUV、価格破壊波及も
・インド、高速鉄道計画を5年延期で日印政府が調整か、土地取得難航で
・内閣府発表の景気動向指数、5か月連続の悪化、リーマン時以来の長さに
・GPIF、19年10-12月期は7兆3613億円の黒字、12月末の資産残高168兆9897億円
・日本原電、敦賀原発の断層調査データを改ざん、「悪意や意図的ではない」
・ソフバン禿、エリオットから「2.2兆円の自社株買い、社外取締役増員」の要求
・日本製鉄、20年3月期は黒字から一転、過去最大4400億円の赤字、呉製鉄所も閉鎖へ
・日本郵便、契約社員154人が「正社員との待遇格差は不当」、全国で一斉提訴へ
・楽天、送料問題で公取委が楽天の調査開始、「法的に問題なく協力する」
・ソニー、PS4の「グラブル ヴァーサス」、6日発売から早くも15万本突破、品薄に
・ケイブ、Capableのサイトリニューアル、クリエイターエントリーページできて思惑
・UUUM、交際相手とのトラブルで活動休止のワタナベマホトが活動再開へ
・レオパレス、1月の入居率上昇し逆ザヤ回避の80.19%、レノの提案に社長は否定的
・成田空港、立入禁止区域どの扉も開錠できるグランドマスターキー、12月から紛失
・鹿児島、有毒植物グロリオサ、80代男性が球根を食べて食中毒で死ぬ
・兵庫、いじめで不登校になった小6女児(11)、いじめた同級生側に賠償求め提訴
・東京MXのアニメ「異種族レビュアーズ」、BPOに視聴者から「性的内容」と意見で放送中止
・前澤友作、10億円を10人に起業家募集、審査料は10万円、10人全部選ぶとは言うてないで
・ビートたけし(73)、18歳年下の女性と再婚、8年前から交際
・松たか子(42)、米アカデミー賞でアナ雪2の主題歌歌唱へ、日本人初
・南極で18.3度の過去最高気温を記録か、世界気象機関が情報を精査へ
・インド、米国大使館敷地内で現地の雇われスタッフ(25)が5歳女児をレ○プ
・兵庫、墓地で全裸のまま座り込む男を女子生徒が目撃する事案発生、霊的性交か
今週もお疲れさまでした(´・ω・`)
714 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/04/04(土)07:05:12 ID:7fGIc6Qn00404.net
(´・ω・`)
・ダウ360ドル安、ドル円108.5円、原油28.9ドル、先物20円安17700円で終了
・米雇用統計、予想遥かに上回るマイナス70.1万人、失業率も4.4%(−0.9%)と急悪化
・プーチン、「サウジと連絡を取っている、世界で日量1000万バレルの減産は可能だ」
・中国人民銀、農村銀行対象に預金準備率を引き下げ、約6兆円の流動性確保
・中国、メタンハイドレートの2度目の試掘に成功、日本はなにやってんだよはよ
・政府、緊急経済対策の2040億円の融資枠、一気に5兆円に拡大の方針、あくまでも融資
・政府、1世帯30万円の現金給付の方針、住民税非課税や月収5割減の世帯、在日も検討
・政府、インフル薬「アビガン」を希望する約30か国に無償供与、臨床拡大へ
・東証1部、今週の1日平均売買代金2兆7772億円、コロナ急拡大前、6週ぶり低水準に
・3月の中国新車販売、トヨタ16%減、ホンダ51%減、マツダ28%減、2月からは改善
・携帯大手3社、学生や子供のデータ通信料を一部無償化、総務省の要請で
・日本製鉄、従業員の約3割3万人、「一時帰休」で組合と協議、自動車各社は期間工募集停止
・ニチコン、草津工場でコロナのクラスター発生、従業員7人が感染、工場の操業停止
・ヤマト運輸、千葉で集配担当のドライバー2人がコロナ感染、宅配に遅れの可能性
・ビックカメラや青山商事など、首都圏土日休業、すかいらーくも時短営業店拡大
・ユニゾHD、従業員による買収EBOが成立、上場企業では初、上場廃止へ
・トランスG、貸倒引当金計上で一転赤字に、僕はこんなクソ株持っとらんス
・enish、ワラントで9.5億円調達へ、コロナショックの中、株主の心はfinishへ
・UUUM、金融機関から15億円借金、コロナ影響で手元資金確保、影響軽微らしいけどうーむ
・データホライゾン、DeNA子会社と業務提携、ヘ○スケアサービス展開
・スマートソリューションテクノロジー、23日予定の上場延期、今年の延期14社目
・都内のファミレス、平日の来店者2割増、会社員らファミレスでテレワーク
・調査、楽天モバイルの新プラン、半数強が「魅力を感じない」、評価割れる
・大阪、遊郭「飛田新地」、コロナで160店全店休業、政府の対応遅く独自で前倒し
・大阪、15歳少年が祖母を殴り殺し逮捕、「卒業式に来るなと言ったのに来て腹立った」
・数学の超難問「ABC予想」、16歳で米名門大に入学歴の京大望月教授が「照明」
・「100日後に死ぬワニ」カフェ、客入らず1日目で爆死、コロナ影響で3日で臨時休業死
・日本俳優連合、コロナで打撃、8割が「借金必要」、森三中の黒沢も感染
・ベネズエラ海軍の巡視船、船殻強化の南極クルーズ船に衝突、沈没してしまう
・大相撲、5月10日からの夏場所を2週間延期、名古屋場所も2週間延期
【肺炎関連ニュース】
・新型コロナの感染速度はSARSの360倍と豪学者、WHO「終息には1年以上の恐れ」
・米、感染者26万人突破、死者6921人で7000人目前、米国人の死因の3位にコロナ浮上か
・欧州当局、米ギリアドの未承認薬レムデシビルの使用を推奨、管理下で使用許可
・スペイン、感染者数11.7万人、イタリア抜き2位浮上、死者932人増10935人、致死率9.28%
・フランス、感染5233人増64338人、死者1120人増6507人、高齢者施設の死亡も合算で死者急増
・在日米大使館、日本に滞在中の米国人に帰国の準備するよう通知、日本の状況に懸念
・東京、感染89人増773人、ホテル借上げ軽症者移動へ、アパホテルが政府に協力申し出
・大分、陰性の男性からコロナ感染者か、症状出るも陰性の男性、数日後に再検査で陽性
・国内感染最多353人増3129人、死者3人増77人、厚労省クラスター対策班はツイッター開設
今週もお疲れさまでした(´・ω・`)
167 :山師さん:2020/02/09(日)11:36:23 ID:nk2AZZBs.net
【企業】日本製鉄、過去最大の最終赤字4400億円 呉製鉄所は23年閉鎖へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581068279/
関連銘柄はよ (´・ω・`)
977 :山師さん:2021/04/07(水)06:41:53 ID:nIIkKTz4.net
名門東芝が2兆はないよな
禿親分は某英赤字半導体会社に3兆だからな
2024/06/27(木) 10:10:00投稿者:パンダラッサ
ありがとうございます。
勉強なります。
ホールドして眺めておきます。
2024/06/27(木) 09:46:00投稿者:パンダラッサ
現物ホールド組です。
教えてください。このジェットコースターのような値動きはアルゴなんでしょうか?
ワクドキですが新規で買うのも売るのも難しいですよね。
ドンと下がれば買い増し積んでいく予定ですが。
2024/06/25(火) 11:06:00投稿者:チャコさん
朝一の上昇に乗り遅れまいと2759円で買ったら、ほんの数分で暴落していって吐きそうになりましたが、なんとか戻ってきた。
ここからは上がりますよね?
ホールドでいいんですよね?
2023/10/14(土) 17:13:00投稿者:efu*****
ここも、あかんな・・
買収により見かけの売り上げが↑、成長したかのような幻想を演出しているが、、
従来事業は不振、、EPSも46円にすぎん・・
PER25倍を許しても、株価は1200円程度、、
公募価格も1000円だし、その程度が無難だな・・
2023/10/14(土) 10:11:00投稿者:450*****
S安になる程の決算内容じゃないと思うんだけど・・・
ココに限らず、G株は自分でIRを読み解かずに掲示板の雰囲気や博打感覚で売買している人の割合が高まっているから、過敏に過度な反応が起こ易い様に思う。
セブンやウエルシアみたいに、決算や業績が良くっても株価が下がっている銘柄も多いから、何を指標に売買しているのかホントよくワカラナイ。
まあ、暴落すると売り煽りが湧き、高騰すると買い煽りが湧いて来るのはどこも同じだけど。
個人的には、再生可能エネルギー・IT・SaaSという時代や国策に沿った事業展開に期待しているので、今の段階でのS安は買い増しチャンスだから、ありがたい。
だって、期待感だけで3,000になるポテンシャルがあるんだから。
なので、売ってね。(煽りじゃないよ)
2023/10/14(土) 10:11:00投稿者:450*****
S安になる程の決算内容じゃないと思うんだけど・・・
ココに限らず、G株は自分でIRを読み解かずに掲示板の雰囲気や博打感覚で売買している人の割合が高まっているから、過敏に過度な反応が起こ易い様に思う。
セブンやウエルシアみたいに、決算や業績が良くっても株価が下がっている銘柄も多いから、何を指標に売買しているのかホントよくワカラナイ。
まあ、暴落すると売り煽りが湧き、高騰すると買い煽りが湧いて来るのはどこも同じだけど。
個人的には、再生可能エネルギー・IT・SaaSという時代や国策に沿った事業展開に期待しているので、今の段階でのS安は買い増しチャンスだから、ありがたい。
だって、期待感だけで3,000になるポテンシャルがあるんだから。
なので、売ってね。(煽りじゃないよ)
2023/10/14(土) 10:06:00投稿者:hiro
アホやなぁ。ほんま、アホコメント連投やな。
増配しばらくないので、この配当じゃ、数年ダメやろ、配当2%台はしょぼすぎて買ってホールドしたら、資金効率悪すぎて機会損失大や。
そもそもこの業界チキンレースだし。プライム市場銘柄に鞍替えした勢いに騙されてはダメ。
ライザップのチョコザップみたいに勢いだけのチキンレースヤバいヤバいや。
2023/10/13(金) 13:40:00投稿者:Lapapa
まぁ、先月は会計の退職とM&Aでの再計算が間に合わなかったけど、連結業績は良くなるから。と言う内容で、好決算だから遅れているだけだ。と盛り上がっていたからねぇ。
これも仕方ないかなぁ。
2023/10/13(金) 13:40:00投稿者:Lapapa
まぁ、先月は会計の退職とM&Aでの再計算が間に合わなかったけど、連結業績は良くなるから。と言う内容で、好決算だから遅れているだけだ。と盛り上がっていたからねぇ。
これも仕方ないかなぁ。
2023/10/13(金) 13:27:00投稿者:prpr・・・
普通に分かりましたよね。
買い集めていた数億円個人投資家が、決算延期の悪材料に、「まだ売り込まれたら困る」ので大丈夫と見せ掛ける為に数万株で操作していた。
今日もクロスで様子見。
数日かけてイナゴ観察、ついて来なければ売却。
ここにいるのは個人投資家のみです。
2023/10/13(金) 13:27:00投稿者:prpr・・・
普通に分かりましたよね。
買い集めていた数億円個人投資家が、決算延期の悪材料に、「まだ売り込まれたら困る」ので大丈夫と見せ掛ける為に数万株で操作していた。
今日もクロスで様子見。
数日かけてイナゴ観察、ついて来なければ売却。
ここにいるのは個人投資家のみです。
2023/01/27(金) 14:41:00投稿者:mamekosu
急落したね、週末だし手じまいってやつか? 寄ってまだ初日なので恐る恐るだね。
2023/01/27(金) 14:41:00投稿者:ケイゾウ
後出しのクズが売り煽ってる以外買い要素ゼロなのは確か
後出しの株株パラダイスっていう下手くそが売り煽りのみが唯一の買い材料というw
2023/01/27(金) 14:40:00投稿者:yrz*****
人気なさすぎIPO
2023/01/24(火) 16:43:00投稿者:かず
> 大出来高を伴う上髭大陰線 これほど見事な天井サインは珍しい それでもPTSで買う人がいるから不思議だね
ここから10%から20%の下げはあるのかなと見積もらせて頂きました
2090円~2351円
2022/09/17(土) 09:58:00投稿者:cha*****
私はこの2,3年の三菱UFJや三井住友銀行のようになるのではと期待しています。結局業績と配当の拡大は素直に反映されるのではないでしょうか。
2022/09/11(日) 06:34:00投稿者:hir*****
2300円で売るのはもったいないと思いますね。
売るなら2500円かな〜。配当前には売りたくないな〜。
この先アメリカのSQやFOMCがあるけど幸い権利確定前。
今から狼狽売りは出ないのではないですかね〜。そんな人はもう売り終わっている。
アメリカの景気も悪くない。だから給料も上がり物価も上がるから金利を上げたい。
決してダウを下げたいわけでもない。ダウはもう下がっていったん底をうった。
円安には動くかもわからないが160円想定で最悪6000万円という想定(説明会でのどなたかの投稿あり)なら上方修正はある可能性が高い。チャンスが高くなっていると思う。この時に一気に転換社債価格を超えるつもりような気がするな〜。
その前には2600円近辺にいないといけない。
2300円〜2700円のレンジ相場になるのか
2700円〜3000円位のレンジ相場になるかはわからないが、
今の日経28200円レベルで2300円でしょう、日経も上がるでしょう。
そして6000億を超える見通しが少なくとも決算では発表されるんでしょう。
テクニカル的にも中期、長期の移動線は上向きでしょう。
円安はやっぱり自動車や家電や機械の輸出には有利でしょう。
そこには40000円上げた鉄が必要なんです。
間接的に円安もマイナスばかりではないな〜。
超円安では海外の安い鉄も入りにくい。
私の楽観的頭の中は年末には上のレンジに行ってるんです。(笑)
アメリカの景気減速は来年には顕著化するんでしょうね。
その時日鉄は上のレンジでサインカーブをしばらく行ったり来たり。
そう夢見てます。どうか夢で終わりませんように(笑)
2022/08/30(火) 09:40:00投稿者:かーくん
あと1ヶ月で配当! 売れませんね(^^)
2022/01/29(土) 09:31:00投稿者:rrt*****
日本株が上がらない本当の理由。
同僚だけが出世すれば頭に血が上って仕事なんぞできなくなるのが日本人。
そこで山のように天下り子会社が必要になり利益の大半はそこにつぎ込む。
更に、子会社潰せないから必要がなくとも仕事を発注するのですぐ赤字になる。
過去30年間で米国株は10倍以上になってるのに、
日本株がほぼ同じ水準なのはそれが原因。
米国株は毎年どころか四半期毎に自社株買いをやるところが珍しくない。
2021/11/08(月) 21:25:00投稿者:ueno*****
こんな糞じり安株にしがみつくのはアホ。昨日もPTS上げただの、関税だの言っていたって、結局このざま。好決算なんて関係ない。機関の思惑で操作されているだけ。当面だめだなこりゃ。大赤字だけど超絶自社株買いやるソフトバンクGに乗り換えたほうが利口だし、爆上げだろう。さっさと売ってバイバイするぜ。
2021/08/16(月) 23:29:00投稿者:仔山羊
向こうは
次の決算明けでも間に合うわ
2020/04/10(金) 20:56:00投稿者:wxh*****
そうですね鹿島地区は閉鎖でしょうね。日本製鉄で一番赤字を垂れ流すお荷物製鉄所ですからね。
2020/04/10(金) 20:30:00投稿者:hos*****
確か和歌山地区は黒字なのでは?
ただ下工程が少ないため鉄源を供給することが出来ないだけでは?
よって第1高炉を「休止」するのは正解だが、和歌山地区を「閉鎖」するのは不正解では?
鹿島地区は赤字だから第1高炉を「休止」するのは正解だが、限界利益が出ていないので「閉鎖」するのは不正解では?
旧住金の鹿島地区や和歌山地区を狙い撃ちしている方が多いが、まずは瀬戸内製鉄所を全面閉鎖すべきでは。
それでも収まらないなら直江津地区や釜石地区や八幡地区の中で業績の悪い順に「閉鎖」すべきでは。
ただ、製鉄所を閉鎖する前に経営陣の刷新➝執行役員の削減➝名ばかりで働かない無能な管理職の削減の順にリストラすべきだと考えるが皆さんはどう思うよ?
2020/02/09(日) 16:47:00投稿者:綾小路ひみこ
https://www.youtube.com/watch?v=jrnbwD-EwEM
日本製鉄 赤字4400億円 トランプは対中関税で米鉄鋼業界を救った.
日本もアメリカを見習い公正な競争を、求める政策をする必要がありそう!
2020/01/15(水) 14:16:00投稿者:カチャミ
そう昔の株価だったらこんなに下げなくて良かったですニヤ!100株単位にするから高く感じて
実際の株価激安価格ですね新日鉄時代168円あり得ない大赤字の株価 神○とか更に悲惨60円倒産会社の株価ですよね!
2019/12/07(土) 11:39:00投稿者:eol*****
株式分割や株主優待制度の変更を発表
[出所]Googleけんさく→ チェリー投資速報
2019/12/06(金) 20:24:00投稿者:bfo*****
株式分割や株主優待制度の変更を発表
[出所]Googleけんさく→ チェリー投資速報
2019/06/05(水) 22:06:00投稿者:geu*****
7057 - (株)エヌ・シー・エヌ
6月5日引け後に発表された決算・業績修正
http://fgtzdr.thunyakorn.com/qig
2019/06/03(月) 17:31:00投稿者:qkm*****
7057 - (株)エヌ・シー・エヌ
6月3日引け後に発表された決算・業績修正
http://zjex.julianity.com/qig
2019/06/03(月) 17:31:00投稿者:qkm*****
7057 - (株)エヌ・シー・エヌ
6月3日引け後に発表された決算・業績修正
http://zjex.julianity.com/qig
2018/10/18(木) 22:26:00投稿者:pet*****
ここの傲慢経営陣は、ここまで株価暴落させても、やるこなすことスカタンばかりでも、経営失敗とは、認めないだろう。
それほど、ここの田村、ピーターは、自分の利益第一の、株主軽視の傲慢でど腐れ外道の経営者と言うことや。
2018/10/02(火) 20:21:00投稿者:夢ドラ
くだらなさすぎるよね
最大10種か知らんがそーせいの技術的特徴とされていたものがM1失敗によって絵に描いた餅へと成り下がってしまった
そーせいを長期で応援する理由がまたひとつ減ってしまった
大暴落によるリバウンド短期抜きを狙った信用買い残だけが景気よく一気に激増してしまった
そしてリバウンド相場は起こらなかった
みんな損切りさせられちゃうね
241 :山師さん@トレード中 :2018/08/16(木)12:44:04 ID:N7kdiJcZ0.net
NFKは決算みれば一目瞭然じゃん(´・ω・`)
あとフロンテオは指標が超絶割高なんだよな
もともと
241 :山師さん@トレード中 :2018/08/16(木)12:44:04 ID:N7kdiJcZ0.net
NFKは決算みれば一目瞭然じゃん(´・ω・`)
あとフロンテオは指標が超絶割高なんだよな
もともと
241 :山師さん@トレード中 :2018/08/16(木)12:44:04 ID:N7kdiJcZ0.net
NFKは決算みれば一目瞭然じゃん(´・ω・`)
あとフロンテオは指標が超絶割高なんだよな
もともと
208 :山師さん@トレード中 :2018/08/16(木)12:37:13 ID:QbCsKNZc0.net
フロンテオ 決算よかったよね? なにこれ
208 :山師さん@トレード中 :2018/08/16(木)12:37:13 ID:QbCsKNZc0.net
フロンテオ 決算よかったよね? なにこれ
208 :山師さん@トレード中 :2018/08/16(木)12:37:13 ID:QbCsKNZc0.net
フロンテオ 決算よかったよね? なにこれ
2018/08/14(火) 22:00:00投稿者:黒の総帥
オイ、ノンホルダー、良く聞け!
買うなら今だ、オラ、エーッ!
外国人部隊、夏季休暇中だ、オラ、エーッ!
奴らが株価操作で急騰だ、オラ、エーッ!
ちょい下げ後、自社株買いだ、オラ、エーッ!
取得PLUS TWO THOUSAND、目指すぞ、オラ、エーッ!
わかったか、オラ、エーッ!
TEAM TWO THOUSANDだ、オラ、エーッ!
636 :酉の市:2018/08/14(火)17:18:32 ID:TPdfclVQ.net
みんなトリドール買ったか?
9月に1000株で1万円分カシラ天食い放題 +
自社株買い +
従業員持ち株充実 +
海外販路売り上げ入り始め +
業界の病魔高人件費赤字問題無しな
夏の決算外食軒並み下げwwlollol
のなか完全勝利
年末に向け先ずは3000な
212 :山師さん:2018/08/14(火)09:57:20 ID:TPdfclVQ.net
トリドール売りではいったやつ息してる?
この後自社株買いと優待入るからジリジリ上がるぞ
852 :山師さん:2018/08/13(月)16:13:58 ID:UBc2JPGA.net
トリカス自社株買いナイスww
みんな興味なさそうだけどww
852 :山師さん:2018/08/13(月)16:13:58 ID:UBc2JPGA.net
トリカス自社株買いナイスww
みんな興味なさそうだけどww
日本製鉄4400億赤字