官製再建 JDI迷走の7年 台中勢傘下に

経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)は3日、台湾の電子部品メーカーなどで構成する台中連合3社から、最大800億円の金融支援を受け入れることで大筋合意した。外資が議決権の5割弱を握ることになり、
今注目されている銘柄

官製再建 JDI迷走の7年 台中勢傘下に のTwitterの反応まとめ

JDIはこうなることは目に見えてましたよね。

明らかに市場がOLEDに向かってるのに、液晶でもユーザーニーズは満たせるんだ!とか言って、逆張ってきた結果がこれ。

市場を見る目がなさすぎる。

官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に: 日本経済新聞
ゾンビ企業に税金ぶっこんで誰が責任取るの?
4000億以上入れてるのに台中傘下になったのはさすがに笑えない

官製再建 迷走の7年 JDI、台中勢傘下に:日本経済新聞
官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に
2019/4/4 2:00
官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に:日本経済新聞
官製再建、迷走の7年 JDIが台中勢傘下に:日本経済新聞 韓国や台湾にライバルが誕生し、追い抜かれるなかでも液晶技術を過信して、有機ELをはじめとする新分野へのシフトが遅れたのが原因だ。
前に微妙に上がった時に売り飛ばして正解だったよ

官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に: 日本経済新聞
いずれこうなる予感はしてたが…

官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に: 日本経済新聞
シャープを官民連合にまかせてたら、今頃完全に潰れてただろうなぁ
ホンハイと公務員では生き抜く能力が違うねww

官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に: 日本経済新聞
日本には世界レベルの質の高い工業製品がある!

というのももはや幻想になってきている…

どうする。。?
サプライチェーンの一部だけを担うビジネスは余程の核心的技術を持っていないと淘汰されてしまうと言う事だろう。世界に日本製ブランドが消滅しつつある中、日本の製造業の将来は危うい。安倍政権になって、既存大企業やお友達優遇政策が蔓延し、本当の産業振興策が無くなった
ジャパンディスプレイは予想通りになったな。日本企業の不採算部門に政府が金を出して損しただけ。だから官民ファンドは要らない。
>官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に
結局、政府が関与したところでなるようにしかならない、ということ:官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に  :日本経済新聞
グローバルに薄利多売する装置産業は経産省の体力でも維持できなかった。小国は頭を使って稼ぐしかない。 官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に
経営が迷走しても売れているうちはなんとかなるが、ついにJDIも台中傘下に入るんですね。
良いモノを作ってさえいれば良かった古き良き時代を懐かしみ今夜は平成の戦友たちと久々の飲み会です。
官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に
鴻海に買収されたシャープに続き、台湾・中国連合の傘下に入るジャパンディスプレイ(JDI)。「液晶王国」からの転落と「政府とのしがらみ」「とどめ」の歴史を振り返ります。
官民ファンド(旧産業新機構)の失敗例。3000億円以上投入したったの800億円で50%弱の株式と筆頭株主の地位を持っていかれる。官が入るととかく政治的判断でゾンビ企業に延命資金が流れる。そんな金あるならAI,ブロックチェーン、暗号資産開発に使え!
有機ELの登場は明らかだったのに液晶を守りたかった日本。迷走は見えていました。 政府が背後で支える中国との真っ向勝負(JDIも官製ファンドがオーナーですが)という点でも、「やってはいけない」典型的なケースです。
JDI誰が責任とるの
官製再建 迷走の7年 JDI、台中勢傘下に: 日本経済新聞
税金を使うな!市場に任せろ!官僚が税金を使って設立した官民ファンドなんて役立たない例。
ジャパンディスプレイ、、、ルネサスも買収繰り返してるけどいつかこうならないか怖い官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に:日本経済新聞
こうなるのは、みんな分かっていたのに。産業再生(延命)より新規産業創出の土壌が欲しい。---「官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に: 日本経済新聞 」
日経
税金どうなってんねん
官民ファンドの責任どうなってんねん
ぶっ潰さんかい
「JDI迷走の7年 台中傘下に」
日産と似たケース。無能な日本人経営者の下、経営悪化で外資が議決権の5割弱を握る。JDIはソニー・東芝・日立の液晶部門連合だが、シャープも台中傘下で日本の液晶技術はほぼ全て台中に握られた事になる。それでも日本型経営は変わろうとしない
「他工場の閉鎖も検討したが「政府とのしがらみがあって決めきれなかった」(JDI幹部)」

どこまで本当か、どんなしがらみがあったのか、よく分からないけど、政府系ファンドの問題は明らかにされるべき
日本に優秀な経営者はいないわけ?
“外資が議決権の5割弱を握ることになり、日本の官民ファンドのINCJ(旧産業革新機構)は筆頭株主ではなくなる。台中連合の傘下入りでJDIの再建は前進するが、日本の大手電機の事業を統合して誕生した「日の丸液晶連合」は頓挫することになる。”
かつて世界市場を席巻していた日本の液晶事業も、ついに中台の軍門に下る。原因を分析して将来に活かさねば同じ事の繰り返しに。
官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に: 日本経済新聞
全然チェックしてなかった、、
品質いいのは高くなるのかな
台中企業連合は、JDIの技術を活用して中国に有機ELパネル工場を建設する計画だ。中国はパネルの国産化を進めているため省政府の補助金が期待できるからだ。
ここ民と官のダメな部分をくっつたような会社だったな(実感込めて

官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に: 日本経済新聞
日本の技術の負け
アジアに目を向けて行きましょう
技術発展は悪いことじゃない

官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に  :日本経済新聞
【日本経済新聞から】
液晶のJDI,台中勢の傘下に 「日の丸連合」がとん挫

「日の丸連合」の限界ですね。時代に応じた経営判断ができませんでした。
#BSテレ東 #早起き日経プラスFT #日本経済新聞 #FT
官製再建、迷走の7年 JDIが台中勢傘下に:韓国や台湾にライバルが誕生し、追い抜かれるなかでも液晶技術を過信して、有機ELをはじめとする新分野へのシフトが遅れたのが原因だ。
関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト