掲示板の反応

2020/12/09(水) 23:26:00投稿者:spi*****

ノババックスのワクチンの米国治験はどうなのか?
買い煽りが多いし、チャート的にも調整に入りそうな気が。

2020/12/09(水) 23:02:00投稿者:"!" _"!"

ま、じっくりでいいじゃないですか。

いつも儲けた損したと気を揉む株の世界で、
買った企業の成功が、そのまま日本国民を
助け、自分の儲けにもなる。
滅多に無い事ですわ。

本当に武田には、頑張って欲しい。

2020/12/09(水) 22:56:00投稿者:douyuu

10月末に18万円損切りして投資のやり方を見直し、先日損失を取り返すことが出来ました。(確定利益も18万円になりました)

皮肉です。
あの18万円(私にとっては結構な金額です)の損切があったからこそ、儲かるかも?という方法を見つけることが出来ました。
でも、心理的な穴埋めは出来ない…。

あの後自分でも気が狂ったかと狼狽しつつ3504円で100株だけ再取得しました。
今度こそじっくり育てます。

2020/12/09(水) 22:53:00投稿者:yoy*****

長期で5兆円の売り上げ現実的とウエーバ社長の会見世界の武田薬品

2020/12/09(水) 22:47:00投稿者:sms*****

産経デジタル より

米ノババックスからワクチン製造技術移転し、山口県光工場で2億5000万回分超える生産能力構築!

2020/12/09(水) 22:17:00投稿者:buffaloes221B

ワクチンもだけど、重症化向けの治療薬だよな。かなり高額だけど、実用化に向けて国が負担してくれるやろ。

2020/12/09(水) 21:44:00投稿者:pap*****

ワクチン出来たら武田ならストップ高買い気配になるね!
7000円まで行って欲しいなぁ!!!

2020/12/09(水) 21:20:00投稿者:yos*****

年末まで4000は超えてほしいね‼️

2020/12/09(水) 21:10:00投稿者:yos*****

ポンポンと4500くらいまで行ってほしいね‼️
IRがでれば可能性はあるよね⁉️

2020/12/09(水) 20:30:00投稿者:yos*****

ですね‼️
でも日経ここまで騰がって無いよね‼️

158 :山師さん@トレード中:2020/12/09(水)10:20:45 ID:yaPoTVdQd.net

中外と武田持ってたのに売って大幸持ってる不思議(´・ω・`)

934 :山師さん@トレード中:2020/12/08(火)14:00:32 ID:rl/um7ns0.net

ポンツーの謎上げ、これか。

[東京 8日 ロイター] - 武田良太総務相は8日の閣議後会見で、
格安スマホのMVNO(仮想移動体通信事業者)が大手通信会社に支払う接続料について
「低廉化は公正競争を導く上で絶対条件。しっかりサポートしたい」と述べた。

いやもう3年で半額って何度もでてるし、こんなもん上げ材料にするの無理があるだろ

74 :山師さん:2020/12/08(火)13:25:52 ID:ENeIYhl8.net

武田総務大臣、ドコモの「ahamo」とUQ/ワイモバイルの違いに「手間と手数料」

994 :山師さん:2020/12/08(火)13:18:29 ID:mTZvR2Am.net

>>983
武田総務相「MVNO業者多すぎワロタ食いあえやー」

983 :山師さん:2020/12/08(火)13:17:06 ID:Tw3NkLSF.net

こういうこと言ってるんだよね?蟲毒ってやつだ

武田総務相「おまえら価格競争して殺しあえ」

976 :山師さん:2020/12/08(火)13:16:48 ID:vrwwLzuZ.net

あんぎゃああああああああああああああああああ

武田総務大臣閣議後記者会見の概要
令和2年12月4日
https://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000971.html

答:  「食うか食われるか」という話については、競争社会は、激しい競争の中で、どの業界も今、頑張っておられるわけであって、MVNOの皆様もそれなりの経営努力をしていただかなくてはならないと思っております。

960 :山師さん:2020/12/08(火)13:15:14 ID:Phl/bJ5r.net

武田総務相は、電波の割り当てを受けるドコモなどの大手通信会社に加え、大手から電波を借りるMVNOも
「競争の重要な軸として大いに活躍してもらいたい」と強調した。

953 :山師さん:2020/12/08(火)13:15:01 ID:Tw3NkLSF.net

武田総務相のサポートってまじでなにしてくれるんだ?
口だけやろw

919 :山師さん:2020/12/08(火)13:12:05 ID:vrwwLzuZ.net

接続料の低廉化「競争の絶対条件」、MVNOを支援=武田総務相


MVNOを支援ってwwwww

902 :山師さん:2020/12/08(火)13:10:18 ID:sg5wkNKz.net

593 :山師さん@トレード中:2020/12/07(月)13:02:30 ID:HIM4maX4M.net

武田が死ぬほど下がって辛い(´;ω;`)

413 :山師さん@トレード中:2020/12/07(月)10:17:51 ID:fkcwqmSQ0.net

武田損言きてんね(´・ω・`)

58 :山師さん:2020/12/07(月)07:36:25 ID:zpuradOj.net

最低でも来年の後半まではコロナの封じ込め無理 日本オワタ \(^o^)/


日本でのワクチン接種、現状では来年6月が最速
12/7(月) 6:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bb5c6bc0957c6af5c5a18df913ce8409c956ab8?page=2

■ 単純計算ではワクチン接種は早くても6月頃か

アストラゼネカについては、英国でフェーズ1、2が始まったのは3月19日だ。
5月以降には、ブラジルなどでフェーズ3の試験を順次開始している。
残念ながら、同社の試験は順調に進んでいない。9月、副反応による一時停止があった。
さらに、11月に最終的な結果が出ているが、所定の用量よりも少ない用量で効果が出たため論議の種に。
結果として、検証のため追加試験が求められる展開となっている。
日本ではアストラゼネカが治験依頼者となり、海外と同じようにIQVIAを治験協力者として開発を始めている。
臨床試験のデータベースによると、初期段階のフェーズ1、2を2020年8月23日から開始。
国内では5カ所の試験施設の存在を公表している。
日本は英国から5カ月遅れている状況だ。1
2月にアストラゼネカのワクチンが英国で承認されるとしたら、単純計算で、5カ月後の2021年のゴールデンウィーク頃
に日本でも承認されることになる。
菅首相の「来年前半」という想定からは何とか間に合うスケジュールだろうか。
ただ、追加試験があるため、後ろ倒しになってもおかしくはない。

ビオンテックやファイザーのグループは、欧州のフェーズ1、2を4月20日に、米国を中心とした国際共同試験を4月29日に開始した。
英国では12月2日に承認を受けたと発表した。
日本ではフェーズ1、2を10月21日に「相生会」という医療法人グループの施設で始めており、欧米からは6カ月遅れだ。
既に英国では承認を得ているので、同じく単純計算すれば、半年後の6月頃に承認となっておかしくない。

モデルナは、米国において7月27日からフェーズ3を開始している。
日本での臨床試験の着手は12月上旬の段階ではまだ公開情報がない。
武田薬品工業は接種開始のめどを2021年度上半期(2021年9月末)と発表している。
日本で臨床試験を実施し、日本人での安全性や有効性の情報を得ると考えると、来年6月頃でも早いと考えられるのではないか。
ここまで見てきたように単純計算をすると、2021年6月頃が日本での接種開始のぎりぎりの線だ。
日本の審査を担っている医薬品医療機器総合機構(PMDA)のデータでは、一般的に海外と比べた承認の遅れ
「ドラッグラグ」は平均1年弱となっている。
海外から半年遅れでもスピード承認と言える水準だ。

110 :山師さん@トレード中:2020/12/06(日)20:25:38 ID:zhQYCVoY0.net

武田信玄のイメージに合う役者って誰かいる?(´・ω・`)

92 :山師さん@トレード中:2020/12/06(日)20:19:22 ID:9EHkBMtM0.net

石橋凌の武田信玄は草(´・ω・`)

571 :山師さん@トレード中:2020/12/04(金)16:56:33 ID:aCxJE7qv0.net

MVNO可愛そう(´・ω・`)
武田総務大臣、大手値下げと乗り換えハードル撤廃で「MVNOに一番恩恵ある」 12月1日
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1292223.html
武田総務大臣閣議後記者会見の概要 12月4日
https://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000971.html

ドコモの、この2,980円というのが、かなり競争力が高いという専門家、評価が高いということもありまして、MVNO、今かなり低廉な料金でやっていますけれども、ここも食われてしまうのではないかと。


「食うか食われるか」という話については、競争社会は、激しい競争の中で、どの業界も今、頑張っておられるわけであって、MVNOの皆様もそれなりの経営努力をしていただかなくてはならないと思っております。

174 :山師さん@トレード中:2020/12/03(木)12:06:15 ID:/eA3PPIC0.net

(´・ω・`) 太陽電池作るのにそれ以上の電気使うと武田先生が言ってた

700 :山師さん:2020/12/02(水)12:48:14 ID:s4Ti8Ngj.net

武田薬品すごいな

119 :山師さん:2020/12/01(火)20:38:46 ID:qOrW7Rt7.net

武田製薬はモデルナ効果だな

317 :山師さん@トレード中:2020/12/01(火)15:36:47 ID:kBwvtXtv0.net

893やんけ(´・ω・`)

武田総務相、支離滅裂の“醜態”会見…「料金下げてから来い」と携帯会社や記者を恫喝

137 :山師さん@トレード中:2020/12/01(火)12:37:27 ID:Fnuaaz5z0.net

アムジェン・武田など3社、コロナ治療薬の連携臨床試験開始
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-treatment-trial-idJPKBN28B3LS?il=0

322 :山師さん@トレード中:2020/11/27(金)20:34:33 ID:JnoFSRaA0.net

【携帯値下げ】武田総務相「大手キャリアは誠意を見せるべき」 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606475249/

誠意ってなんかね?(´・ω・`)

21 :山師さん:2020/11/27(金)14:59:18 ID:DwqJhalj.net

武田薬品凄すぎる
買えば良かった

125 :山師さん:2020/11/27(金)13:56:37 ID:lsHtiI+m.net

武田総務相がまたごちゃごちゃ言ってるみたいだけどKDDI下がらないのか
また押し目くれると思ったのに残念

270 :山師さん:2020/11/27(金)12:47:13 ID:DwqJhalj.net

武田薬品スゴイな
モデルナ効果か

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト