
2021/01/04(月) 23:24:00投稿者:116696
2021/01/04(月) 22:49:00投稿者:sen*****
5~6年前より中国でユーグレナ販売をしているそうですが、その売り上げはご存知でしょうか?
2021/01/04(月) 21:42:00投稿者:空飛ぶユーグレナ✈️
EUR-Lex - 32020R1820 - EN - EUR-Lex https://europa.eu/!xM74Pf
ふーん
2021/01/04(月) 21:31:00投稿者:pol*****
会社規模が大きく、赤字の会社を赤字の小さな会社が買収したら、さらなる大きな赤字会社が誕生する。。
青汁からもバイオ燃料できると言い出すかもな
2021/01/04(月) 20:51:00投稿者:ミー タン
コメントと、スカートは短い方が良い!。
2021/01/04(月) 17:54:00投稿者:nao*****
東洋経済オンラインの記事から抜粋
制作:東洋経済education × ICT編集チーム
――ユーグレナでは2019年から、18歳以下限定の「CFO(最高未来責任者)」というポストを設置しています。どのような理由から考えられたのですか。
1つは私たちの会社が、これから変わっていかなければならない、成長していかなければならないと考えたとき、5~10年後にお客様になる世代に選ばれ、成長を続けられる会社になるには何が必要なのか。それを未来のお客様である子どもたちからアドバイスをもらうということです。
例えば、地球環境の観点から、彼らは中身がどんなにいいものだったとしてもペットボトルを使った飲料は買わないし、それを作っている会社を信用できないと言います。イノベーションに今最も近いのは若い人たちです。将来的に会社が生き残るためには何をすればいいのか、そのヒントにしたいと考えています。
もう1つは、就業体験を通して、子どもたちに学ぶ楽しさや学習意欲を高めてほしいということです。若い時の就業体験が学習意欲を高めることは、多くの研究でも明らかになっています。鮮烈な就業体験は本人だけでなく、その周囲の友人たちにも影響を与えるでしょう。会社での体験を通して、学びの大切さを実感してほしいのです。
――CFOの設置によって実際にどのような効果がありましたか。
私個人も変わりましたし、会社も変わったと思います。例えば、初代CFOで高校3年生の小澤杏子さんからは次のように指摘されました。
「なぜ社長は、ペットボトルのお茶を何本も買ってくるんですか。ユーグレナはバイオ燃料を作って地球環境をよくする会社のはずですが、なぜプラスチックを捨てているのですか。マイボトルを持ってくればいいのではないですか」
これを聞いて、私はびっくりして恥ずかしくなりました。その日以来、実際にマイボトルを使うようになりました。彼女はとてもピュアで忖度(そんたく)なく、いい視点で物事に対して意見を言ってくれるのです。
実際に指摘された部分は、コスト的に見れば、現状のままのほうがいいのです。しかし、結果的にコスト高になっても、彼女の指摘どおりペットボトルから紙に替えることにしました。それと同様に、ユーグレナの培養施設における電気の供給元についても指摘を受けました。大人が思いつかないような視点です。こちらも指摘に従い、100%再生可能エネルギーに切り替えました。短期的にはコスト高になりましたが、これから10年後を考えれば、必ず後からやらざるをえない。そう考えれば、着手は早いほうがいい。会社も変わるきっかけをつかむことができました。
――CFOには、たくさんの応募があったと聞いていますが、その中から1人を選ぶとき、何が決め手となったのでしょうか。
第1期生を募集した昨年は500人を超える応募がありました。正直、驚きました。そのときの課題は、SDGsの17のゴールの中で、何に興味があり、ユーグレナでどんなことがしたいのかを論文で提出するというものでした。実際、論文を読んでもいいものばかりで、どれを選んでいいのか本当に迷いましたが、私たちが求めているのは「答え」ではなく「まったく新しい視点」です。そのうえで「度胸」も求めました。それは、もし頭の中でアイデアがあっても、役員会で発言してもらわなければならないからです。選ばれたメンバーたちはそれらが備わっていたのです。
2021/01/04(月) 17:44:00投稿者:ben*****
大量増資か、設備、研究成果ごと、ENEOS、アメリカの大企業辺りに買い取ってもらって自然食品に集中、としか思えませんが。
2021/01/04(月) 14:27:00投稿者:sen*****
明けましておめでとうございます。
本年も、誠実さを観点に、この企業及びこの板での動向を観察していきたいと思っていますので、宜しくお願いします。
話だけは飛躍しているとは、ごもっともなご意見で、何か、話だけに翻弄されているのは紛れもない事実で、その内情は市場の評価を観れば一目瞭然なことですね。
この板で通用することが、市場では通用しないという事にそろそろ気付いてもいいと思いますけど、なかなかそれから脱皮することは難しいようでもあります。
2021/01/04(月) 13:15:00投稿者:dsj*****
人気ないなあ… 何が原因かな⁇
2021/01/04(月) 13:05:00投稿者:bgt*****
ユーグレナ、青汁、インフルエンザや風邪コロナ予防に効くと良いですね❓
630 :山師さん@トレード中:2020/12/26(土)15:30:24 ID:lIiVVine0.net
こっちだと「パイプユニッシュ」だけど「パイプフィニッシュ」ってのもあるのか
関東だと「飲むユーグレナ」、同じ商品が関西だと「飲むミドリムシ」みたいなものかな?
630 :山師さん@トレード中:2020/12/26(土)15:30:24 ID:lIiVVine0.net
こっちだと「パイプユニッシュ」だけど「パイプフィニッシュ」ってのもあるのか
関東だと「飲むユーグレナ」、同じ商品が関西だと「飲むミドリムシ」みたいなものかな?
509 :山師さん@トレード中:2020/12/25(金)10:24:03 ID:9byspE6h0XMAS.net
そろそろバイオ燃料でミドリムシがアピールしないかな(´・ω・`)
214 :山師さん@トレード中:2020/12/16(水)11:27:57 ID:HFuGuo+Y0.net
ユーグレナまじくそかぶ 全も協会
754 :山師さん@トレード中:2020/12/15(火)16:24:45 ID:tieZsGVd0.net
ユーグレナは代替燃料どころか、燃料を使うこと自体が悪のような時代が先に到来しちまったからなぁ・・・
健康食品全振りでやるしかないか
742 :山師さん@トレード中:2020/12/15(火)16:16:12 ID:LhRwjHKw0.net
ミドリムシバス事件をリアルタイムで見た人間としては、なんともいえない(´・ω・`)
737 :山師さん@トレード中:2020/12/15(火)16:13:40 ID:FnE6qrUy0.net
ユーグレナのIRはいつも夕暮れな(´・ω・`)
732 :山師さん@トレード中:2020/12/15(火)16:09:44 ID:fHx4SSe/0.net
ユーグレナの方は上がって陰線だったのね(´・ω・`)見てなかった
728 :山師さん@トレード中:2020/12/15(火)16:04:46 ID:N6DFO2Li0.net
2931ユーグレナ
アドバンテッジパートナーズ、ユーグレナ、東京センチュリーの 3 社が、
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスからキューサイ株式
を共同取得することで合意
https://kabutan.jp/disclosures/pdf/20201215/140120201215435317/
IR来た (´・ω・`)
863 :山師さん:2020/12/15(火)15:47:04 ID:8gu7V+XS.net
ユーグレナは増資くる可能性大
来年末まで49%まで出資比率を高めるなら200億円近くの資金が必要に
なる。同社にその資金はなく、来年には何らかの形で資金調達すると思われ、公募増資や新株予約権発行などエクイティファイナンスの可能性も高いのではとの見方が重しとなった面もある様子
811 :山師さん:2020/12/15(火)15:36:26 ID:az0qi1zf.net
ミドリムシとケールで発電できるようになれば超絶
808 :山師さん:2020/12/15(火)15:35:32 ID:KfV2DtpD.net
ユーグレナってこれどうなるんだ?朝買った香具師いるでしょ
51 :山師さん@トレード中:2020/12/15(火)09:13:16 ID:+pFm2A6t0.net
昨日ユーグレナ買おうと思って結局躊躇して買わなかったので残念。まあ突発的な材料だから結果論だが。
(´・ω・`)
827 :山師さん:2020/12/15(火)08:53:39 ID:K/u4zUbD.net
おおおおおおおおおおお
ユーグレナ
813 :山師さん:2020/12/15(火)08:52:22 ID:IQVy8iEz.net
ユーグレナどうなん?
651 :おはよう今日のニュース(´・ω・`)その2:2020/12/15(火)07:03:17 ID:DTFtqtnJ0.net
【個別銘柄の材料】
・トヨタ、2015年発行のAA型種類株、約5000億円で全て取得し消却へ
・ソニー、エムスリーと提携強化、医療分野の新規事業の開発に取り組みへ
・川重とシスメックス、メディカロイドが開発の国産初の手術支援ロボで前立腺がんの全摘出に成功
・NTTデータ、医療ビッグデータを基にした研究で、米ファイザーの日本法人と提携
・岡本硝子、5G通信のミリ波帯などで使用可能なガラスフリットの製品出荷を開始
・日本電気硝子、滋賀事業所が停電で複数生産ライン損傷、10日から停止し復旧のメド立たず
・オンキヨー、海外ファンドへの新株発行の中止発表、新たな資金増強模索へ、9月末の債務超過23億円
・ユーグレナ、バイオ燃料使い三井商船の船をトライアル航行、青汁キューサイの株取得も検討
・セルソース、増益で5期連続最高益、大阪大と慢性閉塞性肺疾患の治療で共同研究開始
・ザッパラス、吉本興業と共同出資会社設立、占い師専門プロダクションとか胡散臭い事業
・テラw、セネ社の藤森と竹森が辞任、増資27億円の所在確認できず、上場廃止の可能性も浮上
・SREHDが東証1部へ、日本ハウスとJSBは自社株買い、住江織物は特別利益
【IPO】2件
マザーズ 4019 スタメン
エンゲージメント経営プラットフォーム「TUNAG」の開発および提供
主幹事:大和証券、公開価格:880円(上限)
公募100万株、売出とOA84万株
東証2部 9145 ビーイングHD
生活物資に特化した物流事業
主幹事:野村証券、公開価格:1000円(上限)
公募116万株、売出34.6万株、OA22.59万株
432 :山師さん@トレード中:2020/12/14(月)23:43:12 ID:2xEBggVM0.net
ユーグレナ〜街角〜のぞいた喫茶店〜♪(´・ω・`)
271 :山師さん:2020/12/14(月)23:42:16 ID:58trPhWt.net
ユーグレナきたああああ
153 :山師さん@トレード中:2020/12/14(月)22:07:28 ID:j4EQViDY0.net
ユーグレナはホリエモンが推してたな(´・ω・`)
147 :山師さん@トレード中:2020/12/14(月)22:05:55 ID:Hg7twRw9a.net
ユーグレナってミドリムシのとこ(´・ω・`)?
昔盛り上がってたよね(´・ω・`)
147 :山師さん@トレード中:2020/12/14(月)22:05:55 ID:Hg7twRw9a.net
ユーグレナってミドリムシのとこ(´・ω・`)?
昔盛り上がってたよね(´・ω・`)
107 :山師さん@トレード中:2020/12/14(月)21:43:36 ID:mjCmdZtKd.net
ユーグレナすごいなあ。
半年くらい前に、このスレで相談したら、
「こんな株上がるわけねえだろ」と、複数の人から否定された。
このスレのレベルの低さがよくわかった。
190 :山師さん:2020/12/14(月)18:16:29 ID:8hxBTaVO.net
ユーグレナマジ?
405 :山師さん@トレード中:2020/12/14(月)16:13:00 ID:M3+ICWbZ0.net
特 報
ユーグレナ、「青汁」のキューサイ買収 ファンドと共同で
635 :山師さん:2020/12/14(月)15:43:55 ID:dmmJ6Eff.net
ユーグレナとかやってることいいなぁ時価総額100億くらいかなぁって時価総額確認した瞬間調べるのやめるからな
あんなの50億くらいでいいわ
「変わりそうな感じ、します? コロナ禍が終息すれば、元の生活に戻るのではないですか」[2020年8月に読まれた記事]
嫁さんが、スピルリナを飲みだしてから調子がよい
ミドリムシ倍増
スパイバー
6930 2931 2139
資金効率考えたら日本情報Cとブレインパッド、伊藤忠商事は切っていい気 …
脱炭素ど真ん中で青汁買収で
なんと、ユーグレナの出雲社長がいたのか。スガノミクス…クリーンエネル …
Nomura Internationalの空売り残高(12/25)
いくら良いことを書いたとしても読まなければ意味が無いですよ。