掲示板の反応

2021/02/25(木) 21:45:00投稿者:rhj*****

みなさん 筋金入りの投資家でしょうからね。
目先株価に一喜一憂して居る様では、何年も株投資など出来ません
疲れてしまいます
https://tokyo.superstocks-jp.net/sk/a55e522c5ede.html

2021/02/25(木) 16:38:00投稿者:tak*****

超割安な小型成長株

2021/02/25(木) 15:20:00投稿者:kab*****

昨日下がった理由がこれだったら怖い。。。

今日の説明会で社名の事質問すれば良かったかな。
まぁ社名変えるとかないとは思うけど

2021/02/25(木) 14:34:00投稿者:kab*****

中山社長:プライム市場を目指している。

2021/02/25(木) 12:26:00投稿者:ぽんたこす

下がり続けるかと思えば急に上がったりでここはよくわからん

405 :山師さん@トレード中:2021/02/25(木)11:39:36 ID:xI37EO990.net

高配当株20銘柄選んで買ったんだけどこれをベースにして今後買い増ししてけばいいかなあ(´・ω・`)

2021/02/25(木) 11:30:00投稿者:Mushiba KK

昨日言っただろー! 売ったらやられるって!!
Hell yeah!!

2021/02/25(木) 10:50:00投稿者:foi

いい調子〜ベース頑張れ

2021/02/25(木) 09:46:00投稿者:xxx*****

がんばれよベース

2021/02/25(木) 09:43:00投稿者:kab*****

相変わらずボラ大きいね

936 :山師さん:2021/02/25(木)09:19:48 ID:lqHS7XRZ.net

ベース…(`ェ´)ピャー

499 :山師さん:2021/02/25(木)08:51:56 ID:lqHS7XRZ.net

ベース気配戻らないままだから新興は厳しそうだな

2021/02/25(木) 08:33:00投稿者:kab*****

TOPIX連動してる感

295 :山師さん:2021/02/25(木)08:32:05 ID:muDBmK6N.net

ベースが梯子外されたからヤバそう

825 :山師さん@トレード中:2021/02/24(水)23:14:22 ID:Hmzg+C6j0.net

Jのベースにペイントしてたな
マザーファッカー

298 :山師さん:2021/02/24(水)15:07:03 ID:ZHccuTPg.net

やきうみようぜ
【生中継】福岡ソフトバンク vs 千葉ロッテ|2021球春みやざきベースボールゲームズ

29 :山師さん:2021/02/24(水)14:45:02 ID:QraPVWji.net

base&ベース↓

580 :山師さん:2021/02/24(水)14:20:39 ID:/RWc5Iy4.net

マザーズ主力のベース下げ過ぎたな
デカいリバ来る

135 :山師さん@トレード中:2021/02/24(水)13:22:58 ID:5Ly3xc6xd.net

ベースボール!(´・ω・`)

518 :山師さん:2021/02/24(水)13:13:52 ID:QraPVWji.net

ベース↓

69 :山師さん:2021/02/24(水)11:05:11 ID:Tgcymjtl.net

>>41
「高騰の原因は市場設計の不備」 規制改革相チームが卸電力市場改革を提言
https://project.nikkeibp.co.jp/energy/atcl/19/feature/00001/00047/

「電力の需給ひっ迫・価格高騰問題に対する緊急提言」
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/conference/energy/20210203/210203energy04.pdf

>・規制分野であるインバランス精算について、市場連動の料金が一定の値を上回る場合に
は、限界費用ベースの料金を別途設定する。この措置を 12 月 20 日頃まで遡及的に適用し、
一般送配電事業者に対し、想定外の差益を小売事業者に還元させる。

>今回の異常かつ不測の事態に対処するため、以下の措置を講じるよう提言する。経産省
は、特に1)?4)の各項目につき、2 月末までに何らかの緊急対策を講じることを要請する。

810 :「わざと自演遊びをした」というバワーワード←スレ番15843:2021/02/23(火)21:14:40 ID:6FRZQak9.net

オッパ、ゼロベースで再起かけられるだろうか(´・ω・`)

63 :山師さん@トレード中:2021/02/23(火)18:28:14 ID:MOjtQ5qe0.net

テスラもビットコインで支払えるいうなら
ドルベースじゃなくてこの車が2ビットコインから!って言うたらええのに(´・ω・`)

951 :2021年1月デビュー :2021/02/22(月)16:16:54 ID:72hTXgaN0.net

含み益+利益確定分ベースで
先週火曜日の+181千円→今日+56千円
((( ;゚Д゚))) 4営業日で△125千円

出血が止まらないです(´・ω・`)ツライ

253 :山師さん:2021/02/22(月)11:17:01 ID:bYHqofyw.net

>>237
どちらも四半期ベースで黒字化しているのに
見方がいつまでも古過ぎるんだよね

113 :山師さん:2021/02/22(月)11:03:37 ID:ds48GZGP.net

東証 新社長に山道裕己氏起用へ 野村証券出身で大阪取引所社長
2021年2月22日 8時43分 NHK

大阪取引所で社長を務める山道裕己氏を起用する人事を固めました。
東証を巡っては、去年10月に起きた大規模なシステムトラブルで、当時の社長が引責辞任していました。


227 名前:ぢゃぱん@修行中 ◆JAPAN/8YjI [sage] 投稿日:2021/02/22(月) 09:37:22.83 ID:KyC9S6G4 [2/2]
高速約定システムは大証では既に導入されてただろ
大証の取引には何の文句も言わないのに、東証がアロヘになったら突然文句が出るのは不思議で仕方ない
アロへ厨アホ過ぎ


チンパン君の謎

Q1 高速約定システムは大証では既に導入されてただろ
 → 大証の 高速約定システムは どこの会社の何か?

Q2 大証の取引には何の文句も言わないのに
 → 東証が止まった時 大証は止まったのか?
 → 東証が止まった時 動いていた証券取引所はどこなのか?

Q3 東証がアロヘになったら突然文句が出るのは不思議で仕方ない
 → 2020.11(12?)の東証停止、
    の前にも止まった東証の高速システムはいつから稼働していたか?

Q4 アロへ厨アホ過ぎ
 → アロヘ厨!? 大証社長→東証社長人事を評価した書き込み後
   「アロへ厨アホ過ぎ」と言う馬鹿者は、大証が米NASDAQの技術を採用した某社の (r



ITmedia NEWS

各地の取引所も巻き込んだ東証の障害、なぜ大阪取引所だけ取引継続できたのか
2020年10月01日 19時09分 公開

東京証券取引所で10月1日に発生したシステム障害の影響で、
同じシステムを使っている名古屋、福岡、札幌の証券取引所でも全銘柄が終日取引停止となった。

その一方、大阪取引所だけは平常通り取引を継続している。
なぜ大阪だけ取引を続けられているのか、取引所の担当者に聞いた。

大阪取引所が取引を継続できた理由について、担当者は「商品もシステムも全く違うから」と話す。

東京や名古屋などは売買期間が短い現物株を扱う一方、
大阪は売買期間が長いデリバティブ(金融派生商品)を扱っている。
システム面では、東証が採用している富士通の「arrowhead」ではなく、

米Nasdaqの基盤ソフトウェアをベースにしたNTTデータのデリバティブ売買システム「J-GATE」を採用しているという。

82 :山師さん:2021/02/22(月)11:01:13 ID:9pzFM6OJ.net

ベース↑

137 :山師さん:2021/02/18(木)21:12:58 ID:RaM6RcA6.net

>>125
だってメクラ打ちで4桁押した銘柄でも2019年より高いんだもん
マネタリーベースが増えてるっていっても、消費税増税されたらあっというまに無意味になるし

349 :山師さん:2021/02/18(木)13:39:18 ID:s15exRg3.net

新電力バレ始めてるからもっかい貼っとくけどこれな

>規制分野であるインバランス精算について、市場連動の料金が一定の値を上回る場合には、限界費用ベースの料金を別途設定する。この措置を 12 月 20 日頃まで遡及的に適用し、一般送配電事業者に対し、想定外の差益を小売事業者に還元させる。
>経産省は、特に1)?4)の各項目につき、2 月末までに何らかの緊急対策を講じることを要請する。

「電力の需給ひっ迫・価格高騰問題に対する緊急提言」

https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/conference/energy/20210203/210203energy04.pdf

275 :山師さん:2021/02/17(水)15:52:16 ID:HZVjeYZl.net

もっともらしい言葉使って誤魔化そうとしてる感じがクシムらしいな
API経由でAIベースの自動売買なんて素人でも作れるぞ
仮想通貨はまだ歴史が浅くて統計解析で利益出すの難しいのが課題なのでクシム性のシステムでどんだけ利益が出せるのって話よ

506 :山師さん:2021/02/17(水)10:47:58 ID:5ViuBP1h.net

ベースきてんね

939 :山師さん:2021/02/17(水)10:07:29 ID:5ViuBP1h.net

ベースそろそろ

431 :山師さん@トレード中:2021/02/16(火)21:20:10 ID:DgUuzclc0.net

ユニクロを展開するファーストリテイリングの時価総額が16日、10兆8725億円(終値ベース)と「ZARA」を展開するスペインのインディテックスを超えて、初めてアパレル業界で世界首位となった。新型コロナウイルスの感染拡大を抑え込んでいる中国などアジアの成長に加え、デジタル対応の加速による収益性向上への期待感が背景にある。

2021年2月16日 21:01
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD165VM0W1A210C2000000/

535 :山師さん@トレード中:2021/02/16(火)15:02:17 ID:DXtREub70.net

SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
日経平均株価は、終値ベースで1990年8/1以来の高値となりました(1990年8/1の終値30837.99円)。

遡っていると、89年は・・・(´・ω・`)

288 :山師さん@トレード中:2021/02/16(火)14:49:48 ID:a0NQrQbvd.net

「ユニクロ(UNIQLO)」を擁するファーストリテイリングの株価が11時30分時点で10万3400万円まで上昇し、初めて10万円台を突破した。上場来高値ベースの時価総額は10兆9680億円を記録。アパレル企業でトップの時価総額を維持してきた「ザラ(ZARA)」を展開するインディテックスを超えて、長年目標としていた世界一の座についた。今後は為替によって地位が変動する可能性もあるが、高騰を続けるファストリが時価総額をさらに増やすのか注目を集める。

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト