
638 :山師さん@トレード中 :2025/05/04(日)14:11:51 ID:BvBRPGP90.net
554 :山師さん@トレード中 :2025/05/04(日)13:10:02 ID:umt6z2Fv0.net
楽天のリスクベース認証ちゃんと機能してるね
半年ぶりにマケスピ2を開いたらちゃんと電話認証になったぞ(´・ω・`)
704 :山師さん:2025/05/04(日)09:50:47 ID:aa7Ovws3.net
まぁリスクベース認証が機能してない時点で二段階認証も意味ないから同じではあるがさすがに酷い
955 :山師さん@トレード中 :2025/05/03(土)21:53:17 ID:2Z0umxEx0.net
ナウシカを原作ベースの完全版でアニメ化して欲しい(´・ω・`)
263 :山師さん:2025/05/02(金)14:11:39 ID:oxGlggln.net
>>204
リスクベース認証とは、お客様のご利用状況やご利用環境などのデータを元にご本人様からのアクセスか自動で判定を行い、第三者の可能性がある場合に追加の認証を求めることで、第三者による取引や出金などの不正操作を未然に防ぐ仕組みです。
例えば、旅行先や出張先など普段と異なる場所からのアクセスや、スマホの機種変更やパソコンを買い替えた際など普段と異なるデバイスからのアクセスの場合、「ふだんと異なる」判定がより強く働くため、追加の認証が求められる可能性が高くなります。逆に、普段と同じ環境でご利用いただく場合は煩わしい追加認証などの手続きなく、お客様のアカウントを不正アクセスから強力に保護します。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/security/risk_based_authentication/
125 :山師さん:2025/05/02(金)13:56:18 ID:aV0niNKz.net
楽天やっとつながったよマケスピ2の自動バックアップはバグすぎるからなおせっていっといたぜ他にも色々。■緊急
・マケスピ2の自動バックアップをオフ、削除できるようにする。
・バックアップ復元は強固な2要素認証必須にする。
・絵文字2種類は無制限に失敗しても再送できてしまうので修正する。
3回ミスでロック
・約定オンバグ修正(専業なら音で不正に気付けるので重要)
・すべてのルートから2要素認証必須
■次点
・IPやデバイスあわせてのリスクベース認証する。
・認証されているデバイスをマイページで削除、管理できるようにする。
・新規デバイスは必ず既存デバイスへの通知で承認しないとログイン不可能にする。
・ログイン1回失敗でメール通知可能にする。
・ログイン1回失敗で強制2要素認証必須にする。
174 :山師さん:2025/05/01(木)23:26:39 ID:Cs2Xt3UQ.net
>>151
リスクベース認証版のマケスピ以外使えなくするだけだってよ
とっととやればいいのにね
129 :山師さん:2025/05/01(木)23:05:19 ID:7fVsiyI8.net
明日から楽天ispeedは旧バージョン使えなくなるんだな
でも、マケスピ1はどうなんだ?
もし使えるなら犯人が旧バージョン使えばリスクベース認証を回避できちゃうね
29 :山師さん:2025/05/01(木)22:20:07 ID:Cs2Xt3UQ.net
>>13
リスクベース認証の人力バージョンなだけやんけww
631 :山師さん:2025/05/01(木)20:10:25 ID:uY7Gw1LC.net
ispeedは明日からリスクベース認証が発動するんやろ
558 :山師さん:2025/05/01(木)19:47:16 ID:Cs2Xt3UQ.net
リスクベース認証は普段と違う端末や場所のとき機能するんやで
いつもと同じ端末場所なら普通にログインできるやろw
535 :山師さん:2025/05/01(木)19:42:02 ID:Cs2Xt3UQ.net
>>516
駄目じゃねえよ、これちゃんと機能して電話してログインできたなからな
リスクベース認証
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/security/risk_based_authentication/
459 :山師さん:2025/05/01(木)19:25:50 ID:RCoDKxxa.net
ispeedも明日からリスクベース認証だったかな
マケスピ1も先日のバージョンアップでリスクベース認証になったよな
問題は古いバージョンも使えることだが
427 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木)17:09:36 ID:7gGMVm4Qd.net
結婚システムがそもそも間違ってるよね
ベースが間違ってるから必ず間違う(´・ω・`)
516 :山師さん:2025/05/01(木)13:19:26 ID:4K1Ye3JI.net
リスクベース認証しとけば雑技団に携帯盗まれたり拉致されないかぎり安全だよ
心配すんなw
436 :山師さん:2025/05/01(木)13:12:45 ID:4K1Ye3JI.net
リスクベース認証 4つのポイント
point 1 電話番号を利用した追加認証により不正アクセスを強力にブロック
ご本人様ではない第三者がログインを試みた場合、リスクベース認証による追加認証が高い確率で求められます。
リスクベースの追加認証は電話番号を利用した認証方法(フリーダイヤル認証・SMS認証)を採用しているため、第三者が突破できる可能性が格段に小さくなるため、お客様のアカウントを強力に保護します。
追加認証画面表示および電話番号を用いた認証が行われた際には、認証が行われた旨をメールにてご連絡いたします。
SMS認証は現在ご利用を停止しています。
420 :山師さん:2025/05/01(木)13:11:37 ID:4K1Ye3JI.net
楽天証券のリスクベース認証のとこに https://www.rakuten-sec.co.jp/web/security/risk_based_authentication/
※SMS認証は現在ご利用を停止しています。
と書いてあるけどね、テスタはなんで使えるのかな?
261 :山師さん:2025/05/01(木)12:57:51 ID:4K1Ye3JI.net
二段階認証?なんでリスクベース認証してないの?
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/security/risk_based_authentication/
418 :山師さん:2025/05/01(木)11:23:14 ID:4K1Ye3JI.net
>>409
リスクベース認証
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/security/risk_based_authentication/
22 :山師さん:2025/05/01(木)10:52:18 ID:4K1Ye3JI.net
楽天のリスクベース認証はこちらから指定の番号にかけるんだから完璧だよ
拉致されて携帯盗まれたり携帯自体を盗まれたら効果ないけどね
そこまでしませんしね
537 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木)10:24:23 ID:NTvOIBPK0.net
楽天証券がまだ乗っ取り被害あるということはリスクベース認証機能してないのか(´・ω・`)
260 :山師さん:2025/05/01(木)10:01:19 ID:4K1Ye3JI.net
テスタはリスクベース認証してなかったのかな?
なら仕方ないね
50 :山師さん:2025/05/01(木)09:44:57 ID:4K1Ye3JI.net
テスタはリスクベース認証で携帯盗まれないと乗っ取りなんてできないからおかしくね?
265 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木)09:44:16 ID:qcuIPa4y0.net
ウェブサイトからのログインはSBIはデバイス認証があり楽天はリスクベース認証があるけどツールは適用外らしいんよね(´・ω・`)
939 :山師さん:2025/05/01(木)09:38:17 ID:4K1Ye3JI.net
楽天はリスクベース認証で対策済みやでw
2025/04/30(水) 13:39:00投稿者:ban*****
4000円でもper17倍
2025/04/30(水) 08:44:00投稿者:智也
これからは出来高上がりそうですね☺️
2025/04/30(水) 01:02:00投稿者:智也
中間配当確定日の6/30日までもう直ぐです!
知らずに投げちゃう人もいるのでいちよ報告です☺️
まぁこんなお宝銘柄投げる人は少ないと思いますけどね
2025/04/28(月) 17:40:00投稿者:智也
NTT 富士通 野村 この3社からの大型案件が主要を占めていたがその他企業からのセグメント比率も明らかに増えている
社員の90%以上がエンジニアなのも営業利益率が非常に高い理由
高配当還元率で株価は激割安
2025/04/28(月) 14:07:00投稿者:d56*****
月初のトランプ関税ショック時を底値にして、ジリジリと値を上げています。
好業績予想などからして、3千円台はベースになるべき株価だと思います。
この調子で、もっと上値をめざして頑張ってほしいです。
2025/04/21(月) 00:45:00投稿者:cha*****
絶好調の25年12月期【最高益】銘柄リスト〔第2弾〕48社選出 <成長株特集>
2025/04/20(日) 20:29:00投稿者:ban*****
配当性向50%株主思いの優良銘柄
2025/04/15(火) 09:56:00投稿者:智也
超お宝銘柄☺️
2025/04/15(火) 09:20:00投稿者:マーベラス
ふゆこ推奨銘柄
2025/04/11(金) 19:26:00投稿者:ぬるぽ
あっ
ベースの給料が下げられないってよく言われるけどなんか決まりがあるのかな(´・ω・`)