掲示板の反応

2021/07/02(金) 23:15:00投稿者:あやまま

と、いうことは月曜日は更に下がりますか?

2021/07/02(金) 20:07:00投稿者:guu*****

コロナ前から落ち込んでたところがその時以上になる訳ないよなあ。

2021/07/02(金) 19:02:00投稿者:belltrees

同感です。
出来高もチャートの形もそれっぽいように思います。
5年くらい見てますが、こんなのは記憶にないです。

2021/07/02(金) 17:45:00投稿者:hir*****

前回の第1四半期といい、本日のIRといい
なんか漏れてません?株価先に動きますよね?

2021/07/02(金) 16:52:00投稿者:yos*****

6月月次
売上 既存店83.8%(全店85.8)
客数       (81.9)
単価       (104.8)
6/1現在 全体の5割が時短営業、又は土日休業(626店)
6/20現在全体の4割が時短営業(503店)

コロナ前の2019/6月に対比し85.6%(今月85.8%)
尚、参考までに先月5月は2019/5月比では72.9%(今年5月132.8%)
従って伸長率は月毎に伸びてきている。
因みにユニクロの6月月次は既存店80.8%、客数91.8%、単価88.1%。

2021/07/02(金) 15:44:00投稿者:龐統

それにしても、ひどくないですか。
2021年6月の月次売上高前年比に関するお知らせを開示しました。

 全店売上   85.8%(通期累計 125.3%)
 既存店売上  83.8%(通期累計 122.4%)
  出店       2店舗
  退店       1店舗
  月末店舗数 1,255店舗(うち店舗1,187店舗、WEBストア68店舗)

 来週月曜は間違いなく下がるな

151 :山師さん:2021/07/02(金)15:11:05 ID:nBV/lecj.net

TSIPTS+19.02%
時価総額3倍のアダストリアより利益出せるようになったすげえ決算きたわ

2021/07/02(金) 14:22:00投稿者:sat*****

昨日何で上げるのかよくわからんのに上げて、その分今日下げるのか
このところこう言う、下げるべき株が上げて、翌日以降下げるパターン多いな
まあ月曜はまた上がるかもだし、様子見だ
1900まで落ちないと買わない

2021/07/02(金) 13:52:00投稿者:vcx*****

何で 下がるのですか?

2021/07/02(金) 10:13:00投稿者:bos

投資センスあるな。


>空売りしました。下げトレンドですよね。

2021/07/02(金) 10:13:00投稿者:bos

脳みそミジンコは楽しくていいな


>これだからアダストリアは強い♩
>3500円まで行くかもね♪

490 :山師さん:2021/06/30(水)14:56:06 ID:FOh7E84s.net

アダストリアいくぞー

455 :山師さん:2021/06/30(水)13:27:46 ID:Wv7rjOzS.net

決算はアダストリアとニトリでいいか
バーチャだけど

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト