掲示板の反応

2021/08/17(火) 23:15:00投稿者:ゴールデンフリーザ

うお!3年ぶりにここ見たけどヤバいことになってんじゃん!(笑)
当時、ガチホガチホ吠えてたヤツらどうしたんだろ、死んだかな?

2021/08/17(火) 22:49:00投稿者:MB

ここからは数年2桁株の常連だね。

おめでとう

2021/08/17(火) 22:49:00投稿者:レカム被害者の会 代表

糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞伊藤馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞

2021/08/17(火) 22:44:00投稿者:lkh*****

もう永遠にチャートのゴールデンクロスはしないだろ・・

2021/08/17(火) 22:15:00投稿者:l0u*****

早急に抜本的な組織改革が必要かと・・ イトちゃんじゃもうムリでしょ。
もう、上の舵取りの社長から変えていかないと行き詰ってる会社の再生は望み薄。
いづれ完全買収されるか、あるいは債務超過に陥り上場廃止になるよな予感。

2021/08/17(火) 21:30:00投稿者:閻魔の選択

ウィキペディアでレカムが紹介されてるから、ここ買おうと思ってる人は、その記事を一度、目に通しておいたほうがいいぞ。
かつて、IP電話事件で何をしたか、そして社長が何と言ったか・・・。

2021/08/17(火) 21:23:00投稿者:hto*****

エアードックの宣伝、販売を見習え。
簡単だろう.....伊藤。

2021/08/17(火) 21:06:00投稿者:閻魔の選択

本日の市況ニュース一部抜粋

 ネット証券大手によると、マザーズ銘柄の信用評価損益率は前日時点でマイナス 25.9%とかなり冷え切った状態にある。通常、信用評価損益率がマイナス20%台に入ってくると、追い証回避の投げ売りが誘発されやすくなる。「(評価損益率が)今のレベルでも実際に投げ売りの動きは一部にとどまっているが、いつダムが決壊しても不思議のない水準」と同証券のマーケットアナリストは警鐘を鳴らす。

下げては少し戻しての繰り返しだったが、本当のセーリングクライマックス突入かも知れんね。昨年高値から二分の1、三分の1銘柄が続出。
ここも、決算発表からの急落で掲示板でも投げ売りが出ている。思わぬ所まで叩かれるかもしれんね。

2021/08/17(火) 20:59:00投稿者:帰ってきたペリー

コロナがおさまってから復活するか、そのまま2桁定着するか
現状何も材料ないから当分は2桁かな!

2021/08/17(火) 20:58:00投稿者:lu8*****

少なくても今期は "売れない" が、確定なんだから株価も騰がりようがない!
おまけに、本決算↓修正IR追加の可能性も十分にあるかと思ふ。

974 :山師さん:2021/08/13(金)16:43:46 ID:lKq5Jkvg.net

レカム久々に見たら二桁になってるな低位ゴミ株フォルダにまた移すか

973 :山師さん:2021/08/13(金)16:43:32 ID:SIQySRA3.net

レカムで焼かれてた人も居たんですよ(´・ω・`)

970 :山師さん:2021/08/13(金)16:42:54 ID:xCUSZQ/2.net

レカム (^p^)
中国においてはReSPRのEC販売を見込んでおりましたが、
コロナ感染拡大の収束の影響で販売が進んでおりません。
こうしたことから、売上高が前回発表予想に対し1,130 百万円下回るとみております

963 :山師さん:2021/08/13(金)16:41:34 ID:3XaL8Cws.net

レカムのアジャパーとかう空気清浄機で200円超えたときは面白かったなあ

904 :山師さん:2021/08/13(金)16:33:18 ID:IgmzNz0y.net

レカムウインテw

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト