
2021/11/14(日) 09:02:00投稿者:soh****
2021/11/13(土) 23:13:00投稿者:楽しく生きて行く
あああかいてえ100まえかったくらいで
しきんねーぞ
NPC買いすぎて
スト空かいます
2021/11/13(土) 22:18:00投稿者:mim*****
ここも月曜はS安だろ
2021/11/13(土) 19:58:00投稿者:log*****
ここはもともと評価低いからねぇ。、
2021/11/13(土) 19:03:00投稿者:jam*****
半導体の選別が始まったね
2021/11/13(土) 15:47:00投稿者:jam*****
え?また拾おうとしてる人おるの?
2021/11/13(土) 12:50:00投稿者:蝿煽りnez討伐隊
東邦亜鉛の決算もこんな感じでした、結局終日S貼り付け
2021/11/13(土) 12:28:00投稿者:マサナギ
泊まり込んで操業しているから繁盛していると考えるのは早合点ですね。正確には今ベトナムでは泊まり込んで工場の人員を隔離しないと操業を許可されないからです。いわば都市封鎖の工場版で、繁盛していようがいまいがそうするしかないのが現状です。日経新聞によると人員も5割程度に制限されているそうですし、こんな厳しい制限ではせっかく脱中国で流入した外資が流出しないか心配しているとありました。
2021/11/13(土) 11:05:00投稿者:it_*****
業績の数字が悪く見えるのは、売上をどの期に計上するかの問題です。タツモは機械を作るので、注文を受けてからそれなりに期間が必要です。完成して引き渡す予定が、今年は4Qに集中しているということです。2Qの数字だって悪かったでしょう。
建設業なども同様で、工事が終わる年度末に売上が集中します。
これらの業種では受注(契約を取れるか)が大切なのです。受注さえしてしまえば、いつかお金が入ってくることが確定しますからね。
この点、タツモは受注は増えているということなので、問題ありません。受注件数の増加率が数%というレベルであれば問題ありますが、この半導体不足のご時世に、天災でも無ければ成長していないわけがありません。
「半導体銘柄だから決算良いだろう!買おう!」という人には肩透かしかもしれませんが、2Qの決算資料にも同じこと(検収が下期に集中している)が書いてあるので、読めば分かることです。
むしろ、従業員が工場泊まり込みで生産対応している点も考えれば、4Qの決算はとてつもない数字になると思います。
だから野村など機関投資家の保有率が最近上がっているのです。「タツモ 保有割合」と検索してください。
なお、株価については、短期的には需給の問題でイナゴが去り下落すると思いますので、買い煽るつもりはありません。
2021/11/13(土) 10:10:00投稿者:sib*****
投稿内容は何を書こうが自由ですが、「奴(やつ)」呼ばわりは やめて頂きたい。
実に、不快です ・・・
62 :山師さん@トレード中:2021/11/12(金)15:39:31 ID:veqlVQCe0.net
2021/11/12 15:30 スノーピーク、今期経常を24%上方修正・最高益予想を上乗せ
2021/11/12 15:30 Dmミックス、1-9月期(3Q累計)最終が46%増益で着地・7-9月期も2.5倍増益
2021/11/12 15:30 オーバル、今期経常を2.4倍上方修正
2021/11/12 15:30 オープンH、今期経常は12%増で10期連続最高益、12円増配へ
2021/11/12 15:30 日本ペHD、1-9月期(3Q累計)最終が59%増益で着地・7-9月期も12%増益
2021/11/12 15:30 IBJ、今期経常を一転10%減益に下方修正、未定だった配当は6円実施
2021/11/12 15:30 キャピタルA、今期経常は92%増益へ
2021/11/12 15:30 バリューHR、1-9月期(3Q累計)経常が55%増益で着地・7-9月期も2.3倍増益
2021/11/12 15:30 サイバダイン、上期最終が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落
2021/11/12 15:30 フェローテク、今期経常を18%上方修正・最高益予想を上乗せ
2021/11/12 15:30 サンセイラン、1-9月期(3Q累計)経常は6.2倍増益・通期計画を超過
2021/11/12 15:30 ラクス、非開示だった今期経常は65%減益へ
2021/11/12 15:30 中野冷、1-9月期(3Q累計)経常が2.9倍増益で着地・7-9月期も2.8倍増益
2021/11/12 15:30 ノーリツ鋼機、7-9月期(3Q)最終は80%減益
2021/11/12 15:30 不二精機、今期経常を37%上方修正、配当も5円増額
2021/11/12 15:30 ブレインP、上期経常を24%上方修正
2021/11/12 15:30 ハーモニック、今期経常を14%下方修正
2021/11/12 15:30 シンクロ、非開示だった今期経常は黒字浮上へ
2021/11/12 15:30 ブシロード、今期経常を2.4倍上方修正・3期ぶり最高益更新へ
2021/11/12 15:30 Dガレージ、上期最終が4.6倍増益で着地・7-9月期も4倍増益
2021/11/12 15:30 東芝、上期税引き前が4.1倍増益で着地・7-9月期も2.2倍増益
2021/11/12 15:30 サンワカンパ、今期経常は87%増で8期ぶり最高益更新へ
2021/11/12 15:30 電通グループ、今期最終を8%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も12.5円増額
2021/11/12 15:30 ユニバー園芸、7-9月期(1Q)経常は89%増益で着地
2021/11/12 15:30 応用技術、1-9月期(3Q累計)経常は49%増益・通期計画を超過
2021/11/12 15:30 フジオフード、1-9月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
2021/11/12 15:30 みずほFG、今期最終を4%上方修正、配当も5円増額
2021/11/12 15:30 東エレク、今期経常を8%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も95円増額
2021/11/12 15:30 タツモ、1-9月期(3Q累計)経常が43%減益で着地・7-9月期も74%減益
2021/11/12 15:30 要興業、今期経常を一転21%増益に上方修正
2021/11/12 15:30 ナカニシ、1-9月期(3Q累計)経常が2.1倍増益で着地・7-9月期も37%増益
2021/11/12 15:20 TYK、今期経常を30%上方修正、配当も2円増額
2021/11/12 15:20 三十三FG、今期経常を94%上方修正
2021/11/12 15:15 イボキン、1-9月期(3Q累計)経常が2.2倍増益で着地・7-9月期も63%増益
2021/11/12 15:15 内外テック、今期経常を27%上方修正・21期ぶり最高益、配当も16円増額
2021/11/12 15:15 トランスG、今期経常を25%上方修正・最高益予想を上乗せ
2021/11/12 15:10 セレスポ、非開示だった今期経常は黒字浮上で2期ぶり最高益、未定だった配当は2期ぶり50円で復配
2021/11/12 15:05 寿屋、今期経常を43%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額
2021/11/12 15:05 トモニHD、今期経常を一転16%増益に上方修正・4期ぶり最高益、配当も1円増額
2021/11/12 15:05 滋賀銀、今期経常を11%上方修正・7期ぶり最高益、配当も20円増額
2021/11/12 15:05 テラプローブ、今期経常は25倍増益へ
2021/11/12 15:02 アルバック、7-9月期(1Q)経常は3.4倍増益で着地
2021/11/12 15:01 ギフティ、今期経常を72%下方修正
タツモ
タツモとかも
タツモ株式会社(6266)
半導体製造装置中堅のタツモは、半導体部門の検収が4Qに集中する為に、 …
#TDNETPTS下落 夜間
少し前タツモ粘着して売り続けてたけど
タツモ[6266]:2021年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準 …
タツモ株式会社 2021年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕( …
動揺するなよ。