掲示板の反応

2022/02/20(日) 16:45:00投稿者:ヨタヨタ堪忍

全軍侵攻して、傀儡政権を作る、、、

おそらく今の露に
全軍侵攻させるだけの銭は
無いと思うんだ

2022/02/20(日) 16:40:00投稿者:ピコリン

孫正義さんほど行動も勉強も挑戦もしてないし、情報も持ってないし、才能もないし見る目も先読み能力もないので、

私には孫正義さんの考えている事は分かりません、しかしこの方の人生60年間を考えて分析してみると、

こんなに豪運と行動力と度胸があり、投資の才能と能力がある人間って他にいるのかな?って思うくらいのすごい人間だわね。

彼を信じるかどうか、それだけの会社だけどどんな人間でも企業でもくにでも最高の信頼度でも信用するのは50%です。普通は20%から30%しか信用しないけどね。結局自分で考えて決断しろってことやね。

2022/02/20(日) 16:36:00投稿者:えー(週2出勤テレワ)

・ドイツも欧州も天然ガス問題や利権があるから、ウクライナが譲歩してNATO入りを断念してほしいと思ってるが、ウクライナはそれはしないだろう。

...プロパガンダ飛び交ってるが、明らかにプーチンは「脅しレベルを最大限に引き上げて」いるだけで、ウクライナに傀儡政権作るまでの落としどころのない全軍侵攻はしたくないように見える。NATO入断念か、あるいはクリミア共和国の承認、ドンパスの自治区化なんかを引き出させなければ、プーチン失脚もあり得る。

しかし21世紀になって、こんな露骨な領土拡大みたいな帝国主義的な出来事ってあるんだな。色々失敗してプーチンも失脚しねえかな。

2022/02/20(日) 16:35:00投稿者:じゅじゅ

戦争が勃発しても、FRBは、利上げをするのかな?

2022/02/20(日) 16:23:00投稿者:えー(週2出勤テレワ)

今更VIEスキームについて騒いでるけど、何言ってんの?って感じ。そもそも中国だぜ?どの企業だってお取り潰しできるし「株券の価値なかったことに」なんていつでも出来る。

VIEスキームかどうか関係なく、中国株ってそういうもんだろ。
恒大みろよ、いきなり規制かけて土地バブルの責任押し付けてお取り潰しじゃん。

VIEでギャーギャー言う前に、そもそも共産主義国で株取引の矛盾の部分から考えるべきだと思うわ。

2022/02/20(日) 16:21:00投稿者:win***


親ロシアと停戦違反は1500件超か。
開始は、月曜か火曜か。

>
> バイデンの演説(ウクライナ情勢)の速報は、米国市場の引け後で朝の7時過ぎか。
> つまり、米国ダウには織り込まれていないのが恐ろしい。
>
> 月曜夜の米国ダウの下げは、さらに半端ないだろう。
> ここは3000に向かう。
>
>
> ≻【速報】バイデン米大統領「プーチン露大統領はウクライナ侵攻決定したと確信」 2月19日(土)07時08分
>
> https://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=387389&utm_source=zaifxrss&utm_medium=rss&utm_term=zaifxnews&utm_campaign=zaifxrss

2022/02/20(日) 16:13:00投稿者:Quick21

確かに資本関係が全く無いVIEスキーム株なら、とっとと高値で売却するか、高配当金を分捕るしかないでしょう。なんでこんな無配当の資本関係が無いADR出資証券を保有している必要があるのか?高値で売却しておくべき証券だったのではないか?孫さんの大失敗です。直ぐにでもケイマン・アリババADRは売却すべきです。ナスダックに上場している中国ADRやインドADRも早急に売却すべき。無配の幽霊株は不要です。

2022/02/20(日) 16:02:00投稿者:ホームランアーティスト

プーチンがまもなく叫ぶだろう、全軍戦闘配備と。

2022/02/20(日) 16:00:00投稿者:Quick21

YouTubeでケイマン・アリババは、中国アリババと全く資本関係が無いVIEスキームのペーパーカンパニーだと報じてます。確かに中国政府は外資出資規制をしているので、本来なら外資規制で株主になれないです。それなら無配当のADR=VIEスキーム出資証券のアリババADRを保有している意味が無いのでないか?こんなケイマン・アリババADRは、高リスクなので早く売り払って欲しい。そうなるとその他の中国ADRも超危険ですね。

2022/02/20(日) 15:53:00投稿者:ool*****

政府ガバメントクラウド 
AWS GCP マルチクラウド

3キャリア通信事業者は 
政府ガバメントに選ばれれるか
AWSかGCPマルチクラウドプラットフォームに傘下しな
5G法人・公共事業は絶望的 残念

442 :山師さん:2022/01/26(水)01:58:22 ID:V7jQylZw.net

関連銘柄はよう

【米国】エヌビディア、ソフトバンクGからのアーム買収断念で調整 
ソフトバンクGに新たな打撃、米提訴でアーム売却に暗雲 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643127000/

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト